就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
住友ファーマ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

住友ファーマ株式会社 報酬UP

住友ファーマのインターンES(エントリーシート)一覧(全113件) 3ページ目

住友ファーマ株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

住友ファーマの インターンの通過エントリーシート

113件中101〜113件表示
男性 22卒 | 東京大学大学院 | 男性

Q.
◆自己PR(趣味・特技、クラブ・サークル、アルバイト等)(200文字程度)  

A.
私の強みは「分析的な手法で目標達成を追求する姿勢」です。大学時代に所属した躰道部でリーダーを努めた競技では、全日本大会で優勝することを目標としていました。しかし、毎年社会人チームが優勝していたため、社会人に勝つことが優勝するために必要であり、そのための練習方針を考えました。その競技は構成力と完成度の2つで評価され、時間がある学生が力を入れやすい構成力の向上に努めました。結果として、構成力の評価点を上げることができ、目標であった日本一を達成することができました。 続きを読む

Q.
◆あなたの座右の銘(最も大切にしている言葉)とその理由(200文字程度)  

A.
私の座右の銘は「継続は力なり」です。 躰道部では多くの苦難がありましたが、4年間やり遂げることで大きな成果を生むことができました。その中でも最も大きな苦難は、2年生の時に2度大きな怪我をし、1年間練習をすることができなかったことです。しかし一度やると決めた部活を辞めてしまうことが悔しかったことと、チームの力になりたいという2つの理由から続けることができました。そして上級生になった時には、主力としてチームの日本一に貢献することができました。 続きを読む

Q.
◆インターンシップへの意気込み・学びたいこと(400文字以内) 

A.
研究成果を医薬品という価値あるものに仕上げる開発職の仕事についての理解を深め、開発職に必要な能力や考え方を学びたいと考えたからです。研究生活の中で、自分の研究が将来何かの役に立つと思いながらも、それを形にする段階に携わることができないことに歯痒さを感じました。そのため、多くの医療関係者と協力して医薬品を完成させる開発職という仕事に興味を持っています。数ある製薬会社の中でも、アンメットメディカルニーズの充足のために革新的な医薬品の創出を目指す貴社に魅力を感じ、貴社で開発職の奥深さを学びたいと考えました。また、インターンシップでは開発職体験ワークを通して、開発職に必要な能力や考え方を学び、自分に不足していることを身をもって知りたいです。以上の理由から、貴社のインターンシップへの参加を希望します。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2021年5月5日
問題を報告する
男性 22卒 | 同志社大学 | 女性

Q.
趣味・特技

A.
趣味は、映画や本の中で心に残った言葉を写真と共にスクラップすることです。不安を感じる時などに見返すことで、折れずに立ち向かう勇気をもらっています。特技は茶道です。高校時代、日本の伝統文化を学びたいと思い茶道部に入部したのがきっかけです。稽古を通して、全ての基礎となる礼儀作法と、常に相手のためを思って行動する姿勢を学びました。大学進学後も講師の先生と共に地域のお茶会に参加しています。 続きを読む

Q.
部活・クラブ・サークル・バイト

A.
部活葉を○○を作成する体育会に所属しています。○○の努力の軌跡を伝えるため、全国50個以上の○○を○○しています。また部員全員で協力して○○作りに努めています。バイトは3年間雑貨店で勤め、商品セレクトから売り場作りまで全てを任せて頂きました。その重圧をやる気に変え、妥協せず最善を尽くした結果、売上を40%向上させることができました。 続きを読む

Q.
ISへの意気込み、学びたいこと

A.
貴社のMRに必要なマインドを学ぶ機会としたいです。私は2度の手術経験とMRとして働く親戚の姿を見ていたことから、営業だけでなく医療貢献の側面を持つMRに魅力を感じました。そして大学で精神疾患を学ぶ中で、ロナセンテープなど患者さん目線で負担が少ない薬を考える貴社の姿勢に感銘を受けました。また貴社が注力する精神神経領域は、患者さんにより病状の差が顕著な病が多いと考えております。そのため、社員の方々が情報提供の上で大切にされていることを模擬体験や座談会等を通して学びたいです。それと同時に、自らの経験から興味を持った心理学の知見を貴社のMRとしてどのように生かせるのか明確にしたいです。さらに貴社独自のDEGEICO制度から、MRとして常に成長できる環境があると感じたためその制度についても詳しく知りたいと思います。そして社員の方々や学生との交流を通して自己成長を図り、自身の将来像を鮮明にしたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月4日
問題を報告する
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 女性

