就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社メトロアドエージェンシーのロゴ写真

株式会社メトロアドエージェンシー 報酬UP

メトロアドエージェンシーの本選考ES(エントリーシート)一覧(全16件)

株式会社メトロアドエージェンシーの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

メトロアドエージェンシーの 本選考の通過エントリーシート

16件中16件表示
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 現在のあなたを形成している人生3大エピソードを挙げ、そのうちあなたに最も影響を与えたエピソードを1つ具体的に説明するとともに、それがあなたのどのような部分を形成しているのか、教えてください。(必須、800文字まで)
A.
Q. 他者の行動を見たり言葉を聞いたりして、あなたが「変えようとしている」もしくは「変えた」ことを教えてください。(必須、400文字まで)
A.
Q. 江戸時代の人に、Web会議システム「Zoom」を説明してください。(必須、200文字まで)
A.
Q. 2022年のある調査では、朝食に最もよく食べるものとして「ごはん派」が40%「パン派」が50%を占めていたそうです。2050年の朝食は「何派」と「何派」が占めると思いますか?(必須、800文字まで)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月26日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 現在のあなたを形成している人生3大エピソードを挙げ、そのうちあなたに最も影響を与えたエピソードを1つ具体的に説明するとともに、それがあなたのどのような部分を形成しているのか、教えてください。
A.
Q. 他者の行動を見たり言葉を聞いたりして、あなたが「変えようとしている」もしくは「変えた」ことを教えてください。
A.
Q. 江戸時代の人に、Web会議システム「Zoom」を説明してください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月21日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 現在のあなたを形成している人生3大エピソードを挙げ、そのうちあなたに最も影響を与えたエピソードを1つ具体的に説明するとともに、それがあなたのどのような部分を形成しているのか、教えてください。
A.
Q. 他者の行動を見たり言葉を聞いたりして、あなたが「変えようとしている」もしくは「変えた」ことを教えてください。
A.
Q. 江戸時代の人に、Web会議システム「Zoom」を説明してください。
A.
Q. 2022年のある調査では、朝食に最もよく食べるものとして「ごはん派」が40%「パン派」が50%を占めていたそうです。2050年の朝食は「何派」と「何派」が占めると思いますか?
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月1日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 現在のあなたを形成している人生3大エピソードを挙げ、そのうちあなたに最も影響を与えたエピソードを1つ具体的に説明するとともに、それがあなたのどのような部分を形成しているのか、教えてください。
A.
Q. 他者の行動を見たり言葉を聞いたりして、あなたが「変えようとしている」もしくは「変えた」ことを教えてください。
A.
Q. 江戸時代の人に、Web会議システム「Zoom」を説明してください。
A.
Q. 2022年のある調査では、朝食に最もよく食べるものとして「ごはん派」が40%「パン派」が50%を占めていたそうです。2050年の朝食は「何派」と「何派」が占めると思いますか?
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年7月28日
男性 24卒 | 中央大学 | 女性
Q. 現在のあなたを形成している人生3大エピソードを挙げ、そのうちあなたに最も影響を与えたエピソードを1つ具体的に説明するとともに、それがあなたのどのような部分を形成しているのか、教えてください。(800字以内)
A.
Q. 他者の行動をみたり言葉を聞いたりして、あなたが「変えようとしている」 もしくは「変えた」ことを教えてください。(400字以内)
A.
Q. 江戸時代の人にWEB会議システム「Zoom」を説明してください。(200字以内)
A.
Q. 2022年のある調査では、朝食に最も良く食べるものとして「ごはん派」が40%、「パン派」が50%を占めていたそうです。2050年の朝食は「何派」と「何派」が占めると思いますか。(800字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年7月28日
男性 24卒 | 非公開 | 女性
Q. 現在のあなたを形成している人生3大エピソードを挙げ、そのうちあなたに最も影響を与えたエピソードを1つ具体的に説明するとともに、それがあなたのどのような部分を形成しているのか、教えてください。(800文字以内)
A.
Q. 他者の行動を見たり言葉を聞いたりして、あなたが「変えようとしている」もしくは「変えた」ことを教えてください。(400文字以内)
A.
