就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社みずほ銀行のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社みずほ銀行 報酬UP

みずほ銀行の本選考ES(エントリーシート)一覧(全176件) 3ページ目

株式会社みずほ銀行の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

みずほ銀行の 本選考の通過エントリーシート

176件中101〜150件表示
男性 18卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 志望理由について
A.
貴グループを志望する理由は2点あります。1点目は金融業界を志望するからです。その理由は仕事の影響度です。それは資金の融通によって個人や法人をサポートすることによって自分の仕事が社会に影響を与えている実感を得られるということです。2点目は貴グループの業務の幅広さです。あらゆるグループ機能を生かした総合金融コンサルティンググループとして相手目線で個人や法人と接することができる点に魅力を感じました。そして、貴グループなら幅広い知識や技術を習得することで金融のプロフェッショナルとしてキャリアを歩めると思いました。また、この点が自己成長を企業選びの軸としている私にマッチしていると考えました。 続きを読む
Q. 学生時代に1番力を入れて取り組んだこと
A.
これまでに1番力を入れて取り組んだことは長期インターンシップです。活動内容は法人営業でテレアポと企業訪問をしています。役割は30人いるインターンシップ生のリーダーです。当初は法人への営業目標を達成できなかったので、現状を分析してチームのメンバー目線で課題解決することを目指しました。目標が達成できない原因として目標数値達成への執着心が足りない点に課題を感じました。この課題克服のためメンバーの出勤日に業務内容の報告を義務付け、1日単位での目標と現実の差を明確にして目標数値を意識させました。また、行動の振り返りをするため月に1度の会議でメンバーの考えを共有し、その都度チームの行動指針を定めました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年10月19日
男性 18卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. みずほフィナンシャルグループを志望した理由を入力してください。
A.
私が貴社を志望するのは、貴社においてなら、私の望む“より多くの人に寄り添い、力になる仕事”ができると考えるからである。幼い頃から共感性の高かった私は、多くの人の相談に乗り、同じ立場に立って解決策を考えていくことが一つの生きがいであった。そんな私にとって、金融という多くの人に関わりある分野で、常に一人一人の夢の実現のため課題や悩みに寄り添うという理念を掲げる貴社はとても魅力的に感じられた。国際的にも広い基盤を持ち、公正・公平を重んじながらも主体的にチャレンジしてゆける貴社でこそできるような、偏りのない、本当に支援が必要な人に向けた支援を、常に新しいアプローチも考えながら行っていきたい。 続きを読む
Q. これまでに1番力を入れて取り組んだことを入力してください。
A.
私は国際交流と語学学習に打ち込んできた。英語や新しい出会いが好きだった私は、大学で実用の英語や英語以外の外国語に触れ、語学の楽しさを改めて実感し、得た力を使いながら人脈を広げられる国際交流にも興味を持った。実際の交流の中で聴解力と表現力の欠如を痛感した私は、毎日各外国語のラジオ講座を聞き、日常でも知らない単語はすぐ辞書で調べ、発音とともにノートに書き写したり、留学生との交流イベントや短期留学、アプリでの通話や直接の会話を利用し、外国語を話す機会を自ら創出したりした。結果西検3級、TOEFLiBT81点を取得した。この経験で、自ら見つけた課題解決のため、常に手法を模索しながら地道に努力を続ける姿勢を学べた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日
男性 18卒 | 岡山大学 | 女性
Q. 当グループを志望した理由(300字)
A.
私は、金融業は行員とお客様との信頼関係がなければ成立しない業務であると考えております。私は大手飲食店の時間帯責任者として、全体を俯瞰して店舗運営をマネジメントしていますが、最も大切にしているのはお客様との信頼関係です。相手の要望や理想の一歩先を予想し、それを実現させることで、お客様一人一人に特別だと思って頂けます。その中でも御社には、銀・信・証一体のソリューション力があり、お客様のニーズに適切に対応するため、様々な角度からのアプローチが可能であることに魅力を感じています。幅広い視野を持ち、周囲と協力して地道に努力を積み重ね、御社の顧客からの信頼に貢献できる人材になりたいと思い、志望しました。 続きを読む
Q. これまでに一番力を入れて取り組んだ出来事(300字)
A.
私は大学で1年間海外に留学しました。留学前は成績もよく、自信を持っていましたが、現地の授業では知らない単語ばかりで、力不足を痛感しました。そこで私は、全科目をパスするという目標を立て、毎日辞書を片手に新聞を読むことにしました。理由は、現地の授業では社会問題が多く取り上げられるため、現地で通用する語彙を増やせるからです。毎日続けた結果、全科目を高い成績でパスできた上、語彙力が増えて自信がつき、現地の社会制度や問題点を日本と比較して説明できるようにもなったのです。また、日本にいる時以上に様々な国籍の人と互いのことを語り合い、多様性を受容する寛大さが身に着き、異文化理解も深められました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日
男性 18卒 | 名古屋大学大学院 | 男性
Q. • 自覚している性格<15文字以内>
A.
負けず嫌いからくる上昇志向 続きを読む
Q. • 趣味・特技<15文字以内>
A.
趣味:居酒屋巡り 特技:営業 続きを読む
Q. • 就職に際し重視すること<30文字以内>
A.
自分の能力を活かして、いかに大きな影響を与えられるか。 続きを読む
Q. • 当グループを志望した理由<300字以内>
A.
日本が今後成長を続けるためにも、企業を支え、経済を牽引していきたいと考え貴社を志望しております。企業が「国内外で市場を広げる」、「収益性を上げる」、「新規事業を行う」ためには、資金が必要となります。その際に、貴社は金融のプロとして、あらゆる方法で企業の資金をサポートできます。そして、金融のプロとして企業が本当に成長できるかを共に考え、資金繰りだけでなく、経営戦略の提案までもすることができることから、とても強い魅力を感じました。貴社は、グループとしての連携が強く、あらゆる方法で資金をサポートし、提案ができます。そんな貴社に入社し、金融のプロとして企業と共に歩み、日本経済を牽引していきたいです。 続きを読む
Q. これまでに一番力を入れて取り組んだ出来事<300字以内>
A.
サークルの代表を務め、参加率低下の課題に取り組んだことです。まずは、仲間と話し合いを行いました。意見の対立も起きましたが、代表として議論を先導することで、根本的な問題は「互いの関係を深めにくいこと」だとわかりました。そのため、バスケだけでなくイベントなどの交流を深める活動内容を加え、馴染みやすい環境づくりを行いました。また運営体制の見直しも行いました。これまで仲間に責任持って運営に取り組んでもらうことが困難でした。その原因は「誰かがやるから大丈夫」と思ってしまうことだと考え、新たに役割分担を行いました。チームを先導し、一丸となって取り組むことで参加率を50%から90%上げることに成功しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月13日
男性 18卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 自覚している性格<15文字以内>
A.
前向きな姿勢でチャレンジする人 続きを読む
Q. 就職に際し重視すること<30文字以内>
A.
個々の成長はもちろん未来と向き合い自分の価値を創出できること 続きを読む
Q. 当グループを志望した理由<300字以内>
A.
私は金融業を通し「自分だからできる強み」を持って働きたいです。それは人の数だけ提案が存在する十人十色の世界において答えがないからこそ求められるのは個々の強みです。その中で提案の幅を制限せずトータルソリューションを求めることが今後の社会に必要な人材です。そういったキャリアプランを描いたとき自分を一つの枠で捉えることなく可能性を広げることがステップアップにつながります。貴社はみずほFGの一員として証券、信託と連携した強みを持ち、それを活かすことは無限大の可能性を生み出します。だからこそ私はこだわりを持って挑戦、成長してきた強みを活かし、貴社と共に新たな付加価値を創出していきたいと考え志望します。 続きを読む
Q. これまでに一番力を入れて取り組んだ出来事<300字以内>
A.
私は150人規模のサークルに所属していました。毎日の練習が続く中、お世話になったからこそ私も貢献したいと思いチーム運営に携わりました。チームの命運が班でどう生活するかに懸かる中、班の方針には苦労しました。去年の先輩たちを見て成長したからこそ自分が受け持つ班にも「この班で良かった」と思わせたい。そして全員がこのサークルの一員で誇れるようなチームを作ること。これこそがやるべきことだと考え班の差別化、自分が引っ張るんだという思いで率先して行動し、まとまった感じを抱くことが出来ました。そんなたくさんの個性豊かなメンバーが一つとなり、目標に向かったことが優秀賞を受賞できたと思います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月13日
男性 18卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. みずほフィナンシャルグループを志望したきっかけ(200字)
A.
企業の経営課題を金融面から支援し、日本の経済活動に貢献したいと考え金融業界を志望します。ゼミ活動で7社の日系企業をヒアリング調査する中で経営者には目標や夢があるにも関わらず、経営課題を抱えているため、果たせないこと分かりました。貴行の方のお話を伺う中で、日本の企業が持つ確かな技術力を活かし、それぞれの企業に対して最適な提案をするためには、幅広い視野や経験が求められると学びました。そこで私は各企業が抱える課題に真正面から立ち向かって、支える仕事をしたいと考え、銀行業に惹かれました。そのため貴行で銀・信・証の幅広い知識を身に着け、企業のニーズに的確に応えられるRMになりたいと思い、志望します。 続きを読む
Q. これまでに一番力を入れて取り組んだ出来事(30字以内)
A.
約60組の研究会が出場する論文コンテストで、金賞を目指したこと。 続きを読む
Q. いつ頃の出来事であるのか、得られた成果やそれに至る工夫、苦労やそれを克服するための努力(300字以内)
A.
司令塔として3年生の7月から5ヵ月間取り組んだ。しかしこの活動は普段のゼミの活動外で行うものであるため、なかなか皆が当事者意識をもたなかった。そこで自分が誰よりも初めに行動する姿を見せ周囲の信頼を得ることで、巻き込んでいこうと考えた。まず各々の忙しさや得意分野を考慮し、役割を割り振った。そして週に2回ほど進捗状況に合わせて会議を開き、進んでいない人の分を全員で提案やサポートができる体制をとった。また会議室の管理から統計データ作成といった多岐にわたる雑務を率先してこなした。そうした私の信頼構築によって、全員が終電まで学校に残り論文を書き上げる日々が続く程にチームが一丸となり、銀賞を獲得した。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月15日
男性 18卒 | 上智大学 | 女性
Q. 自覚している性格
A.
粘り強く、責任感が強い 続きを読む
Q. 趣味・特技
A.
料理と皿洗いを同時に行うこと 続きを読む
Q. 就職に際し重視すること
A.
人の人生に寄り添い、自らの工夫でより豊かにできる仕事 続きを読む
Q. 当グループを志望した理由
A.
私は、接客のアルバイトで、一人ひとりのお客様にあったサービスを考え、提供していました。しかし、サービスの範囲が食事の場に留まっていることにもどかしさを感じていたため、お客様のより深い部分をサポートしたいと考えました。そこで、「人の人生に寄り添い、自らの工夫でより豊かにできる仕事」を軸に就職活動をしています。その中で、人生において命の次に大切ともいわれる資産を預かる銀行に興味を持ち、特に「One Mizuho」戦略でお客様の多様なニーズに応える方法を備える貴行に強く魅力を感じました。貴行の豊富なソリューションを携えて、付加価値を付けたサービスを提供しながら、お客様の人生に寄り添いたいです。 続きを読む
Q. これまでに一番力を入れて取り組んだこと
A.
スープ屋でのアルバイトです。この店舗では、何事もベテラン任せで、新人は他人事のように働く風潮がありました。この問題の原因を探る為、スタッフ全員の意見を聞くことから始めました。場所やタイミングを変える等の工夫することで、立場も年齢も違うスタッフの本音を聞き出しました。すると、ベテランは自ら行動するほうが効率的だと考え、新人に仕事を任せないこと、新人もその状況が当たり前だと思っていることがわかりました。この状況を打破する為に、新人に「自ら考えさせる」教育を普及させました。その結果、新人の考える力が養われ、どのスタッフも自分事として捉えた仕事を推進し、店舗の改善提案も活発に行われるようになりました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月15日
男性 18卒 | 甲南大学 | 男性
Q. 自覚している性格<15文字以内>
A.
行動力がある、熱くなりすぎる 続きを読む
Q. 趣味・特技<15文字以内>)
A.
ボードゲーム・地図が読める 続きを読む
Q. 就職に際し重視すること<30文字以内>。
A.
生涯を懸けて働き続けたいと思える魅力、やりがいがあるか。 続きを読む
Q. 当グループを志望した理由<300字以内>
A.
私はお金を通じて、人を支えたいと感じ貴グループを志望します。私は今まで生きてきた中で様々なものに支えられて生きてきたことを実感しており、自分が働くことを考えたとき、自分も他の人を支えたいと感じました。金融業界はお金を融通する点でお客様を支えられると考えています。また、私は金融業界の中でもお客様に1番身近な存在である銀行を志望しており、法人営業として、企業の方と一緒に課題を解決したいと考えています。さらに、貴グループでは銀行・信託・証券が一体となっており、より幅広く金融業務を学ぶことができることに加え、3部門の連携が強いことからより早くお客様のニーズに対して応え支えることができると考えています。 続きを読む
Q. これまでに一番力を入れて取り組んだ出来事<300字以内>
A.
私が取り組んだことは、大学2回生のときに務めた大学の文化会員約150人が交流する行事の実行委員です。25人の委員はより良い行事にするために4ヶ月間、週3回会議や毎日話し合いを夜遅くまで行っていました。しかし、委員の中には自クラブの活動との両立が難しい人もいました。私はそのような委員に対し、会議の情報の共有や話し合いの参加を促しました。また、話し合いの中で意見交換を活発にし、信頼関係を築き上げることで、私は当日の班長を任せられました。結果、行事当日は委員の連携も取れ、積極的に場を盛り上げることで成功することができました。この経験から私は全員で1つのことを成し遂げることの達成感を実感しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月14日
男性 18卒 | 横浜国立大学 | 男性
Q. 当グループを志望した理由
A.
OneMIZUHO戦略に非常に惹かれたため貴行を志望する。貴行は多様化するお客様のニーズに対してチームとしてあらゆる解決策をワンストップで提案できる。そのチームでの連携がFG全体の人事異動、顧客セグメント別カンパニー制の導入から他メガバンクのFGに比べて非常に強く他行にはない高度な提案で日本経済を描いていけると考えている。FG間の人事異動がある点は幅広い知識を身に着けることができ総合金融コンサルティングを担える人材になれる環境が整っている点が魅力的に感じた。 また社風として失敗をすべて咎めるのではなく挑戦をして失敗から多くのことを学ぶことが大切という、チャレンジができる環境が整っていることにも惹かれた。 続きを読む
Q. 就職で重視することはなにか
A.
仕事を通じ幅広い産業を支え、その影響力がでかいこと 続きを読む
Q. これまで一番力を入れたことはなにか
A.
物産展のアルバイトの中で売上目標の達成に寄与したことだ。ここから私は主体的に物事に取り組む力、挑戦することの大切さを学んだ。店では日々の売上目標があり、品出し、マーケティングなどが私の業務内容だった。売り場は逐一変化するため自分で常に売り場を見渡し、指示を受ける前に主体的に取り組み売り上げに貢献した。マーケティングでは客数が少ないという課題があったため、新規客に対してはSNSを活用し広告宣伝を行い、リピーター客に対しては店としては新しい取り組みであった割引券の導入を店長に提言などをした。その結果売上目標の達成を恒常化させることができ、時には売上目標の1.5倍から2倍の数値を出すことができた。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月12日
男性 17卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 志望理由について。
A.
銀行は企業の経営戦略のために客観的な目線で提案することで深い関係を構築することができ企業を効果的に支えることができると考えているため志望します。銀行の中でも貴行は銀・信・証が一体となってお客さまのニーズを汲み取り的確に対応して真のパートナーとして支え続けています。また、インターンシップでは行員の方が真摯に協力・対応してくださり、私にとって理想のパートナー像でした。たとえば、私がお客さまの事業を調べている時行員の方も一緒に調べてくださり、また見るべきポイントなども教えてくださってとても助かりました。このように真のパートナーを実現している貴行で私も企業の真のパートナーとして支えたいと考えています。 続きを読む
Q. 学生時代がんばったこと。
A.
3年間塾講師のアルバイトをしていることです。最初生徒はやる気がなくそして私の言うことを聞いてくれず苦戦しました。原因を探すと、いきなり勉強を押し付けていたことが分かり生徒は何を考えているのか、何をしたいのかといった生徒の内面をまず知る必要があると考えました。そのために、授業の時間を割いて「相手の話を聞くことに重点を置いた」対話の時間を設けました。何度も対話を繰り返すうちに私は生徒の考えやニーズを理解していき、生徒に合った指導方法が可能になりました。また対話によって私と生徒との間に信頼が生まれ生徒は安心して積極的に授業に取り組むようになりました。結果、生徒の偏差値があがり志望校に合格しました。 続きを読む
Q. 就職で大切にしてること
A.
お客さまの人生を支える影響力ある仕事ができるかどうか。 続きを読む
Q. 性格、趣味はなにか
A.
好奇心が旺盛な性格、海外サッカーを生で観戦すること。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年9月8日
男性 17卒 | 東洋大学 | 女性
Q. 志望理由
A.
私はお客様一人一人と向き合い、長く支えていくことが出来る仕事をしたいと考えています。私はアルバイトで販売員をしていました。そこでは、積極的に製造へのサポートを行い、製造部門の方から感謝され、人の役に立てる喜びを実感してきました。また、イベントの企画運営団体の活動では、メンバー1人1人と誠実に向き合い信頼関係を構築し、大きな成果に繋げて参りました。これらの経験から、信頼関係を構築し、サポートをする事で喜んで頂ける仕事に就きたいと考えています。サポートする上で、貴行は銀・信・証の強い連携を武器とし、お客様の幅広いニーズにスピーディーに答えられる所やお客様視点のサービスに魅力を感じ、志望致しました。 続きを読む
Q. 学生時代最もがんばったこと
A.
パン屋での販売員のアルバイトです。店には製造部門と販売部門の二つの部署がありますが、お互い全く関与しない職場でした。ある時、販売部門より製造部門の方が忙しく、仕事量が偏っているという課題を発見しました。そこで少しでも製造部門の役に立ちたいと思い、2つの事を心掛けました。1.積極的に製造の仕事に関わる事。2.覚えた製造業務を他の販売員に共有する事。これらを続けた結果、最初は遠慮がちだった製造部門の方も、販売員に頼ってくれる機会が増え、今では店全体で協力し合える環境を創る事が出来ました。 今後も人の役に立てることの喜びを原動力として、周囲に気を配り主体的に考え行動していきたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年9月8日

