就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
エーザイ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

エーザイ株式会社 報酬UP

エーザイのインターンES(エントリーシート)一覧(全51件)

エーザイ株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

エーザイの インターンの通過エントリーシート

51件中1〜50件表示

25卒 インターンES

研究開発職
男性 25卒 | 非公開 | 非公開
Q. 研究開発職1Day仕事体験セミナーへの参加を希望する理由。400字以内
A.
Q. これまで取り組んできた社会貢献について教えてください あなたがこれまでに取り組んできた‘社会貢献’について教えてください。どんな小さなことでも結構です。どのような目標や課題を挙げ、その達成/解決のために起こした行動事実とともに、それが社会に与えるインパクトについて記載ください。(600文字以内)
A.
Q. 研究概要。300字以内
A.
Q. 保有技術、スキル、資格などを教えてください 研究活動やビジネス活動にかかるもの(300文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2024年4月22日

24卒 インターンES

臨床開発職
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. エーザイの臨床開発職インターンシップ参加を希望する理由
A.
Q. これまでの学生生活を振り返って、あなたが最も力を入れて取り組んだことを挙げ、その取り組みの中であなた自身が「特に工夫した点」あるいは「苦労した点」を記載してください。
A.
Q. その工夫/苦労の中で最も目標達成/課題解決に効果的だったと考えるあなた自身の「具体的な行動事実」を挙げ、その行動をとることが最適だとあなたが判断した「理由」を記載してください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年11月24日
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. エーザイの臨床開発職インターンシップ参加を希望する理由(300)
A.
Q. これまでの学生生活を振り返って、あなたが最も力を入れて取り組んだことを挙げ、その取り組みの中であなた自身が「特に工夫した点」あるいは「苦労した点」を記載してください(600)
A.
Q. その工夫/苦労の中で最も目標達成/課題解決に効果的だったと考えるあなた自身の「具体的な行動事実」を挙げ、その行動をとることが最適だとあなたが判断した「理由」を記載してください。(600)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年11月21日
男性 24卒 | 東京理科大学大学院 | 非公開
Q. エーザイの臨床開発職インターンシップ参加を希望する理由(300)
A.
Q. これまでの学生生活を振り返って、あなたが最も力を入れて取り組んだことを挙げ、その取り組みの中であなた自身が「特に工夫した点」あるいは「苦労した点」を記載してください。(600)
A.
Q. その工夫/苦労の中で最も目標達成/課題解決に効果的だったと考えるあなた自身の「具体的な行動事実」を挙げ、その行動をとることが最適だとあなたが判断した「理由」を記載してください。(600)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月11日

24卒 インターンES

創薬研究職
男性 24卒 | 非公開 | 女性
Q. エーザイのインターンシップを志望する理由をお答えください。[全角400字以内]
A.
Q. これまでの学生生活を振り返って、あなたが最も力を入れて取り組んだことを挙げ、その取り組みの中であなた自身が「特に工夫した点」あるいは「苦労した点」を記載してください。 [全角400文字以内]
A.
Q. その工夫/苦労の中で最も目標達成/課題解決に効果的だったと考えるあなた自身の「具体的な行動事実」を挙げ、その行動をとることが最適だとあなたが判断した「理由」を記載してください。[全角300文字以内]
A.
Q. 研究において大切にしている姿勢、考え方[全角100文字以内]
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年7月25日

24卒 インターンES

創薬研究職
男性 24卒 | 大阪大学大学院 | 女性
Q. エーザイのインターンシップを志望する理由をお答えください。 [全角400字以内]
A.
Q. これまでの学生生活を振り返って、あなたが最も力を入れて取り組んだことを挙げ、その取り組みの中であなた自身が「特に工夫した点」あるいは「苦労した点」を記載してください。 [全角400文字以内]
A.
Q. その工夫/苦労の中で最も目標達成/課題解決に効果的だったと考えるあなた自身の「具体的な行動事実」を挙げ、その行動をとることが最適だとあなたが判断した「理由」を記載してください。 [全角300文字以内]
A.
Q. 研究において大切にしている姿勢、考え方[全角100文字以内]
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年7月14日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 弊社インターンシップで学びたい事、知りたいことは何ですか? (400文字以内)
A.
Q. クラブ・サークル活動[全角30文字以内]
A.
Q. 趣味 [全角30文字以内]
A.
Q. これまでの学生生活を振り返って、あなたが最も力を入れて取り組んだことを挙げ、その取り組みの中であなた自身が「特に工夫した点」あるいは「苦労した点」を記載してください。 [全角400文字以内]
A.
Q. その工夫/苦労の中で最も目標達成/課題解決に効果的だったと考えるあなた自身の「具体的な行動事実」を挙げ、その行動をとることが最適だとあなたが判断した「理由」を記載してください。[全角300文字以内]
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年7月10日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. インターンシップで知りたいこと・学びたいこと(400文字以内)
A.
Q. 志望動機(300文字以内)
A.
Q. 学生時代最も力を入れて取り組んだこと、特に工夫した点や苦労した点も教えてください。(600文字以内)
A.
Q. その工夫/苦労の中で最も目標達成/課題解決に効果的だったと考えるあなた自身の「具体的な行動事実」を挙げ、その行動をとることが最適だとあなたが判断した「理由」を記載してください。 (600文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年6月21日

