就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社情報技術社のロゴ写真

株式会社情報技術社 報酬UP

情報技術社の面接(一次面接から最終面接)の質問と回答一覧(全1件)

株式会社情報技術社の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

情報技術社の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
1件中1件表示 (全1体験記)

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで社長を交えて行いました。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】社長、人事【面接の雰囲気】かなり迎えていただけるような雰囲気で行われました。入り...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年12月1日

問題を報告する
1件中1件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

情報技術社を見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
私は金融機関や信用金庫に特化したシステムの提供を通じて、中小企業の活性化を促すことができるため、貴社を志望しています。IT業界の中でも貴社は信用リスクを管理するシステムを中心に、縁の下の力持ちとして日本の金融機関を支えています。貴社であれば、金融機関の支援を通して社会貢献を果たすことができます。貴社に入社後は、システムエンジニアとして顧客のニーズをしっかりと把握し、最適なシステムを提供したいです。日々の業務を通して、周囲の人からの信頼を得ているシステムエンジニアになれるように精進します。将来的には、営業職の方で活躍したいです。西日本の地域ではまだまだシステムの納入数が少なかったため、貴社の製品を広めていきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月9日
Q. 志望動機
A.
私が京信システムサービスを志望する理由は三つあります。まず一つは京都で40年以上にわたってシステムの面から京都に多大なる貢献をしており、長年の経験に基づいた確かな技術力が存在していると感じたからです。もう一つは京都信用金庫と日立製作所というゆるぎない基盤を持った企業が株主であることからしっかりとした経営基盤のもと、安心して仕事に挑戦していくことのできる環境であると考えたからです。そして最後に京都信用金庫からの仕事を行うだけでなく、金融、行政、そして宗教法人など、非常に多岐にわたる業務に取り組むことが出来るということです。一つの分野だけではなく、多岐にわたる分野の業務に従事することによって一つの分野だけでは得ることのできない経験が出来ると考えました。以上のことから私は御社を志望します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月8日

情報技術社の ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

情報技術社の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社情報技術社
フリガナ ジョウホウギジュツシャ
設立日 2004年4月
資本金 1799万円
従業員数 52人
代表者 雜賀憲司
本社所在地 〒108-0073 東京都港区三田3丁目11番36号
電話番号 06-6534-5681
URL http://www.sakai-it.co.jp/
NOKIZAL ID: 2275267

情報技術社の 選考対策

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。