就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2020/10/8に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
三井不動産リフォーム株式会社のロゴ写真

三井不動産リフォーム株式会社 報酬UP

三井不動産リフォームの本選考ES(エントリーシート)一覧(全4件)

三井不動産リフォーム株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

三井不動産リフォームの 本選考の通過エントリーシート

4件中4件表示
男性 19卒 | 椙山女学園大学 | 女性

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容

A.
学業ではカフェや保育園の設計実習、パソコンソフトを用いた空間デザイン演習に特に力を入れて取り組みました。そしてこれらを経験するうちに室内の内装デザインをさらに深く学びたいと思い、大学3年生の夏休みに店舗など商業施設の内装やデザインを手がける会社で2週間のインターンシップに参加しました。大型ショッピングセンターのオープン前の内部を見学したり、自動車学校の休憩室の内装を実際に自分で考えて提案したりと、大学の授業だけでは学び切れないより実践的な内容を体験することができました。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
私は何事にもやるからには途中で諦めたりせず、とことん努力を続ける根気強さがあります。例え困難で苦しいことだとしても自分が今出せる力を全て出して取り組み、最後の最後まで決して手を抜きません。大学の実習の授業で設計課題が出された時、限られた短い期間内で作品を完成させなければなりませんでした。私は細かいところに手を加え過ぎてしまって思うように作業を進められず、毎日深夜までやっていたので精神的にもかなり追い詰められました。 そんな逃げ出したくなるような中でも自分自身を奮い立たせて最後まで手を尽くした結果、納得のいく作品を完成させることができて、先生方からも多くの好評価を頂きました。私はこの経験を通して、どんな状況でも努力を惜しまずにやり遂げる粘り強さが身に付いたと感じています。逆境に逆らわずに立ち向かい、諦めずに最後まで1つのことに取り組む粘り強さ・その姿勢が私の強みだと考えております。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年12月19日
問題を報告する
男性 18卒 | 名城大学 | 男性

Q.
志望動機

A.
私は住宅リフォーム業界を志望します。住まいに興味を持ったのは小学生のとき、サイディング工の父の仕事へ手伝いに行ったことがきっかけでした。その頃から持ち続けている夢があります。「マイホームを建てること」10年間定期的に現場で住宅と向き合うことでいつしか住宅に携わる仕事に就きたいと考えるようになりました。今では住宅産業で大勢の人に影響を与え、小さなことから暮らしそのものを豊かにしたいと考えています。住宅業界のなかでも既存の建物を改修、リフォームすることでお客様の夢を叶えたいため住宅リフォーム業界を志望します。リフォームを希望するお客様には依頼する上で具体的な要望があります。その要望の一つひとつを大切にしてお客様に豊かで幸福度の高い生活を送って頂きたいです。お客様に心底満足して頂くために、全てのお客様に対して誠実に業務に取り組みます。 続きを読む

Q.
自由記述

A.
私には一緒に仕事をしていく上で一人ひとりを観察し、役回りを配置するリーダー気質があります。初対面の方とのグループワークを行う際には積極的に場を和ませ、意見の出やすい環境を作り高いクオリティを目指します。そして周りの動きに注意を払い、士気向上の働きかけを行うことで細部の詰めに甘さがなく、最後までしっかりと仕上げます。メンバーの長所を最大限に引き出すことを念頭に自らが縁の下の力持ちとなって行動します。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年12月8日
問題を報告する
男性 18卒 | 長崎大学 | 男性

Q.
私が最も自分らしいと思う写真

A.
私がこの写真を選んだ理由は、人を楽しませる事が好きだからです。 人を楽しませる為には、努力が必要であると考えています。そこで私は、コミカルな恰好に人を楽しませるような内容のライブを考え、更にギターの練習をして何度もリハーサルを行いました。結果、このライブでは多くの人に楽しませることができ、「今日のライブは本当に楽しかったよ」という嬉しい声をいくつも頂きました。この写真はその際に、見に来てくれた友人の一人が撮ってくれた写真であり、最も自分らしさが出たシーンでの1枚であったので、こちらの写真を選びました。 続きを読む

Q.
志望理由

A.
私が貴社を志望した理由は2つあります。 1つ目は、リフォーム業界に大変興味があるからです。 私は家という空間が好きです。インテリアなどにも興味はありますが、根幹には家という空間が重要で、仕事をする際は家に関わる仕事をしたいと考えています。そしてブランド力があり大きい信頼を得る事ができる貴社を志望しました。 2つ目は、お客様の喜びを感じ、やりがいを得られる企業であるという事です。 私は人を喜ばせることが好きです。 リフォーム事業は真摯にお客様の声に耳を傾け、寄り添いながら行わなければなりません。お客様と共に求められたものを形にする喜びは大変大きいものであると思います。そのやりがいは自分自身の喜びと成長に繋がります。貴社はこれらを叶える事ができる企業であると考えました。また、お客様と寄り添い、「オーダーメイド」を実現して期待以上のものを作り上げたいという貴社の想いにも共感を覚えました。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年12月8日
問題を報告する
男性 18卒 | 大阪工業大学 | 男性

Q.
志望動機

A.
三井不動産グループの総合力を活かして多くのお客様に最適なサービスの提供ができると思い志望しました。経済状況などからリフォーム事業はこれからも成長していくことが予想されます。数あるリフォーム会社の中でも、デザイン力に強みがあるに加えて、グループ会社との連携による、トータルサポートは唯一無二であると感じます。また施工管理として現場で2年間働くことで、仕事内容の理解、リフォームの奥深さ、お客様の喜ぶ姿を知ることができ、効率よくステップアップすることができる点にも魅力を感じています。将来は営業マンとして、多くのお客様に満足していただける提案をしたいです。幅広い物件を扱う難しさを日々感じながらも、学ぶ姿勢を忘れず常に向上心をもって働く覚悟でおります。 続きを読む

Q.
就職活動の状況

A.
住宅に関する仕事という軸から、リフォーム、不動産流通、ハウスメーカーの営業職を中心に就職活動を行っています。幼い頃から引っ越しが多く、自然と住宅に関する仕事に興味を持ち、大学で建築やインテリアデザインを学んでいます。また語学留学で人と関わることの面白さに気づき、お客様と近い距離で仕事がしたいと思うようになりました。そのために昨年、宅地建物取引士を取得し、この業界で働く準備を進めてきました。私は人に感謝されることに大きな喜びを感じます。より多くのお客様を笑顔にしたいという考えのもと、就職活動をしております。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年10月18日
問題を報告する
4件中4件表示
本選考TOPに戻る

三井不動産リフォームを見た人が見ている他社の本選考ES

三井不動産リフォームの 会社情報

基本データ
会社名 三井不動産リフォーム株式会社
フリガナ ミツイフドウサンリフォーム
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿2丁目1番1号
URL http://www.mitsui-reform.com/company/

三井不動産リフォームの 選考対策

最近公開されたメーカー(建設・設備)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。