Q. 江戸時代の人に、Web会議システム「Zoom」を説明してください。(200文字以内)
A.
Q. 2022年のある調査では、朝食に最もよく食べるものとして「ごはん派」が40%「パン派」が50%を占めていたそうです。2050年の朝食は「何派」と「何派」が占めると思いますか?(800文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年6月2日
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 現在のあなたを形成している人生の3大エピソードを挙げ、具体的に説明するとともに、それぞれのエピソードがあなたのどのような部分を形成しているのか、教えてください。(800字以内)
A.
Q. 趣味がインドア派(料理や読書、映画鑑賞など、設定は自由)の人を、アウトドア派(旅行やキャンプ、スポーツなど、設定は自由)にかえるには、あなたならどうしますか。(400字以内)
A.
問題を報告する
公開日:2023年1月24日
男性 23卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 現在のあなたを形成している人生の3大エピソードを挙げ、具体的に説明するとともに、それぞれのエピソードがあなたのどのような部分を形成しているのか、教えてください。(800文字以内)
A.
Q. 趣味がインドア派(料理や読書、映画鑑賞など、設定は自由)の人を、アウトドア派(旅行やキャンプ、スポーツなど、設定は自由)に変えるには、あなたならどうしますか?(400文字以内)
A.
問題を報告する
公開日:2022年6月28日
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 現在のあなたを形成している人生の3大エピソードを挙げ、具体的に説明するとともに、それぞれのエピソードがあなたのどのような部分を形成しているのか、教えてください。(OpenESを使用)
A.
Q. 趣味がインドア派(料理や読書、映画鑑賞など、設定は自由)の人を、アウトドア派(旅行やキャンプ、スポーツなど、設定は自由)に変えるには、あなたならどうしますか?(OpenESを使用)
A.
問題を報告する
公開日:2022年7月2日
男性 22卒 | 立教大学 | 男性
Q. TOKYOの「良さそうに見えて悪いところ」「悪そうに見えて実はよいところ」を自由に記載してください
A.
【良さそうに見えて、実は悪いところ】 A.ファッションにおいて、最先端の流行が集まっているところ。多くの情報や時代の最先端を体験できる。流行りをいち早く取り入れることで、その時代の流れやニーズをくみ取ることができる。一方で、着たい服がきにくくなる。流行に敏感になるばかり、気に入っている服が時代遅れだと感じ、着るのが恥ずかしくなってしまう恐れに。自分らしさや個性の喪失につながることも。 【悪そうに見えて、実は良いところ】 A.ディープタウンが多いところ夜の歓楽街が多く、地方出身者が東京=怖いというイメージにもつながっている。また、治安が悪いというイメージが浸透している誰でも受け入れてくれる。誰もが本音で語ることができる町。「常識ある行動」が過度に求められる社会人にとっては、息抜きになれる場所でもある。新宿2丁目などは、LGBTに寛容で同じ悩みを抱える人同士が気軽に交流できる場にもなっている。人が集まる東京だからこそ、自分に合ったコミュニティを見つけることができる。 続きを読む
Q. メトロアドで実現したいことを教えてください
A.
【東京メトロ沿線の空間を感動でジャックしたい】 営業職として、東京メトロと外部企業とのつながりを広げ、東京の空間の魅力を最大化していきたい。きっかけは、大学3年時に、美大生と一般大生はじめ多様な個性を巻き込んだ展示会を主催したことだ。700人を動員する大規模なものとなり、多くの人から、「心が温かくなった」という言葉を多くいただいた。1人で自由に描くことも楽しかったが、他の創作者とコラボして描くことで今までに無い高評価を得ることができた。その過程では、自分と異なる多様な価値観をうまく調和させなければならないという苦労があったが、一人ひとりと本音で向き合うことで乗り切った。この経験より、自身の求心力と行動力を活かし、多様な人を巻き込みながら新しいコミュニケーションを生み出していきたいと考え、広告業界を志望している。都市部を沿線に有する一日約800万人もの人々が利用する東京メトロの空間は、外部企業にとっても魅力的である。私は、自身の人を巻き込む力を活かし、外部企業とのつながりを深めることで貴社の「次のTokyo」作りに貢献したい。ただ商品やサービスを前面に押し付ける広告ではなく、生活者との双方向のコミュニケーションを意識しながら、人々が思わずスマホから目を離してしまうような「感動」や「気づき」を提供できるような広告で、町をジャックしたい。東京メトロの町の空間の魅力を最大化していきたい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月10日
男性 21卒 | 法政大学 | 女性
Q. 学生時代に力を入れたことを円グラフで表し、説明してください。
A.
