就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社みずほ銀行のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社みずほ銀行 報酬UP

みずほ銀行の本選考ES(エントリーシート)一覧(全176件) 2ページ目

株式会社みずほ銀行の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

みずほ銀行の 本選考の通過エントリーシート

176件中51〜100件表示
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 自覚している性格を入力してください。15文字以下
A.
Q. 就職に際し重視することを入力してください。30文字以下
A.
Q. これまでにリーダーシップを発揮したエピソードを入力してください。400文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月30日

23卒 本選考ES

オープンコース
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. これまでに特に力を入れて取り組んだ科目名をお答えください。 20文字以下
A.
Q. 就職に際し重視することを入力してください。 30文字以下
A.
Q. 自覚している性格を入力してください。
A.
Q. これまでにリーダーシップを発揮したエピソードを入力してください。 400文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月30日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 自覚している性格を入力してください。15文字以下
A.
Q. 趣味・特技を入力してください。15文字以下
A.
Q. 就職に際し重視することを入力してください。15文字以下
A.
Q. これまでにリーダーシップを発揮したエピソードを入力してください。400文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月8日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 自覚している性格を入力してください。15文字以下
A.
Q. 趣味・特技を入力してください。15文字以下
A.
Q. 就職に際し重視することを入力してください。30文字以下
A.
Q. これまでにリーダーシップを発揮したエピソードを入力してください。400文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月15日
男性 23卒 | 明治大学 | 男性
Q. これまでにリーダーシップを発揮したエピソードを入力してください。400文字以下
A.
Q. 自覚している性格を入力してください。15文字以下
A.
Q. 趣味・特技を入力してください。15文字以下
A.
Q. 就職に際し重視することを入力してください。30文字以下
A.
Q. 志望理由
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月4日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. これまでに特に力を入れて取り組んだ科目について教えてください。
A.
Q. 自覚している自身の性格を教えてください。
A.
Q. これまでにリーダーシップを発揮したエピソードを教えてください。(400字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月28日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 自覚している性格について教えてください(15文字以内)
A.
Q. 趣味や特技について教えてください。(15文字以内)
A.
Q. 就職で重視することについて教えてください。(30文字以内)
A.
Q. リーダーシップを発揮した経験について教えてください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月16日

