私の人生のモットーは「少しでも興味を持ったことは臆さず挑戦すること」です。小学~大学を通して、どのシーンを通してもこのモットーに基づき、やらないで後悔だけはしないように主体的に行動を起こしてきました。大学時代においては、1年の冬から新しいサークルに入るという決心をしました。もう既に人間関係が出来上がっている中に飛び込むことに不安もありましたが、臆さずサークルに入り、2年の終わりにはサークルにおける企画の実行委員長を務めることもできました。
このモットーを実現するための私の強みは以下の3つです。1つ目は【やるべきことを疎かにしないこと】です。やりたいことへの挑戦を応援してもらえるように、宿題などやらなければならないことにもしっかりと取り組んできました。2つ目は【他者との距離を縮められる力】です。この強みによって、何かに挑戦するときに多くの人を巻き込んでいくことができます。距離を縮めるために意識していることは、相手の気持ちや立場を思いやることです。3つ目は【前向きに取り組む姿勢】です。新しいことに挑戦するときは困難なこともたくさんありますが、持ち前のポジティブさで乗り越えてきました。
続きを読む