24卒 インターンES

生産管理・技術職
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. インターンシップ参加を希望する理由を述べてください。
A.
Q. インターンシップから得るもの(知識・経験)を今後にどう活かすか。
A.
Q. 他者との協働で最も成長できたこと、取り組みの経緯と成長できたと感じた理由。
A.
Q. 今後の成長のために最も力を入れていること、今後の成長にどう繋がるか。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年6月15日

24卒 インターンES

臨床開発職
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 弊社インターンシップで学びたい事、知りたいことは何ですか? 400文字
A.
Q. エーザイの臨床開発職インターンシップ参加を希望する理由 300
A.
Q. これまでの学生生活を振り返って、あなたが最も力を入れて取り組んだことを挙げ、その取り組みの中であなた自身が「特に工夫した点」あるいは「苦労した点」を記載してください。600
A.
Q. その工夫/苦労の中で最も目標達成/課題解決に効果的だったと考えるあなた自身の「具体的な行動事実」を挙げ、その行動をとることが最適だとあなたが判断した「理由」を記載してください。600
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年5月12日

24卒 インターンES

生産技術職
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. エーザイ 生産管理・技術職のインターンシップ参加を希望する理由を述べてください 全角250文字以内
A.
Q. インターンシップから得るもの(知識・経験など)を今後にどう活かすか述べてください。 全角250文字以内
A.
Q. あなたの今後の成長のために、今あなたが最も力を入れて取組んでいることは何ですか。 その取組みがあなたの今後の成長にどのようにつながるのかも含めて述べてください。 全角500文字以内
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年4月11日

23卒 インターンES

技術系総合職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望動機
A.
Q. 生産管理、技術職の志望動機 250文字
A.
Q. インターンシップから得るもの(知識・経験など)を今後にどう活かすか述べてください。250文字
A.
Q. 他者との協働において、これまでにあなたが最も成長できたと感じた取組みはどういったものでしたか。 その取組みの経緯および成長できたと感じた理由とともに述べてください。500文字
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月13日
男性 23卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 「インターンで学びたいことは何ですか」(400字以内) (事前アンケート)
A.
Q. 「臨床開発職インターンシップ参加を希望する理由」(300字)
A.
Q. 「これまでの学生生活を振り返って、あなたが最も力を入れて取り組んだことを挙げ、その取り組みの中であなた自身が特に工夫した点、あるいは苦労した点を記載してください」(600字)
A.
Q. 「その工夫/苦労の中で最も目標達成/課題解決に効果的だったと考えるあなた自身の「具体的な行動事実」を挙げ、その行動をとることが最適だとあなたが判断した「理由」を記載してください。」(600以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月17日

23卒 インターンES

PV職・PMS職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. エーザイのPV職/PMS職インターンシップに応募した理由は何ですか。 ※250文字以上、500字以内で回答してください。
A.
Q. 本インターンシップで何を学びたいと思いますか。 ※250文字以上、500字以内で回答してください。
A.
問題を報告する
公開日:2022年6月1日

