就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社サイバーリンクスのロゴ写真

株式会社サイバーリンクス 報酬UP

サイバーリンクスの本選考ES(エントリーシート)一覧(全2件)

株式会社サイバーリンクスの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

サイバーリンクスの 本選考の通過エントリーシート

2件中2件表示

22卒 本選考ES

ITエンジニア
男性 22卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
参加されたイベントの感想 400字以内

A.
会社説明会に参加して、貴社はクラウドサービスを通じて、私たちの日常生活をより便利で快適なものにしていることを知りました。貴社ならではの「シェアクラウド」は、高品質・高機能なサービスを低価格で提供することができ、1人でも多くの人が使いやすいように考えられているところに魅力を感じました。また貴社のホームページを拝見し、地域に密着した「防災行政無線サービス」や「青洲リンク」にも興味を持ちました。私も貴社の一員としてお客様に喜んでいただける最優良のサービスを提供し、人々が暮らしやすい地域づくりに貢献していきたいです。 続きを読む

Q.
自由記入欄(自己PRなど) 400字以内

A.
私の強みは準備や確認を怠らず、コツコツと努力し続けることができるところです。大学のゼミでは資料を提示しながら発表する機会が多くありましたが、3年生の初めの頃は資料作りに対してとても苦手意識を持っていました。そこで意識したことが2つあります。1つ目は、「シンプルだけれども充実した」資料になるように文字工夫をしたり、図やイラストをフルに活用しました。2つ目は、これらを発表の1週間前までには必ず仕上げることができるように計画をして取り組み、残りの1週間はさらなる改善点を考える期間にしました。その結果、発表終了時に教授から「聞いていて分かりやすかった」「資料が見やすかった」という評価を受けることができ、自分の言いたいことが伝わったと実感できました。仕事では、①常に試行錯誤をして考える、②余裕も持って計画を立てることを大切にしていきたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年4月13日
問題を報告する
2件中2件表示
本選考TOPに戻る

サイバーリンクスを見た人が見ている他社の本選考ES

22卒 | 武蔵大学 | 女性
通過

Q.
学生時代で取り組んだこと(400字)

A.
私が取り組んだことは、ハンドボールクラブでの小学生への指導です。私は、大学生になってから初めて小学生への指導に挑戦しました。しかし、年齢が離れているためにわかりやすく指導するのが難しいという課題がありました。ですが私は粘り強い性格のため諦めることはなく、2つのことを行いました。1つ目は、先輩やコーチからの助言や参考書を利用して理解度を上げました。2つ目は、一人ひとりをよく観察して性格を理解することでそれぞれの子にあった接し方・教え方を心掛けました。これらを行った結果、小学生に以前より噛み砕いた説明ができるようになり、全体練習の指導も任されるようになりました。また、小学生の技術レベルも着々と上がっていき、全体の基礎力向上に大きく貢献できたと自負しています。この経験から、私は常に学び続けることと相手の立場に立って物事を考えることの大切さを学びました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月18日

問題を報告する

サイバーリンクスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社サイバーリンクス
フリガナ サイバーリンクス
設立日 2014年3月
資本金 7億8700万円
従業員数 794人
売上高 150億2300万円
決算月 12月
代表者 東 直樹
本社所在地 〒641-0012 和歌山県和歌山市紀三井寺849番地の3
平均年齢 37.4歳
平均給与 532万円
電話番号 050-35002797
URL https://www.cyber-l.co.jp/
NOKIZAL ID: 1574841

サイバーリンクスの 選考対策

最近公開されたIT・通信(情報処理)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。