17卒 本選考ES

基幹職(専門)CRコース
男性 17卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. みずほフィナンシャルグループを志望した理由を入力してください。 (300文字以内)
A.
貴行の(1)お客様の身近な生活を支えることができる点と(2)グループ一体となってお客様を支える点に魅力を感じました。テニスサークルの初心者のコーチを担当した経験がきっかけで、人の成長を密にサポートする仕事がしたいと考えました。指導相手に合わせた練習メニューを考案し、指導を続けた後輩が試合に勝った際に「先輩がコーチで良かったです」と言われたことに大きな喜びを感じました。この経験から、自らの工夫と人間力で勝負しお客様の身近な生活を支えたいと感じ、銀行を志望しました。中でも、銀行・証券・信託の連携を活かし、グループ一体となってお客様を支える、チームを意識した姿勢に非常に共感し、貴行を志望しています。 続きを読む
Q. これまでに1番力を入れて取り組んだことを入力してください。 (300文字以内)
A.
40人規模のテニスサークルの存続・再建に尽力しました。同期の退部が続き、存続には私の幹部就任が必須となり、後輩に悲しい思いをさせたくないという責任感から幹部就任を決断しました。私の思いに共感したもう1人の同期と運営することになりましたが、運営代2人では部員全員を見きれなかったため、抜本的にサークルを変えるべく■従来運営代のみで行う定例会議に先輩後輩を参加させる■運営代のみ把握していた情報をマニュアル化して共有し、後輩に仕事の一部を割り振るという2点を遂行しました。結果、引退した先輩がサークルへの関心を取り戻し、役割を持った後輩も主体性が増し、全員が同じ方向性を共有した強い組織へと変化しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年9月5日
男性 17卒 | 早稲田大学大学院 | 男性
Q. 当グループを志望した理由<300字以内>
A.
形のない商品を扱う金融業界は、顧客との信頼関係構築が不可欠であるため、自分の力を最も試せ、また高められる環境であると考えている。その中でも特に、貴グループのOne MIZUHO体制は、銀行・信託・証券のサービスをワンストップで提供しており、今後より複雑多様化するであろう顧客のニーズに迅速かつ柔軟に対応でき、高い社会貢献ができると考えている。また、信託や証券といった幅広い業務を経験できる環境があり、多くの実用的なスキルの習得により多角的な自己成長が実現できることに魅力を感じている。総力を挙げて顧客に幅広いソリューションを提案できる貴グループで、自己成長と社会貢献の高い次元での両立を実現したい。 続きを読む
Q. これまでに一番力を入れて取り組んだ出来事<300字以内>
A.
大学院での研究活動に力を入れて取り組んでいる。大学院では主体的に学問に取り組むべきだという考えの基、新しい研究テーマに挑戦することを決意した。しかし、何もない状態からのスタートであったため、実験装置を自分で作り上げる必要があった。装置作製には、教授とベンダーとの連携が不可欠であると考え、教授と何度もコンセプトを摺り合わせ、予算をもらい、ベンダーの技術担当と密に連絡を取り合いながら装置の設計・製作を行った。この結果、予定通りに問題なく所望の装置を完成させることができた。この過程において、ゼロベースで課題に取り組むことの面白さに気づき、またこの主体的行動力が今の自分の強みになっていると考えている。 続きを読む
Q. 自覚している性格<15文字以内>
A.
勝負好きで負けず嫌いな性格 続きを読む
Q. 趣味・特技<15文字以内>
A.
行ったことのない街を歩くこと 続きを読む
Q. 就職に際し重視すること<30文字以内>
A.
多業界に携わることで様々な知識を習得し、自己成長ができるか 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年9月6日

17卒 本選考ES

オープンコース
男性 17卒 | 慶應義塾大学 | 女性
Q. 就職に際し重視することを入力してください。 (30文字以内)
A.
人の生活を支えることができ、人と向き合う仕事ができるか 続きを読む
Q. みずほフィナンシャルグループを志望した理由を入力してください。 (300文字以内)
A.
私は社会人になったら様々な経験を通じて成長したいと思っています。具体的には、まず支店でお客様対応や、企業に対する営業を行うことで基本的な知識とお客様のニーズを把握する力を身につけたいです。その後、貴行の将来を考えられるような部署で、お客様に満足していただける銀行にするために働きたいです。銀行は、人びとにとって不可欠なお金を扱うため、人びとの生活を根本から支えられると思い、志望しています。中でも貴行は、「フィナンシャルグループ」として様々な業務を行っており、自己成長できると思いました。また、女性限定セミナーに参加させていただいた際、女性も輝ける制度が整っていると感じたため志望致しました。 続きを読む
Q. これまでに1番力を入れて取り組んだことを入力してください。 (300文字以内)
A.
映画館のアルバイトで「劇場で一番お客様に寄り添う従業員」を目指し勤務したことです。接客に苦手意識はありませんでしたが、ある時、機械的な対応をしている自分に気づき上記の目標を掲げました。目標達成のためにそれまでの接客を分析し、以下の3つを徹底しました。1、お客様の目線で考える 2、一人ひとりに合わせた対応をする 3、従業員間の情報共有 その結果、対応が良かった従業員に投票するキャンペーンで、従業員130人の中で2位を獲得できました。やりきれたポイントは、現状に満足することなく、今までの自分を改めて分析することで目標達成にむけ愚直に取り組んだ点です。今後も、1位獲得に向け努力したいと思っています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年9月5日