23卒 インターンES

生産管理・技術職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 生産管理・技術職のインターンシップ参加を希望する理由を述べてください。
A.
Q. インターンシップから得るもの(知識・経験など)を今後にどう活かすか述べてください。
A.
Q. 他者との協働において、これまでにあなたが最も成長できたと感じた取組みはどういったものでしたか。その取組みの経緯および成長できたと感じた理由とともに述べてください。
A.
Q. あなたの今後の成長のために、今あなたが最も力を入れて取組んでいることは何ですか。その取組みがあなたの今後の成長にどのようにつながるのかも含めて述べてください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月6日
男性 22卒 | 非公開 | 非公開
Q. エーザイのPV/PMS職インターンシップに応募した理由は何ですか 500字
A.
私が貴社のPV/PMS職のインターンシップに応募した理由は2点あります。1点目について、私は医薬品とともに、安心感も患者様に届けたいと考えています。私の○○は過去にがんに罹りました。その後、抗がん剤の治療で治すことができ、現在も健康に生活を送っております。その当時、○○は抗がん剤の副作用について、とても不安にしていました。私はその様子を近くで見て、医薬品のリスクを最小限にし、患者様に安心を届けられる仕事がしたいと考えるようになりました。貴社の企業理念には、「医療の主役が患者さまとそのご家族、生活者であることを明確に認識し」という一文があります。その思いが込められた貴社のヒューマンヘルスケアを通し、私が思い描く、安心を届けられる医薬品作りができると考えました。2点目について、PV/PMS職についての理解を深め、自分の能力がどこまで通用するのか確認したいです。貴社のインターンシップには、リアルデータを使ったエビデンス創出や、リスク最小化という活動が含まれており、そうした体験を通して、自分がPV/PMSの職業に就き、どのように患者様に貢献できるのか、具体的なビジョンを定めたいと思います。 続きを読む
Q. ・本インターンシップで何を学びたいと思いますか。 500字
A.
私は貴社のインターンシップで行われる具体的な仕事体験を通して、どのような人材がPV/PMS職で活躍しているのかを学びたいです。私は学部4年の頃から、研究室のOBが立ち上げたベンチャー企業で長期インターンシップに参加しています。そのインターンシップでは、様々な学術論文から有望な技術やプロダクトを探し、それを必要といている企業に提案するという、アカデミアと企業のマッチングを主に行っておりました。自身の研究活動の傍ら、納期までに数十の論文に目を通してまとめる作業をするには、徹底した時間管理が必要でした。その中で培った情報収集能力とスケジュール管理能力がどれほど仕事の場で活かせるのか、また、今の自分には何が足りないのかを、このインターンを通して確認したいと考えております。さらに、エーザイで実際に働いている先輩たちとの懇親会を通して、貴社が目指す「患者様とそのご家族、生活者を主役としたヒューマンヘルスケア」を達成するために、社員の皆様が具体的にどういう姿勢で仕事に取り組んでいるのかについても感じたいと考えております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年2月14日
男性 22卒 | 非公開 | 非公開
Q. インターンシップ志望理由
A.
私は貴社の、患者様とそのご家族に貢献するという理念に深く共感し、PV職/PMS職の意義・役割について理解を深めたいと考えたため、今回のインターンシップへの参加を志望致します。 私は以前〜が〜だった経験から、特に〜患者やそのご家族の役に立ちたいという思いが強く、〜治療薬の開発に注力している貴社に魅力を感じました。そして、患者様とそのご家族の喜怒哀楽を第一義に考え、そのベネフィット向上に貢献する、という貴社の方針に深く共感致しました。患者様のご家族のことまで考えているのは、本当に患者様たちに寄り添っているからだと感じたからです。 さらに、病気が治るだけで良いのではなく、重い副作用や、治療終了後も日常生活を普通に送れないことが患者にとっていかに苦痛かを私は知りました。そのため、疾患治療の副作用を軽くすることや安全性の重要さを非常に感じており、その面に関わるPV職/PMS職について学びたいと考えています。そして医薬品開発のための心構えや考え方、さらに特にPV職/PMS職に必要な判断基準などを学びたいです。 続きを読む
Q. インターンシップを通して学びたいこと
A.
私はこのインターンシップを通して、PV職/PMS職から見た医薬品開発の現場や、患者様に寄り添うための姿勢や取り組みについて学びたいと思っています。 私は患者様やそのご家族の役に立ち、幸せに少しでも貢献したいと思っています。副作用や安全性に関わるPV職/PMS職は、患者様の生活の向上に貢献することができ、日常生活の中では当たり前のように思われるが大切な幸せを守ることができると考えます。そのため、PV職/PMS職から見た医薬品開発やPV職/PMS職に必要な姿勢・考え方を学び、理解を深めたいと思っています。 また、貴社では患者様に寄り添うために、様々な取り組みが行われているとのことでしたので、実際には社員の方々はどのように患者様と関わっているのか、どのくらい親密に関わることができるのか、ということについて知りたいと思っています。 現在私は大学で基礎研究を行っており、患者様やそのご家族と関わることはほぼない状態ですが、インターンシップを通してより患者様に近い現場を学び、患者様とそのご家族に寄り添って幸せに貢献できる人材になりたいと思っています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月30日
