就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
トヨタホーム東京株式会社のロゴ写真

トヨタホーム東京株式会社 報酬UP

トヨタホーム東京の本選考ES(エントリーシート)一覧(全6件)

トヨタホーム東京株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

トヨタホーム東京の 本選考の通過エントリーシート

6件中6件表示
男性 20卒 | 法政大学 | 男性
Q. あなたが今までで最も力を入れて取り組んだことについてお答えください。
A.
お笑いサークルの副サークル長として、従来のサークルの活動方針とサークル員の意識が乖離していたため、活動方針を変えました。在校生の意見を広く聞く必要があるため、使われていなかった部室を活用し、いつでも対面でコミュニケーションをとれる環境を確保しました。また、草野球などのイベントを企画し、活動を通じて下級生と接する機会を増やしました。接する機会が増えたことで距離感が縮まり、意見が活発化して方針を見直す機運が高まりました。そして他大学のサークルと合同ライブを従来の1つから3つに増やし、他大学とのコンビ結成が可能になるいなどサークルとのつながりが強化されました。 続きを読む
Q. あなた自身を自由にPRしてください。
A.
私はなにごともやり遂げることができます。プラモデルの制作、展示会での出展を通じて、完遂するすばらしさとそのための力を培ってきました。プラモデル制作は基本的に地味な作業ばかりで展示会場でに作品が間に合わない不安やまわりの期待がプレッシャーに感じることもありました。しかし、作品を展示すると多くの方から評価を直接いただくことができ、なにより自分が手掛けた作品が人に認められる喜びがあります。また、プラモデルというコンテンツは幅広い年齢層の方が関与していて学生生活ではあまり接する機会のない方々からも言葉をいただくことも多く、それらは人生の教訓となるような金言ばかりでした。特に「未完の大作より完成した駄作」という言葉がとても印象に残っています。この喜びや達成感はやり遂げなければ得ることのできないものだと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月25日