16卒 本選考ES

基幹職(専門)
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. ・在学中(または卒業済)の学校の入学・卒業(見込)年月
A.
早稲田大学 2012 2016 続きを読む
Q. ・これまでに取得した単位数と科目数、成績別の科目数、特に力を入れた科目名
A.
113単位、57、100〜90・19、89〜80・22、79〜70・11、69〜60・5、学校コミュニティ心理学 続きを読む
Q. ・ゼミ・研究室の担当教授名、研究内容、役職名、所属人数
A.
行動分析学 大月友 不快な情報の表出が刺激機能に及ぼす影響を検証します。 23 続きを読む
Q. ・TOEICスコア、およびその他の語学に関する資格
A.
実用英語技能検定2級 続きを読む
Q. ・クラブ・サークルの名称、活動内容、役職名、所属人数
A.
早稲田祭運営スタッフ、早稲田祭の運営、バリアフリー担当副統括、559人 続きを読む
Q. ・6ケ月以上継続したアルバイトの有無および内容
A.
有 家庭教師4年目 続きを読む
Q. ・当グループを志望したきっかけ(具体的な出来事)<200字以内>
A.
「Mizuho Mess」です。行員の方がお客さまのことを第一に考え、向き合っている様子や情熱に触れ、自分もそんな行員になりたいと思ったことがきっかけとなりました。また、「本物のリテールはみずほにしか出来ない」という言葉に強く惹かれました。銀信証のグループ力を生かして柔軟にニーズに応え、またその中で様々な経験を積むことで、お客さまと真に向き合いながら誇りと自信を持って、貴行の一員として働かせて頂きたいです。 続きを読む
Q. ・当該コースを選択した理由<100字以内>
A.
人と深く関わり、支えたいからです。学園祭でのガイドヘルプ等の経験を通し、人に寄り添って支えるやりがいを感じたことが原点にあります。そこで培われた相手目線の思考が生かされるのではないかと考えました。 続きを読む
Q. ・これまでに一番力を入れて取り組んだ出来事<30字以内> ・その出来事について<300字以内> 1.いつ頃の出来事か 2.得られた成果やそれに至る工夫 3.苦労やそれを克服するための努力等
A.
早稲田祭のバリアフリー化 1、大学3年生時 2、ベストオブ学園祭賞の運営部門での1位獲得に貢献しました。場内整備に加え心理面のアプローチに特に力を入れました。ボランティアを通して信頼関係を築いて頂くことで学園祭への安心感に繋げました。また、副統括という立場から誰かが悩んでいれば率先して悩みを聞き、寄り添って問題を解決することで円滑なチーム運営を目指しました。当日は多くの方にご来場頂き、「あなたがいるから来られた」という言葉を頂けました。 3、他部署のスタッフにバリアフリーの意識や取組みを浸透させることに苦労しました。講習内容の見直しや、話し合いの場をしっかり設ける等、従来の方法に縛られずに状況に応じた対応を心がけました。 続きを読む
Q. ・当グループ以外の受験予定先
A.
りそなホールディングス マルイグループ ワコールホールディングス カネボウ 日本生命 第一生命 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年1月29日
男性 16卒 | 一橋大学 | 男性
Q. みずほフィナンシャルグループを志望したきっかけ(具体的な出来事)を入力してください。(200字以内)
A.
「多くの人の不安を安心に変える事に携わる」を就職活動の軸とし、大半の人が不安を抱いているお金に関する事を多角的に解決できる銀行に魅力を感じました。その中で貴行を志望する理由は、銀行・信託・証券を中心として、グループの力を結集しているので、多彩な金融商品をワンストップで提供できる事に魅力を感じたからです。お客様に合わせた総合的な提案ができるので自分の思いをより実現できると感じ、貴行を志望します。 続きを読む
Q. 当該コースを選択した理由を入力してください。(100文字以内)
A.
銀行員として幅広く様々な経験ができるので、成長に繋がると考えたためです。学生時代培った新たな事に積極的に挑戦する姿勢を活かし、新しい環境にも即座に順応し、多くの経験や知識を身に付けていきたいです。 続きを読む
Q. これまでに1番力を入れて取り組んだ出来事を入力してください。(30文字以内)
A.
洋弓部の新歓活動担当として部員獲得に尽力しました。 続きを読む
Q. その出来事について 1.いつ頃の出来事であるか 2.得られた成果やそれに至る工夫 3.苦労やそれを克服する為の努力等を入力してください。(300文字以内)
A.
新歓活動担当として部員獲得の指揮を3年次に約4ヶ月間執りました。去年の反省を活かし、実際に洋弓を行う体験会を去年の4倍を超える20回開催しました。この新たな取り組みをするにあたり、①部員の賛同を得る事。②体験会は個別対応なので部員を長時間拘束しなければならないが、手の空いている部員が少ない、という問題がありました。①の解決策として、この活動で効果的に新歓活動が行える事を部員に説明し、結果全員の賛同を得る事ができました。②には部員全員に空いている時間を聞き、その時間に新入生の個別対応を行えるよう調整して対処しました。この様に部員の協力も得て体験会を円滑に行え、去年の3倍の女子部員が入部しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年1月29日

16卒 本選考ES

総合職オープンコース
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. ※ みずほフィナンシャルグループを志望したきっかけ(具体的な出来事)を入力してください。 (200文字以内)
A.
セミナーを通してお話を聞く中で、「自身の人間力でお客様との信頼関係を構築し、お客様の夢や想いにそのものに融資を超えた以上のサポートをできること」、「みずほFGとしてお客様のために最高のソリューションを提供したいという行員の方々の熱意」に魅了された。私もこのような方々と協力して働くことで日々刺激を受けながら成長し、みずほFGとしてお客様のニーズや期待を超えたサービスを提供できると考え、志望した。 続きを読む
Q. ※ 当該コースを選択した理由を入力してください。 (100文字以内
A.
私は将来的に中小企業営業のプロとしてお客様の真のパートナーとなりたい。そのためには多角的視点から金融ソリューションを提案する必要があり、あらゆる業務分野からキャリア形成できるオープンコースを志望する。 続きを読む
Q. ※ これまでに1番力を入れて取り組んだ出来事を入力してください。 (30文字以内)
A.
所属する水泳同好会での幹事長としての活動 続きを読む
Q. ※ その出来事について 1.いつ頃の出来事であるか 2.得られた成果やそれに至る工夫 3.苦労やそれを克服する為の努力等を入力してください。 (300文字以内
A.
高校から続けてきた水球を通し、大学3年次に幹事長として100名以上を取りまとめてきたが、目標である関東同好会リーグ優勝の為には個人競技である競泳においても「和」を大切にするチーム作りが重要であると考えた。そこで、同好会内の競泳部と水球部の垣根を取り除き、「誰もが楽しめる環境」を提供することで互いに切磋琢磨し同好会を1つのチームとして作り上げることを目指した。初めは異なる価値観を持った両者の意見を繋ぎ合わせることに苦労したが、私の趣味である魚釣りに誘うなどしてまずはコミュニケーションの場を大切にした。それによりで互いに理解を深め、競泳水球の枠を超えて練習に取り組むことができ目標達成に至った。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年1月29日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. ・当グループを志望したきっかけ(具体的な出来事)<200字以内>
A.
貴行の説明会で法人営業の方のお話を伺い他業界のビジネスに関わる機会が多い点に興味を持ちました。私は過去の経験から周囲の期待が大きい程その思いに応えたいと力を発揮してきました。そのため法人営業の世の中に与える影響大きさ、お客様の「夢の手伝い」という役割が自身のやりがいに繋がる魅力的な仕事だと感じました。中でも貴行のOneMIZUHOという顧客を一番に考える体制に共感し志望させていただきました。 続きを読む
Q. ・当該コースを選択した理由<100字以内>
A.
より良い提案をするには、幅広い知識と経験の獲得が必要だと考えます。そのため分野に絞られないキャリアを形成し、多くの知識や経験を獲得し、より社会の発展に寄与できるよう成長したいと考え選択しました。 続きを読む
Q. ・これまでに一番力を入れて取り組んだ出来事<30字以内>
A.
サークル活動にて小学生から続けているバドミントンの実力向上 続きを読む
Q. ・その出来事について<300字以内> 1.いつ頃の出来事か 2.得られた成果やそれに至る工夫 3.苦労やそれを克服するための努力等
A.
「後悔しないようにやりきる」という目標を持ちバドミントンに取り組みました。その結果、大学3年次に個人戦では前年度関東地方ベスト8から翌年3位に、団体戦では関東地方3位から優勝というサークル50年史上初の成績を残しました。個人としては前年度の反省をから年齢、性別問わず練習を行いました。他学生と差別化を図るため地域のコミュニティにも足を運び練習を行いました。チームに対しては新しい練習の提案、チーム練習の企画を行いました。この成績は私一人で達成できたものではなく、チーム全体で切磋琢磨したことで結果を残すことができました。この経験からチームで目標達成に向けお互いに啓蒙することの重要性を感じました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年1月29日

