就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2016/11/8に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
株式会社富士通システムズ・イーストのロゴ写真

株式会社富士通システムズ・イースト 報酬UP

富士通システムズ・イーストの本選考ES(エントリーシート)一覧(全6件)

株式会社富士通システムズ・イーストの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

富士通システムズ・イーストの 本選考の通過エントリーシート

6件中6件表示
男性 18卒 | 立命館大学 | 男性

Q.
志望動機について記載ください。

A.
私は、自分の手で何かを作り上げ、その作り上げたものが人の役に立つ仕事をしたいという夢を持っています。就職活動をしていく上で、私自身が情報系の学部に所属していたこともあり、SEという仕事に魅力を感じるようになりました。 SEとして働くことができる企業は数多くありますが、その中でも貴社は、製造、金融、公共など幅広い事業のシステムのサービスを提供しており、様々な分野の人の役に立つことができるのに魅力を感じました。 また、貴社は、メーカー系でありながら自社製品を扱うだけでなく、他社製品も扱っており、お客様に最適なサービスを提供する事ができます。これにより、お客様に対して寄り沿い、しっかりしたサポートを行えます。そのようなビジネスモデルがある御社でなら、私が作り上げたもので人の役に立てることができ、夢を実現させることができると感じ、志望いたしました。 続きを読む

Q.
当社で、仕事を通じてどのようなことを実現させたいですか。

A.
私は貴社での仕事を通じて「日本の活性化」に貢献したいと考えています。 日本の企業の多くが中小企業であり、その層に対して適切にICTの導入を図ることで顧客の抱える課題を解決したいです。例えば、今後のトレンドとしてIoTがありますが、現状、まだまだ導入に踏み切れない企業も多いと思います。そういったICT導入が進んでいない企業に対して適切なアプローチを行い、その企業の活性化を貴社で行いたいです。 貴社には、ICTをワンストップで提供し、企画コンサルティングから導入後のフォローまで、お客様目線で徹底しているという強みがあり、その強みを活かして様々な分野、種類の中小企業に働きかけ、活性化を図りたいと考えています。  そうして、社会に影響を与え、より「新しい」ことに溢れた社会を実現したいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年2月16日
問題を報告する
男性 17卒 | 麻布大学 | 女性

Q.
あなたの就職活動における企業の選択軸(大切にしている観点)、また当社への志望動機を教えてください。(500~600文字)

A.
就職活動における企業の選択軸は、1.お客さまのお悩みをとことん伺いその問題解決に最後まで責任を持ってお付き合いする企業であること、および、2.人々の日常生活を豊かで幸せにするお手伝いをしている企業であることです。 私は中学時代から「傾聴ボランティア」を続けており、様々な年令や立場の方々のお悩みを伺ってきました。人生経験からは圧倒的に私の方が経験不足な訳ですが、とにかく「傾聴」してその方の人生にとことん寄り添い、いつも笑顔で接することを心がけました。その結果、年配の方々からもよく「あなたと話すと安心するし、悩みがなくなる気がする」とおっしゃって頂いていました。この経験が、1.の選択軸の背景になっています。 また、大学時代には商業施設や不動産営業など、人々の生活に密着した場所でのアルバイト経験を積んでいますが、これが2.の背景になっています。 こうした選択軸に基づき、コンサルティング営業を得意とされている貴社で、顧客企業にとことん寄り添ってお悩みを「傾聴」することで問題解決のお手伝いをしたいと考えたのが志望理由です。また、リテイル、流通、ヘルスケアなど生活に密着した業界向けのソリューションを多く手がけられている点も魅力と感じました。 続きを読む