(円グラフの内容:サークル活動40%、学業35%、趣味20%、アルバイト5%) 歩き旅を主軸としたアウトドアサークルに所属し、消極的な女性部員を巻き込むことに注力しました。消極的である原因は女子部員の声が運営に届きにくいことだと考えたため、自ら副部長に立候補し、何気ない声を運営に反映させました。また「工場夜景ハイク」など男女共に楽しめる企画の提案や、無人島キャンプなど過酷なイベントにおいては食事に一工夫加えることでポジティブな反応が見られました。これらの取り組みにより、サークル内の親睦が深まりました。また、私自身は課題を見極め行動する力を身につけました。 学業は小学校から一貫してフィールドワークに力を注ぎ、日本中の様々な地域や人と関わる中で「百聞は一見にしかず」を実感し、自分の目で確かめることの重要性を学び、相手の思いを引き出す力を身につけました。 趣味は国内旅行です。有意義な時間を過ごすため、下調べに時間を割き、綿密に計画を立てます。また旅のしおりを作成することで、旅行前のワクワク感を演出することにも力を注いでいます。 アルバイトは、下北沢のカフェに2年半勤めています。その中で看板娘になるという意気込みで接客をしていた結果、お客様に「あなたの接客は元気になる」と言っていただくことができました。また、商品タグのデザインも任せて頂き、その商品が売り切れた時にはやりがいを感じます。 続きを読む
Q. 現在のあなたを形成している人生の3大エピソードをあげてください。(書式自由)
A.
①「なぜ、中学に行くの?」 小学校から中学に進学する際、志望校と志望しない中学の双方をよく調べ、その上でどちらに行きたいかプレゼンしなさい」と母に言われました。志望校の悪いところまで調べましたが、私の気持ちは変わりませんでした。しかし、このプレゼンのおかげで、なぜ中学に行くのか、目的を持って過ごすことができました。この経験から、「なぜを考える」という行動指針が生まれました。 ②「超弱小バスケ部」での部長経験 所属していたバスケ部は、部員が5人な上に練習に消極的で、試合で一度も勝ったことがないチームでした。いくら声をかけても状況が変わりません。そこれ練習メニューをゲーム性の高い内容にしたり、レクリエーションを取り入れた結果、徐々に練習に取り組むようになり、「勝てるチーム」になることができました。この経験から、アイデア次第で人の気持ちは変えることができるということを学び、自信にもつながりました。 ③「バスガイドになってほしい」 高校時代、将来について考える授業で、そこまで親しくないクラスメイトに、「バスガイドになってほしい」と言われました。理由を聞いたところ「絶対に楽しませてくれるから」と言われました。私は「相手を楽しませたい」という気持ちで人に接することが多く、特に親しくはない人から見てもそのような存在になれたことに心から感動しました。この経験から、目の前にいる人だけではなく、より多くの人を楽しませる人になろうという強い気持ちが芽生えました。 続きを読む
Q. あなたが考える”TOKYO”の良いところ、悪いところを教えてください。(書式自由)
A.
良いところ ・オフィス街、最新のファッションストリート、オタク文化の街、懐かしい下町…全部TOKYO!!全部1日で楽しめちゃう!! ・電車、バスで行きにくいところはなし!!遅延も少ない。 ・日本の流行の発信地であり、街がめまぐるしく変化していくところ。 ・日本はもちろん、世界中の良いもの、おいしいものが揃うところ。 ・日本の経済の中心地であるため、エネルギッシュなビジネスパーソンや意欲ある学生がたくさんいるところ。 悪いところ ・どこへ行っても人だらけ…今日も疲れた顔がずらり…落ち着くところはどこにある!? ・日本の人口が一極集中しているため、人混み、交通渋滞がとにかく多い。また、災害時のパニックも大きい。 ・忙しい人、急いでいる人が多く、なんとなくイライラしている感じがする。 ・増加するインバウンド観光客に対し、外国語対応が不十分である。 続きを読む
Q. メトロアドで実現したいことを教えてください。(書式自由)
A.