16卒 本選考ES

基幹職(専門)カスタマーリレーションコース
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 当グループを志望したきっかけ(具体的な出来事)<200字以内>
A.
アルバイトの経験から「人が武器となる仕事」という点で、金融業界を志望している。その中で、One Mizuhoを掲げ常にグループで連携し、総合力を兼ね備えることでお客様に最高の提案を提供する貴行に共感した。そして何よりも、セミナーで出会ったある社員の方の熱意に心打たれた。仕事に対する誇りと会社に対する想いが人知れず強く、このような方と共に働きお客様だけでなく会社にも貢献していきたいと思い、志望に至った。 続きを読む
Q. 当該コースを選択した理由<100字以内>
A.
MIZUHO EXPERIENCEに参加しリテール業務の深みを感じ、リテール分野で幅広く活躍できるこのコースを希望している。自身の人間力を活かしお客様と強い信頼関係を築き、付加価値をつけられる人間になりたい。 続きを読む
Q. これまでに一番力を入れて取り組んだ出来事<30字以内>
A.
サークル間交流を目的とした1000人規模の大運動会の企画運営 続きを読む
Q. その出来事について<300字以内>
A.
大学2〜3年時、学生大運動会の企画運営に注力した。スタッフの当事者意識の低さに問題を感じていた私は、全体を見渡すことのできる視野の広さを活かし、2年目に会計という立場から運営体制の見直しを行った。例年会計だけが把握していたお金周りの進捗状況を全体に共有し、スタッフの協賛活動に対するモチベーション維持に繋げた。また、受け身になりがちな後輩一人一人に明確な予算を示し企画を任せた。その結果、各自が自分の役割に責任を持って取り組む姿勢が生まれ、PVとうちわの連動企画など多くの新たな企画が実行された。会計としてなすべき事を確実にこなすだけではなく、役職を越えチームのために自ら進んで行動することができた。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年1月29日
男性 16卒 | 上智大学 | 男性
Q. ・当グループを志望したきっかけ(具体的な出来事)<200字以内>
A.
私が大学生になり始めて銀行の口座を開設したのが貴行でした。とてもわかりやすく丁寧な説明をしていただき、何もわからない状態でお店に伺いましたがお店を出るときには不安の感情は一切なくなっていました。また対応してくださった行員の方が一個人として親身になって対応していただけたのを今でも覚えています。そうした経験から今度は自分が貴行の行員として多くのお客様のお役に立ちたいと考え、貴グループを志望しました。 続きを読む
Q. 当該コースを選択した理由<100字以内>
A.
オープンコースから入社することにより独自のキャリアを形成し成長していけるフィールドがあると考えたからです。法人営業を始めとして様々な業務に携わり将来的には貴グループを支える人材となりたいです。 続きを読む
Q. これまでに一番力を入れて取り組んだ出来事<30字以内>
A.
マジックショップでのアルバイト 続きを読む
Q. その出来事について<300字以内> 1.いつ頃の出来事か 2.得られた成果やそれに至る工夫 3.苦労やそれを克服するための努力
A.
私は大学生のころマジックショップでお手伝いをしていましたが、そこで外国人のお客様とコミュニケーションをとる事と、マジックの技術を習得することに苦労しました。お客様の中には外国人の方が数多くいたため、英語で会話することが多々ありました。初めは英語が聞き取れず会話にならなかったため、まずはリスニングから勉強しコミュニケーションがとれるよう努力しました。また、オーナーの方に少しずつマジックを教えていただき貴重な技術を得ることができました。私は手が不器用な方でもあり習得までには時間がかかりましたが、向上心を持ち継続して努力を続けることによりこの困難を乗り越えることができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年1月29日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. ※ みずほフィナンシャルグループを志望したきっかけ(具体的な出来事)を入力してください。 (200文字以内)
A.
キャリア相談会で人事部の吉永様と面談させていただいたことです。自分が最も素直になれたと思いました。また、様々なセミナーに参加するなかで多種多様な社員の方にお会いしているなかで、自分が入り共に働いている姿が想像できたからです。さらに幅広い事業フィールドと日本を代表するような企業とも取引していることが魅力的です。そして、生まれた時から住んでいる家の隣に江戸川橋支店があり、身近に思えていたからです。 続きを読む
Q. ※ 当該コースを選択した理由を入力してください。 (100文字以内)
A.
大企業RMを将来はしてみたいと思っていますが、自分がそれに向いているのかわかりません。オープンコースで様々な事業を経験し、ノウハウを蓄積して自分に合った事業を見つけたいからです。 続きを読む
Q. ※ これまでに1番力を入れて取り組んだ出来事を入力してください。 (30文字以内)
A.
半年間のアメリカへの留学およびその生活 続きを読む
Q. ※ その出来事について 1.いつ頃の出来事であるか 2.得られた成果やそれに至る工夫 3.苦労やそれを克服する為の努力等を入力してください。 (300文字以内)
A.
大学三年生の春学期に行きました。社会は受け身になっていては何も与えてくれないことと自分の価値観だけで物事を見てはならないこと、そして自分にはまだまだ知らいないことが山ほどあるということを学びました。私は20年間住み続けた環境を変え自立するためと、大嫌いな英語を克服するために留学を決めました。初めは聞けない、話せないでふさぎ込みました。しかしそのままでは何も変わらないと思い、覚悟を決め目的意識をもち行動するようにしました。わからないことはわかるまで聞くようにもしました。英語も必死に勉強しました。そうしていくうちに自信もつき人脈もでき、現地のサークルに所属することまででき、様々な経験もできました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年1月29日

16卒 本選考ES

基幹(専門)職 CRコース
男性 16卒 | 慶應義塾大学 | 女性
Q. ※力を入れた科目について
A.
1.社会科学特論 2.文章作法 続きを読む
Q. ※アルバイトについて 6ヶ月以上継続したアルバイトの有無を選んでください。
A.
Q. 内容(例:レストランのホールスタッフ)(15文字以内)
A.
ヤマダ電機の日用雑貨レジ 続きを読む
Q. ※ みずほフィナンシャルグループを志望したきっかけ(具体的な出来事)を入力してください。 (200文字以内)
A.
きっかけは2点ある。(1)「法個一体」が一番お客様思いであると感じたからだ。大学3年次にソロライブをやった際に、お客様の心に寄り添うには様々な方面からのアプローチが必要だと学び、貴行の体制が魅力的だと思った。(2)【人と話すのが好き】【目標に向かって前向きに取り組む】という私の強みを最大限に活かせると思ったからだ。セミナーでお話を伺い、お客様との対話からニーズをくみ取ることが大切だと知った。 続きを読む
Q. ※ 当該コースを選択した理由を入力してください。 (100文字以内)
A.
お客様と深い関係を築くことができ、自分の成長にもつながると思ったからだ。また、与えられた仕事を正確にこなす特定職よりも、【自ら仕事を取りに行く】基幹(専門)職の方が私に向いていると考えたからだ。 続きを読む
Q. ※ これまでに1番力を入れて取り組んだ出来事を入力してください。 (30文字以内)
A.
放送活動(NHK杯全国大会出場・高校野球リポーター) 続きを読む
Q. ※ その出来事について(300文字以内)
A.
【10年以上続けている放送活動】幼い頃から人と話すことが好きで、中高時代は放送部に所属し、放送コンテストに挑戦した。高校2年次に同期の中で私だけ大会で予選落ちし、挫折を経験した。あまりに悔しくて部活に行きたくないと思ったこともある。しかし負けず嫌いな性格のため、悔しさをバネに「毎朝30分早く登校し、放送室にこもって自主練」に励んだ。練習を重ねるうちに、私に足りなかったのは技術ではなく「楽しむ」ことだと気付いた。その結果、3年次に全国大会出場の夢を実現。また努力が評価され、憧れだった高校野球のリポーターも務めることができた。この経験から、困難にこそ前向きに取り組むことで乗り越えられると学んだ。 続きを読む
Q. ※ 以下は志望の高い順にお答えください。 当グループ以外の受験予定先(具体的企業名)を入力してください。(「株式会社」等は省略して記載してください) (20文字以内)
A.
1三井住友銀行 2りそな銀行 3三菱東京UFJ銀行 4三井住友海上 5東京海上日動 6損保ジャパン 続きを読む
Q. ※ 次の試験の受験状況についてお答えください。
A.
国家公務員採用試験:受験予定なし 地方公務員採用試験:受験予定なし 会計士・税理士:受験予定なし 大学院・ロースクール:受験予定なし 教員採用試験:受験予定なし 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年1月29日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. みずほフィナンシャルグループへの志望理由。
A.
貴社セミナーに参加したことである。私は人々の生活を経済面から支えたいと思い銀行を志望している。その中で社員の方から「お客様の懐に入り込んで信頼関係を構築することが大切」と伺った時に、貴社グループの【お客様との信頼関係を大切にする姿勢】に魅力を感じた。貴社であれば私の「俯瞰的に考える力」を用いてお客様と信頼関係を構築し、グループで連携し様々な課題を解決でき、人々の生活を支えられると確信し志望する。 続きを読む
Q. コース選択理由。
A.
私は幅広い業務に携わり、自らの知見を広げることで【お客様から一番に頼られるバンカー】に成長したい。そのために様々な業務を経験し自らの価値を高められる、基幹職オープンコースを志望する。 続きを読む
Q. 学生時代一番力を入れたこと。
A.
大学二年の秋からサークルで主将を務め、リーグ戦優勝を目標に定めた。私は参加率を増加させチームの総合力を高めることで向上を目指した。社会人クラブにも属している私は俯瞰的に改善案を考え、重要なのはまた参加したいと思える環境だと考えた。そこでミスの非難の禁止をし、感じたことは試合後の軽いミーティングで共有し合うことで、失敗を恐れない環境づくりを行った。これらの取り組みで「自分が出なくても勝ってほしい」と言われるほどの一体感が生まれ、学年を問わない信頼関係を築いた。試合に出るものには責任感が芽生え、遂に悲願の優勝を果たした。この経験により【俯瞰的に考える力】と【チームを束ねるリーダーシップ】を得た。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年1月29日