23卒 本選考ES

総合職(オープンコース)
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 自覚している性格を入力してください。 15文字以下
A.
Q. 趣味・特技を入力してください。(15文字以下)
A.
Q. 就職に際し重視することを入力してください。(30文字以下)
A.
Q. これまでにリーダーシップを発揮したエピソードを入力してください。(400文字以下)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月27日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 自覚している性格<15文字以内>
A.
Q. 趣味・特技<15文字以内>
A.
Q. 就職に際し重視すること<30文字以内>
A.
Q. リーダーシップを発揮したエピソード<400字以内>
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年4月19日
男性 22卒 | 非公開 | 男性
Q. リーダーシップを発揮したエピソード<400字以内>
A.
大学の学園祭で、企画主任として外部団体の無償誘致を成し遂げた。所属する学祭実行委員会では大学交付金の大幅減額に伴い、例年の半分の予算でステージ企画の出演者を誘致する必要があった。それを踏まえ低予算で団体の目星をつけたが、予算を超過し出演料を払える見込みがなかった。そこで、出演料以外で報酬を代替する施策を打ち出した。まず先の団体へヒアリングを行い知名度の低迷という課題を抽出し、ステージ以外での広報活動の展開と特設ステージ設置の2点を提示する方向に絞った。交渉成立を目指し、チーム内で着地点をすり合わせた上で、詳細内容の叩き合いと役割を設けた模擬交渉を行った。工夫として、全員が提案内容を熟知している状態にし、進行途中での意見の食い違いを防いだ。結果、無償出演の合意を得られ、本番では前年の2割増の集客も達成した。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年3月19日
男性 22卒 | 非公開 | 非公開
Q. 自覚している性格を入力してください。
A.
何事にも全力で取り組む 続きを読む
Q. 就職に際し重視することを入力してください。
A.
社会に貢献することができ、頼られる仕事ができるか。 続きを読む
Q. これまでにリーダーシップを発揮したエピソードを入力してください。
A.
私がリーダーシップを発揮した事として、留学生へのサポート活動があります。この活動は、担当する留学生に対し、一対一で対応するのですが、私は、同じ活動をする他の学生に働きかけ、円滑なサポート活動ができるようにしました。ここで、留学生をサポートして行く上で、私たちの共通の課題が二点ありました。一つ目は、英語力が不十分で、円滑なコミュニケーションが出来なかったという点。二つ目は、留学生の方が、なかなか相談を持ちかけてくれないという点です。一点目の課題には、毎週各自が興味のある英文の記事を紹介し、その内容について質疑応答を行う形で英語力の向上を図りました。二点目の課題には、食事会や日本語の勉強会を開き、お互いの仲を深めたことで、信頼されるようになり、些細なことでも相談してくれるようになりました。この活動を通じ、課題への対応策を考える力と周囲に働きかけ、協力する行動力を身につけることが出来ました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年3月19日
男性 22卒 | 非公開 | 非公開
Q. 自覚している性格を教えてください。
A.
明朗快活、人懐っこい性格 続きを読む
Q. 趣味や特技を教えてください。
A.
散歩、筋トレ、ランニング 続きを読む
Q. 就職で重視することを教えてください。
A.
やりがい、モチベーションを維持できるか 続きを読む
Q. これまでにリーダーシップを発揮した経験を教えてください。
A.
塾講師のアルバイトとして学生の合格に寄与した経験である。私の生徒達は、勉強に怠惰を感じており、成績は軒並み低い生徒ばかりだった。授業の中でコミュニケーションをとる中で、勉強法がわからないという学生や、授業内容がわからないという人が多かった。まず、勉強の仕方を教え、それぞれに合わせた勉強よ計画表を作った。先生から教えた授業を生徒自身で説明し直す授業に変えた。これは生徒のわからないところを明確化することを目的にしている。それぞれの志望校の過去問を作り直して、実際にどんな形で受験をするのかを体験させた。また、生徒の成長度に合わせて、面談を組み、雑談を交えながら話し合いをした。これらの結果、楽しく勉強をし、困難を成長の糧として理解しながら、志望校合格を遂げた。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年3月7日
男性 22卒 | 非公開 | 男性
Q. 自覚している性格を入力してください。(15字)
A.
基本的に優しい 続きを読む
Q. 就職に際し重視することを入力してください。(30字)
A.
経営理念に共感できるか、業務内容 続きを読む
Q. これまでにリーダーシップを発揮したエピソードを入力してください。(400字)
A.
私がこれまでにリーダーシップを発揮したエピソードはボランティア活動を募集したことです。2018年7月の西日本豪雨によって私の地元である広島市安芸区矢野が被災してしまい、地元の復興に少しでも役立ちたいと考え友人と共にボランティア活動を募り、最終的に30名の方に3日間参加していただきました。具体的にはSNSを使用し、まずは地元に住んでいる小学・中学校の知人に連絡し、参加していただける方をSNS上のグループに集めました。その後、スコップなどの道具を調達する係とスケジュールと場所を周知する係に分かれて行動しました。ボランティア当日には、土砂を除去している様子を見ていた近所の方々にも急遽参加していただきました。この経験から、行動することの重要性と周りを巻き込む重要性の2点を学ぶことができました。この経験を活かして、就職後も仲間と共に行動して困難に立ち向かいたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年1月20日
男性 22卒 | 法政大学 | 非公開
Q. ●自覚している性格<15文字以内>
A.
想像力豊かで社交的 続きを読む
Q. ●就職に際し重視すること<30文字以内>
A.
仕事にやりがいを感じ、仕事に誇りを持つことができるか 続きを読む
Q. ●リーダーシップを発揮したエピソード<400字以内>
A.
私がリーダーシップを発揮したのは、ファストフード店で時間帯責任として従業員のモチベーションを上げ、セールスアップを成し遂げたことです。当時、私の店舗は従業員不足に直面していたため、従業員一人一人が感じる負担が大きくなり、従業員の士気低下に悩まされていました。社員や従業員から意見を聞き、士気を上げる為には一人一人が楽しく、自信を持って働けるような環境作りが必要であると私は感じ、ジョブローテションを実行し、新たな経験してもらう事で、仕事のマンネリ化を防ぐと共にスキルアップを行い、一人一人の負担を減らそうと試みました。そのように取り組むことで従業員との間に信頼関係が構築され、従業員の方々からも私と一緒に働くのは楽しく、達成感を感じられると言った声を頂くことができました。その結果、従業員との連携も円滑に行うことが出来、生産性が上がり、ディナーの時間帯セールスを前月比で155%上げることに成功しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年12月27日
男性 22卒 | 立教大学 | 男性
Q. 自覚している性格を入力してください。
A.
協調性と思いやりがある 続きを読む
Q. 趣味・特技を入力してください。
A.
サッカー、人の名前を忘れない。 続きを読む
Q. 就職に際し重視することを入力してください
A.
自らの人間力を活かし、お客様に価値提供できること 続きを読む
Q. これまでにリーダーシップを発揮したエピソードを入力してください。
A.
大学三年時のゼミにおいて、原告班のリーダーとしてメンバーを統率した経験です。班は私を含め、全員で5人いましたが、当初はレジュメの作成が大幅に遅れるなど、個々のモチベーションに問題を抱えていました。しかし、各メンバーと話す中で、班としてのゴールや個々がやるべきものが見えていないことが真の課題であると気づきました。そこで、私は一人一人が意欲的かつ明確な目的のもと作業できるよう、2つの施策を講じました。一つ目は作業を細分化して役割分担を行い、個々のタスクを明確にすることです。この際、個々の特性に合わせた役割を与えることで作業の効率化を図りました。二つ目はサブゼミを開き、全体の進捗度を共有したことです。班員全員で修正を加え、情報共有を行ったことで研究課題への理解が深まりました。これらの施策の結果、模擬裁判では勝利を収めることができ、チームで一つの目標に向かい、行動することの重要性を実感しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年12月6日
男性 22卒 | 大阪大学 | 女性
Q. リーダーシップを発揮したエピソードを教えてください。
A.