男性 22卒 | 九州大学大学院 | 男性
Q. インターンシップにおいて学びたいこと(600)
A.
私が貴社のインターンシップで、高品質な医薬品を生み出すための生産現場の理解と、社員の方との交流を通じて製薬業界の理解を深めたいと考えています。 ドラッグストアでアルバイトをしていた私にとって貴社の医薬品は身近な物ですが、現段階では完成品しか目にしたことがなく、多くの人々の健康的な生活に貢献する薬品がどのような生産工程で生み出されるのか分かっていません。さらに生産管理の際にどのようなことに気を配っているのか、生産管理・技術職に必要なスキルや心構えについてもこのインターンシップを通じて学びたいと考えています。また、社員の方との交流を通じて製薬会社のビジネスモデルや仕事内容について実際に働いている方からの言葉を聞き、製薬業界で活躍するために必要なプロセスを学びたいです。 日本を代表する製薬メーカーである貴社の生産現場を体験し、製薬業界の理解と興味を深め、今後の就職活動に活かしたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月19日
男性 22卒 | 立教大学 | 女性
Q. 弊社インターンシップで学びたい事、知りたいことは何ですか? 400字
A.
貴社がどのように地域医療に貢献し、まちづくりに携わっているかを学びたい。 私の○○は認知症で徘徊を繰り返し、その都度地域の人に助けてもらっていた。日本においては認知症患者への支援問題が頻発しており、私の経験と社会の状況から【地域全体で患者を助けるまちづくり】が必要だと実感している。そのため貴社の職種の中でも、ステークホルダーと連携して地域医療の土台作りに貢献できるMR職に興味がある。 私はこれまでの営業インターン経験を通し、【お客様視点で物事を考えること】が、お客様の求める以上の価値を提供することに繋がると学んだ。 今回のインターンシップでは、現場同行や社員の皆様との交流を通し、hhcの理念をそれぞれがどう捉え、医師やその先の患者様へどのように提案しているかを学びたい。 そして、MR職になるために必要な姿勢や知識を明確にすることで、地域社会と医療圏の橋渡しとして貢献したい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月16日
男性 22卒 | 関西大学 | 女性
Q. インターンで学びたいこと
A.
MR職に就くために必要な知識とスキルを学びたいです。私は将来人々が健康で豊かに暮らすことに貢献できる職に就きたいと考えています。そのためにMRとして果たすことのできる役割は何かを明確に知り、貴社ならではの患者さまとご家族に寄り添ったhhcの理念に対する価値観や考えを学びたいと考えています。 続きを読む
Q. 志望理由
A.
私は貴社のインターンシップを通してMR職として本当に必要なスキルを学びたいと考えています。私は大学生活の中でサッカーサークルの代表を務めました。理由は留学を経験した際、たくさんの人と関わり新しい考えや価値観を得ることが自分の価値を高めることや成長に繋がると学び、帰国後も人と関り今度は自分から誰かに幸せや楽しみを与えられる人間になりたかったからです。そして留学を応援してくれた友人のいるサッカーサークルの代表を務めることを決意しました。私はサークルのメンバーのことを1番に考えた運営を心がけ、周りから尊敬される代表になることを目標に運営に取り組みました。サークル最後の活動の日、みんなから感謝の気持ちをアルバムにして私にプレゼントしてくれた時、今までみんなのために運営してきた活動がしっかり伝わっていたことを実感し、達成感と嬉しさ、やりがいを感じました。私はこの経験が患者様と生活者の気持ちを第1に考える貴社の理念へのアプローチと似ていると感じ、また自分の強みである人の気持ちを考え行動できる点にマッチすると考えています。貴社のインターンシップを通してMR職が自分のイメージと合っているか、肌で感じ確かめるとともにより深く貴社の理念に対する実際の取り組みや考えについて理解を深めたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月6日
男性 22卒 | 東京大学大学院 | 男性
Q. エーザイの臨床開発職インターンシップ参加を希望する理由 [全角300文字以内]
A.
貴社の創薬標的に興味を持っており、臨床開発職の理解を深めて自らの将来像を明確にしたいからだ。 私の○○はがんで若くして亡くなった。私の△△が子供に先立たれたことで大変ショックを受けていたことを強く覚えている。そのため私は、抗がん剤を通してがんに苦しむ人・患者の周りの人を救いたい。貴社はこれまで複数の抗がん剤を開発してきた実績を有し、また今後がん領域に注力していくことを表明しており、興味を持った。 臨床開発職の魅力は、薬の上市プロセスに関われることだ。インターンシップではプロセス効率化のために貴社が取り組まれている内容を学びつつ、自分の力が発揮できるフィールドであるかどうかを見極めたい。 続きを読む
Q. ◆これまでの学生生活を振り返って、あなたが最も力を入れて取り組んだことを挙げ、その取り組みの中であなた自身が「特に工夫した点」あるいは「苦労した点」を記載してください。 [全角600文字以内]
A.