16卒 本選考ES

基幹職(総合)オープンコース
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 特に力を入れた科目名
A.
副専攻修了演習論文 続きを読む
Q. ゼミ・研究室の担当教授名、研究内容、役職名、所属人数
A.
担当教授:中村英俊准教授 研究内容:SRIの今後の日本における展開 役職:幹事長 所属人数:17人(4学年のみで) 続きを読む
Q. 6ケ月以上継続したアルバイトの有無および内容
A.
あり。飲食店でのホールバイト。 続きを読む
Q. 当グループを志望したきっかけ(具体的な出来事)<200字以内>
A.
私の選社軸である3つの軸に合致し、かつ、様々なイベントで御行の雰囲気に惹かれたため志望することを決めた。3つの軸とは、より多くの人に影響を与えたい、様々な業界と接点のある仕事に就きたい、全ての業界から必要とされる業界で働きたい、の以上三点である。私はそれらを満たし、かつ、一緒に働きたいと思える雰囲気のある企業を探している。 続きを読む
Q. 当該コースを選択した理由<100字以内>
A.
各コースの中で、私の選社軸の一つである、様々な業界と接点のある仕事に就きたい、という軸を実現する可能性が最も高いと考えたため。 続きを読む
Q. これまでに一番力を入れて取り組んだ出来事<30字以内>
A.
国際協力に携わるか否かを見極める 続きを読む
Q. その出来事について<300字以内>※いつ頃の出来事か/得られた成果やそれに至る工夫/苦労やそれを克服するための努力等
A.
私は国際開発に携わるかどうかを徹底的に考えるため、二つの方法でアプローチをした。 一つは、学問への注力。私は浪人期に国際開発や紛争解決に対して興味を持ち、主専攻のみならず副専攻を二つ修了することで多角的な理解を進めた。 二つ目は、経験の蓄積。国際問題に携わる人間でありたいのに、日本国内から出たことがないのでは説得力がないと考えた。1年のときに授業のスタディツアーに参加し、1か月間ドイツへ行った。2年のときにバックパックで3週間東南アジアをまわった。そして、実際に海外で働いてみようと考え、TOEICのスコアをとりフィリピンでの6週間の海外インターンに参加した。 結果として日本で就職活動をすることに決めた。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年1月29日
男性 16卒 | 慶應義塾大学 | 女性
Q. 当グループを志望したきっかけ(具体的な出来事)200字。
A.
私は、高校では部活の主務として、大学ではサークルの財務として団体の金銭管理を担当し、メンバーが活動しやすい環境創りにやりがいを感じてきた。このことから、人が安心して暮らせる環境や企業が積極的に新事業に挑戦できる環境を提供できる銀行の仕事に魅力を感じている。特に、全都道府県に支店を有し、銀行・信託・証券一体制を取り、スピード力とチームワークを生かした上質な提案が出来る貴行で、社会発展に貢献したい。 続きを読む
Q. 当該コースを選択した理由100字。これまでに一番力を入れて取り組んだ出来事30字。
A.
日本経済を支える様々な企業と共に挑戦・成長したいと考えたからだ。中小企業RMや大企業RMとして貴行の広大なネットワークを活用し、お客様のために考え抜いたご提案をすることで、更なる事業発展に貢献したい。 続きを読む
Q. これまでに一番力を入れて取り組んだ出来事30字。
A.
60年の伝統にピリオドを打った、早慶戦の客席アナウンスの改善 続きを読む
Q. その出来事について 1.いつ頃の出来事であるか 2.得られた成果やそれに至る工夫 3.苦労やそれを克服する為の努力等を入力してください。300文字。
A.
きっかけは所属する放送研究会で、1年次に客席で先輩のアナウンスを聞き、60年続くゆっくりとした話し方は、観客には聞き取りづらいと気付いたことだ。翌年、話し方のペースアップを提案するも、長年の伝統ゆえに提案は先輩に一蹴された。そこで、同期と共に客席アナウンスについてのアンケートを学生150人に取り、客観的視点を交えた企画書を作成した。更に模擬アナウンスを実施し、変更のメリットを明確に示した。結果、3か月かけて変更許可を頂き、本番後には観客600人からの拍手とアナウンス依頼元からの高評価を頂いた。このことから、自分が主体となって仲間と共に粘り強く挑戦することで目標は達成できると学んだ。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年1月29日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 当グループを志望したきっかけ(具体的な出来事)<200字以内>
A.
説明会に参加し「日本の企業や社会を支える」ことを仕事にできると考えたためです。これは塾講師のアルバイトや留学、ゼミの経験を通して得た私の軸です。就職活動で様々な企業を見たとき、銀行は全ての企業に対して、融資という形で活動を支えているということを実感しました。貴行は、社員の方から個人よりもチームを重視していると伺い、もう一つの軸である「チームで目標達成する」ことができると感じ、特に志望しています。 続きを読む
Q. 当該コースを選択した理由<100字以内>
A.
イギリスへの短期留学経験から、海外と関わりながら仕事をしたいと考えています。ただし現時点で自分の選択肢を狭めたくないとの考えから、専門コースではなく、オープンコースで志望をしております。 続きを読む
Q. これまでに一番力を入れて取り組んだ出来事<30字以内>
A.
個別指導塾講師として小学4年から高校3年までの生徒を指導 続きを読む
Q. その出来事について<300字以内>いつ頃の出来事か 得られた成果やそれに至る工夫 苦労やそれを克服するための努力等
A.
大学1年生の10月から続けています。50人以上の生徒を指導する中、特に学習目的の生徒の成績向上が課題でした。今後の生徒の人生を考えたときにためになることは、塾での勉強や解法の指導だけではなく、「勉強のモチベーションをあげ、家庭学習の癖をつけてもらうこと」だと考えました。そこで授業中・前後の雑談を通して信頼関係を構築し、「勉強の楽しさ」や「勉強の必要性」などを話しました。同時に塾長と保護者にもその方針を説明し、理解を頂きました。成果は「何も言わずに勉強するようになった」「勉強が楽しくなった」という保護者や生徒の言葉と定期テストの点数の大幅な上昇に表れ、私の指導方法は塾内マニュアルにもなりました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年1月29日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 当グループを志望した理由
A.
「人を支える仕事」がしたく金融業界を志望した。御行を志望した理由は銀行・信託・証券のつながりが強く、また現場での営業経験を通じて将来的に専門分野を選ぶための知識を得ることができるからである。私は人一倍リスクに敏感である。それはお客様の利益を最大限達成したいからである。だからこそリスクを正確に判断し、その中で最大限の利益を得るための情報分析や専門的な部署との横断的な組織と連携することには自信がある。 続きを読む
Q. 当コースを志望した理由
A.
現場での営業経験を通じて将来的な専門分野を選ぶというキャリアが、私が所属していた英語サークルのシステムと似ており、たくさんの経験を通じて挑戦や失敗から多様な考え方やスキルを身に着けることができるため。 続きを読む
Q. 今まで頑張ったこと いつ頃の出来事か、得られた成果やそれに至る工夫、苦労やそれを克服するための努力等を踏まえて
A.
大学3年に部長を務めた英語サークルで今までにない「プレイイングマネージャー」を実現したことであった。「プレイヤー」においては週に同期の4倍以上の40時間活動に参加し、新入生100人以上の顔と名前や性格などを一番最初に覚えた。また自らが所属するスピーチ活動の大会で2位を2度受賞した。「マネージャー」では自分の所属していない英語活動の仕事を積極的に手伝い、後輩のスピーチ教育では大会での優勝に導くことができた。これらの経験から自ら率先垂範して動くことや協業してもらうための信頼関係と謙虚さが大事であると実感した。貴社でも取引先や現場に足を運ぶことで信頼関係を築き、仲間と協業することで高い目標に取り組みたい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年1月29日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. みずほFGを志望する理由を教えてください
A.
就職活動を行う中で、多くの企業が存在することを実感し、そうした大小関わらず数多くの企業に対し、経営の支援をすることができる金融業に魅力を感じました。そして多くの金融会社の中でも、その規模の大きさから企業に対し影響力を持って仕事ができること、またサークルの直属の先輩が働いていることでお話を伺う機会が多くあったり、自身が人生で初めて開設した口座が貴行であったりといった親近感も志望する理由となりました。 続きを読む
Q. 本コースを志望する理由を教えてください
A.
本コースであらゆる業務について経験することで、将来的に自分に合った得意とする業務分野を確立し、その分野において様々な企業に対し、より専門的な視点から支援していけるようになりたいと感じたため。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年1月29日
男性 16卒 | 大阪市立大学 | 男性
Q. みずほフィナンシャルグループを志望したきっかけ(具体的な出来事)を入力してください。 (200文字以内)
A.
貴行主催のOB・OG訪問会に出席した際、社員一人一人が生き生きと仕事の話について語っていた事である。特に印象に残った方は、営業を長年続け、現在は支店長である奥山様であり、営業のやりがい、難しさ等を熱く語っていただけた。私は働くにあたって情熱を持って仕事に取り組みたいと考えており、貴行のような環境であれば、私もその熱意にもまれながら成長し「お客様第一」の営業マンになれるのではないかと考え志望した 続きを読む
Q. 当該コースを選択した理由を入力してください。 (100文字以内)
A.
真に課題解決ができる提案を行うには、幅広い知識と経験の獲得が必須だと考えている。故に様々なキャリアを歩むことで多くの知識や経験を獲得し、幅広いスキルを身につけたく思い、オープンコースを選択した。 続きを読む
Q. これまでに1番力を入れて取り組んだ出来事を入力してください。 (30文字以内)
A.
体育会男子××部で副将としてチーム改革に着手した事。 続きを読む
Q. その出来事について 1.いつ頃の出来事であるか 2.得られた成果やそれに至る工夫 3.苦労やそれを克服する為の努力等を入力してください。 (300文字以内)
A.
1.大学三年生の6月から4年春の引退にかけてリーグ優勝を目標にチーム改革に取り組んだ。 2.安定して結果が残せていないチームにおいて課題を明確にし、その解決を図った。課題は「エースに依存し個々の連携が不足している事」であり、その解決のために、選手の連携を高められるような環境作りとイベントの企画に着手した。結果として優勝は逃したが、部活動を通して一生の友人と、課題を解決する思考力・行動力を身につけられた。 3.具体的に行った事は三点あり、①戦術のインプットのため、プロコーチを招へいする②戦術の実践の場としてより効果的な対外試合・合宿計画を企画する③データ分析の導入・偵察の強化といったことを実行した。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年1月29日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. みずほフィナンシャルグループを志望したきっかけ(具体的な出来事)を入力してください。 (200文字以内)
A.
損保のアルバイトにて、お客様の生活を良くも悪くも変えてしまうケースを幾度となく見てきて、金融機関が人々の生活に深く根ざしていると感じた。この経験から「より多くの人々の支えとなりたい」という想いを抱き、多種多様な人々や産業の基盤を支える銀行業界を志望している。その中で貴行は、銀行・信託・証券が連携し、お客様の幅広い金融ニーズに対応していることから、私の想いも体現できると確信したため、貴行を志望する。 (200字) 続きを読む
Q. 当該コースを選択した理由を入力してください。 (100文字以内)
A.
より充実したキャリアが歩めると考えたからだ。現在は営業職に就きたいと考えているが、仕事は働いてみないと分からないものだ。そこで幅広い業務に携わるチャンスのある本コースにて最善のキャリアを形成したい。(99字) 続きを読む
Q. これまでに1番力を入れて取り組んだ出来事を入力してください。 (30文字以内)
A.
損害保険会社での自動車事故受付業務のアルバイト(23字) 続きを読む
Q. その出来事について 1.いつ頃の出来事であるか 2.得られた成果やそれに至る工夫 3.苦労やそれを克服する為の努力等を入力してください。 (300文字以内)
A.
研修を終えた大学1年の9月頃、マニュアル通りの受付しかできず、お客様から怒られることが多々あった。お客様から頼られる存在になりたいと思い、「受付スキル向上」に取り組んだ。具体的には上司や先輩に受付のヒアリングを依頼し、敬語や保険内容の説明話法等の改善を行った。しかしそれだけでは、パニック状態のお客様に安心感を与えられなかった。そこで話の傾聴を徹底し、素早い状況判断に努めた。お客様によって話し方を変え、「お客様を気遣う」受付を心掛けた。半年後には感謝の言葉を頂く機会が格段に増え、新人研修担当に選ばれる等、社内からの信頼も得た。この経験から「相手の視点で物事を考え行動する」ことの大切さを学んだ。(299字) 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年1月29日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 当グループを志望したきっかけ(具体的な出来事)<200字以内>
A.
大学限定説明会で行員の方々とお会いできたことがきっかけです。元々私は社会の基盤であり、日本経済の活性を担う銀行を強く志望していました。御行の説明会に参加する中で、「『銀信証で一体となって提案ができる』という特徴を生かし、具体的かつ迅速な提案ができる銀行員になりたい」と考えたと共に、行員の方々が自分の業務に責任と自信を持ちながら「会社が好き」と仰っている様子を魅力的に感じ、志望させて頂きました。 続きを読む
Q. 当該コースを選択した理由<100字以内>
A.
法人営業業務だけではなく信託銀行と証券会社と連携しながら業務に携わり、自分の経験や知識を増やしていけるという点が、多角的に幅広い視点を養うのが好きな自身の性質に合致していると感じたからです。 続きを読む
Q. これまでに一番力を入れて取り組んだ出来事について<300字以内> いつ頃の出来事か 得られた成果やそれに至る工夫 苦労やそれを克服するための努力 を盛り込むこと。〈300〉
A.
大学から始めたダンス活動で、「粘り強く努力する姿勢」と「価値観の違う人間をまとめる力」を身につけました。初心者の私はなかなか見せ場を貰えずにいましたが、逆境にやりがいを感じる性格から「毎日一時間前に練習場に着いての自主練習」「指摘された問題点の徹底的な振り返り」という行動を起こし、「与えられたポジションで全力を尽くす」ことを心がけました。すると「サークルで一番の努力家」と評価されて三年生時には練習監督と振付制作を任され、女性80人の指揮を行いました。その際は「7割褒めて3割叱る」「上下の意見交換の活発化」という取り組みを重ねて経験値や学年の違うチーム全体の士気を上げ、舞台を成功に導きました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年1月29日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. ・当グループを志望したきっかけ(具体的な出来事)<200字以内>
A.
私は海外暮らしが長く今まで様々な人と関わってきました。自分が仕事をする上でも幅広い人々と関わっていきたく金融業界を志望しました。企業の説明会に参加していく中で貴行は銀行の業務のみに特化せず銀信証を掲げており働く上で幅広い業務を体験できると考えました。また現場で働く社員の方にお話を伺っても連携が取れていて多くの人と関わることが分かりました。貴行で多くの人に影響を与えられる働き方をしていきたいです。 続きを読む
Q. ・当該コースを選択した理由<100字以内>
A.
私が総合職を選んだのは幅広い人と関われると考えたからです。私は将来大勢の人に影響を与える人になりたいです。そのためには場所や地域、業務内容を限定せず勤務したほうがより様々な人と関われると考えました。 続きを読む
Q. ・これまでに一番力を入れて取り組んだ出来事<30字以内>
A.
「代表を務めた野球サークルの規模拡大」 続きを読む
Q. ・その出来事について<300字以内> 1.いつ頃の出来事か 2.得られた成果やそれに至る工夫 3.苦労やそれを克服するための努力等
A.
私が1番力を入れたことは大学で所属していた野球サークルにおいて代表として『サークルの規模拡大』に取り組んだことです。野球という初心者は始めにくいスポーツでまた大学内だけで30を超すチーム数がある中でどのように差別化を図るのか。私は新入生のニーズを聞き出すことに重きを置き同時にこちらの特徴も伝えていきました。その結果20人程度だったサークルを50人規模の団体にすることに成功しました。サークルを大きくしていく中で周囲を巻き込み同じ目標を目指す上で自ら先頭に立ち熱意を見せること、話し合いにより信頼関係を築くこと、それぞれの役割を理解し強みを生かすことの3点が重要であることを学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年1月29日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. ・当グループを志望したきっかけ(具体的な出来事)(200)
A.
お客さまが最も満足する提案ができるのが貴行だと考えたからです。私はお客さまの人生に寄り添い、自身の「傾聴力」を活かして最適な提案をしたいと思っています。中でも「銀・信・証」のグループ連携を活かした提案ができる貴行で、お客さまに満足して頂きたいと考えました。実際に先輩行員の方のお話を伺う中で、グループ連携を活かした提案がお客さまから感謝された経験を伺うことが多々あり、貴行で働きたいと強く思いました。 続きを読む
Q. ・当該コースを選択した理由(100)
A.
企業の成長に携わることが出来、さらにオーナーの悩みを解決できるような“法個一体営業”を実現したいと考えたからです。オープンコースで様々な相談に対応できる幅広い知識を身につけたいと思い、選択しました。 続きを読む
Q. ・これまでに一番力を入れて取り組んだ出来事(30)
A.
学習塾のアルバイトで行った、新規顧客獲得推進の電話営業 続きを読む
Q. ・その出来事について(300) 1.いつ頃の出来事 2.得られた成果やそれに至る工夫 3.苦労やそれを克服する為の努力等
A.
1.3年間継続 2.「傾聴力」を活かした提案で、校舎1位の営業成績を獲得 3. 新人の頃、何十軒電話をかけても全く話を聞いてもらえませんでした。負けず嫌いな私はそれが悔しく、その後以下の3点を意識した電話セールスを行いました。【1.相手の話をよく聞く】一方的に話すのではなく、意向に添った質問を投げかけることで相手のニーズを把握しました【2.相手によって接し方を工夫する】相手の人柄に合わせた接し方をすることで親しみやすさを感じてもらい、より深い話を聞き出しました【3.相手の立場に立って提案】汲みとったニーズに合わせ、その人に寄り添った提案をしました。以上により、相手の真のニーズを満たす提案が可能になりました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年1月29日