所属する○○部で、幽霊部員の部活参加率を向上させたことだ。○○部には、幽霊部員が40名ほど在籍していた。活動内容に興味を持ち、入部したものの、参加できない彼らのために何かしたいと、私は改善を試みた。部員との相談や自分自身の経験から、幽霊部員の不参加の原因は、部員同士の交流が盛んでないことだと感じた。人見知りが多く、また活動日時が各自ばらばらであったのだ。そこで私は、2つの制度を提案した。1つ目は、縦割りチーム制度、2つ目は毎週金曜イベント制度である。交流が難しい他学年の部員と仲良くなれるよう、縦割りチームを作り、そのチームごとに交替で、○○に関するイベントを企画するというものだ。この結果、幽霊部員は10名程にまで減少し、イベントでの交流を通して、部における作品はより多彩で幅広いものとなった。一人一人の存在を大切にし、それぞれの立場に立ち考えることが、組織全体を良い方向へと導くのだと感じた。 続きを読む
Q. 就職に際し重視すること
A.
近い距離で人と関わり、社会に貢献できる仕事ができるか 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年9月22日
男性 22卒 | 立命館大学 | 男性
Q. これまでにリーダーシップを発揮したtエピソードを入力してください。
A.
30人の団体のリーダーとして3か月で300人を集客し、講演会を主催した経験です。集客目標は200人でしたが、開催2ヶ月前に申込数は12人でした。当時の集客は、友人勧誘や大学構内でのビラ撒きのみで顧客層が少なく、ターゲットに訴求できていませんでした。そこで、講演家の強みの分野から新たにターゲットを選定し、対象ごとに作成した資料を用いて講演会の案内を実施しました。これにより、顧客層の拡大だけでなく、ターゲットに訴求できたため集客率を高めることができました。これをメンバーの特性に合わせ、営業やアポイント係など役割分担を行うと同時に、東京や福岡などで講演会の主催経験のある方にアドバイスをもらいに行くなど、企画に対する本気の熱意を見せることでメンバーの士気を高めました。その結果、300席の会場を埋めることができました。この経験では自身の行動力を生かして周囲を巻き込み、目標を達成することができました。 続きを読む
Q. 自覚している性格を入力してください
A.
素直で嘘をつかない 続きを読む
Q. 就職に際し重視することを入力してください
A.
社会貢献の幅が広いこと、自己成長できる環境が整っていること 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年9月24日
男性 22卒 | 一橋大学 | 男性
Q. 自覚している性格を入力してください。 15文字以下
A.
粘り強い、ポジティブ、穏やか 続きを読む
Q. 趣味・特技を入力してください。 15文字以下
A.
筋トレ・ラン・サウナ・書道 続きを読む
Q. 就職に際し重視することを入力してください。 30文字以下
A.
自身の考え・経験が価値となること、チームワークを発揮すること 続きを読む
Q. これまでにリーダーシップを発揮したエピソードを入力してください。 400文字以下
A.
大学時代、○○部の活動で身体作りの観点から関東〇部リーグブロック〇位に貢献したことである。前年度のリーグ戦の敗北の原因を考えた結果、上位校に比べ、体重が平均約3.2キロ下回ることが一因だと考えた。個人の経験から増量による身体作りの効果を確信しており、チーム全体で取り組む必要があると考えた。計画の第一歩としてスポーツ栄養士を招聘し、適切な栄養の知識の指導を仰いだ。しかし知識だけ得ても、金銭的に厳しく多忙な日々の中で一人で継続することが難しく、計画が一時頓挫した。そこで、バイト先の○○の店長と本部の幹部陣を説得し、サプリを安く購入できる仕組みを作ることで、金欠の学生の身体作りを効率的にする助けをした。さらに少人数グループ制度を導入し、そこに毎日の食事の写真を載せることで個人の競争意識の向上を図った。これらの取り組みはブロック3位の一因となった。 続きを読む
Q. 以下は志望の高い順にお答えください。 当グループ以外の受験予定先(具体的企業名)を入力してください。(「株式会社」等は省略して記載してください)
A.
<受験予定先 1社目> ■企業名 20文字以下 三井住友銀行 ■応募職系 総合職系 <受験予定先 2社目> ■企業名 20文字以下 三菱UFJ銀行 ■応募職系 総合職系 <受験予定先 3社目> ■企業名 20文字以下 国際協力銀行 ■応募職系 総合職系 <受験予定先 4社目> ■企業名 20文字以下 日本政策投資銀行 ■応募職系 総合職系 <受験予定先 5社目> ■企業名 20文字以下 農林中金 ■応募職系 総合職系 <受験予定先 6社目> ■企業名 20文字以下 日本生命 ■応募職系 総合職系 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月19日
男性 22卒 | 神戸大学 | 女性
Q. 自覚している性格を入力してください。
A.
新しい環境に臆せず飛び込める 続きを読む
Q. 趣味・特技を入力してください。
A.
早起き、音楽鑑賞、バドミントン 続きを読む
Q. 就職に際し重視することを入力してください。
A.
事業の幅が広く、挑戦できる環境がある企業であること 続きを読む
Q. これまでにリーダーシップを発揮したエピソードを入力してください。
A.
私は女子ラクロス部の新歓代表としてチームを統率し、新入生の定着率の向上に貢献した。部では新入部員の定着率の低さが課題で、私の学年では26名が入部しそのうち12名が退部した。私は新歓の方法を変えることでこれを解決したいと考えた。私は入部前の部のイメージと部の実態に差があることが原因の一つであると考え、新入生に部の理念や部員の本音の声が伝わるような方法で新歓を進めた。イベントに来た新入生には部員と連絡先を交換してもらい、部員には部の魅力を一方的に伝えるのではなく新入生の不安や疑問に向き合い新入生と共にそれらを解消していくよう指示した。また、新歓に対してやる気のない部員のために新歓ミーティングを2回行った。1回目では新歓をする意味を部員自身で考えてもらい、2回目では新入生への実際の声掛けなどについてロールプレイングを通して指導した。その結果16名の新入生が入部し、そのうち退部者は2名に留まった。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月19日
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 学生時代に最もリーダーシップを発揮したエピソードを400文字以内で教えてください。(2問のみのES)
A.
水球部にて広報班のリーダーとして、インスタグラムのフォロワーを0から1200人にまで増やすことでチームのモチベーション向上に貢献したことだ。 ファンの応援が増えることが部全体のモチベーション向上につながると考え、アカウントの開設から携わった。開設当初、目標をフォロワー1000人に設定し、主に試合の結果報告を行ったが、一般の大学生や関心を持ってくれる高校生などに部の魅力を十分に発信できていないことに気付いた。そこで、友人にヒアリングを行い、投稿内容を改変した上で、多くの人に届くように他部活や部員にシェアを依頼した。その中で、部員の選手としての能力でなく、個性に着目した「50人の部員名鑑」という企画では、フォロワーが伸び悩んでいた時期に100人以上増やすことができた。結果、フォロワーは1200人まで増え、今も増え続けている。 この経験から、目標に向けて試行錯誤を繰り返し努力するやりがいを学んだ。 続きを読む
Q. 就職活動でどんなポイントに重きを置いているか。30文字以内
A.
自分のやりたいことと、雰囲気がマッチするかどうか。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月26日
男性 22卒 | 滋賀大学 | 男性
Q. リーダーシップ経験
A.
ゼミ活動での模擬裁判チームの「みんなに寄り添うリーダー」として士気をあげたことです。ゼミ内でゼミ生が対抗で原告と被告に分かれ主張をぶつけ合い議論の質を競うものです。チーム結成当初、準備に消極的なメンバーがいました。私は全員が主体的な姿勢で取り組むことを目指していたため、一人一人と信頼関係を築き、悩みを聞いていきました。 結果、自分の役割が分からず能動的に参加できないことが主な課題であると分かりました。そこで、一人一人の性格に合った仕事を振ることで、各メンバーが存在意義を感じ能動的に行動するようになりました。また相手の立場に立って考える性格から、一人一人との信頼関係を構築し、メンバー間の潤滑油になることでチームの私的関係も良くなり議論しやすい雰囲気になりました。 結果、2戦2勝と勝率100%を記録しました。この経験から、一人一人と真剣に向き合い本音を引き出す大切さを学びました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月2日
男性 22卒 | 上智大学 | 女性
Q. これまでにリーダーシップを発揮したエピソードを入力してください。
A.
女子主将として、チームの士気を高めた経験です。就任当時、女子部員の深刻な人数不足もあり、部員の練習に対して受動的な姿勢が課題でした。 そこで主将として、チームの活性化を追求すべく、日々の練習を記録する交換ノートをチーム内で導入しました。更に、個人でも周囲を上回る客観的なデータや科学的な根拠を学び、それらを根拠に練習メニューを考え、過去の経験に囚われない新しい挑戦に取り組みました。この結果、仲間の練習への意識や目標の透明化を実現し、個人の成長だけでなく、より強固な結束感を作る事が出来ました。自主練習に対しての意識改革も行え、多くの部員が自己ベストも更新し、チーム目標であった関東大会への出場も掴み取りました。私はこの経験から、人の心を動かす力を身に付けました。貴社で働く事においても、この力を活かし、一人一人に寄り添ったソリューションを提供し、社会に貢献していきたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月10日