Q.
趣味・特技(200文字以内)

A.
私の特技は、小学校から続けている「テニス」です。大学ではサークルの主将を務め、歴代最高成績を残すことが出来ました。テニスを通して我慢強さを身に着け、自分の精神的な成長に繋がったと考えています。 特技は「裁縫」です。昔からモノを作ることが好きで、おうち時間を利用し巾着袋やトートバック、洋服のリメイクをしました。自分が作ったものを家族や友人にプレゼントし、喜んでもらえた時には、達成感とやりがいを感じました。 続きを読む

Q.
部活・クラブ・サークル・アルバイト(200文字以内)

A.
アルバイトとして1年次から、結婚式披露宴のサービススタッフを務めました。一生に一度という大切なイベントに携わり、仲間と協力しながらおもてなしをサポートすることに非常にやりがいを感じました。この経験を通して「お客様のために、仲間のために」という相手本位の考え方をするようになり、常に求められているニーズを考えながら行動をしました。結果、社員さんから月に一度選ばれる優秀者に何度か選んでいただきました。 続きを読む

Q.
◆インターンシップへの意気込み・学びたいこと(400文字以内)

A.
インターンシップに参加することで、貴社が目指されている「グローバル・スペシャライズド・プレーヤー」の実現に向けて、社員の方がどのような意識・工夫をされているのかを習得させて頂きたいです。私はアンメットメディカルニーズに応える新薬を患者様に届ける、そのプロセスに携わりたいと考えています。このような想いを持つ私は、常に患者様の健康に貢献するため他企業や多くのアカデミアとの連携、最新技術の導入を進めている貴社に大変魅力を感じております。とりわけ貴社は、グループ会社という強みを活かし、グローバルな開発体制を整え効率的に新薬を上市できるようにしており、これらの点から貴社で自分の目標達成に近づけると考えました。患者様を第一に考え、革新的な新薬を届けるために働かれている貴社MR職の皆様が、何を意識されているかを体験することで、自分に今足りない力を把握し今後の自己研鑽に繋げたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月3日
問題を報告する
男性 22卒 | 明治大学 | 女性

Q.
インターンシップの意気込み・学びたいこと400以内

A.
MR職に必要な考え方やスキルを現場で学び、貴社に貢献できる人材を目指します。私は祖母が癌の治療の過程で治験に参加したことをきっかけに、最先端の医薬品が持つ可能性を強く感じるようになりました。この経験以来、文系でありながらも医療現場に携わって患者様の力になりたいと考えるようになり、MR職を志しております。貴社はDEGEICO等の独自のMR育成環境が整っている他、iPS細胞由来の細胞医薬品の事業化をはじめとする高い研究開発力、そして国際的な事業基盤を持つことから業界を牽引しています。本インターンシップに参加した際は、そのような現場で働く社員の方々からお話を伺い、MR職にはどういった能力が必要で、目指している今の自分には何が足りていないのか、そのギャップを認識して成長に繋げます。また、現場に赴くことでインターネット上だけでは得られない貴社の強みや社風を肌で体感したいと考えております。 続きを読む

Q.
趣味・特技200

A.
7歳から続けているバイオリンです。バイオリンは弾くたびに調弦する必要のある繊細な楽器で、自ら音色を紡ぐ感覚を得られるのが魅力です。勉強等で行き詰まった際には演奏をすることで気分をリフレッシュすることができ、側に誰かがいれば一緒にその音色を楽しむことが出来ます。バイオリンを演奏出来ることは私にとって財産であり、自分も他者も幸せにすることが出来るこの楽器を、今後もずっと続けていきたいと考えています。 続きを読む

Q.
部活・クラブ・サークル

A.
体育会の〇〇部に所属し、全国大会出場を目指して日々仲間とともに切磋琢磨しています。 アルバイトで〇〇に勤務しており、最先端の技術を社会に生み出す過程に携わることにやりがいを感じています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年3月17日
問題を報告する
男性 22卒 | 関西学院大学大学院 | 男性