16卒 本選考ES

エリア総合職
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 当グループを志望したきっかけ(具体的な出来事)<200字以内>
A.
セミナーに参加した際、「OneMIZUHO」の考えのもと「銀行・信託・証券」の一体運営によって、お客様の様々なニーズに対応し、お客様にとって最良の解決策を提案できるという、貴グループの強みに魅力を感じた。また、これまでにお会いした行員の方々が、お客様に真摯に向き合いながら、やりがいを持って働かれていると感じ、私もそのような方々と一緒に働くことで、自分自身を成長させたいと思い、貴グループを強く志望している。 続きを読む
Q. 当該コースを選択した理由<100字以内> 
A.
お客様一人一人と直接関わりながら、信頼を得られる人になりたいという思いからCRコースを志望している。 自分自身の知識や提案によって、より多くのお客様の人生を支えていきたい。 続きを読む
Q. これまでに一番力を入れて取り組んだ出来事<30字以内>
A.
ベンチャー企業でのインターンシップ 続きを読む
Q. その出来事について<300字以内>
A.
私は大学 3年の 11月から 3か月間かけて「就活 ×運動会」をコンセプトにしたイベントを企画、運営した。 私は主に学生に対する広報を担当し、当初は 500人の就活生向けにFacebookグループでの宣伝を行った。しかし、 1か月たったところで目標 40人の集客に対し3人の応募しか得られなかった。そこで私は、運動会というイベント対し抵抗がある人も多いのではないかと考え、企画の良さを伝えるために、ネット上だけではなくリアルな場での宣伝を提案した。具体的に、プレイベントとして気軽に参加できる飲み会、他の就活イベントで 300枚のビラ配りを行った。結果、運動会イベントには当初の目標を超える就活生 50名の集客を成功させた。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年1月29日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 当グループを志望したきっかけ(具体的な出来事)<200字以内>
A.
「Mizuho Messe」などのセミナーを通して、多くのお客様の課題を「銀・信・証」多方面からスピーディに解決できる点に魅力を感じたことがきっかけです。私は個別指導塾の講師経験から、生徒とじっくりと向きあい、一緒に悩みや課題を解決することにやりがいを感じました。人を育てる社風である貴行でなら、日々成長しながら、様々なお客様と信頼関係を築き、課題を一緒に解決し、お客様に選ばれる行員になれると思い志望します。 続きを読む
Q. 当該コースを選択した理由<100字以内>
A.
一人一人のお客様と信頼関係を構築しながらニーズをくみ取りお客様にあった提案ができる事にやりがいを感じるからです。またその評価結果として個人のお客様に一人の担当者として選ばれる事に魅力を感じ志望します。 続きを読む
Q. これまでに一番力を入れて取り組んだ出来事<30字以内>
A.
個別指導塾の講師として、生徒数3倍増加、黒字経営に貢献した事 続きを読む
Q. その出来事について<300字以内> いつ頃の出来事か 1. 得られた成果やそれに至る工夫 2. 苦労やそれを克服するための努力等
A.
2012年4月、生徒は22人で赤字経営。私はその塾の卒業生として恩返しがしたいと思い、生徒数を増やし黒字経営を目指しました。1万部のチラシのポスティングを行うが5件の電話のみ。どうしたら生徒が増えるのか考察したところ、口コミによって入塾している生徒が多い事を発見。そこから私は、1人1人の生徒を今まで以上に大切にし、信頼を得て楽しい塾にしようと決意しました。①生徒の持ち物観察②勉強以外の「月1回の個人懇談会」の提案③生徒に合わせたテキストの作成④寄り添う教育。周りも巻き込みコツコツと続けた結果、勉強以外の学校や恋の相談をされる講師になりました。2016年3月、塾の生徒数は60人を超え黒字経営に近づきました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年1月29日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. ※ みずほフィナンシャルグループを志望したきっかけ(具体的な出来事)を入力してください。(200文字以内)
A.
貴行の行員の方々の「人」が魅力的であった。セミナーやOB訪問を通して、多くの行員の方々と接した際、学生目線に立ち丁寧かつ的確にお応えしていただいた「誠実さ」や「お客様のニーズに応えるには常に成長することが大切」という「向上心」を持った方々ばかりであった。今までサッカーや留学において高い目標を設定し取り組んできたため、貴行のような姿勢・価値観を持つ方がいる環境で働きたいと考え、貴行を最も志望している。 続きを読む
Q. ※ 当該コースを選択した理由を入力してください。 (100文字以内)
A.
銀・信・証の連携を掲げる貴社の中で、私が金融マンとして貴社・社会のために成長していくためには、多種多様な知識や価値観を学ぶことが必要だと考え、業務分野が多岐に渡る基幹職オープンコースを選択した。 続きを読む
Q. ※ これまでに1番力を入れて取り組んだ出来事を入力してください。 (30文字以内)
A.
仲間の意識改革・店舗改善に注力した飲食店のアルバイト 続きを読む
Q. ※ その出来事について 1.いつ頃の出来事であるか 2.得られた成果やそれに至る工夫 3.苦労やそれを克服する為の努力等を入力してください。 (300文字以内)
A.
大学2年後期に私がリーダーになった当初、仲間はお金だけが目的で仕事に責任感を持っていなかった。そこで1.仲間の接客態度の向上2.店内の問題点の抽出・改善の課題に取り組んだ。1.では仕事に対する想いを聞くためにミーティングを開き、その上で1人1人に目標を立ててもらうことで「仕事のやりがい」を一緒につくり2.ではアンケートを導入し、お客さまのニーズに応え、毎日集計しグラフ化・メールで共有することで次の営業に活かした。開催・導入の際にトップダウン制にならないよう仲間の意見を常に取り入れ、店舗の卒業式やイベントの企画も行うことで、信頼感の構築にも力を入れた。結果として顧客満足度エリア内1位を達成した。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年1月29日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 当グループを志望したきっかけ(具体的な出来事)<200字以内>
A.
私は「物」ではなく「人」で勝負できる仕事がしたいと考えます。形のない商品を販売するためには提案力と信頼関係が不可欠です。貴行のセミナーに参加し、「銀・信・証」一体であることによって、よりお客様に寄り添ったサポートの提案ができることを実感しました。また行員の方が個性豊かでありながらも、イキイキと熱意をもって業務についてお話してくださり、私も貴行の一員になりたいと感じ志望しました。 続きを読む
Q. 当該コースを選択した理由基幹職(総合)オープンコース<100字以内> 
A.
お客様にとって最適な提案を行うためには私自身の経験と知識が必須になると考えます。そのため、幅広い分野で業務を経験できるオープンコースで自身を成長させ、その成長をお客様に還元したいと思い選択しました。 続きを読む
Q. これまでに一番力を入れて取り組んだ出来事<30字以内>
A.
アルバイトで後輩育成のために新組織を立ち上げたこと 続きを読む
Q. その出来事について(いつ頃の出来事か 得られた成果やそれに至る工夫 苦労やそれを克服するための努力等)<300字以内>
A.
私のアルバイト先では大学生100人がWEB制作を行っており、毎年進行するサイトのデザインの質の低下が課題でした。私は課題解決には後輩の育成が急務であると考え、部署横断的なワーキングチームを立ち上げました。提案した当初、私はまだ2年生で役職もなく、業務時間で活動を行うチームの設立をやみくもに提案しても社員の方に取り合ってもらえませんでした。私は後輩を短期間で効率よく育成できる具体的な運営方法を再考するために先輩に協力を仰ぎました。先輩と議論を重ね、現状の課題と今後の目標の認識を一致させることで運営方法を具体的に改善しました。結果としてチームの立ち上げに成功し、現在も後輩育成に力を注いでいます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年1月29日