22卒 本選考ES

GCFコース
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. リーダーシップを発揮した経験
A.
MITへの留学において自主ゼミを開催することでメンバーの参加率向上に尽力したことだ。当初機械工学の最先端の環境にて世界の参加者と切磋琢磨することができると感じていた。しかし実際には、10人のメンバーのうち6人が脱落したことによる議論の一面性が課題として浮き彫りとなっていた。上記課題の背景には、講義内容がメンバーに定着していないこと、チーム内で信頼関係が構築されておらず参加意欲が低下しやすい環境であることが原因だと考えた。そこで、自主ゼミという形でメンバー間の信頼関係を築く場を作った。結果的に各参加者の知見共有 が効率化されたのみならず自身の知見最大化にも繋がった。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月3日

22卒 本選考ES

オープンコース(OPコース)
男性 22卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 自覚している性格を入力してください。 15文字以下
A.
ストイック 続きを読む
Q. 趣味・特技を入力してください。 15文字以下
A.
NBA観戦、カメラ 続きを読む
Q. 就職に際し重視することを入力してください。 30文字以下
A.
社会の幅広いエリア・シーンで活躍しているか否か 続きを読む
Q. これまでにリーダーシップを発揮したエピソードを入力してください。 400文字以下
A.
母校・早稲田大学高等学院軟式野球部での後輩投手陣への筋トレ指導である。例年筋力不足により、全国レベルのチームとの対戦で苦戦しているという課題を抱えていた。 そこで私は2つ施策を打った。まず、母校の校舎内にはトレーニングルームがなかった為、オフに私が彼らを区営ジムに連れて行き、器具を用いた筋トレの方法を教えた。更に、後輩投手陣の筋トレのモチベーションを維持・向上させるべく、私自身も筋トレに励む様子を私のSNSに定期的にアップした。 これらの施策には、私の指導に説得力を与え、彼らも積極的に筋トレに励むようになった。エース投手の球速は128km/hから134km/hまで伸び、自信を持ってマウンドに投げるようになったことで勝利を重ね、後輩達は全国ベスト8に輝いた。 この経験から、自分と関わる人々のモチベーションを維持・向上させながらグループ・チームを牽引することの重要性を実感した。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月17日

22卒 本選考ES

オープンコース
男性 22卒 | 上智大学 | 女性
Q. これまでにリーダーシップをはっきした発揮したエピソードを入力してください。(400文字以下)
A.
テニスサークルで女子キャプテンとして年間退会者0人を達成したことです。代表に就任した当時、サークルの雰囲気が悪く6割以上の会員が辞め、残りの会員も活動に参加しなくなりました。私は自分のサークルが活気のある楽しいサークルになってほしいとの思いから自ら女子キャプテンに立候補し、サークルの雰囲気が悪い原因を探りました。すると、「メンバーの要望が通らないこと」が原因でした。そこで、2つの解決策を行いました。1「サークル内の居場所が欲しい」という要望に、会員に担当業務を与え当事者意識をもたせることで応えました。2「安くたくさんテニスがしたい」という要望に大学のコートを無料で使用する合宿を企画することで応えました。その結果、残会員20人全員が年間を通じて辞めることなく活動しています。一人一人の意見に耳を傾けて、真摯に向き合うことで、全員が意見を言いやすい環境を創出し、成果を出すことができました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月15日
男性 22卒 | 立教大学 | 女性
Q. 自覚している性格を入力してください。15文字以下
A.
自分自身に対して負けず嫌い 続きを読む
Q. 趣味特技。15文字以下
A.
趣味:野球観戦・美術館巡り 続きを読む
Q. 就職に際し重視することを入力してください。30文字以下
A.
人々の日常を豊かにする基盤創造に携わること。 続きを読む
Q. これまでにリーダーシップを発揮したエピソードを入力してください。400文字以下
A.
長期インターンで自社のWebメディアを発信する新規事業に携わった経験である。他大の学生7人と○○部門に配属され、「○○」に関するメディアを認知してもらうためのコンテンツを作成するべく、取材や動画作成に注力した。当初はメディアのPV数が伸び悩んでいたが、インターン生のまとめ役を担っていた私は2つの課題を見出した。1つはサイトの分析をする中で目に付いた平均滞在時間の短さ。もう1つは私たち自身の煩雑なスケジュール管理と目標の不明確さである。それらを踏まえ、私はメディア視聴層のニーズの深堀りと、自分たちが目指す定量的な目標の共通認識を行う定期的なミーティングの開催を決定した。また、目標から逆算した計画の細分化を図ったうえで、デジタルツールを導入し担当の割り振りをも行った。その結果、平均滞在時間の短さは改善され、2ヶ月で「PV数〇倍上昇」という定量的な結果を得た。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月11日

