阪神園芸の本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)
阪神園芸株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
阪神園芸の 本選考の通過エントリーシート
全1件中1件表示
全1件中1件表示
阪神園芸を見た人が見ている他社の本選考ES
-
Q.
自己PR(長所と短所)
-
A.
長所 責任感を持って主体的に行動できる点です。飲食店でのアルバイトでは、お給料を頂いている身として、どうすればお店の回転率が上がるか、また客単価を上げることができるかを考え、仕事に取組みました。また、後輩の指導も自ら引き受けました。それらの行動が上司に認められ、普通アルバイトでは任されない仕事も任されるようになりました。 短所 先の見えないことにストレスを感じやすい点です。私は、目指すべきであるゴール時点が明確にされていないとそこに向かってどう取り組むべきか分からず、自分の本来の力を発揮することができません。だから、物事に取り掛かる際には、必ず目標を決め、その目標を確実に達成できるように計画します。 続きを読む
-
Q.
研究課題について
-
A.
私は、企業がどのような経営を行っているのかを数値として知ることのできるものであることから財務諸表に興味を持ち、財務会計を学ぶゼミに所属しております。 研究課題については未定ですが、現在はグループ研究として財務諸表を用いて、安定性や収益性など、会計的視点から特定の業界を比較・研究する方向で進めております。 この研究により、各企業の特性を把握することだけではなく、利害関係者としての目線を持つことにも繋げ、イメージや知名度だけにとらわれない力や、的確な分析力を身に着け、それらを今後生かしていきたいと考えております。 続きを読む
-
Q.
大学の在学中に、一番勉強した科目は何ですか 科目名と勉強しようと思った理由をそれぞれ記入してください
-
A.
新しい環境で学び、自分の視野を広げて最先端技術に関わりたいため、日本に留学して大学院の在学中に「微生物学」の勉強に取り込みました。学んだ知識を今の研究に生かして、担当教授から努力を認められ、研究データが英語学術論文に採録されました。 大学で食品生産の品質管理を専攻し、化学から機械設計に至るまで幅広く学んできました。大学の勉強を通じて食品品質の劣化はほとんど微生物に関わると分かったため、微生物について深く勉強したいと思いました。その中で、現段階で遺伝子について分からないところが多くて、未知への挑戦が大好きな私は最先端の科学に触れ続けて、生命の謎へ深く迫りたいと思い、微生物学の勉強に力を入れました。ゼロベースから勉強を始まり、学んだ知識を今の研究に生かしました。 続きを読む
阪神園芸の 会社情報
会社名 | 阪神園芸株式会社 |
---|---|
フリガナ | ハンシンエンゲイ |
設立日 | 1968年9月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 155人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 久保田晃司 |
本社所在地 | 〒663-8165 兵庫県西宮市甲子園浦風町16番24号 |
電話番号 | 0798-47-3538 |
URL | https://www.hanshinengei.co.jp/ |
NOKIZAL ID: 1560989