16卒 本選考ES

基幹職専門
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. ・出身高校名、所在地、入学年月、卒業年/在学中(または卒業済)の学校の入学・卒業(見込)年月
A.
品川女子学院、東京、2009、2012 早稲田大学 2012 2016 続きを読む
Q. ・これまでに取得した単位数と科目数、成績別の科目数、特に力を入れた科目名
A.
113単位、57、100〜90・19、89〜80・22、79〜70・11、69〜60・5、学校コミュニティ心理学 続きを読む
Q. ・ゼミ・研究室の担当教授名、研究内容、役職名、所属人数
A.
行動分析学 大月友 不快な情報の表出が刺激機能に及ぼす影響を検証します。 23人 続きを読む
Q. ・TOEICスコア、およびその他の語学に関する資格
A.
実用英語技能検定2級 続きを読む
Q. ・クラブ・サークルの名称、活動内容、役職名、所属人数
A.
早稲田祭運営スタッフ、早稲田祭の運営、バリアフリー担当副統括、559人 続きを読む
Q. ・6ケ月以上継続したアルバイトの有無および内容
A.
有 家庭教師4年目 続きを読む
Q. ・当グループを志望したきっかけ(具体的な出来事)<200字以内>
A.
「Mizuho Mess」です。行員の方がお客さまのことを第一に考え、向き合っている様子や情熱に触れ、自分もそんな行員になりたいと思ったことがきっかけとなりました。また、「本物のリテールはみずほにしか出来ない」という言葉に強く惹かれました。銀信証のグループ力を生かして柔軟にニーズに応え、またその中で様々な経験を積むことで、お客さまと真に向き合いながら誇りと自信を持って、貴行の一員として働かせて頂きたいです。 続きを読む
Q. ・当該コースを選択した理由<100字以内>
A.
人と深く関わり、支えたいからです。学園祭でのガイドヘルプ等の経験を通し、人に寄り添って支えるやりがいを感じたことが原点にあります。そこで培われた相手目線の思考が生かされるのではないかと考えました。 続きを読む
Q. ・これまでに一番力を入れて取り組んだ出来事<30字以内> /その出来事について<300字以内> 1.いつ頃の出来事か2.得られた成果やそれに至る工夫3.苦労やそれを克服するための努力等
A.
早稲田祭のバリアフリー化 1、大学3年生時 2、ベストオブ学園祭賞の運営部門での1位獲得に貢献しました。場内整備に加え心理面のアプローチに特に力を入れました。ボランティアを通して信頼関係を築いて頂くことで学園祭への安心感に繋げました。また、副統括という立場から誰かが悩んでいれば率先して悩みを聞き、寄り添って問題を解決することで円滑なチーム運営を目指しました。当日は多くの方にご来場頂き、「あなたがいるから来られた」という言葉を頂けました。 3、他部署のスタッフにバリアフリーの意識や取組みを浸透させることに苦労しました。講習内容の見直しや、話し合いの場をしっかり設ける等、従来の方法に縛られずに状況に応じた対応を心がけました。 続きを読む
Q. ・当グループ以外の受験予定先
A.
りそなホールディングス マルイグループ ワコールホールディングス カネボウ 日本生命 第一生命 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 青山学院大学 | 女性
Q. みずほフィナンシャルグループを志望したきっかけ(具体的な出来事)を入力してください。 (200文字以内)
A.
人と深い信頼関係を築きながら、自分の発想や提案によりお客さまのお役にたちたいという想いのもと、金融機関を志望しています。中でも貴グループを志望したきっかけは二点あります。一点目は銀・信・証の経営一体により、あらゆる切り口でお客さまに最適なご提案ができるという点です。多様化するお客さまのニーズに迅速に対応できる共同店舗の開設は、お客さまを心から支援したいという強い想いがあるからこそであると考えます。 続きを読む
Q. 当該コースを選択した理由を入力してください。 (100文字以内)
A.
ひとりのお客さんの人生に寄添い、その人の悩みを自分の物のように考えていく醍醐味があると感じるからです。また、過去の経験から、専門的な強みを身につけ、それが人のお役に立つときの喜びを知ったためです。 続きを読む
Q. これまでに1番力を入れて取り組んだ出来事を入力してください。 (30文字以内)
A.
チアダンスサークルの活動です。 続きを読む
Q. その出来事について 1.いつ頃の出来事であるか 2.得られた成果やそれに至る工夫 3.苦労やそれを克服する為の努力等を入力してください。 (300文字以内)
A.
大学1年から3年の引退までチアダンスサークルに所属しました。そこでは、幹部メンバーとその他メンバーの仕事量や意識の差を埋めることに注力しました。1学年30人中2人が幹部として存在する中、メンバーの出席率や協調性は低く「幹部だけが頑張るチーム」でした。私はチームの一員として、そのような状況を打破することに努めました。まずは、幹部の仕事を観察し、自分が出来る部分を考え引き受けました。メンバーを統率する規模の物から、音響機器の持ち帰りや練習場の確保や掃除など小さな仕事も積極的に行いました。次に、ミーティングを主催し、自分の思いとメンバーの思いをすり合わせつつ仕事の担当制を確立していきました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. みずほフィナンシャルグループを志望したきっかけ(具体的な出来事)を入力してください。 (200文字以内)
A.
私は好奇心が強く、説明会等を通じて様々な業種に面白みと可能性を感じたため、【様々な業種と携われること】を軸として、金融・IT業界を志望していました。金融といっても銀行、信託、証券など様々な形態があります。その中から何れかを選び、その他を捨てるということは私にとって悩ましい問題でした。そして、就職活動を進めている中で、御行はグループの垣根のないキャリア形成を出来ることを知り、今回志望するに至りました。 続きを読む
Q. これまでに1番力を入れて取り組んだ出来事を入力してください。 (30文字以内)その出来事について 1.いつ頃の出来事であるか 2.得られた成果やそれに至る工夫 3.苦労やそれを克服する為の努力等を入力してください。 (300文字以内)
A.
大学2年に進級する春、私は所属していた舞台演出サークルにおいて新歓活動の広報責任者を務めました。例年300人前後が入会し、その後1年間で約半数が退会しているというデータを見かけた私は「より多くの新入生に入会してもらうには」ではなく「より多くの入会者に残ってもらうには」を重視し、そのためには新入会員が楽しみを見出せる機会を提供することが効果的だと考えました。私たちのサークルには【他団体からの依頼を受けて活動が発生する】という特性があったため、在校生への営業活動を行い、新規依頼を受注するために手を尽くしました。その結果、例年より多くの新規依頼を受注し、退会者数も例年より大幅に減ることとなりました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. みずほフィナンシャルグループを志望したきっかけ(具体的な出来事)を入力してください。 (200文字以内)
A.
「日本企業の発展を支えたい」という想いから、様々な業界に関わり企業の成長を幅広く支援できる銀行業界を志望しています。ドイツ在住時に日本製品の素晴らしさを感じた事、サークルや塾講師で自らの工夫や提案により人や組織の成長に貢献する事にやりがいを覚えた事からこの想いに至りました。中でも貴行は銀信証が連携し、お客様の多様なニーズに迅速に対応できる事、大企業への営業に強みを持つ事に魅力を感じ、志望しました。 続きを読む
Q. 当該コースを選択した理由を入力してください。 (100文字以内)
A.
法人営業で様々な業界と関わり、自らの提案で多くの日本企業を支えていきたいと考えるからです。また、様々な業務分野を経験でき、その中で自分の強みとなる専門分野を確立していける事にも魅力を感じました。 続きを読む
Q. これまでに1番力を入れて取り組んだ出来事を入力してください。 (30文字以内)
A.
テニスサークルで練習チーフとしてチームの準優勝に貢献した事 続きを読む
Q. その出来事について 1.いつ頃の出来事であるか 2.得られた成果やそれに至る工夫 3.苦労やそれを克服する為の努力等を入力してください。 (300文字以内)
A.
大学二年時に練習チーフとして大会の団体戦で結果を残す事に尽力しました。それは、前年度の結果を残せなかった悔しさと、執行代としてサークルに貢献したい想いからでした。まず、メンバーへのヒアリングと試合の観察を通してチームの課題を把握し、それを解決できる練習を導入して課題解決に努めました。その際、練習参加率の低いメンバーがいる問題があったため、練習への積極的な声掛けや、大会で結果を残す目的の説明を一人一人に行い、チームの士気の向上を目指しました。 その結果、大会の団体戦、個人戦で準優勝を達成でき、チームで喜びを分かち合えました。この取り組みで、課題を把握し解決に向けて粘り強く行動する力が磨かれました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 当グループを志望したきっかけ(具体的な出来事)<200字以内>
A.
私は学生時代頑張る人を応援するアルバイトをしていました。そこで、物事を作り出す側ではなく、サポーターとして経営者の思いや夢を実現させたいと思い、金融業界を志望致しました。中でも、貴社を志望したのは銀信証の連携ビジネスモデル「OneMIZUHO」を進めており、他の銀行と比べ、多様化するお客様のニーズに対して迅速かつ最適なサービスを提供することが出来、経営者の思いや夢を実現できる会社だと考えたからです。 続きを読む
Q. 当該コースを選択した理由<100字以内>
A.
「自分を高め、人・企業を支えていきたい」という軸をもって就職活動をしております。私は様々な業務を経験することによって視野を広げ、自分の可能性を広げたいと感じたためオープンコースを志望致しました。 続きを読む
Q. これまでに一番力を入れて取り組んだ出来事<30字以内>
A.
部員を笑顔にするために初心者限定のテニス大会を企画したこと。 続きを読む
Q. その出来事について<300字以内>
A.
サークルの問題として挙げられたのは、初心者の練習参加率の低さでした。原因はテニスの楽しさを初心者に伝えることができていなかったからでした。そこで初心者にテニス、サークルの楽しさを知ってもらうために初心者限定のテニス大会を幹部と共に企画することを提案しました。他のサークルにも積極的に声をかけ、8サークルで60人規模の大会を協力して企画、運営することに努めました。他のサークルの方と信頼関係を築くのは大変でしたが、サークルに対する悩み、希望を聞くことを心がけ信頼関係を築きました。この結果、皆で協力して大会を運営し、テニスの楽しさを知ってもらい、初心者の練習参加率を改善することが出来ました。 続きを読む
Q. いつ頃の出来事か
A.
大学3年の夏 続きを読む
Q. 得られた成果やそれに至る工夫
A.
初めは練習に20人中5人程度だったのですが、大会運営後は毎回15人ほど出席し、一週間に必ず一回は参加してくれるようになりました。 続きを読む
Q. 苦労やそれを克服するための努力等
A.
「人を集めること」に難しさを感じました。効率よく人を集めるためにテニスショップにチラシを置いてもらい、同じ悩みを抱えているサークルを特定しやすくしました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日

16卒 本選考ES

基幹職総合
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. みずほフィナンシャルグループを志望したきっかけ(具体的な出来事)を入力してください。 (200文字以内)
A.
お客様との「信頼」を基盤として社会を支える銀行業界を見ている中で、貴グループの座談会に参加したことです。それまでも貴行のセミナーで、銀信証一体で幅広い提案ができる点、強い顧客基盤を持つ点を伺い、魅力を感じました。 その上で「Mizuho Forum」などの座談会でお会いした社員が皆、自身の仕事に誇りを持っていて「かっこいい」と感じました。 そのような先輩方と働きたいと思ったので、志望しました。 続きを読む
Q. 当該コースを選択した理由を入力してください。 (100文字以内)
A.
私は現在法人RMを行いたいと思っていますが、知識や経験を十分に得たら投資銀行業務や信託業務にも携わりたいです。 このように銀信証一体の幅広い業務の中で広くキャリアを形成したいので、志望しました。 続きを読む
Q. これまでに1番力を入れて取り組んだ出来事を入力してください。 (30文字以内)
A.
所属ジャズダンスサークルで演出としてダンス公演を創ったこと 続きを読む
Q. その出来事について 1.いつ頃の出来事であるか 2.得られた成果やそれに至る工夫 3.苦労やそれを克服する為の努力等を入力してください。 (300文字以内)
A.
大学3年生の時演出として公演全体のストーリーを作成し、それを映像や演技で表現して観客に向けて発表しました。私は観客全員が感動できる公演を目指しましたが、観客一人一人の価値観が異なる課題があり、次の取り組みを行いました。 学年の会議を2週間に一度開き、その都度作成したストーリーの内容を共有し、そこでいただく客観的な意見を元に何度も改良を重ねました。また、ダンスをしない人も「感動」出来るよう、映像やセリフなどの演出で表現の工夫を行いました。 そして公演は、過去最大の観客約2000人を動員して成功しました。また、観客から「物語に感動した」と言葉をいただき、9ヶ月間やり切ってよかったと実感しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 当グループを志望したきっかけ(具体的な出来事を200字以内)
A.
ゼミでの企業金融の研究を通して、企業の成長を金融の面からサポートできる銀行の仕事に興味を持ちました。その中で、貴行のセミナーやOB訪問を通して、貴社は銀信証一体の総合金融グループとして、企業に寄り添った幅広い提案ができる点に魅力を感じました。加えて社員の方々の話を伺った時に、物腰の柔らかさと同時に銀行員としての熱意も伝わってきたので、貴社でなら真に企業の成長に貢献できると思い、志望に至りました。 続きを読む
Q. 当該コースを選択した理由(100字)
A.
オープンコースを選択した理由は銀行員の基礎を学ぶ支店での経験が非常に重要になると考えたからです。基礎を固めた上で様々な職種を経験し、幅広い知識を身に付け、自身の成長を極大化していきたいと思っています。 続きを読む
Q. これまでに一番力を入れて取り組んだこと(30字)
A.
個別指導の塾講師のアルバイトにおける受験生対応です。 続きを読む
Q. その出来事について(いつ頃・成果・工夫・苦労・克服を300字)
A.
一年目の時に、担当受験生の5人中4人が第一志望の学校に落ちてしまい、自分の無力さを痛感しました。私はこの失敗から保護者や生徒との関わりあい方に課題があると考えました。特に受験校に関しては保護者と生徒の考えを素直に受け入れてしまい、自分から主体的な提案が出来ていませんでした。そこで私は生徒面談や社員からのヒアリングを通じた徹底的な情報収集と保護者面談による密なコミュニケーションに力を注ぎ、各生徒に最適な受験プランを提案していきました。その結果、二年目の時に担当する受験生全員を第一志望校に合格させる事ができました。この経験から相手と信頼関係を築き、協同で目標を成し遂げていく事の重要性を学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日