22卒 本選考ES

総合職オープン
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 自覚している性格を入力してください。
A.
相手の想いを汲み取り接すること 続きを読む
Q. 趣味・特技を入力してください。
A.
サッカー、サウナ、筋トレ 続きを読む
Q. 就職に際し重視することを入力してください。
A.
大きな決断を後押しすることで他者の人生に影響を与えること。 続きを読む
Q. これまでにリーダーシップを発揮したエピソードを入力してください。
A.
準体育会サッカー部の新歓代表として、例年の2倍である80名の新入生を獲得し部に競争意識と一体感をもたらした経験だ。当部では、5年ぶりの全国大会出場を目標としていたが「チーム間競争の少なさ」とコロナ禍で練習が長期間禁止されたことによる「部員の帰属意識の維持」が課題であった。私は部の課題を解決するべく新歓代表に志願し、全部員を巻き込みながら活動を進めた。まず、担当者7名と情報収集を行い、SNSを活用して当部の特徴である「本気で活動に取り組みながら自己研鑽に励みたい」考えを持つ新入生の誘引を図った。その上で、オンライン交流会では新入生の悩みや境遇に近い現役部員を配置し、不安解消に直結させた。交流会を通じて各部員が主体的に部の魅力を考える機会を設け、各々が組織に所属する意味を再認識し帰属意識を高めた。その結果、80名の部員を獲得しチーム間競争と一体感を組織にもたらし、全国大会出場に貢献した。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月14日
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 自覚している性格を入力してください。
A.
Q. これまでにリーダーシップを発揮したエピソードを入力してください。
A.
アルバイト先のステーキ屋にてコロナによって見込まれる売上低下対策を行ったことだ。課題は新規顧客層の減少であったため、新規顧客獲得及び客単価向上を目指した。これに対し、「7種類の塩を各自ブレンドしてステーキを楽しむ」という設計を行った。売上の比率がランチの方が多く、家族連れや高齢者の新規顧客層が多いことから酒類や高級なセットを押し出すのではなく、手軽にステーキを注文してしまうような設計を意識して行った結果である。また、以前から好評だった「ステーキソースのカスタム」というコンテンツをより一層強化して宣伝することで、塩でも同様のカスタムが可能というイメージを定着させ導入時のコストを削減することができた。結果、他店舗の売上が前年比の 40%であったのに対し当店では前年比90%程度に抑えることができた。この経験から、問題に直面した際、物事を逆算して考え、効率的に目標を達成する力を身に付けることができた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月11日
男性 22卒 | 東京外国語大学 | 女性
Q. 自覚している性格を入力してください。
A.
真面目にコツコツ継続する性格 続きを読む
Q. 趣味・特技を入力してください。
A.
フルートやピアノの演奏と水彩画 続きを読む
Q. 就職に際し重視することを入力してください。
A.
グローバルに展開し、企業を通して社会貢献できる仕事であること 続きを読む
Q. これまでにリーダーシップを発揮したエピソードを入力してください。
A.
私はリーダーシップとは「目標に向かって挑戦し、周囲を巻き込んでチームを前進させる力」のことだと考えており、それは○○という学内イベントを開いた経験で発揮されました。このイベントは○○地域に対する偏見やステレオタイプを少しでもなくしたいという思いから成り、映画や小物販売等を同時開催する中、私は主にトークライブに関わっていました。ライブでは伝統楽器の演奏者の方をお招きすることになっており、音楽機材を学生側で用意する必要があったのですが、お金も知識も全くなく誰も挑戦したがらなかったため、私が率先して引き受けることにしました。まず大学のサークルに賛同してもらい機材を借りる約束をするとともに、部室に足を運んだりネットを利用して機材について調べ、本番の運び出しスケジュール等と共にメンバーに共有しました。当日も不備なく成功し、縁の下の力持ちのような貢献ができた経験でした。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月7日
男性 22卒 | 甲南大学 | 女性
Q. リーダーシップを発揮した経験
A.
スーパーマーケットでのアルバイトでリーダーシップを発揮しました。一時期、サービスカウンター業務を行う中で、従業員間の引き継ぎが不十分で、お客様への対応が遅れることがありました。私はこの原因として、従業員間の引き継ぎノートを見ていない人が多いことが挙げられると考えました。そこで私は、チーフに解決策として2点提案しました。1点目は、引き出しの中にあったノートを目に入る場所に置くことです。2点目は、ノートに赤色のラベルを張り、存在感をだして情報交換しやすい環境を作ることです。さらに、同僚と話し合い、重要な出来事は必ず店長に報告するというルールを作りました。その結果、ノートを1ヶ月に1冊使い切るペースで活用でき、スピーディーな対応ができることが増えました。また、お客様から「最近対応が早くて助かる」という声も頂きました。 続きを読む
Q. 自分を一言で表すと?
A.
決断力があるが慎重派 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月7日