貴社で実現したいことは大きく分けて二つあります。 一つ目は「地下鉄に風景を作る」ことです。私は満員電車に乗る際、少しでもストレスを軽減するために車窓風景を眺めていることが多いです。しかし地下鉄の場合は車窓風景がないため、満員電車のストレスに加え、閉塞感を強く感じます。その中で読み応えのある広告や、ある広告にジャックされたようなイベント性のある車両に出会うと、風景を見ている時のような爽やかな気分になれます。このように「新鮮な気分」をあたえられるような広告や、ジャムムを活用した「癒し」で多くの人が苦痛に感じる通勤・通学の時間を良い時間に変えていきたいです。 二つ目は、TOKYOを演出することです。東京メトロが有している銀座、表参道というブランド価値の高い駅においては、駅と利用者のニーズに沿った広告を作ることで、街にさらなる価値を生み出し、一方ブランド駅に埋もれてしまっている駅にも広告やスタンプラリーで人の流れを作りだし、東京全域の活性化に取り組みたいです。 貴社に入社させていただいた際には、フィールドワークで身につけた相手の思いを引き出す力でクライアントの抱える課題やニーズをより詳細に理解し、人の気持ちを変えられるアイデアを提案していきます。貴社のすぐれたマケティングリサーチから正しく東京を理解し、働く人にとっても、遊ぶ人にとってもより良い、次のTOKYOを実現したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年2月8日
男性 21卒 | 明治学院大学 | 女性
Q. 学生時代に力を入れたことを円グラフで表し、説明してください。
A.
(スキューバダイビング100%) 私大学生活の全てをスキューバダイビングの捧げました。特に安全なダイビングに力を入れました。私は、海中で空気が吸えなくなる怖い思いをした経験があります。この時ダイビングが命に係わるスポーツであることを痛感し、楽しむだけでなく安全に潜りたいという意識が芽生えました。そこで、トラブル回避や救命方法を学ぶレスキューダイバーの資格取得を目指しました。そのため、アルバイト代を全て費やして何度も海に通いました。その中で特に二つのことを意識しました。一つは、ジェスチャーや表情でコミュニケーションをとるガイドの動きを観察し、真似をすることです。もう一つは、一緒に潜る社会人の方にその日の海況に応じた危険性のアドバイスをもらうことです。その結果、レスキューダイバーの資格取得を達成し、今ではガイドのアシスタントとしてメンバーの安全に気を配るまでになりました。 この経験から、自分に無いやり方や、考え方を取り入れることが成長へつながると学びました。 続きを読む
Q. 現在のあなたを形成している、人生の三大エピソードを挙げてください。
A.
①先輩ダイバーの言葉 初めてOBOGの方々の中に一人混ぜていただきダイビングをした際に、圧倒的なスキルの差と足を引っ張てしまった悔しさで泣いてしまいました。すると、一人の先輩が「悔しくて泣けるな上手くなれる!」と声をかけてくださいました。この経験から、私は悔しさは挫折ではなく”のびしろ”と捉えるようになりました。 ②父の病気 数年前、父が病気になり障害者を持ちました。父と一緒に外食に出かけると、店の階段が登れず諦めて帰ることがあります。障害が身近になって初めて、街中の不便さに気付きました。この経験から、理解していると思っていても相手視点になって考えることが本当に理解に繋がると学びました。 ③「いつでも帰ってくることができる居場所」づくり 私は、所属するダイビングサークルを「海に潜る頻度に関わらずいつでも帰ってくることができる居場所」にしたいと考えました。そこで、あまり潜りに来られないメンバーへのこまめな連絡や。海以外でも気軽に参加できるイベントの企画を行いました。その結果引退の際にあまり潜りに来られなかったメンバーから「ここまで続けてこられたのは貴女のおかげだよ」と言ってもらうことができました。この経験から、気配りという観点から自ら働きかけることが大切であると学びました。 続きを読む
Q. あなたが考える”TOKYO”の良いところ、悪いところを教えてください。
A.