工夫を凝らした新歓活動により、サークルの新入生数を増加させた。 私の所属した合唱サークルでは毎年の課題として入部者数の低迷が挙げられていた。人数が演奏の質に直結する合唱において、入部者の減少は組織の存亡に関わる重大な問題であった。そこで自らが新歓代表となり、全員が新歓にコミットする状況を作り出した。これは責任感を持って働く状況が従来の新歓活動で欠如していると感じたからである。そのためのツールとして、メンバー全員が新入生相手にうまく魅力を伝えられるようになることを目的とした勉強会を企画し、「一分間プレゼン」や「あいうえおトークテーマ集」をメンバーに浸透させた。これらのツールを考案する上でのハードルとして、新入生と関わる場面やその時の話題についての解像度の高いイメージを得ることがあった。そこで新歓経験の豊富な先輩の協力を仰ぎ、想定される場面ごとにどんなスキルが必要かを共に検討した。これで全員が端的に話す力と雑談力を身につけることができた。また双方向的な討論形式の勉強会にすることで全員の当事者意識を向上させ、勧誘本番に多くのメンバーを動員するという目的を達成できた。結果として平年比120%の新入生数を確保でき、活動の本分である演奏の質の向上に繋げられた。 続きを読む
Q. ◆その工夫/苦労の中で最も目標達成/課題解決に効果的だったと考えるあなた自身の「具体的な行動事実」を挙げ、その行動をとることが最適だとあなたが判断した「理由」を記載してください。 [全角600文字以内]
A.
メンバー全員のコミット率を上げるため、双方向型の勉強会を企画した。 所属サークルにおいて、各メンバーの新歓へのコミットメントが低いと感じたのは自分が新歓を受ける側だった時の経験に基づく。この時新入生と盛んにコミュニケーションをとろうとする先輩とそうでない先輩の両方がいたことが気になった。後者の人たちが新歓にコミットしない理由として、「①新入生と何を話したらよいかわからない」「②自分が関わるか否かに関わらず新入生の数は変わらないと思っている」という2つが考えられた。①の対策として、新入生との会話のロールモデルを提示することを考えた。これは勉強会のコンテンツを通して行い、新歓に不慣れでも話す内容に窮したりしない自信を与えることが出来た。②の改善のために、勉強会を参加型形式にすることを考えた。具体的にはメンバーが二人一組となって、実際の場面を想定した新歓のロールプレイングを行った。またその中で出たトークテーマやサークルのアピールポイントを全体へフィードバックしてもらい、新歓全体の方向性に生かした。これにより誰もが新歓に影響力のある存在だということを自覚させることができ、当初の目標であるコミットメント向上に近づけた。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月15日
男性 22卒 | 東京大学大学院 | 男性
Q. エーザイのPV職/PMS職インターンシップに応募した理由は何ですか。 ※250文字以上、500字以内で回答してください。
A.
私は製薬業界で働きたい。そこでPV職への理解を深めたく、インターン参加を希望する。 研究活動を通して、私は基礎研究の重要性を痛感した。しかし現状日本では基礎研究が軽視されているように感じる。この風潮を変えるためには、科学の重要性を多くの人々に伝えることが必要だ。薬は科学技術向上の恩恵を人々に最もわかりやすい形で還元できるツールだと考えたため、製薬業界に興味を持った。PV/PMS職は臨床開発段階よりも多様な人々に投与された薬の効果を検証する業務を担当すると理解している。この点で薬の安全性向上に最も寄与でき、育薬にも貢献出来る。このような点を魅力的に感じたため、インターンシップへの参加を希望する。 続きを読む
Q. 本インターンシップで何を学びたいと思いますか。 ※250文字以上、500字以内で回答してください。
A.
PV/PMS職の業務内容を具体的に理解したい。 私は大学院での研究活動を通し、科学の面白さを日々感じている。科学の成長を実社会に最もわかりやすい形で還元しているのは製薬業であると考えている。製薬企業について調べる中で、シーズの発見から販売に至るまでのバリューチェーンがあることは学んだが、それぞれの職種の具体的な業務についてはまだまだ理解が至っていない。PV/PMS職は上市された医薬品のその後を追跡し、効用や副作用について理解を深め、育薬を行うと現在理解している。しかしながら扱うデータの規模感や副作用対策の打ち手を考える過程がどのようなものか、把握できていない。インターンシップでは、これら具体的な業務内容を学び、今後の就職活動に生かしたい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月15日
男性 22卒 | 関西大学 | 女性
Q. インターンシップを志望する理由と学びたいこと。
A.
私が貴社のインターンシップに志望する理由は、貴社でなら『多くの人々の健やかな毎日を支えたい』という私の夢を叶えることができると思ったからです。 私は今回の新型コロナウイルスの感染拡大によって、当たり前のことが当たり前にできない苦しさを感じ、改めて健康であることが1番の幸せだと実感しました。そして人々の心身の健康をサポートする製薬会社に興味を持ち、今の夢を見つけたのです。 中でも貴社は、『ヒューマン・ヘルスケア』という企業理念のもと、常に患者様を第一に考えたビジネスを行っており、そこに非常に魅力を感じました。そしてそのような貴社でなら、患者様の多様なニーズにも的確に応えることができ、私の夢を実現できるのではないかと思いました。 また、私は大学1年時から、バッティングセンター内にある喫茶店でアルバイトをしており、そこでコミュニケーション力やニーズ分析力を身につけました。将来は、貴社のMRとしてこれらの力を発揮し、医療従事者様を通じて医薬品を多くの患者様に届けたいと考えています。 今回のインターンシップでは、会社説明や社員さんとのお話、hhc共同化体験などを通じて、社員の方々が患者様や医療従事者様とどのように信頼関係を築き上げているのかについて学びたいです。そしてそこで、貴社で活躍するために必要な考え方やスキルを学びながら、貴社で働くイメージを掴みたいと思っています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月11日