22卒 本選考ES

オープン
男性 22卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. これまでにリーダーシップを発揮したエピソードを入力してください。400
A.
テニスサークルの新歓活動で4月15日には7人だった入会者を9月30日には57名まで増大させた。成果を残せた理由は今年度、特に足りていなかったサークルの認知を主に2つの方向から進めたからだ。1つ目の方法はHPの改良だ。楽単などの情報を追記しサークルを探していない人にまで勧誘活動の対象を広げた。2つ目の方法はSNSアカウントの新設だ。学部ごとに異なる授業登録情報を逐一流し、新入生がリマインダー代わりとして使い、新入生の方からフォローしてもらえるよう工夫した。結果、サークルの認知度が高まり、イベントに来訪する新入生の数が倍増した。サークルの良さを多くの人に知ってもらい、サークルを存続させたいという想いから活動を始めたので結果には満足だ。一方で、もっと多くの入会者を獲得できたのではないかという悔しい気持ちもあるので、現在は、より相手に刺さる提案ができるようにマーケティングについて学んでいる。 続きを読む
Q. 就職に際し重視することを入力してください。 30文字以下
A.
自分の良さを発揮できる環境 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月14日

22卒 本選考ES

オープンコース
男性 22卒 | 名古屋大学 | 女性
Q. これまでにリーダーシップを発揮したエピソードを入力してください
A.
部で唯一のプレイングマネージャーの立場を生かし、退部者を減らすという目標を掲げて課題解決に取り組んだ。所属先の部活では毎年全体の約1割が部活を辞めており、彼らの多くがタイム更新やマネージャーとしての存在価値に悩んでいた。退部者を減らすために課題となったのは、マネージャーと選手の連携不足の克服である。そこで私は双方での活動経験を生かし、従来のマネージャーにとらわれない方法で課題の克服を試みた。まず選手に対しては、選手のフォームを動画撮影することで各選手の改善点を特定した。次に、改善のために必要な筋力及びその強化のためのトレーニング方法を選手と共に情報収集し、陸上トレーニングに付き添った。また各選手の課題や得た情報を他のマネージャーと共有し、全員が練習中に選手に助言できるようにした。双方を巻き込んだ取り組みの結果、各部員の課題が解決され、退部者は0人になった。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月17日
男性 22卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 自覚している性格(15)
A.
静かに闘志を燃やし努力する性格 続きを読む
Q. これまでにリーダーシップを発揮したエピソードを入力してください。 (400)
A.
◯◯サークルで撮影責任者として15人のチームを率い公演の成功に貢献した。私のチームは◯◯◯◯を依頼されており円滑な連携が重要であった。しかし予行では下級生の対応力の低さが課題となりミスが発生し、私は基礎知識の定着不足と当事者意識の不足が原因だと分析した。そこで1)基礎知識に関する資料を作成・共有、更に実践講習を開催し知識の定着率向上を図る。2)各自に本番を想定した◯◯◯◯の提出を課し添削を行い後輩自ら主体的な参加を促進。これにより知識をつけた上で◯◯◯◯を考えることでその幅が広がり、その実現に必要な技術を実践講習で練習するというフローを作ることで、各段階で目的意識を持って取り組むことが可能になった。その結果、後輩の自走力が向上し技術力の底上げを実現し、本番では来場者アンケートで高評価を獲得した 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月20日

22卒 本選考ES

オープンコース/総合職
男性 22卒 | 明治大学 | 男性
Q. これまでにリーダーシップを発揮したエピソードを入力してください。400文字以下
A.
90人規模のスキーサークル代表として、全国大会8年連続総合入賞に貢献したことだ。 その目標を達成すべく、私は新入生勧誘活動に尽力した。部員数が多いほど、競争力は高まり、スキーの技術力向上に繋がると考えたためだ。しかし、コロナ禍で新規PR方法の創出、部員間のコミュニケーション頻度の低下が課題としてあった。そこで私は代表として、2つのことを部員と共に行った。1つは、新入生勧誘経路の導線を増やしたことだ。SNSでのPRだけでなく、web広告での発信も増やし、当サークルと出会うきっかけを増やした。2つは、同活動を他学年合同少人数制での企画立案をする方針に転換。代表として、部員各位に同活動の重要性を説き、チームが連携力を持って活動するように促した。私は俯瞰的な視野を持って常にアドバイスをし、部員に意見をもらうことで士気の向上に貢献できた。結果として前年比130%の部員数を獲得し、全国大会入賞の目標達成にも活かすことができた。 続きを読む
Q. 就職に際し重視することを入力してください。30文字以下
A.
長期的な視野でどのような社員の皆様と働くのかを重視している。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月19日
男性 22卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 自覚している性格を入力してください。 15文字以下
A.
謙虚さと思いやりを持っている。 続きを読む
Q. 趣味・特技を入力してください。 15文字以下
A.
趣味は○○鑑賞 続きを読む
Q. 就職に際し重視することを入力してください。 30文字以下
A.
①企業や人々を支えられる業務内容 ②可能性を狭めない成長環境 続きを読む
Q. これまでにリーダーシップを発揮したエピソードを入力してください。 400文字以下
A.
代表として織内外の人を巻き込み、○○での○○を成功させた事だ。チームは新型肺炎により活動意義を失った。部員との対談を通じて「今年を価値ある1年にし、全員で悔いなくやり切りたい」と考え、史上初の○○での○○を企画する。①○○からの不承認②部員の当事者意識の欠如が課題だった為、以下の施策を実施した。①は○○、及び学生への貸出に事例がない為だと考え、まず実現可能な開催方法を考察し、承諾の可能性を高めた。また学生という理由で断られないよう、直接交渉の場を設け、懸ける想いを伝える事で承諾して頂けた。②は個々が企画を創り上げていく実感が必要だと考え、全員が所属する企画推進部を設立した。部員と真摯に向き合いながらビジョンや「共に成し遂げたい」という想いを伝える事で挑戦心を掻き立てた。その結果、企画は成功し「悔いなくやり切れた」と部員に言ってもらう事が出来た。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月18日