良いところ<遊び場が多い> 東京には、グルメやファッション、アートなどあらゆるジャンルのトップが集まっていると考えています。さらに、交通が発達しているため好きなものや話題になっているものへのアクセスが良く、遊びの選択肢が多いことが東京の魅力であると考えています。私は、大人になり自分で遊びの種類や手段を選べるようになったことで、より東京が好きになりました。 悪いところ<遊び場が少ない> 東京は都市として発達してる一方で、自然が少ないと感じています。私は子供の頃近所に大きな公園がなく、地元の小さな公園ではボールの使用やバトミントンが禁止されていました。地方出身の友達に小さい頃裏山で遊んでいたことをきいたときは、アニメの話かと思い驚きました。 →交通という東京の強みで、悪いところを良いところに変えることができる。広告でその一翼を担うことができる。 続きを読む
Q. メトロアドで実現したいことを教えてください
A.
「東京を子供も大人も好きな街」へ 大人になってから東京をより好きになった経験から、東京を全ての人に楽しんでもらえる笑顔あふれる場所にしたいと考えました。新宿駅での匂い体験や、触りたくなる羽毛布団の中吊り広告などの様に、広告によって楽しいを届けることができると考えました。「広告会社」「媒体者」「東京メトログループ」という三つの顔を持つ貴社の手段にとらわれない多彩な広告表現を実現するという強みを活かして、年の魅力や良さをより多くに人と共有するコミュニケーションを創造したいです。学生時代に身に着けた「相手視点」と「やりたいことを全力でやる姿勢」を活かして、クライアントのコミュニケーション課題を解決し、『次の東京』の創造に尽力します。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年7月2日
男性 19卒 | 東洋大学 | 男性
Q. 学生時代力を入れたこと
A.
小学2年の時から続けているソフトテニス。高校大学進学するときもソフトテニスが係わっていました。中学生の頃、土日は勿論平日も毎日ラケットを握っていました。将来は実業団に入って生きていこうとしました。しかし、それは叶えることができなかった。 でもテニスを通して、「勝負で起こる緊張」がとても楽しくて、現在もサークルで続けています。2月の関東大会で優勝し、雑誌に乗りました!! 「遊び」何気ない時でも、どうしたら相手が楽しんでくれるだろうと考えます。自らギャグをしたり、地図を観ないで東京タワーまで歩いたりしたこともあります。 「ゼミ」私のゼミでははっぴょうをするのに、~~の準備をします。難しい法律をいかに分かり易く伝えるかという点は大変ですが、理解してもらえた時の達成感は気持ち良いです 続きを読む
Q. 志望動機
A.
今日、なんかいい日かも。って思える広告を作りたい!! 高校時代朝練のために毎朝5時台の電車に乗って通学していました。 眠かった時に中吊り広告を見ると、何気ない一日がちょっといい日に感じる。 私はテニスで、面白いプレーをして人の感情を動かすことが好き。その事から、多くの人の感情を動かしたい。そう思うようになりました。 貴社の自由度で、新しい交通広告を作りたい 広告の言葉で、様々な人をワクワクさせたい 以上から貴社を志望しました。 続きを読む
Q. 心揺さぶられた経験
A.
負け続きだった高校2年の夏、今回の大会も二回戦負け。会場を歩いているときに、どこかの人が「〇〇も終わったな。」と言っているところを聞いた。それを聞いて、怒りや悲しみが沸き上がってきました。それが人生で一番の挫折です。 止めてやろうと何度も思いました。しかし、親が深夜3時まで、私のいないところで試合のビデオを観ていることを知ったとき、自己満足のためだけじゃなくて、人の心を動かすために、テニスをやってみようと考えるようになりました。 次の日から、試合で勝つために、毎日部活終わりに、筋トレ1時間、食生活もジュースを飲まないようにしました。食事中も試合のビデオを観ました。 そして、最後の県大会6位までが全国出場、そして、6位決定戦。見事勝利して高校生活最初で最後の全国大会を決めました。コートから見えた、親、部員の泣いて喜んだ顔は、今でもハッキリと心で覚えています 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年4月3日
男性 18卒 | 上智大学 | 女性
Q. 志望動機(当社でやってみたいことを含む)をお聞かせください(書式自由)。
A.
