就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本都市技術株式会社のロゴ写真

日本都市技術株式会社 報酬UP

日本都市技術の本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

日本都市技術株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

日本都市技術の 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
男性 22卒 | 筑波大学大学院 | 女性

Q.
自分のアピールポイントを記述してください。

A.
私は得たい情報を得るために、適切に情報収集したり質問したりすることができる人間です。インターンシップに参加した際には、配布資料の内容のうち、分からない用語について学校で使用している教科書やインターネットを用いて調べました。それでも論理的繋がりが見えにくかったことは社員の方に質問をしていました。後のフィードバックでは、私の資料分析力や積極的に質問する姿勢を評価していただきました。 続きを読む

Q.
建設コンサルタントを希望する理由をお聞かせください。どういう仕事をやりたいのか、これまで勉強、研究してきたことや、当社業務の内容をふまえて具体的に記述してください。

A.
私は〇〇の分野において、〇〇しながら、〇〇できる〇〇がしたいと思っています。これまで私は〇〇や〇〇について学び、〇〇の研究を行っています。〇〇や〇〇、〇〇、〇〇などに関心があり、将来携わりたいと思っています。貴社は都市計画、区画整理、土木設計関連の業務など幅広く行っており、そのどの事業内容にも大変興味があります。これまで学んできたことも活かしながら、幅広い業務に携わり、知識と経験を備えた建設コンサルタントになりたいです。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月28日
問題を報告する
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

日本都市技術を見た人が見ている他社の本選考ES

株式会社福邦銀行

エリア総合職
17卒 | 福井県立大学 | 女性
内定

Q.
趣味特技

A.
趣味は写真撮影です。身近な人や物、旅行先の風景などを撮影して、後から家族や友人に写真について説明できるのが楽しくて好きです。特技は茶道です。小学時代に6年間、高校時代に3年間茶道を習っており、人に教えられる程度まで習得しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2016年8月18日

問題を報告する

日本都市技術の 会社情報

基本データ
会社名 日本都市技術株式会社
フリガナ ニホントシギジュツ
設立日 2006年6月
資本金 1億円
従業員数 110人
決算月 12月
代表者 桂謙吾
本社所在地 〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町3丁目21番1号
URL https://www.cticd.co.jp/
NOKIZAL ID: 1665348

日本都市技術の 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。