Q.
趣味・特技(200文字以内)

A.
趣味は車の運転です。週末に車を運転することで気分転換をしています。特技は運動です。中学1年生から6年間、バスケットボール部に所属しており、体力に自信があります。 また、大学祭実行委員会に3年間所属し、模擬店で提供される料理の衛生面や営業面のチェックを行っていました。 続きを読む

Q.
部活・クラブ・サークル・アルバイト(200文字以内)

A.
私は飲食店でのアルバイト活動で、何事にも積極的に行動し、学ぶ姿勢を身につけました。研修中は目の前の仕事に集中してしまい、お客様への対応が不十分でした。そこで、上司や先輩スタッフの行動や振る舞いを徹底的に観察しました。新たに気付いたことやいただいた助言を逐一メモ書きしました。その結果、お客様の動作一つ一つから状況を判断し、自主的に動けるようになりました。インターンシップでも学ぶ姿勢を大切にします。 続きを読む

Q.
インターンシップへの意気込み・学びたいこと(400文字以内)

A.
私がインターンシップへの参加を志望する理由は、【貴社MR職への理解を深めたい】からです。 研究生活の中で、研究ターゲットである難治性遺伝子疾患で苦しむ患者様のご家族とお話する機会がありました。その疾患には治療薬という希望がない苦しみを聞き、私は薬を世に送り出す仕事に就きたいと強く思いました。その中で、薬を通して人々の健康を手助けし、その人の人生を豊かにすることができるMRという職に大変魅力を感じました。しかし現在私にはMR職について漠然とした知識しかなく、明確に目指すべきMRのビジョンが浮かんでいません。そこで今回のインターンシップを通して、領域ごとに専門性の高い貴社MR特有の医療従事者との関わり方について学びたいと考えております。さらに社員の方と積極的に交流し、「DSPアンビション」や「DEGEICO」研修制度について詳しく伺いたいです。得られた学びは今後の研究・就職活動に活かします。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年1月20日
問題を報告する
男性 21卒 | 山口大学 | 女性

Q.
あなたの趣味は何ですか?(200字)

A.
私の趣味はカフェ巡りです。現在住んでいる山口県だけでなく、旅行先のカフェにも行くことによって、県ごとに雰囲気や提供しているものの違いを実感します。カフェの内装や、外装、ドリンクや接客のこだわりを知ることでビジネスとサービスの両面を学ぶことができます。カフェ巡りを続けることで、味を楽しむだけでなく、将来の自分のための学びの場として追求していきたいと考えています。 続きを読む

Q.
学生時代に力を入れたことは何ですか?(選択:アルバイト)(200字)

A.
私は2年間飲食店でアルバイトをし、キッチンとホールの仕事をしていました。最も大切だと思ったことは、スタッフ間での連携です。片方だけが回っていても、片方が回っていなければ営業がなりたちません。私は素早く今の状況をスタッフに伝えたり、アドバイスを的確に出したりして忙しい日の営業を乗り越えていました。スタッフ間の連絡を円滑にすることで、お客様にもそれが伝わるため、雰囲気づくりに貢献することができました。 続きを読む

Q.
インターンへの意気込みと学びたいこと(400字)

A.
貴社の企業理念である、新たな価値の創造により、広く社会に貢献するという姿勢に興味を持ち、インターンシップへの参加を希望します。MR職は、情報の提供をするため、迅速かつ正確な質の高い情報を提供することが必要であると思っています。貴社は、デジタル革新を取り入れており、最新の技術を駆使して医療に貢献していることを知りました。そのMR活動を徹底的にサポートする体制とどのように社会に貢献しているのかを、今回のインターンシップに参加することでより理解するとともに、MR職についての具体的なことは、調べるだけではわからない部分が多いので、実際に、体験するプログラムや、社会人と接する機会を通して、知見を広げていきたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月4日
問題を報告する
男性 21卒 | 明治薬科大学 | 女性