貴社を志望する理由は「お客様のコミュニケーションの課題を創造力で解決する」ことに魅力を感じたからです。私は、アカペラサークルで美術班に所属しており、広報活動や装飾などを担当してきました。特に、年に2回行われる大きなイベントであるサークルライブでは、毎回コンセプトがあり、それに合わせたロゴやパンフレット、ポスターや宣伝動画をつくることが大きな仕事でした。特に、サークルライブを象徴するロゴは重要な仕事で、私が好きなように作っても、プロデューサーに言われた通りに作っても魅力を感じないロゴになり、自分勝手でも、要望通りでもいい作品が出来ないことが分かりました。そのため、プロデューサーと話す時間をつくり、相手のイメージと私のイメージを伝え合うことで、完成の形を共有しました。これにより、お互いが納得できるロゴが完成しました。この経験から、相手のニーズと自分のアイディアで一つの作品を完成させることにやりがいを感じました。入社出来た際には企画制作に就きたいです。この仕事はクライアントの相談に応じ、効果的な宣伝方法を考える創造力が必要だと理解しています。そのため、アカペラサークルの美術班として培った装飾や広報での経験と、海外生活を通して得た広い視野で物事を考える力を武器にクライアントの課題を期待を超える形で解決し、広告を受け取る人の心を動かす仕事がしたいです。 続きを読む
Q. 東京メトロに対して次年度のキャッチコピーを提案してください。
A.
Share your TOKYO. あなたの見つけたメトロの魅力。 続きを読む
Q. 企画意図(コンセプト):
A.
Finf my TOKYO として見つけてきた私の東京を今度はみんなに共通することをコンセプトにしたキャッチコピーです。今もホームページや、インスタグラムを活用したシェアが行われていますが、それらをもっと普及させ東京の魅力を沢山の人に知ってもらうことを目標としています。 続きを読む
Q. 学生時代に力を入れたことを円グラフで表し、説明してください。
A.
学業(留学)学業では留学に力を注ぎました。留学先のインドネシアでは語学力と柔軟性を身に付けました。私の学校があったボゴールは田舎で交通手段がアンコットという乗り合いバスのみでした。アンコットは車体に書かれた番号ごとに目的地が異なり、価格も運転手のさじ加減で決まる乗り物でした。そのため、覚えたてのインドネシア語でドライバーに尋ねたり、乗るたびにメモをして何番がどこに向かうのか、どれ位の距離がいくらなのかを学んでいきました。こういった経験を通して実践的にインドネシア語を使ったため、日常会話が出来るようになりました。また、行動範囲も広がり母親が遊びに来た時にも地域の魅力を存分に楽しんでもらうことが出来ました。 サークル(美術班長) 学業以外ではサークル活動に力を注ぎました。特に印象深いのはアカペラサークルで美術班長をしていた際の経験です。サークルライブ間近で演出者にステージに吊る直径1メートルの文字看板の製作をお願いされ、例年1ヶ月かかる作業を1週間で仕上げる必要がありました。そのため、私は過去のやり方をもう一度見直し時間を削れる箇所を洗い出しました。すると個人作業が多く班員がいても手伝えていなかったこと発見しました。そのため1、 素材の変更 2、下書きの手法を変え簡単にしました。これにより、班員の手持ち無沙汰を改善し結果として、班一丸となって時間内に完成させることが出来ました。 続きを読む
Q. 今までの人生の中で、最も感情を揺さぶられた経験をお聞かせください。 また、その時何を感じ、その後どのような行動をとったかも併せてお聞かせください。
A.