16卒 本選考ES

一般職(事務・窓口コース)
男性 16卒 | 日本女子大学 | 女性
Q. 当グループを志望したきっかけ(具体的な出来事)<200字以内>
A.
私は大学のイベント運営サークルでMCとして活動した。企画責任者・機材演出スタッフと共にお客様が喜ぶイベントを作る為、チーム一丸となりその中で努力や自己成長を重ねた。貴行のMizuhoForumで感じたのは社員同士が職種問わずチームとなり、またグループが一体となりお客様を支えている事だ。その貴行で、MCとしてチームの中で自己の強みを発揮し成長を遂げてきた私の経験が活かせると感じた事が志望理由である。 続きを読む
Q. 当該コースを選択した理由<100字以内>
A.
根幹を支えたいからだ。私が務めたMCはイベント進行をする運営の支えだ。窓口・事務でお客様のニーズに応え人の生活を支えると同時に基幹職社員の業務を円滑に進める支えとなり、その先の企業や人々へ貢献したい。 続きを読む
Q. これまでに一番力を入れて取り組んだ出来事<30字以内>
A.
16万人を動員する日本一の学園祭での司会 続きを読む
Q. その出来事について<300字以内> (いつ頃の出来事か、得られた成果やそれに至る工夫、苦労やそれを克服するための努力等)
A.
司会を担う企画演出サークル員500人からオーディション選出される司会の座は大激戦である。私は2年次で初めて落選し、オーディションに挑み続ける自信を失った。だが積み重ねてきた努力を無駄にしたくなく再び司会をしようと行ったのが敗因分析だ。オーディションを見た先輩や企画責任者の元へ足を運び批評を聞いた。そこで私は自分のアピールに終始し企画理解が足りなかったと気付いた。そこから事前に企画概要を調べ、オーディションの臨み方を改善。3年次で再び合格し、観客5000人以上の学園祭後夜祭MCを担当出来た。自己の悪い部分を探り向き合うことは苦しいが、自己を見つめ諦めず挑戦し続けることで成長出来ると学んだ。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日

16卒 本選考ES

基幹職(専門) CRコース
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. みずほフィナンシャルグループを志望したきっかけ(具体的な出来事)を入力してください。 (200文字以内)
A.
セミナー等を通じて、「お客さま第一」の姿勢を社員様、社風、経営体制などから強く感じたためです。私は、学生時代の経験を通じて「人々の選択の力になれる」仕事がしたいという軸を持つようになりました。学校行事や、サークル活動で仲間の様々な選択の力となるために動き、その選択の成功に一緒に喜びを感じる経験が多かったためです。銀・信・証一体の強みを活かし、より多くのお客様の力になれる提案をしていきたいです。 続きを読む
Q. 当該コースを選択した理由を入力してください。 (100文字以内)
A.
より幅広い選択の力になりたいと考えているためです。個人、法人両方の側面からお客様に携わり、関係を深めて様々な提案ができるこのコースでこそ、自身の強みが活かされると感じております。 続きを読む
Q. これまでに1番力を入れて取り組んだ出来事を入力してください。 (30文字以内)
A.
放送研究会アナウンス部でサブチーフを務めたこと 続きを読む
Q. その出来事について 1.いつ頃の出来事であるか 2.得られた成果やそれに至る工夫 3.苦労やそれを克服する為の努力等を入力してください。 (300文字以内)
A.
大学3年生の一年間務めました。個性の強い部員の集まりだったため、1人1人の色を活かせるように工夫しました。出欠メールで“Anatter”という呟きコーナーを設けたり、MC決めのオーディションのあとにフィードバックなどをしながら面談をし、1人1人の強み、弱み、今後どうしたいかなどを探りました。部員たちの持ち味に合わせた係を作ったりしながら、役割を振り、部員の参加率向上に繋げられました。サブチーフ就任当初は、やりたいことがバラバラな部員たちのチームとしてのモチベーションを上げるためどうしたらよいか悩みました。しかし、むしろバラバラな思いをそれぞれの強みに変え、チーム力を高めようと思考転換しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. みずほフィナンシャルグループを志望したきっかけ(具体的な出来事)を入力してください200字。
A.
みずほフォーラムでのご説明や実際の支店訪問を通じて、貴社が真の銀・信・証の一体運営を実現していると実感したからです。お客さまの金融ニーズが多様化する中、銀行・信託・証券を自前で保有している貴社はお客さまに対して的確かつスピーディーな対応を行うことができます。こうした環境下で、お客さまの期待に応えながら日本経済の発展に貢献したいと考え、貴社を志望いたしました。 続きを読む
Q. 当該コースを選択した理由を入力してください100字。
A.
理由は下記の2つです。1つ目は様々な部署を経験することで、将来的には幅広い視野を身につけてゼネラリストとして活躍したいからです。2つ目は中小企業RMの業務に携わりたいと考えているからです。 続きを読む
Q. これまでに1番力を入れて取り組んだ出来事を入力してください30字。
A.
所属する経済学習サークルで、代表として講演会運営を行ったこと 続きを読む
Q. その出来事について 1.いつ頃の出来事であるか 2.得られた成果やそれに至る工夫 3.苦労やそれを克服する為の努力等を入力してください300字。
A.
3年次の代表就任以来、約1年間に渡って講演会の運営に尽力しました。ご多忙な社会人との折衝が多いのですが、後輩に指示を出しても締め切り近くまで動いてもらえず、迅速に準備を行うことができませんでした。後輩との話し合いの結果、私と後輩とのスピード感に乖離があることに気が付きました。スピード感を持って業務に取り組むことで社会人の講師の期待に応えることができると考えた私は、チームで迅速に準備を行えるように(1)締め切りをこまめに設定することで後輩に時間を意識させ、(2)業務の進捗状況に関わらず進捗を毎日後輩に報告してもらいました。その結果、チームで迅速に運営が行え、講師の期待に応えることができました。 続きを読む
Q. 当グループ以外の受験予定先を6個入力してください
A.
日本銀行 日本政策投資銀行 日本政策金融公庫 商工組合中央金庫 農林中央金庫 信金中央金庫 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 当グループを志望したきっかけ(具体的な出来事)<200字以内>
A.
私が貴行を志望する理由は2つある。まず【行員の方の魅力的な人柄】である。OB訪問や座談会で、学生である私の話を親身に聞いてくださる姿に魅力を感じ、同じ環境で働きたいと感じた。次に【銀信証一体のビジネスモデル】である。お仕事のエピソードを伺う中で、銀信証一体の強みを数多く実感した。お客様の課題に対して1つのグループで責任を持ちスピード感をもって対応できることから、お客様に最適な体制だと確信している。 続きを読む
Q. 当該コースを選択した理由<100字以内>
A.
オープンコースであれば、中堅・中小企業RMや大企業RM、海外駐在など、幅広い業務を経験するチャンスがあり、成長できると考えたためだ。その中で、将来的に自分の得意分野を見出し、専門性を確立していきたい。 続きを読む
Q. これまでに一番力を入れて取り組んだ出来事<30字以内>
A.
ゼミでの論文作成でリーダーを務めたこと。 続きを読む
Q. その出来事について<300字以内> (いつ頃の出来事か・得られた成果やそれに至る工夫・苦労やそれを克服するための努力等)
A.
3年次に、ゼミ内コンペ1位を獲得し、他大学との合同論文発表会に出場することを目標に、6人で4か月間かけて完成させた。その際最も苦労したのは、班員のモチベーション維持であった。目標達成には、全員が協力し、様々な視点からの議論が不可欠だと感じていた。私は班長として、【自らが最も研究に時間をかけ、泥仕事も率先して行う】ことを心掛けた。この行動で周囲に刺激を与え、信頼を得ることでチームを一つにまとめた。その結果、チームは逆転でゼミ内コンペ1位を獲得し、他大学の教授からも高評価をいただいた。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 当グループを志望したきっかけ(具体的な出来事・200字)
A.
グループの力が強いと説明会で聞き興味を持ったからです。 私は人を笑顔にしたいと考えています。 グループの垣根が低いためお客さまの問題に対して幅広いサポートを提案することができるので多くの人を助けることができると感じました。 私はサークルで副将としてチームを支えた経験もあるのでサポートには向いていると思います。 貴行は他行と比べて一番お客さまを大切にしていると説明会を通して感じたので志望しました。 続きを読む
Q. 当該コースを志望したきっかけ(100字)
A.
幅広い業務に携わってみたいと思っているからです。 様々なことに携わったことがあるという経験が視野の広さに繋がります。それがお客さまにとってよりよい提案ができるようになると考えています。 続きを読む
Q. これまでに一番力を入れて取り組んだ出来事(300字)
A.
大学三年の一年間空手サークルの女子副将、エースとしてチームをまとめ前年に優勝を逃した団体戦で優勝したことです。その大会の優勝を取り返したいと思いましたが、前年より戦力の落ちるチームでの優勝は難しいものでした。まず後輩に実力をつけるために重点的にアドバイスをし、自主練習を行いました。しかし試合で思うような結果は出ませんでした。そこで実力があっても緊張していると試合に勝てないことに気づきました。そこで緊張せずにリラックスできるように一人一人に話しかけるようにしました。それからは試合を楽しみ実力も発揮できるようになりました。結果、後輩の活躍もあって目標であった団体戦で優勝することができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 当グループを志望したきっかけ(具体的な出来事)<200字以内>
A.
お金を媒体として様々な産業のサポートができるという幅広さや社会貢献性があり、顧客に合わせたニーズの発掘や提案ができるという創造性が必要となるフィールドが銀行であると感じています。貴グループのセミナーに参加する中で、銀・信・証一体のソリューションを提供できるということを知り、また行員の方々のお話を聞く中で生き生き業務に携わっていることを感じ、私もそのような中で働きたいと考えました。 続きを読む
Q. 当該コースを選択した理由<100字以内>
A.
私は法人営業に携わりたいと考えております。様々な分野を経験し、多くの知識を身につける中で自分の専門性を高めていきたいと思っております。以上よりオープンコースを志望しております。 続きを読む
Q. これまでに一番力を入れて取り組んだ出来事<30字以内>
A.
地域活性化の授業を高校で行ったこと。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
176件中101〜150件表示
本選考TOPに戻る

みずほ銀行の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社みずほ銀行
フリガナ ミズホギンコウ
設立日 1923年5月
資本金 1兆4040億6000万円
従業員数 25,897人
売上高 5兆1076億4600万円
決算月 3月
代表者 加藤勝彦
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目5番5号
平均年齢 39.0歳
平均給与 769万5000円
電話番号 03-3214-1111
URL https://www.mizuhobank.co.jp/company/index.html
NOKIZAL ID: 1660830

みずほ銀行の 選考対策

最近公開された金融(銀行)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。