ヴィスの本選考ES(エントリーシート)一覧(全4件)
株式会社ヴィスの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
ヴィスの 本選考の通過エントリーシート
全4件中4件表示
-
Q.
志望動機
-
A.
映像の力で世の中にメッセージを届けたいと思い志望します。映像は見る人の心を突き動かす力を持っており、その影響力は文字や音声より圧倒的に大きいと感じます。映像の中でも特にメッセージ性の強い、CMに興味を持ったことで映像には問題提起をする力があると思いました。一つの映像がきっかけで、社会が動くかもしれないと考えるとワクワクします。人々に感動を与えるだけでなく、社会の様々な課題の解決に繋がる“道”を作りたいと考えています。またプロダクションマ ネージャーという職種は、様々な業種の方々と関わって仕事ができる職種であり、色々な価値観に触れられ学びの幅を広げられると感じます。さらに個人ではなく、チームで一つのものを作っていくことによって達成感を強く感じることができると思います。貴社は社員数が少なく少数精鋭のチームで制作していくため、若いうちから活躍し成長していくことができると考えます。そんな貴社であれば、多くの経験を積むことで社会を一歩前へと成長させられるプロデューサーになれると感 じます。 続きを読む
-
Q.
自己 PR
-
A.
私は所属サークルで新たな活動を生み出し、存続の危機を救いました。コロナ禍で今まで通りの対面活動ができなくなった際、「このまま引退するのは絶対に嫌だ。」「コロナを理由に諦めたくない。」 という思いから、自ら話し合いを開きオンライン活動を提案しました。しかし、対面活動ができなくなったことで皆モチベーションが低下しており、質の良い話し合いはできませんでした。そこで私は、以前のような“たわいもない”会話をする機会がなくなっていることが問題だと考え、オンラインでのコミュニケーションの場を作りました。その結果徐々に皆のモチベーションが戻り、リモートドラマを制作することができました。その他に、この状況を活かしたラジオ配信活動にも挑戦し、傾きかけていたサークルに一体感と活気を取り戻すことで、立て直しに成功しました。この ような困難な状況下でも周りを巻き込んで困難を乗り越える力は、入社後も活かせると思います。 続きを読む
全4件中4件表示
ヴィスを見た人が見ている他社の本選考ES
ヴィスの 会社情報
会社名 | 株式会社ヴィス |
---|---|
フリガナ | ヴィス |
設立日 | 2020年3月 |
資本金 | 5億3007万6000円 |
従業員数 | 264人 |
売上高 | 143億9900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 中村 勇人 |
本社所在地 | 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田3丁目4番5号 |
平均年齢 | 33.4歳 |
平均給与 | 717万円 |
電話番号 | 06-6457-6788 |
URL | https://vis-produce.com/ |
NOKIZAL ID: 1406768
ヴィスの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
-
選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価