就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社小松製作所のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社小松製作所 報酬UP

【未知の機械への挑戦】【22卒】小松製作所の冬インターン体験記(理系/1dayインターンシップ)No.16215(立命館大学大学院/男性)(2021/7/9公開)

株式会社小松製作所のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒 小松製作所のレポート

公開日:2021年7月9日

インターン概要

卒業年度
  • 2022卒
実施年月
  • 2021年2月 下旬
コース
  • 1dayインターンシップ
期間
  • 1日

投稿者

大学
  • 立命館大学大学院
参加先
内定先
入社予定

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

インターンに興味を持ったきっかけは昔興味を持っていた農業機械のシェアの高い企業だったからです。参加した理由は農業機械に対する理解が不足していると考えたからです。参加を決意した基準はやりたいことができるかです。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

ホームページなどを参考にしてどのような人材を求めているのか仮説を立てて、志望動機に落とし込みました。

同業他社と比較して、このインターンの選考で重視されたと感じるポイントを教えてください。

しっかりと論理的に文章を書けているのかが重視されていたと思います。

選考フロー

応募

応募 通過

実施時期
2020年11月 中旬
応募後の流れ
抽選でインターンに参加
応募媒体
企業ホームページ

インターンシップの形式と概要

開催場所
オンライン
参加人数
40人
参加学生の大学
国公立大学の学生の割合が多いと感じました。特に、地方の大学が多かったです。
参加学生の特徴
協調性の高い人が多いというイメージでした。グループワークでも譲り合いがおおかったです
参加社員(審査員など)の人数
3人
報酬
なし
交通費の補助
なし
昼食費の補助または現物支給
なし

インターンシップの内容

インターンの形式・概要

農業機械の新規事業立案型グループワーク

インターンの具体的な流れ・手順

会社に対しての基本的な説明のあとにグループワークを行う。

このインターンで学べた業務内容

農業機械の今後の発展性

テーマ・課題

農業機械の新規事業立案

1日目にやったこと

会社や業界についての基本的な説明が行われました。次に、グループワークを行い農業機械の今後の可能性について考えました。最後に、座談会が行われ業務に対する理解を深める時間がありました。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

インターンシップの中で社員の方とは、座談会とワークの補助としての関わりがありました。フィードバックとしては、しっかりとフレームワークを使って考えることの重要性について教えていただきました。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

インターンシップで大変であったことは農業機械というニッチな分野に対しての理解をすることです。自動車業界や重工業界の理解と混同することもあり苦戦しました。また、機械系出身の方が多く話の内容をイメージできなかった点も苦労しました。みんなの認識が揃うように工夫する必要があったのかもしれません。

インターンシップを終えて

インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?

どのような業界を受けているのか情報交換をする場所が提供されました。

インターンシップで学んだこと

インターンシップに参加したからこそ学べたことは農業機械の可能性について理解できたことです。今までは農業というワードに惹かれているだけでしたが、農業機械を通して何がしたいのかという具体的なやりたいことのイメージをすることができた点はよかったです。

参加前に準備しておくべきだったこと

農業機械や機械に対しての理解を深めておく必要があったと感じました。グループワークのときに話についていくのに苦労したときがあったからです。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

私の選考分野を活かしてどのような仕事ができるのかイメージできたため働いている姿を想像することができました。特に、いろんなところで情報系が使われていることが知れた点はよかったです。どうやって選考を生かすのか面接のときに話せるようになったと思います。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

やりたいことと企業がやっていることが近いため内定が出ると考えました。農業機械の今後の付加価値の向上のためには欠かせないと思いました。また、そのほかの分野においても自身の専攻を生かすことができ活躍の場が多いと実感できました。そのため、本選考でも内定が出ると思いました。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

やりたいことができると考え志望度が高くなりました。農業機械という製品の可能性について知ることができました。今まで知らなかったことについて深く聞けて将来像をイメージすることができました。また、周辺機器に関してもやりたいことと近く面白い業界だと思いました。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

農業機械という特殊な分野であるため本インターンへの参加が必ず本選考で役立つと思いました。具体的には、農業機械の今後について具体的な製品名まで知ることができる点です。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

インターンシップ参加後の社員や人事のフォローはマイページ上での情報提供がメインでした。懇親会等はありませんでした。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

インターンシップ参加前はやりたいことができる業界の1つであるというイメージでした。実際にインターンに参加することでやりたいことができると実感できました。特に、農業機械の分野は他社と競業しているため提携企業と並行して本選考にのぞむことに決めました。そのため、本選考においてもエントリーする企業の1社になりました。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