18卒 本選考ES

そうごう
男性 18卒 | 明治学院大学 | 男性
Q. あなたが今までで最も力を入れて取り組んだことについてお答えください。
A.
ラクロス部に所属し2部リーグから1部リーグ昇格に向けて活動しました。私の務めるポジションはチームに大きな影響を与え得るポジションです。ですがチームの中で力が弱く、練習をいくら重ねても良い働きができずチームの足を引っ張ることもありました。ポジションの人数の少なさによる経験値不足に弱さの要因があると考えました。そこで、現状打破のためにチームメイトを誘い積極的に他大学の練習に参加し経験を多く積みました。チーム内の分析班とも協力し他のチームの強み、弱みを研究し戦略に反映もさせました。結果、技術に伴い自信もつき強気で戦うことができ、9年ぶりの昇格戦出場に貢献することができました。目標達成のために向上心を持ち、新たなことに挑戦をして、チームに身を挺することができる私の強みが発揮できたと考えます。 続きを読む
Q. あなた自身をご自由にPRしてください。 *イラストや写真等を使用しても構いません。
A.
協調性に優れています。私は小学生から現在まで団体スポーツを通して多くの人と同じ目標を目指して活動してきました。中学・高校では野球部において主将を務めました。その中で、様々な価値観を持つチームメイトを目標に向けて同じベクトルで引っ張ることは非常に難しかったです。そのため、私がチームをまとめるために工夫したことは、広い視野で全体を見て変化に常に気づくようにすることです。目標に対して、チームで決めた方針に外れている選手はいないか、いたとしたら再度目標の認識をしてもらうようなアプローチをそれぞれの選手に合わせてするようにしていました。そのために常に選手に目を配ることができるようになりました。大学のラクロス部に入部しましたが今まで以上に多くの部員の中で活動するようになりました。ですが、そのような経験が活き、私は誰よりも選手への目配り、声掛けができると感じます。社会においても社会環境やお客様の変化に敏感になり、より質の高いサービス提供をしたいと考えております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月11日
男性 18卒 | 明治学院大学 | 男性
Q. あなたが今までで最も力を入れて取り組んだことをお答えください。
A.
体育会ラクロス部に所属し1部昇格に向け活動しました。私の務めるポジションは試合の主導権を左右するポジションでした。ですが、良い働きができず失点につなげチームの足を引っ張ることもありました。実際に他の大学と練習試合をすると練習通りのプレーができていないということを感じました。4人というポジション人数の少なさによる経験値不足に弱さの要因があると考えました。現状打破のため研究材料を増やそうと、多くの選手と練習使用と考えました。練習試合などの際に相手チームの選手と連絡先を交換し、積極的に格上の1部リーグの他大学の練習にチームメイトを誘って参加させてもらいました。より多くの選手との練習によって新たな学びの発見、より多くの経験を積むことができました。また、他のチームのプレーの強み・弱みを研究して戦略も練って試合に臨みました。結果、技術に伴い自信もつき強気で戦うことができ、9年ぶりの昇格戦出場に進みました。高い向上心で目標達成のために新たなことに挑戦をしてチームに挺することができる私の強みが発揮できたと考えています。 続きを読む
Q. あなた自身をご自由にPRしてください。
A.
協調性に優れています。私は小学生から現在まで団体スポーツを通じて多くの人と同じ目標を目指して活動してきました。中学・高校では野球部において主将を務めました。その中で様々な価値観を持つチームメイトを目標に向けて同じベクトルで引っ張ることは非常に難しかったです。そのため私がチームをまとめるためにしたことは広い視野で全体を見て変化に常に気づくようにすることです。目標に対して、チームで決めた方針に外れた選手はいないか、いたとしたら再度目標の認識をしてもらうようなアプローチをそれぞれの選手にするようにしていました。そのため常に選手に目を配ることができるようになりました。大学のラクロス部に入部しましたが、今まで以上に多くの部員の中で活動するようになりました。ですが、そのような経験が活き、私は誰より選手への目配り・声掛けができると感じています。社会においても社会環境やお客様の変化に敏感になりより質の高いサービスを提供したいと考えております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月11日
男性 18卒 | 東洋大学 | 男性
Q. あなたが今まで最も力をいれて取り組んだことについてお答えください。 その内容や動機、プロセス、結果、自分への影響んなど自由にお書きください。
A.
私は学生時代、ラクロス部の活動に最も力を注ぎました。初心者だった私は初め、漠然と練習に取り組んでいましたが、闇雲に練習をこなすだけでは上達せず試合に出場できない日々が続きました。そこで、客観的に自分を見つめ直すべきだと思い、普段の練習や試合での自分のプレー動画を見て、振り返る時間を設けました。そうする事で、自分の基礎技術が足りていないという短所と対人スキルが持ち味だという長所に気付く事が出来ました。そこで練習の取り組み方から変えていけば技術は向上すると思い、常に自分なりの目標を持ち練習に打ち込みました。また練習外でも自主練習とウエイトトレーニングを取り入れました。その結果、学年大会で活躍し強化指定選手に選ばれ、3年の夏頃から技術面、体力面共に力をつけチームの中心選手として活躍する様になりました。私はこの経験から、課題を発見し改善、成長する力を身につけました。 続きを読む
