就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社奥村組のロゴ写真

株式会社奥村組 報酬UP

奥村組の本選考ES(エントリーシート)一覧(全22件)

株式会社奥村組の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

奥村組の 本選考の通過エントリーシート

22件中22件表示
男性 24卒 | 関西大学 | 男性

Q.
研究テーマ(予定含む)をご記入ください。(150字以内) 150文字以下

A.

Q.
志望理由をご記入ください。(150字程度) 200文字以下

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年8月25日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 男性

Q.
研究テーマ (予定含む)

A.

Q.
持っている資格、免許を教えてください。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年8月17日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 女性

Q.
なぜハウスメーカーを志望しないのか?

A.

Q.
意匠設計をやめようと思ったことはないですか?

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年5月25日
問題を報告する
男性 22卒 | 明治大学 | 男性

Q.
ゼミでの研究内容

A.
授業の前半で英字新聞記事を基にプレゼンや意見交換を行い、後半では金融理論の教科書を輪読した。それらによって、金融の用語や理論への理解が深まり難解な英文を読みこなす力が身についた。 続きを読む

Q.
志望動機

A.
私は将来、発展途上国のインフラ整備に携わりたいと考えている。そこで貴社は、トンネルやダムなどのインフラ設備で多くの施工実績を持つ。更に、東南アジアなどでの海外事業にも尽力している点も魅力的であった。以上の点から貴社であれば自身の目標が達成できると考え、今回志望した。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月8日
問題を報告する
男性 20卒 | 東京理科大学 | 男性

Q.
志望動機

A.
貴社は社員の方一人ひとりが経営理念を念頭に置き、地道で着実なものづくりを追求してしている会社であると感じました。また土木工事の実力と伝統があり、事務方として社会インフラの整備と発展に関わることができると考え、志望いたしました。 続きを読む

Q.
奥村組でやりたいこと

A.
「現場の力を最大化すること」です。現場事務として技術職の社員や協力会社の方々の働きやすい環境を作ることで、最高品質のものづくりをバックアップしたいと考えています。そして近い将来、「現場に寄り添う」営業として自ら奥村組を動かすことが、私の夢です。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月26日
問題を報告する
男性 18卒 | 名城大学 | 男性

Q.
志望動機

A.
貴社を志望する理由は多様な施工法を採用しており、自らがレベルアップできる環境が整っているからです。特にプレキャスト工法については卒業研究のテーマでもあるため、とても興味があります。プレキャスト工法は建設現場での作業負担を減らすことができる効率的な工法であり、現場を管理する上で共感できる技術が揃っていると感じます。加えて、建築施工管理職を志望する理由を以下に示します。私は昨年の8月から9月にかけての24日間、建築構造設計職のインターンシップを経験し、構造設計のやりがいや奥深さを感じました。しかし、インターンシップを通して建築の醍醐味は実際に建物を建てることであると考えるようになりました。そのため2次元の世界で業務を行うだけでなく、3次元、4次元の世界で建物を建設する過程をマネジメントし、完成に近づけていく建築施工管理職に心惹かれるようになりました。よって貴社の施工管理職を志望します。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
私の長所は人一倍誠実であることです。その力を最も発揮しているのが、飲食チェーン店でのアルバイトです。その会社ではお客様に商品を提供する上で守らなければならない品質基準が存在します。しかし、お客様に満足してもらうには低い基準だと思い、店長と相談をして所属店舗で別途目指すべき品質基準を掲げました。それに伴い、店舗基準を守れるようアルバイトの同僚に教育を行いました。その結果、半年後には全国で600店舗以上ある中でお客様満足度第3位に選ばれることが出来ました。このようにお客様や会社に対して誠実に向き合うことで店長に信頼してもらい、現在では店長の業務であるシフトの作成、アルバイトの同僚の給料や交通費の計算、材料の棚卸しを担当しています。短所は、少し心配性であることです。しかし、仕事をする上では慎重になることも必要だと思います。そのため、慎重に業務を行いつつ心配性になりすぎないよう努めます。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年1月23日
問題を報告する
男性 18卒 | 九州大学 | 女性

Q.
志望理由

A.
家が元々建設業を営んでおり、人々の生活の基盤を支える職業に昔から憧れがありました。あって当たり前と感じていた道路や橋梁、トンネルといったインフラにもそれを造り支える人々がいるということを実感し、そんな縁の下の力持ちである土木業界に大変魅力を感じ始めました。 その後、貴社のユニークな研修内容について知り、ぜひ貴社の環境で自分の施工技術を高めていきたいと感じました。 続きを読む

Q.
奥村組でやりたいこと

A.
前述のように、父が道路や橋梁、トンネルの施工を行っていたため、そうした施工管理を行っていきたいと思っております。 特に、橋梁の構造関連の研究室に配属されているため、自分の研究を活かして仕事をしていけたらと考えております。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2017年10月19日
問題を報告する
22件中22件表示
本選考TOPに戻る

奥村組の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社奥村組
フリガナ オクムラグミ
設立日 1962年9月
資本金 198億3800万円
従業員数 2,566人
売上高 2881億4600万円
決算月 3月
代表者 奥村 太加典
本社所在地 〒545-0053 大阪府大阪市阿倍野区松崎町2丁目2番2号
平均年齢 42.4歳
平均給与 945万円
電話番号 06-6621-1101
URL https://www.okumuragumi.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132752

奥村組の 選考対策

最近公開されたメーカー(建設・設備)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。