インターンシップ参加によって情報系の活かし方について理解を深めることができたため機械系だけであるというイメージを払拭することができました。社員に対してのイメージは生産現場のことをしっかりと論理的に考えられている方が多く、お話の中から現場のイメージを明確にすることができました。本選考でも挑戦したい企業の1社になりました。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2022卒 小松製作所のインターン体験記(No.15365) 2023卒 小松製作所のインターン体験記(No.24085)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社小松製作所のインターン体験記

メーカー (機械・プラント)の他のインターン体験記を見る

25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 地元四国の企業であり,インターン参加前からタダノのイベントには参加していました(工場見学など).対面形式で社員や学生との交流が充実していることを基準にインターンを選びました.実際に顔を合わせることで感じられる雰囲気や得られる情報があるからです.続きを読む(全122文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年8月27日
問題を報告する

住友重機械工業株式会社

事務系1dayインターンシップ
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 住友系列の企業を見ていたと共に重工メーカーに興味を持っていたことからこの会社のインターンシップに参加をし、企業理解を深めようとしたことが応募を決めた大きな理由だ。1dayということもあり、参加がしやすいという点も決め手だ。続きを読む(全111文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月24日
問題を報告する

酒井重工業株式会社

技術系5days
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. もともと建機業界に就職したいと思い、その中でロードローラーにも興味を持ったことがインターンシップ参加の1番の動機です。また2日間以上のインターンシップに参加したいと探している中で最も私の就きたい仕事に近かったためです。続きを読む(全109文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年6月18日
問題を報告する

日工株式会社

メンテナンス営業職
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. インフラ、プラント業界に興味がありその中でも国内で8割のアスファルトプラントを占めているこの会社に興味を持ったから。インターンシップの選考もESだけで質問自体も楽だったから比較的応募しやすく参加を決意した。続きを読む(全103文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年6月27日
問題を報告する

三菱重工マシナリーテクノロジー株式会社

総合エンジニアリングコースインターンシップ
25卒 | 名古屋大学大学院 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 自分は機械や電子専門などの出身ではないけれど、就職活動している間にはやはりこれの分野の仕事もやってみたいなと思っています。夏インターを探してた時は常に意識を持ちながらこのようなチャンスを探していました。そこで、マイナビで「三菱重工マシナリーテクノロジー」っていう会...続きを読む(全262文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年12月15日
問題を報告する
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 高知県で一番大きい企業で、東京証券取引所プライムで上場しており高知県内で就職するには一番良い就職先だと感じたため、技研製作所に興味を持った。サイレントパイラーの圧入技術で特許を持っており、これから先も安泰の企業と感じたため参加した。続きを読む(全116文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年11月13日
問題を報告する
24卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. この企業が属する業界に以前から興味を持っており、実際にどのような業務を行っているのかを知りたいと感じたため。また早期選考やインターンシップ参加者向けのフォローイベントなど、選考上有利になる可能性に期待して参加を決意した。続きを読む(全110文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年6月23日
問題を報告する

日立建機株式会社

技術系1dayインターンシップ
24卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 建設現場を支える銃器についても興味があったため。ICTやDXが進んでいく中、どんな取り組みを行っているのか、業界の理解や業務の内容を知りたく応募した。実際に工場を見学できるということでそこも魅力的であった。続きを読む(全103文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年6月22日
問題を報告する

ヤンマー建機株式会社

技術系総合職
21卒 | 九州工業大学大学院 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A.
それまで意識したことがなかったが、建設機械メーカーに就職したOBから話を聞くうちに、建設機械業界に興味を持つようになった。会社によって取り扱う建設機械の種類が違うので、建設機械を⼀通り⾒て回りたいと思い、応募した。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年7月16日
問題を報告する
23卒 | 芝浦工業大学大学院 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 生産技術を自社で開発している企業に興味があり,インターン先を探していたところ,先輩からこの企業の紹介を受けた.実際の工程設計業務である治工具設計を体験できるプログラムであり,専門的な生産技術に触れられる絶好の機会だと感じたため,応募した.続きを読む(全119文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年1月10日
問題を報告する

小松製作所の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社小松製作所
フリガナ コマツセイサクショ
設立日 1921年5月
資本金 721億1800万円
従業員数 65,738人
売上高 3兆8651億2200万円
決算月 3月
代表者 小川啓之
本社所在地 〒105-0022 東京都港区海岸1丁目2番20号
平均年齢 41.2歳
平均給与 830万円
電話番号 03-6849-9703
URL https://www.komatsu.jp/ja
NOKIZAL ID: 1138058

小松製作所の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。