「言葉を理解し受け答えが出来た」と気づいた瞬間は最も感情を揺さぶられた経験です。小学6年生の夏に親のアメリカ転勤で、日本人が一人もいない現地の学校に編入しました。英語も全く話せない中で、理解できない授業を受け、自分の気持ちも伝えることも出来ない環境はまさに生き地獄でした。しかし辛い中でも、全て新鮮で刺激的で、知らないことを知ることに面白さを感じました。また、興味を持って話しかけてくれる人と仲良くなりたいという気持ちもあり、少しでも早く英語を習得したいという考えました。そのため、①週に3回家庭教師と英会話や学校の課題についての講義をうけ、スピーキングと授業の理解を深めました ②テレビや映画を積極的に視聴し、リスニングのスキルアップを目指しました。その結果、今まで呪文のように思えていた英語を理解し、自分もその言葉を操れるようになりました。それに気づいた瞬間、感情を揺さぶられました。何もわからなかったあの日から自分の努力で地獄から脱却出来た事への達成感を感じ嬉しく思いました。そして、この経験後も英語の勉強を続けるのはもちろん、積極的に友人に話しかけに行くように心がけ英語をもっと自分のモノにするように努力をしました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月12日
男性 18卒 | 明治学院大学 | 男性
Q. ゼミについてと研究のテーマ
A.
私は政治心理学ゼミナールに副ゼミ長として所属しており、若年層の選挙情報の取得の現状について研究している。なぜ若者は選挙情報取得の際インターネットではなくテレビを最も利用するのかというリサーチクエスチョンを設定し、それに基づく仮説を検証している。 続きを読む
Q. 志望動機
A.
貴社は総合広告会社、ハウスエージェンシー、媒体社という3つの事業領域を持っているという他者とは異なる点に、好奇心が旺盛で様々な事業に取り組みたいと考える私は魅力に感じ、貴社を志望した。なぜ好奇心が旺盛なのかというと、大学時代では今まで経験したことがないラクロスを部活動として始め、部活動のプレイヤー活動と広報活動の兼務し、学科の中で厳しい政治心理学ゼミナールに所属するなど、現状に満足せず様々な活動を積極的に行ってきたからだ。この経験から、好奇心による積極的な行動は物事を様々な視点から見ることができるようになるということを学び得たため、貴社のような様々な事業領域を持ち様々なことにチャレンジできる環境がある企業に興味を持った。したがって私は貴社に入社後様々な事業を経験し、様々な視点や考えを持つという武器を手に入れ、他の広告会社では考えることができない貴社のノウハウを活かした広告を企画したいと考えている。具体的に言うと初めにハウスエージェンシー事業では、改札を通らず東京メトロ間の路線の乗り換えができることや東京だけではなく横浜市や和光市まで幅広く利用できるという東京メトロの強みをより深く理解する。次に媒体社としての事業では、周囲の風景に邪魔されない広告を制作できるという東京メトロの媒体としての強みをより深く理解する。2つの事業で得た知識を広告事業で活かし、東京メトロでしかできない広告を企画しクライアントの課題解決を行いたいと考えている。 続きを読む
Q. 東京メトロに対しての次年度のキャッチコピーとその企画意図またはコンセプト
A.
Make my Tokyo grow あなたの力で東京を育てよう 「Find My Tokyo」という今年度のキャッチコピーでお客様それぞれのお気に入りの東京を見つけたと仮定し、次のステップとしてお客様がお気に入りの場所をお客様自身で育て、成長させてほしいという考えを理由に、「Make my Tokyo grow」「あなたの力で東京を育てよう」という次年度のキャッチコピーを今回提案した。成長させてほしいと考えた理由は、子供はもちろん、犬や猫などのペットや観葉植物などの成長を見守ることを生きがいとする人々が国内外問わず昔から数多くいるという現状にある。現に子供やペットの写真を携帯電話の待ち受け画像にする人や、友人に見せるという人が多くいる。この現状から、育てるというキーワードは人々の心に響く可能性が高いと考えられるため、このキャッチコピーを私は提案した。お気に入りの東京を成長させるというコンセプトであるため、イメージキャラクターは子供を持ちながら多くの国民から支持されている女性芸能人に設定すべきであるため、次年度のイメージキャラクターは榮倉奈々さんを起用する。なぜなら今年妊娠を発表しており、多くの年齢層の方から高い支持を集めているからである。また子供を持つメンバーが多くいるプリンセス・プリンセスの楽曲をCM挿入歌として使用し、お気に入りの東京を成長させるというコンセプトに沿った企画にし、お客様に東京を更に好きになってもらうつもりだ。 続きを読む
Q. 最も感情を揺さぶられた経験、何を感じその後どのような行動をとったか
A.