Q.
自己PR(趣味・特技、クラブ・サークル、アルバイト等)(200文字程度)

A.
私は剣道部に所属し、女子部長を務めていました。団体戦にて部長は本来、大将を任されることが多いのですが、私は敢えて勝敗の引き金である先鋒を担っていました。試合中、何度も勝利への責任を背負う恐怖に襲われました。それでも、厳しくも地道な鍛錬を耐えた自分を信じろと唱え、幾度もチームの勝利に貢献しました。 恐怖は勇気となり、何事にも挑戦するようになりました。『自分に打ち勝つ心』は人一倍強いと自負しています。 続きを読む

Q.
あなたの座右の銘とその理由(200文字程度)

A.
私の座右の銘は「初心忘るべからず」です。この言葉には、『己の未熟さに気付き、真の花になれ』という意味が込められていると知った時、感銘を受けました。慣れによる慢心に捕らわれず、磨きかける人生は、私の追い求める人生観だと思いました。この言葉を意識してから、様々な角度から自分を見つめ直すようになりました。社会人になってからも、真の花を目指して、この姿勢を忘れずに何事にも取り組んでいきたいと考えています。 続きを読む

Q.
インターンシップへの意気込み・学びたいこと(300文字程度)

A.
貴社のインターンシップを通じて、MRの業務内容だけでなく、やりがい、仕事をする上で大切にしているものは何かを学びたいです。医療界のニーズに応えていく社会人を目指す一歩として、考え方を学び、技術を自分のものにするという気持ちで臨むつもりです。 また、プログラム予定のグループワークに魅力を感じてています。過去に他社のインターンシップに参加し、学生の数だけ着眼点があると気付きました。違う視点を持つ学生と話し合いができることは、インターンシップならではだと思いますし、自分の意見を磨ける貴重な経験だと思います。同じ職に興味を持った仲間と疑似体験を通じ、自分の強みが発揮できるのか、MR職で活かせるのか試したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年1月27日
問題を報告する
男性 20卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性

Q.
インターンシップへの意気込み・学びたいこと(200文字)

A.
私は、自分の性格を活かせる、かつ、学部時代に薬学部で培った知識や大学院の研究で身に付けた経験を活かせる職種で働きたく、MR職が一番向いているのではないかと考えています。また、医療従事者への情報提供や医薬品の効能効果および安全性の情報収集はもちろん、臨床現場により近いところで働くことで、間接的ではあるが患者さんの声を聞くことができ、医療の発展、社会への貢献につなげることができるところに非常に魅力を感じています。貴社のインターンシップに参加することで、MRの業務内の理解を深め、社員の方々と交流し貴重なお話を聞かせていただくことで、貴社の魅力を体感し、貴社でしか得られない経験をしたいと考えております。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月19日
問題を報告する
男性 20卒 | 東京医科歯科大学大学院 | 女性

Q.
インターンシップへの意気込み・学びたいこと (400文字以内)

A.
私は、製薬業界に興味があります。理由は、幼い頃から医学や薬学に興味があり、将来は薬などを用いて多くの人の命を救えるような仕事をしたいと考えているからです。これは、私は学生時代に知人を難病で亡くし、その時に少しでも悲しむ人を減らすことができればと感じ医学が学べる道を選んで得た知識で社会に貢献したいと思っている背景があるためです。そのため、今回のインターンシップを通じて貴社のMR職の雰囲気を体感しながら多くの知識や情報を吸収したり、周りと切磋琢磨しながら今後就職活動をするにあたっての目標や課題を見つけ、自身を成長させたいと思っています。さらに、貴社で人々の命に真摯に向き合って社会に大きく貢献されている皆さんにお話を伺い、将来MR職で働いている自分をしっかり思い描きたいと考えております。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月18日
問題を報告する
男性 19卒 | 京都大学大学院 | 女性

Q.
趣味・特技(150字以内)

A.
趣味は登山です。年に2、3回近郊の山を登り、リフレッシュしています。普段も、1日1万歩を目標に歩き、体力づくりをしています。 続きを読む

Q.
部活・クラブ・サークル・アルバイト(150字以内)

A.
大学では吹奏楽部に所属し、●●のパートリーダーを担当していました。これまでの練習方法を見直した結果、大学3年の定期演奏会では前年度よりも来場者数を1.5倍増やせたことが印象に残っています。アルバイトは聴覚障害を持つ学生の授業補助をしていました。従事した1年間で3人の学生を受け持ち、今までにない価値観に触れることができました。 続きを読む

