就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
一般財団法人日本品質保証機構のロゴ写真

一般財団法人日本品質保証機構 報酬UP

一般財団法人日本品質保証機構のインターンES(エントリーシート)一覧(全5件)

一般財団法人日本品質保証機構のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

一般財団法人日本品質保証機構の インターンの通過エントリーシート

5件中5件表示
男性 22卒 | 愛知大学 | 女性

Q.
志望動機

A.
私は、貴社の方々が安心、信頼をお客様にお届けするために具体的にどのようなことを意識してどのような思いで働いていらっしゃるのか直接お話を伺いたいです。3年次に○○に出場し、安全に関する新規事業を創案しました。しかし安全性を客観的に証明するために貴社の技術が必要だと把握しました。企業だけではなく顧客にも安全を身近に感じさせ、信頼を届ける貴社の幅広い社会貢献に大変興味があります。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月8日
問題を報告する
5件中5件表示
本選考TOPに戻る

一般財団法人日本品質保証機構の 会社情報

基本データ
会社名 一般財団法人日本品質保証機構
フリガナ ニホンヒンシツホショウキコウ
設立日 1957年10月
従業員数 979人
代表者 小林憲明
本社所在地 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1丁目25番地
URL https://www.jqa.jp/
NOKIZAL ID: 2747314

一般財団法人日本品質保証機構の 本選考ESを見る

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 早稲田大学 | 女性
Q.
JQAの魅力、志望理由
A.
私は、貴機構の魅力は、様々な機器等の認証・試験を通して、利用者の安全を直接守ることが出来、多くの人の役に立てる点だと考えます。貴機構では、マネジメントシステム総認証件数、認定校正品目が共に国内最多であり、間接的により多くの人の役に立てると考えました。私は、就職活動の軸に「公共性」「人の役に立てる」という二点を据えており、上記の魅力より貴機構の事業は私の軸に合致するものであると考え、志望しました。私は学生時代に、社会教育主事課程における社会教育実習を通して、人と接する際には、相手と同じ目線の高さに立ち、双方向の矢印で言葉を交わせる関係を築くことで、些細な問題や悩みを対話を通じて引き出し、問題の早期発見・解決に繋がると学びました。私が培ったこの「対話力」を、貴機構のサービスを広めたり、ご相談やご質問に応対したりする際に活かし、活躍したいと考えております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月22日

一般財団法人日本品質保証機構の 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。