22卒 本選考ES

オープンコース
男性 22卒 | 一橋大学 | 男性
Q. 自覚している性格を入力してください。(15文字以内)
A.
目標に対し試行錯誤を重ねる。 続きを読む
Q. 就職に際し重視することを入力してください。(30文字以下)
A.
相手と信頼関係を築きつつ、その成長に貢献できること 続きを読む
Q. これまでにリーダーシップを発揮したエピソードを入力してください。(400文字以下)
A.
テニスサークルのイベント運営の責任者として、企画を通じて新入生のサークルの継続率を向上させた。例年所属サークルでは30人近くいる新入生の約半数が1年以内にやめてしまうという問題があった。私はそうした新入生は他のメンバーとの関係が希薄であったという1年次の経験から、2年次にイベント運営の代表に立候補し、すべての新入生の交流の場を増やすことで課題解決を図った。具体的には、同期をリーダーとするグループ制を導入し、グループでの企画を通じ新入生が気軽に交流できる機会を増やした。途中、企画を主導する不安を持つ一部の同期から反対を受けたが、サポートが可能な上級生をグループに配置することで不安を解消し、協力を取り付けた。結果、新入生のサークル内での交友関係が広がり、サークルへの意欲が高まったことで、継続率は8割まで向上した。この経験から、組織の中で広い視野を持ち、様々な立場の人の視点を持つ重要性を学んだ。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月18日
男性 22卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 自覚している性格
A.
自身の感情や考え方に素直な性格 続きを読む
Q. 就職に際し重視すること
A.
自分なりの工夫を活かして仕事にチャレンジできる環境。 続きを読む
Q. リーダーシップを発揮したエピソード
A.
アルバイト先のホテルが人手不足になり、少人数で店舗業務を回していた時期を乗り越える際にリーダーシップを発揮した。ホテルは私の入社時から新人教育の不十分さが目立っており、数ヶ月後には離職率の高さや人手不足という形で問題が顕在化した。スタッフ一人一人の負担が増え、勤務歴が長い先輩方ですら士気が下がっている状況に危機を感じ、周囲を巻き込んで二つの改善策を講じた。まず根本原因である不十分な教育体制について、どのような仕事が躓きやすいかを他のスタッフと話し合い、新人スタッフが安心して働けるよう業務教育やイレギュラー対応のロープレを行った。また、ルーティン業務の効率化を同期の仲間と計画し、ベテランスタッフにも協力を仰ぐことでアルバイト内に一体感を生み出し、人手不足という課題に向き合った。一人では困難だったことを周囲に働きかけながら乗り越えた経験を生かし、今後チームでの協業においてもリードしていきたい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月17日
男性 21卒 | 慶應義塾大学 | 女性
Q. 興味のある業務と上記コースの選択理由を、簡潔にご記入ください。(150字程度)
A.
2つの理由からオープンコースを志望する。 1つ目は、初めからキャリアを絞るのではなく様々な職務経験を積むことが、その後の銀行員としてのキャリアの土台となると考えているためだ。 2つ目は、働きながら業務における自分の特性を見極めることでミスマッチングを防ぎ、自分にあった分野で専門性を高め、プロフェッショナルを目指したいと考えているためだ。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年12月10日

21卒 本選考ES

基幹職(専門)
男性 21卒 | 東京大学大学院 | 女性
Q. これまでにリーダーシップを発揮したエピソードを入力してください。
A.
アルバイトにおいて、コーヒー販売促進チームのリーダーとして、従業員に向けてコーヒーの魅力を伝えることに注力しました。私が働くカフェでは商品ごとに販売促進企画を行うチームがありますが、コーヒーチーム以外の従業員のコーヒーへの関心の低さが課題でした。チームのみで販売促進活動を行うだけでは、目標売上を超えることが困難であり、他従業員の協力が必要不可欠であるためです。そこで私は、メンバーが自分の好きなコーヒーとフードの組み合わせを発信し、従業員に試してもらうという方法を提案しました。働いている長さに関係なく、人それぞれのコーヒーの楽しみ方を共有することで、コーヒーへの関心と知識の増大が期待されたためです。結果、従業員が自信を持ってお客様におすすめをできるようになり、店舗の売上向上にも繋げることができました。これを通して、年次や経験に囚われず、意見を発信し共有する環境を作る大切さを学びました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年11月6日
男性 21卒 | 横浜国立大学 | 男性
Q. あなたが学生時代にリーダーシップを発揮した経験を教えてください。
A.
私は所属していた野球サークルの新歓でリーダーシップを発揮しました。具体的には副会長兼企画長として、新歓の立案、実施を中心になって行いました。立案の段階では、たくさんの新入生を入れ、サークルとしての規模を大きくするためにはどのような企画がいいか、サークルの仲間が考えたものをまとめ、大学の所在地である横浜を紹介するツアー企画や、BBQ大会など多くの企画を考えました。また、実施の段階では、企画を運営するための店や場所の予約や、サークル、新歓の存在について新入生に知ってもらうためにSNSを使って情報を広めるなどの行動を起こしました。また、サークルに所属する上級生にも参加を促すために、数人と協力して直接連絡を取ることもしました。その結果、多くの新入生、上級生が新歓に参加しサークルが活気づき、また実際に前年の約二倍もの新入生を入会させることに成功しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年10月7日
男性 21卒 | 立命館大学 | 男性
Q. 自覚している性格を入力してください。(15字以内)
A.
挑戦的な性格 続きを読む
Q. 趣味・特技を入力してください(15文字以内)
A.
映画鑑賞 続きを読む
Q. 就職に際し重視することを入力してください。(30文字以内)
A.
自分自身を商品とすることが出来ること。 続きを読む
Q. これまでにリーダーシップを発揮したエピソードを入力してください。(400文字以内)
A.
ゼミの新入生勧誘の手段として「ゼミの生徒による授業」を提案し、実現させたことだ。所属するゼミは創立1年目のため、ゼミの魅力が広まっていなかった。そのため、中間報告では定員20名の所、志望者は6名であった。よって、ゼミの魅力を広めて志望者を増加させることを目標とした。所属するゼミの魅力は2つあると考えた。「授業内容の面白さ」「ゼミで身につく能力」である。この2つの魅力を伝え、ゼミに関心を持ってもらうことが目標の達成につながると考えた。そこで、私はゼミの生徒に「ゼミの生徒による授業」を行うことを提案した。授業を受講してもらうことで「授業内容の面白さ」、ゼミの生徒が教えることで「ゼミで身につく能力」を伝えることが出来ると考えたためである。そして、ゼミの生徒の賛成と協力を得て実現させた。これにより、6名だった志望者が32名まで増加した。この経験から、直面した課題に対して適切な提案をする力が身についた。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月12日
男性 21卒 | 京都大学 | 女性
Q. リーダーシップを発揮したエピソード
A.
私は所属する○○部において、部の総合力を上げるため、唯一の最上回女子選手として後輩の女子部員の活躍の環境を整えた。○○は男女関係なくレギュラーが選ばれる競技であり、体格で不利な女子は選ばれにくく、率先して取り組むべき課題であった。 第一に技術を後輩に還元した。体格が重要である環境下では男子と同じ走行法ができず、試行錯誤を繰り返し、女子独自のものを考案した。それを後輩に伝え、女子がモチベーションを失いがちな体格面の問題を技術の工夫によりカバーできることを示した。結果、男子と競い合うようになり、さらに技術を高めあう環境が整った。 第二に私自身が唯一の女子のレギュラーとなり、活躍の可能性を示した。明確な目標となることで後輩のモチベーションの向上に貢献した。 結果、後輩女子のレベルが向上し、更に後輩が競い合うようになった。部のレベルが向上し、昨年の○○年ぶりのインカレ入賞にも貢献できた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月8日