22卒 インターンES

総合職(MR)
男性 22卒 | 一橋大学 | 男性
Q. インターンシップで学びたいこと
A.
私は貴社のインターンシップにおいて、MR職における貴社の特徴と強みについて深く理解したいと考えている。私は大学のゼミで医療分野の管理会計を専攻しており、文系としても専門知識を身に着け、人が生きる上で欠かせない医療に携わり、患者の方に寄り添うことで社会に貢献できるMR職に魅力を感じている。そしてこのインターンシップやMR同行を通じて社員の方と交流し、貴社の特徴や強みについての理解を深めたいと考えている。また、貴社の企業理念である、患者様の言葉にならない想いを感じ取る、ということを実現するためには、医者や患者の方のニーズに合ったサービスが重要と考えている。私はカフェでのアルバイトにおいて、常連のお客様を中心に、コーヒーの濃さや温度などの個人のニーズや好みに合った接客を心がけてきた。この経験を将来的にMR職にどのように活かしていくかを、インターンシップを通して考えていきたい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月14日

22卒 インターンES

ファーマコビジランス職
男性 22卒 | 京都大学大学院 | 男性
Q. 本インターンで学びたいことを教えて下さい。
A.
3つ学びたい事がある。 1つ目は貴社のPV職に対するより深い理解だ。リスク情報の収集や適正な医薬品の使用推進計画の立案フローなどの具体的な業務内容だけでなく、実際に仕事に取り組む際のやりがいや背負うべき責任、PV職においてヒューマン・ヘルスケアの理念がどう発揮されているかを理解したいと考えている。理解を深める事で、PV職に就いた私自身の将来像を持ちたい。 2つ目はPV職を務める上で成長させるべき能力だ。患者様目線で医薬品の適正使用の推進を行う際や、様々な疾患領域の医薬品に対してPV職の活動を行う際、そして世界中で使用される医薬品のリスク検出のために成長させるべき能力を、業務体験や社員様との交流と通して学ぶ事ができると考えている。学んだ上で、日々成長させ続け患者様の安心にいち早く貢献できる様になりたい。 3つ目は貴社のPV職の社員様のマインドだ。日々ヒューマン・ヘルスケアの理念を抱きながら医薬品の有害事象に対応してらっしゃる社員様のマインドを把握し、私もそういったマインドを持ちたいと考えている。 続きを読む
Q. 弊社およびファーマコビジランス職を志望する理由を教えて下さい。
A.
技能面と精神面の2点理由がある。 技能面の理由は、新たな課題を発見する能力が活かせるためだ。有害事象の発見や医薬品の適正使用推進の際の障害の発見において活用できると考えている。実際、研究活動においても新規課題発見能力は必要であり、新規研究テーマを立ち上げる際にこの能力を成長させた。マウスに対する薬物投与により共感性を改善させる研究は多くされているものの、取り巻く環境面からのアプローチはほぼ行われていなかった。実臨床では環境療法は主要な精神疾患の治療法の一つであるため、強く疑問を抱いた。そこで環境療法による共感性の改善という研究テーマを立ち上げる事ができた。 精神面の理由は、患者様が安心して治療を受けられる社会に貢献したいからだ。その際、ヒューマン・ヘルスケアを理念に持つ貴社であれば患者様の視点に立ったきめ細やかな医薬品の適正使用の推進が可能であると考えている。新薬の服用の際には患者様は有害事象への懸念を抱えていると考えられ、特に抗体/核酸医薬などの新規モダリティの医薬品への不安は強いと考えらえる。そのためPV職の活動を通して患者様が安心して効果的な新規治療を受けられる様貢献したい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月14日
男性 22卒 | 金沢大学大学院 | 男性
Q. 弊社インターンシップで学びたい事、知りたいことは何ですか? (400文字以内)
A.
私は製材研究職に興味があります。私は有機化学の研究で身に着けたスキルを活かして、新たな薬を開発し、人々に貢献したいと考えています。しかし、現在、薬の製剤研究は、漠然と、製剤研究は有機合成をして薬をつくり、患者様に提供している、というイメージしかなく、具体的に、どのような過程を経て薬が研究されているか、どのような技術が必要とされるか、どのように患者様に届けられるかなどのイメージは持っていません。そこで、CMC研究の全体を理解できる、貴社のインターンシップを通じて、薬の研究はどのようなものか具体的に理解し、実際に自分が仕事に就いたときの明確なイメージを持ちたいと思っております。そして、イメージを持ったうえで、実際に業務体験を行うことにより、自分が働く中で、どこに着目するべきか、どのような能力が必要か具体的に把握したい思い、貴社のインターンシップに応募しました。 続きを読む
Q. これまでの学生生活を振り返って、あなたが最も力を入れて取り組んだことを挙げ、その取り組みの中であなた自身が「特に工夫した点」あるいは「苦労した点」を記載してください。 (600字)
A.
己との戦いを制し、編入学を成し遂げたことです。私が化学を志したのは未知の物を作り出して社会に貢献したいという夢があったからです。それは自分自身の存在価値の追求でもあり、今でもその思いは変わりません。高校卒業後には応用化学科に進学しましたが、自分の夢と専門性を照らし合わせ、新機能を有する化合物の合成などの基礎研究を行いたいという思いが強くなり、他大学の三年次編入学試験の受験を決意しました。それからは、編入試験について数少ない情報を収集し、一日のタイムスケジュールを組み、自分はいつ何をすべきなのかを整理し考えました。過去問を入手し、説いてみましたが問題は大学での学習範囲なので一回生の途中の自分には知らない事ばかりで歯が立ちませんでした。必須のTOEICも大学受験での英語対策とは全く別のものでTOEIC用の対策が必要でした。塾考した結果、何よりの対策は在学中の大学の授業を大切にし、学べることを最大限学ぶことであるという思いに行きつきました。幸い大学でもTOEICを扱う授業もありました。それからは試験対策と大学の勉強の両立に一心不乱に取り組みました。その中で苦労したのは絶対的な時間の足りなさでした。通学時間にリスニング対策をし、朝7時半には登校し、授業以外の時間は夜の10時の図書館閉館まで打ち込みました。それでも時間の使い方、効率的な学習の仕方には大学受験以上に苦労しました。 続きを読む
Q. その工夫/苦労の中で最も目標達成/課題解決に効果的だったと考えるあなた自身の「具体的な行動事実」を挙げ、その行動をとることが最適だとあなたが判断した「理由」を記載してください。(600字)
A.