私は体育会ラクロス部男子の活動の中の1つであるプレシーズントーナメントというラクロスの大会での経験が、人生で最も感情を揺さぶられた経験であり、悔しいという気持ちの重要性を学んだ。大学2、3年次に私はこの大会に参加をしたが、大学2年次のこの大会ではミスの多さを理由にポジションが異なるメンバーと交代させられ、レギュラーメンバーから外された。チーム一丸となってこの大会に挑んでいるにもかかわらず、私はチームのために貢献できないということに悔しさを感じ、試合終了後にはトイレで隠れて号泣した。大会終了後またこの悔しさを味わいたくない、来年はレギュラーメンバーとしてチームに貢献すると考え、壁当てやパスキャッチなどの自主練習や練習の動画を電車の行き来の時間に視聴するなどラクロスに触れる時間を増やした。この自主的な行動を1年間続けた結果翌年のこの大会で、私は公式戦初得点をすることができ、1年越しのリベンジを果たすことができた。またチームとしてもオフェンスメンバー全員が得点をするという快挙を達成することができた。悔しさを糧にして努力したことで成果を上げることができたため、この大会を経て悔しいという気持ちの重要性を学んだ。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月15日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 学生時代に力を入れたことを円グラフで表し、説明してください。(360字前後)
A.
学生生活でもっとも力を入れて取り組んだことは、放送研究会という舞台演出サークルでの活動です。 ダンスや演劇サークルの50を超える公演の照明演出をしてきました。 相手の団体のパフォーマンスと、私たちの持つ照明の知識や技術を組み合わせて、お客さんを魅了させるために尽力する過程に大きなやりがいを感じていました。 また人をワクワクさせることが好きな私は、自分の関わるイベントは全て立候補して幹事を務めました。 ゼミの合宿幹事を務めたときは、教授から「楽しみつつもなにか目標を持った合宿にしたい」と相談を受け、PV制作合宿を企画しました。動画編集の講習や、機材の調達、バスや宿の手配など事前準備は多かったのですが、楽しんでいるゼミ生の顔を想像すると全く苦ではありませんでした。結果的にこの合宿は教授にもゼミ生にも大満足してもらえました。 続きを読む
Q. 今までの人生の中で、最も感情を揺さぶられた経験をお聞かせください。 また、その時何を感じ、その後どのような行動をとったかも併せてお聞かせください。(420字前後)
A.
所属する放送研究会の活動で、100人規模のダンスサークルの公演を照明責任者として夏と冬で二回担当しました。 夏の公演ではそれまでの経験から培ってきた照明の知識を活かし、自分史上一番良いと思われる照明演出を行いました。しかし出演者とお客さんからは評判が良くありませんでした。必死に考え、最高のものにしようとしたのにも関わらず、誰からも満足されない結果にとても悔しい思いをしました。しかし落ち着いて振り返ってみると、私は自分のやりたい派手な照明を追及することだけに専念していました。 そこで冬の公演では反省を生かし、振付担当者からダンスの構成のストーリー、特に際立たせたい部分、振りの一つ一つに込められた思いを徹底的に聞き出して、相手から本当に求められているものの理解に努めました。その結果ダンスと照明が上手く合わさった、より完成度の高いステージとなり出演者にも満足してもらえました。冬の公演は大成功に終わり、後からお客さんにも「感動した。見ながら泣いてしまったよ。」と言っていただけました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
16件中16件表示
本選考TOPに戻る

メトロアドエージェンシーの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社メトロアドエージェンシー
フリガナ メトロアドエージェンシー
設立日 2007年2月
資本金 5000万円
従業員数 363人
決算月 3月
代表者 川田博之
本社所在地 〒105-0021 東京都港区東新橋2丁目14番1号
電話番号 03-5501-7831
URL https://www.metro-ad.co.jp/
NOKIZAL ID: 1398920

メトロアドエージェンシーの 選考対策

最近公開された広告・マスコミ(広告)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。