就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社プラスアルファ・コンサルティングのロゴ写真

株式会社プラスアルファ・コンサルティング 報酬UP

プラスアルファ・コンサルティングの内定者のアドバイス一覧(全2件)

株式会社プラスアルファ・コンサルティングの内定者のアドバイス一覧です。内定を獲得した先輩たちからのアドバイスを2件掲載しています。職種別の注意点や傾向をつかむために詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

プラスアルファ・コンサルティングの 内定者のアドバイス

2件中2件表示

内定者のアドバイス

コンサルタント
20卒 | 京都女子大学 | 女性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】納得できるまでやり続けたいと話したところ、とても明るく応援してくださった。また、こちらが電話するまで待ってくださった。【内定に必要なことは何だと思いますか?】企業研究をしっかりしておいた方が良い。他社と比べるところまで学べるとベスト。プラスアルファ・コンサルティングはオファーサイトで声をかけてくださる分、こちらからの学習が未熟な状態で挑んでしまうこともあると思うので、オファーをいただいたら、ホームページやうたれている広告などを見て、どんなことをされているかを知っておくといい。また、コミュニケーション力も評価されるので、しっかりとした受けごたえと笑顔を心がけた方が良い。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】聞かれていないことまで延々と話し続けたり、聞かれたことに対してネガティブな答えをするなど、円滑なコミュニケーションができていないと内定は出ないと思う。また、学生時代にやってきたことや自分の長所など、自己分析をしておくべき。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】プラスアルファ・コンサルティングでは、コミュニケーション力と論理的思考を評価されるので、しっかりとした受けごたえ笑顔での応答や、今までやってきたことを論理的に順序立てて話せることが重要であると考える。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】企業理解を深めるため、企業で行っている講演会のお誘いが来た。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2019年7月19日

問題を報告する

内定者のアドバイス

研究職
20卒 | 茨城大学大学院 | 男性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】一か月以内には決めてもらいたい。なぜなら少数しか採用枠を用意していなく枠が埋まったら採用活動を終えるためらしい。【内定に必要なことは何だと思いますか?】強い熱意を持つことだと思います。例えば、部活動でもいいしサークルや勉強、趣味でもいいから熱意を持って取り組むこと、そして熱意のある目標を持つことが第一条件です。それらをしっかり自己分析し、自分なりの言葉でまとめておくことが大事です。それと選考を進める中で入手した企業の情報とを合わせアピールできれば受かると思います。また、普段から人と話すときなどに、論理的に話すように心がけているとよいかもしれません。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】面接でしっかり質問に答えるかどうかだと思います。相手がきいてきたことと全く別の回答をしてしまう人を良く見かけます。そのようなことをすると、面接官にコミュニケーションが取れない人と思われてしまうと思います。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】意外と受ける人は多いのかもしれません。これは人事の方がおっしゃっていたのですがかなり落としているらしいです。だからこそしっかり対策をすることをお勧めします。あとは、交通費等は出ないので、遠方から来る方は、他の企業の先行とかぶせるようにするとよいかもしれません。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】とてもほめてもらえた。自分の話がほめられて素直にうれしかった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2018年9月11日

問題を報告する
2件中2件表示
本選考TOPに戻る

プラスアルファ・コンサルティングの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

プラスアルファ・コンサルティングの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社プラスアルファ・コンサルティング
フリガナ プラスアルファコンサルティング
設立日 2006年12月
資本金 1000万円
従業員数 305人
売上高 111億7100万円
決算月 9月
代表者 三室克哉
本社所在地 〒105-0021 東京都港区東新橋1丁目9番2号汐留住友ビル25階
平均年齢 31.7歳
平均給与 642万円
電話番号 03-6432-0427
URL https://www.pa-consul.co.jp/

プラスアルファ・コンサルティングの 選考対策

  • 株式会社プラスアルファ・コンサルティングのインターン
  • 株式会社プラスアルファ・コンサルティングのインターン体験記一覧
  • 株式会社プラスアルファ・コンサルティングのインターンのエントリーシート
  • 株式会社プラスアルファ・コンサルティングのインターンの面接
  • 株式会社プラスアルファ・コンサルティングの口コミ・評価
  • 株式会社プラスアルファ・コンサルティングの口コミ・評価

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。