私が前述のように編入受験勉強と在学校の授業の両立が必要と考えたのには、試験対策として有効ということに加え、在学校での成績が編入後の単位認定の際に必要だったからです。なので、受験勉強に偏らず、一般教養にも力を抜きませんでした。とは言っても、私の中では時間が足りないという思いがついて回りました。そんな中、私が積極的に行ったのは担当教官に質問に行くことでした。その日の疑問点はその日に解決するという気持ちで授業に臨みました。的外れなこと質問では大事な時間を割いていただくのに申し訳ないと思い、授業は一番前に座り、集中して最大限理解しようと努めました。質問に行くとどの先生も熱心に教えてくださり、独学で解決しようとするよりも、時間の短縮になりました。それだけではなく、なぜそれが大事なのか、それは今後どんなことに繋がっていくのかまでお聞きすることができ、疑問点の解決以上にそのことに対する深い興味に広がり、自分自身のモチベーションを維持することに繋がりました。これが何よりも有効であったと考える理由です。その結果、TOEICスコアを470点から775点にあげ、学部生114人中2人しか選ばれない成績優秀者にも選ばれ、目標であった編入学の試験にも合格しました。この経験から、何が課題かを見極め、地道に努力し継続する力を身につけ、また、それが評価されたことが私の励みとなり何にでも挑戦することが増えました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月17日
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 女性
Q. 弊社インターンシップで学びたい事、知りたいことは何ですか? (400文字以内)
A.
インターンシップに参加することで、貴社の企業理念である「世界のヘルスケアの多様なニーズを充足」するため、社員の方がどのような意識・工夫をされているのかを習得させて頂きたいです。私には新薬をいち早く患者様に提供し、世界中の人々の健康と幸せに貢献したいという想いがあります。これは実務実習の経験から、医療現場での満たされないニーズを感じたことに起因します。このような想いを持つ私は、貴社のhhc理念、患者様の生活まで考えている点に大変魅力を感じました。地域医療連携の推進、デジタルイノベーション等によって患者様とその家族にまで目を向け、喜怒哀楽にまで寄り添う貴社では、より多くの人々に笑顔を届けられると確信しております。患者様を第一に考え、革新的な新薬を届けるために働かれている貴社の社員の皆様が、何を意識されているかを体験することで、自分に今足りない力を把握し今後の自己研鑽に繋げたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月3日
男性 22卒 | 北里大学 | 女性
Q. インターンシップで学びたいこと
A.
インターンシップを通して貴社の業務理解を深めたいと考えております。私は就活を開始して初めてMR職を知ったのですが、調べていくうちに患者様を助ける重要な役割を果たしているMRに魅力を感じました。また、MRの根幹である「難しい商品を顧客に分かりやすく伝える」という仕事には、当然薬品に関するインプットが多く求められると思いますが、その努力の分だけ結果として返ってくる点にとても魅力を感じており、やりがいになるのではないかと考えております。まだ、MRについて理解が浅いため、業務体験を通じて営業職との違い、そしてMR独自のやりがいを感じた上で自身の適性についても判断したいと考えております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月2日
男性 21卒 | 星薬科大学 | 女性
Q. エーザイのPV/PMS職インターンシップに応募した理由は何ですか。(500字)
A.
私は貴社の革新的医薬品の適正使用に貢献したい思いから、貴社のPV、PMS職のインターンを志望しました。私がPV、PMS職への適性があると考えた理由は、医薬品の最新情報をグローバルに収集する能力あります。大学では3年時から薬理学研究室に所属し、世界で最新の医療情報を素早く深く読み取れるような情報収集能力を身につけるべく研究に邁進しました。実験を考える上で論文を年に100報ほど読み、英会話能力を生かし海外の研究者や薬剤師と積極的にコミュニケーションをとり、世界での最新情報を追うために努力をしてきました。病院実習でも、論文、ガイドライン等様々な情報媒体を使って医療の最新情報を素早く深く読み込み、活用することを繰り返し行ってきました。貴社の中枢神経系の治療薬は、革新的な製品の2面性の裏である大きな副作用リスクが考えられます。そこで私は貴社の革新的治療薬が患者様に適切に使われるための手助けがしたいと思っています。医薬品の最新情報をグローバルに収集できる能力を生かし、貴社の革新的治療薬開発に貢献したいです。 続きを読む
Q. 本インターンシップで何を学びたいと思いますか。(500字)
A.
私はインターンを通して学びたいことが主に二つあります。貴社のPV、PMS職での具体的な仕事の流れとやりがいです。 私は医薬品開発のインターン参加時にPV職について初めて知り、そこでPV職の方から、自分達で副作用について更新した内容が添付文章に載ると大きな達成感を感じるという言葉を聞きました。その言葉が動機になり、今ではPV、PMS職のような医薬品の適正使用に関わる職種に就きたいと考えています。インターンでは具体的な仕事内容を学び、PV、PMS職として働く自分を想像したいです。 また、私は仕事を生きがいにしたいと思っているため、貴社のPV、PMS職で働くやりがいを学びたいと考えています。大学受験が終わり、特に目標もなくバイトで稼いだお金で遊び尽くした私には虚しさが残りました。それからは生活を改め、実社会で使える英語を学び、その英語力を生かし3年時からはグローバルな研究に邁進しました。今は東京都総合医学研究所で、大変で忙しくも充実した毎日を送っています。このように辛くても時間をかけて得る快感の素晴らしさを学びました。貴社の革新的治療薬の適正使用に貢献するやりがいを肌で感じたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月18日
男性 20卒 | 近畿大学 | 男性
Q. インターンの志望動機
A.
私は、患者さんに「より安全で安心な医療を提供したい」という思いから、医薬品と医療現場の架け橋となるMSL/MR職を志望しています。貴社を志望した理由は、貴社の理念に魅力を感じたからです。インターンシップで学びたいことは、二点あります。 まず、一つ目は、「MSL/MR職がどのように医療に貢献できるのか」を学びたいです。 二つ目は、「グローバルな展開をされている貴社が、成長され続けている理由」を学びたいです。成長を続けるには、社員さん一人一人のマインドが大切であると考えます。「成長するにあたって、貴社が何を大切にされているのか」を知りたいです。 続きを読む
Q. 学生時代に頑張ったこと
A.
大学での研究です。研究室において、私がリーダーとなり、実験を進めた結果、学会発表を3度行うことが出来ました。最終目標は論文を出すことです。研究室でのリーダーの経験が、貴社のMSL/MR職の仕事につながると考えています。 私のテーマは、研究室の過去の先輩が成功しなかったテーマです。3年生のとき、研究室に配属されました。そして、実験を始めましたが、思ったような結果が出ませんでした。このとき、研究のテーマを変えようか非常に悩みました。ただ、私は高校生の時から現在所属する研究室に入って研究がしたいと考えていました。4年生になり、「ここで諦めてはいけない」と考え、実験の方法を見直してみることにしました。すると、そのときは実験を個別で行っており、結果の管理も個別で行っていることに気づきました。「実験の方法、結果を周りの人と共有することで研究の理解が深まり、研究の成果が出るのではないか」と考えました。そこで、私が「実験のリーダー」となり、8人のメンバーをまとめ、情報の共有を行いました。その後、結果が出始め、学会に出場し、発表を行うことができました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月22日