Q. あなた自身をご自由に自己PRしてください
A.
私には目標を達成するまで努力を惜しまない強い精神力があります。大学では設計課題で忙しい建築を専攻し、体育会系ラクロス部にも入部しました。毎朝の練習に加え、授業の後、設計課題に打ち込み夜遅くに帰るというタイトなスケジュールの為、精神的にきついなと感じる時もありました。しかしどちらも手を抜きませんでした。理由は高校時代、部活動と勉強の両立が出来ず両方とも良い結果を出せないという悔しい過去があるからです。そこで大学に入学してからはそれぞれ目標を決め文武両道を成功させようという熱意ががありました。それは設計課題では先生から高い評価をもらう事、部活では部の中心選手になりチームの勝利に貢献する事です。結果、三年次の秋の課題で先生から設計課題を評価され、部活では試合で得点王になるような中心選手になりました。これらから私は一度立てた目標に対し責任をもち、実行していく強い精神力があります。 続きを読む
Q. 希望職種 希望理由
A.
初めは営業のお仕事を経験しお客様のご要望や思いなどを肌で感じ実感してから、 その経験を活かし、本来就きたかった施工管理のお仕事に携わりたいからです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月15日
男性 17卒 | 明治大学 | 女性
Q. あなたが今までで最も力を入れて取り組んだことについてお答えください。
A.
わたしは大学3年生の夏季休暇に学外の活動として、日本造園学会の主催するデザインワークショップに1か月間参加をしました。このワークショップは東京オリンピックをきっかけに東京の未来像を提案、具体的には東京を世界に向けて発信するためにはどんなマラソンコースがふさわしいかを考えるものでした。建築や造園、都市計画など様々な分野の学生が集まり6名のチームで課題に取り組んだのですが、そこで感じたことは、大学院生2人との圧倒的な力の差でした。アイデアの豊富さや、それを目に見える形に表現をする技術力の差、それを目の当たりにし、これを機に成長をしたいと強く思いできることは何かを考えました。まずは、知識量を反省し本や資料を集め活動が終わって家に帰ってから読み進めアイデアの元となるネタを増やすことにしました。次に、院生に積極的に習うことで画像編集ソフトの技術を磨きました。結果として、自分の意見に自信を持ち積極的に話し合いにも参加することができるようになり、また、絵や図を制作してチームに貢献することができました。この経験からどんな場面でも向上心を持って、着実に取り組んでいくことを大事にしています。 続きを読む
Q. あなた自身をご自由にPRしてください。
A.
私は、チームの調整役として意見を聞き行動に移せる人間です。ゼミのメンバー6人で大学のキャンパス改善計画の企画・立案しフォーラムを開催した時、発表準備作業が上手く進みませんでした。原因を探るべくメンバーと一対一で話をしてみると、全員での意見交換の場が少なく連携が取れていなかったことに気付きました。そこで私は各自スケジュールを調整し毎週3日昼休みに集まることを提案しました。すると情報共有に加え、各自の担当作業に対して全員が意見を出し合えるようになりチームとして協調性が生まれました。結果として、プレゼンテーションは学内の職員の方や他学部の教授から好評を博し、大学からは実際に取組を行うための許可と資金50万円を頂きました。チームで一つのことをやり遂げるためにまず一人ひとりの声を受け入れてより良い方向を目指すことは、できる可能性を広げるという点でどんな場面においても重要であると考え行動しております。 続きを読む
Q. その職種を希望する理由
A.
私は、人々の豊かな心や幸せを生み出したいと考えており、お客様に寄り添い一生に1回の大きな夢をカタチにすることができる住宅営業の仕事に魅力を感じています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年9月8日
6件中6件表示
本選考TOPに戻る

トヨタホーム東京の 会社情報

基本データ
会社名 トヨタホーム東京株式会社
フリガナ トヨタホームトウキョウ
設立日 1987年8月
資本金 1億円
従業員数 488人
決算月 3月
代表者 近藤浩司
本社所在地 〒102-0074 東京都千代田区九段南2丁目3番18号
電話番号 03-3221-8662
URL https://www.toyotahome-tokyo.com/
NOKIZAL ID: 1187674

トヨタホーム東京の 選考対策

  • トヨタホーム東京株式会社のインターン
  • トヨタホーム東京株式会社のインターン体験記一覧
  • トヨタホーム東京株式会社のインターンのエントリーシート
  • トヨタホーム東京株式会社のインターンの面接
  • トヨタホーム東京株式会社の口コミ・評価
  • トヨタホーム東京株式会社の口コミ・評価

最近公開されたメーカー(建設・設備)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。