Q.
インターンシップへの意気込み・学びたいこと(200文字以内)

A.
私は研究成果を世の中に還元することが社会貢献につながると考えています。貴社では、精神領域から循環器まで、多岐にわたる専門家が集結しており、様々な視点で研究が行われています。貴社の雰囲気や技術者の能力を知ることで、研究成果を薬として形にする方法を掴みたいです。また、技術者の方々や学生とディスカッションすることで、自分と異なる考え方を学びたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年12月19日
問題を報告する
男性 19卒 | 星薬科大学大学院 | 女性

Q.
インターンへの意気込み

A.
人々の健康で豊かな生活のために、貴社が具体的にどのような取り組みをされているのかを学びたいです。私は大学院で肺がんの薬剤耐性の研究を行なっており、将来は患者さんに出来るだけ早く新薬を届けられるように貢献したいと考えています。そこで、貴社のインターンシップを通じて業務内容をしっかり理解し、社員の方々との交流を通じてインターネットなどの情報ではわからない貴社の魅力を発見したいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年11月13日
問題を報告する
男性 19卒 | 星薬科大学大学院 | 女性

Q.
意気込み、学びたいこと

A.
私は現在、薬学系の大学院で肺がんの薬剤耐性に関する研究をしています。今まで学んだ薬の知識を活かすだけでなく、新薬を世の中に出すことで感謝さんへ貢献することができ、新薬を世の中に出るまでのあらゆるステップに携わることができることに魅力を感じました。インターンシップを通じて社員の方々と交流を深め、貴社の社風や特徴などの理解を深められたらと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年11月13日
問題を報告する
男性 18卒 | 東京理科大学大学院 | 男性

Q.
自己PR

A.
私は新たな解決策を提案し、それを実行に移す力があります。私の所属するテニスサークルの問題点は、所属人数約100人に対して、実際の活動への参加人数は3割程度であることでした。そこでサークルの活性化を目標に、参加人数の増加に取り組みました。私は初心者経験者間のレベルの違いが問題だと考え、活動時間の一部に「企画」の導入を提案しました。しかし伝統あるサークルなので、反対は少なくありませんでした。そこで、活動中に部員一人ひとりと話し、案に対する客観的な意見を仰ぎました。また、卒業した先輩方ともアポを取り議論することで、より全員が楽しめる企画となるよう、案の改善を図りました。その結果、満場一致で導入が決定しました。さらに導入後、参加人数は5割を超え、サークルの活性化を達成することが出来ました。この力は、新たな打開策を提案できるだけでなく、様々な場面において役に立つと考えております。(390文字) 続きを読む

Q.
インターンシップへの意気込み・学びたいこと

A.
私は、自分自身を見つめ直し成長させたいという想いがあります。そのためには優秀な「人脈」、自身が成長できる「環境」が必要だと考えております。現在の研究室に所属し1年強、学部時代とは異なる環境に身を置いて、今まで出会わなかったような仲間ともディスカッションを重ねることで、自分の考えに幅が出来て新たな解を導けるようになり、自分自身大きく成長できたと考えております。そのためインターンシップでは、より幅の広いバックグラウンドの方々と共に夢であるMRの就業体験を行うことができる、その場を最大限に利用し、インターンシップという枠を超えて人生の糧にしたいです。(274文字) 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年10月18日
問題を報告する
113件中101〜113件表示
本選考TOPに戻る

住友ファーマの 会社情報

基本データ
会社名 住友ファーマ株式会社
フリガナ スミトモファーマ
設立日 1897年5月
資本金 224億円
従業員数 4,889人
売上高 3145億5800万円
決算月 3月
代表者 木村徹
本社所在地 〒541-0045 大阪府大阪市中央区道修町2丁目6番8号
平均年齢 44.3歳
平均給与 867万円
電話番号 06-6203-5321
URL https://www.sumitomo-pharma.co.jp/index.html
NOKIZAL ID: 1130677

住友ファーマの 本選考ESを見る

住友ファーマの 選考対策

最近公開されたメーカー(化学・石油)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。