男性 20卒 | 京都大学大学院 | 女性
Q. 半日インターンシップで学んだこと(500字以内)
A.
先日の半日インターンシップで学んだこととして、大きく2つのことを挙げたい。1つはMSLという職種が現在、医療業界でどういった立ち位置なのかについてだ。私はMSLに関心を持ち、半日インターンシップに参加した。今回のインターンシップで、職種について全体で説明を受けるだけでなく、社員の方にMSLについて疑問に思っていることを質問することでき、科学的な専門家として非営利的な立場で医師の助けとなる、MSLという職種の役割を理解できた。また、現状MSLの教育体制が整っていない、MSLとMRの区別がついていない医師が多い、などの課題についても率直に話を聞くことができ、実際にMSLとして働くとなった場合、どういった困難があるだろうか、ということを考えるきっかけとなった。今後の職業選択の大きな参考になったと思う。もう1つ学んだこととして挙げられるのは、御社の企業理念のhhcについてだ。御社のホームページから、患者の感情を第一に考えることを大切にしていることは知っていたが、全ての社員に患者と触れ合う時間を設けているなど、具体的な取り組みについて説明を受け、hhcを実行に移していることを理解できた。 続きを読む
Q. 3日間インターンシップで学びたいこと
A.
私が3日間インターンシップに応募する理由は、MSLがどういった職種かをより理解したいと考えているからだ。現在、MSLに関心を抱いており、この職種について理解を深めるために、半日インターンシップに参加した。そこでは、MSLが何をする職種なのか、MRと異なる点はどこかについての説明を受け、また、社員の方に質問して疑問点を解消するこができ、MSLについての理解を深めることができた。そこで、さらに実感を持ってMSLを理解し、今後の就職活動に役立てていきたいと考え、今回の3日間インターンシップに応募している。このインターンシップでは、MSLに同行し、業務を体験することができるため、MSLが実際にはどのような仕事をしているかを、実感を持って理解することができると考えている。また、業務同行だけでなく、御社の社員方との懇親会に参加できることも非常に魅力的だ。MSLの仕事内容だけでなく、やりがいや大変な点など、実際にMSLとして働いている方にしか答えられないことを聞く機会になるのではないかと考えている。数少ないMSLの業務を体験できるインターンシップとして、ぜひ参加したいと思う。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月1日
男性 20卒 | 大阪府立大学 | 女性
Q. エーザイのインターンシップに応募した理由は?(500字)
A.
私は人々の健康寿命を延ばす手助けと薬と一緒に安心感や幸福感を提供できるMRになりたいと考えます。そこで、貴社の「ニューマンヘルスケア」という患者を大切にする理念に共感し、実際に就業時間の1%を患者と過ごす時間に当てるなど事業に反映しているところに魅力を感じたので、貴社のMRだからこそできることを実際に学びたいと思い応募致しました。私が文頭で述べたように考える理由は、昨年他界した祖父にあります。私の祖父は10年前に脳梗塞を患って以来、体が弱まり入退院を繰り返す日々でした。祖父自身苦しそうでしたし、私たち家族も不安に思うことが多々あったことから、寿命大国と言われる日本で、健康寿命を延ばすことがとても大事だと思いました。この課題を解決するためには、予防からアンメットニーズを充足する治療法の確立、そして地域医療の強化などトータルした医療がとても大切だと考えます。貴社は中期経営計画のEWAY2025を掲げ、多角的に患者のニーズに応え人々の健康に貢献する取り組みをされています。貴社なら今後私のやりたいことが実現できるのではないかと思い、実際に貴社の社員の方が持っている信念などを実際にお聞きしたいと思いました。 続きを読む
Q. 学生時代に力を入れたことは何か?(500字)
A.
私は大学1回生の頃から続けているビアガーデンのアルバイトに力を入れて取り組みました。なぜなら、以前はユーザーの立場だったのが、価値を提供する側に立って経営面と客のニーズを考えて改善を提案することの大変さとやりがいを感じながら仕事に取り組むことができたからです。具体例を挙げると、元々火曜日にマジックデーを設けていましたが、客入りとマジシャンのギャラを考慮すると、これは経営にとってプラスに働いていないのではと思いました。そこで、平日でも飲みに行きやすい学生を対象として学生証を持参の客は500円割引をする学割デーを導入してはどうかと店長に提案しました。店長は賛同してくださり、私は導入に向けて、店の看板の書き換えからSNSで情報拡散や営業中に客に直接宣伝する活動を行いました。長く続いている現場だったため、新しいシステムを客に定着させるのはとても大変でしたが、結果、学生客が増え、売上向上に貢献することができました。この経験で、課題を見つけ目標を達成するために計画を立てて取り組むことの面白さを感じましたし、日々のデータと向き合うことの大切さを学んだので、私生活においても毎日内省をすることを心掛けています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年3月20日
51件中1〜50件表示
本選考TOPに戻る

エーザイの 会社情報

基本データ
会社名 エーザイ株式会社
フリガナ エーザイ
設立日 1941年12月
資本金 449億8600万円
従業員数 11,102人
売上高 7444億200万円
決算月 3月
代表者 内藤晴夫
本社所在地 〒112-0002 東京都文京区小石川4丁目6番10号
平均年齢 43.6歳
平均給与 1050万円
電話番号 03-3817-3700
URL https://www.eisai.co.jp/index.html
採用URL https://eisai-recruit.jp/fresh
NOKIZAL ID: 1130321

エーザイの 本選考ESを見る

24卒 本選考ES

MR職
24卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたが大学時代にリーダーシップを発揮して、チャレンジングに打ち込んだこと、その成果について具体的に紹介してください。 チャレンジングに打ち込んだことの動機、内容、結果(成果) 400字
A.
問題を報告する
公開日:2023年12月28日

エーザイの 選考対策

最近公開されたメーカー(化学・石油)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。