21卒 本選考ES

PSコース
男性 21卒 | 慶應義塾大学 | 女性
Q. これまでにリーダーシップを発揮したエピソード(400文字以内)
A.
高校生の時にバスケットボール部のキャプテンとしてリーダーシップを発揮することで、チームの目標である「県大会二回戦出場」を達成した。達成するために、主に二方向からのアプローチを施した。一つ目は練習環境の構築や練習体系の改革など、仕組み作りの観点においてである。具体的には体育館で練習する機会の取得や男女合同練習の実現である。二つ目はストレスフリーな部内環境を構築することである。具体的には部員一人一人に対する精神的サポートや男女間で生じる衝突の対処をした。このようにチームのために根気強く取り組むことで信頼関係を取得した。そしてチームを支え支えられながらも部活動に懸命に励むことで、目標を達成することに成功した。私はこの経験から、一つの組織を同じ目標へと向かわせるには、自分が率先して動くだけでなく他者が動きやすくなるような環境を構築することと、強い信頼関係が存在することの二点が非常に重要だと学んだ。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月3日
男性 20卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 自覚している性格を入力してください。(15文字以下)
A.
負けず嫌いと責任感の強さです。 続きを読む
Q. 趣味・特技を入力してください。(15文字以下)
A.
趣味はピアノとテニスです。 続きを読む
Q. 就職に際し重視することを入力してください。(30文字以下)
A.
専門性が高く唯一無二の存在であり、誰かを支えられる事です。 続きを読む
Q. これまでにリーダーシップを発揮したエピソードを入力してください。(400文字以下)
A.
私はカフェのアルバイト責任者として組織体制改革を成し遂げました。まず、課題として人事異動と新人二名の加入によるミスが目立っていました。その原因は副店長が異動したことで店長のみが店舗管理を担っていた為でした。そこで、店長の下にアルバイトがいるだけの組織体制を自らが責任者として立候補し、改革を行いました。最も全員と関係が深かった私が店長とアルバイトの間を仲介し、店舗内の関係調整役としてチームワークの最大化を実現できました。しかし、新人が同時に入ると状況によりフォローできず、ミスが起こり得る状態を作ってしまいました。そこで、ポジションを明確にする人事配置案を作成し、新人を同時に配置せずに常にサポートできる体制を整えました。その結果、研修期間でもお客様からのクレームも最小限に抑えることができました。この経験から、多様な立場から視点を持つ重要性、目標に向かって人を動かす推進力を身につけました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年7月24日
男性 19卒 | 立命館大学 | 女性
Q. 就職に際し重視することを入力してください。
A.
社会に貢献できる且つ、自分が成長できる会社を選ぶこと。 続きを読む
Q. これまでにリーダーシップを発揮したエピソードを入力してください。
A.
リーダーとして指揮を執った、大学のバスケ部の新入生歓迎活動です。当時部員数が少なかった私たちは、チーム一丸となって活動に力を入れました。しかし、活動初期は、新入生に全く興味を抱かれませんでした。原因を考えたところ、自分たちのアピールに必死で、新入生の話に耳を傾けていないのではないかと気づきました。そこで私は、部活のアピールをせず、まずは新入生の話を聞くことをチームに提案し、全員で実行しました。すると、新入生が不安や悩みなどを少しずつ話すようになり、次第にバスケ部について関心を示してくれました。また、部員それぞれの適性に合わせて役割を分担し、活動の円滑化を図ったところ、イベントには多くの人が集まるようになり、結果として創部史上最大数の入部者数となりました。この経験から、集団で物事に取り組むときには、常に周りを見渡し、課題を発見する広い視野を持つことが大切であると学びました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年10月18日
176件中51〜100件表示
本選考TOPに戻る

みずほ銀行の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社みずほ銀行
フリガナ ミズホギンコウ
設立日 1923年5月
資本金 1兆4040億6000万円
従業員数 25,897人
売上高 5兆1076億4600万円
決算月 3月
代表者 加藤勝彦
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目5番5号
平均年齢 39.0歳
平均給与 769万5000円
電話番号 03-3214-1111
URL https://www.mizuhobank.co.jp/company/index.html
NOKIZAL ID: 1660830

みずほ銀行の 選考対策

最近公開された金融(銀行)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。