Q.
学生時代に、一番頑張って取り組んできたことを教えてください。(500~600文字)

A.
環境サークルで、渉外担当として外部の目上の方々との交渉を取りまとめましたことです。そのサークルはという学生で初めてISO14001適合を取得した環境サークルで、電力削減や省資源活動、子供への教育や大人への啓蒙を行っています。私はNGOやボランティアとの渉外活動を担当してきました。しかし、外部の方々は目上の方が中心で、学生の私たちの意見を聞き入れて頂けないことが多々ありました。 その課題を乗り越えて交渉を取りまとめるため、私は自分の特技である「傾聴」を使いました。NGOにはリタイヤ層の方が多く、平日もかなりプライオリティ高く活動されている方が多くいらっしゃいました。表面な意見相違は実行タスクの取捨選択だったのですが、その方々の懸念点を「傾聴」して掘り下げたところ、根底のすれ違いの原因は、私たち学生にも同レベルの時間投入を求めていることにありました。そこで私は、授業や実験で平日の活動時間に限界があることを丁寧にご説明し、私たち学生ならではのご協力の仕方、例えば休日の活動や世代の近い子供への啓蒙などを私たちが主に分担するなどの方法で議論をまとめ、交渉を取りまとめることが出来ました。 この経験を通して、大きな活動を成すには外部の方と連携することが必須なこと、意見の異なる方との連携が大変なこと、そしてどうすればそれが解決できるかを学びました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年1月19日
問題を報告する
男性 17卒 | 大同大学 | 男性

Q.
志望動機

A.
「自ら未来を創り、社会に貢献したい」という思いからIT業界を志望しました。 ITは社会に於いて欠かせないモノであり、未来を創り、人々の暮らしを豊かにすると考えています。 IT技術は目覚ましい速さで進化していると感じています。 その為、企業を志望する際には「新たな取り組みに力を入れているか」という事に注目しております。 貴社は新しい事に挑戦する社風であり、実行できる環境もあると感じました。 「ヒトミライ先へ。」という理念を元にそれを実現している実績もあり、グローバル化も推進しております。その環境で仕事をする事が出来れば社会の発展と共に私自身も成長出来ると考え志望しました。 貴社では、最上流から携わることが出来るので、お客様とのコミュニケーションの中で自ら課題を発見し、自らの案で正しいソリューションを提供する事が出来ると考えました。 お客様との距離が近いので、従来のSEと比べて大きなやりがいや達成感が得ることができ、社会貢献をより身近に感じることが出来ると考えました。 このことから、SEとしての技術を習得すると共に、ヒューマンスキルを磨くことが出来ると確信しております。 私は学生生活を通して挑戦する勇気を持ち、目標に向かって行動する力を身につけました。 この強みを活かし、貴社と共に挑戦し、成長していく事が出来ると考えています。 貴社の社風や社会貢献の実績と私の強みを活かせる環境が整っている事から志望しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年12月15日
問題を報告する

17卒 本選考ES

システムエンジニア
男性 17卒 | 大阪大学大学院 | 男性

Q.
部活動、サークル、ボランティア活動など。(100字)

A.
中学校から高校までソフトテニス部に所属し、実力は中学校では2番手、高校では1番手でした。また、高校では、キャプテンを務めていました。大学では、硬式テニスのサークルに所属しておりました。 続きを読む

Q.
アルバイト経験(100字)

A.
大学1回生から3回生まで中学生向けの塾講師のアルバイトをしていました。大学3回生、4回生の時には、なんばウォークの喫茶店でホールスタッフとして働いていました。 続きを読む

Q.
趣味、特技、その他アピール事項(100字)

A.
趣味は中学校のときから続けているソフトテニスで、最近でも友達と市民大会に参加することもあります。他の趣味は、アナログゲームです。特技は、ピアノを弾くことです。高校の時には伴奏も経験しました。 続きを読む

Q.
あなたの就職活動における企業の選択軸(大切にしている観点)、また当社への志望動機を教えてください。(500字~600字)

A.
私の就職活動における企業の選択軸は3つあります。 1つ目は、自分が成長できる環境があるか、です。私は今までも自分が成長できると思う環境に飛び込んできました。例えば、研究活動に本気で取り組んでいる研究室に入り、学会発表を行うなどの成果を残してきました。貴社には、富士通グループが培ってきた技術、ノウハウ、人材教育、優秀な先輩社員の存在など、やる気を持って仕事に打ち込めば、成長できる環境が存分にあると思います。このような環境に身を置くことにより、まず私自身が成長し、さらに、成長した能力を活かして、貴社の発展に貢献したいと考えております。 2つ目は、大規模な仕事に携われるか、です。貴社は、富士通グループのSEという役割を担っており、大企業との仕事や、最近では企業のグローバル展開の仕事まであり、大規模な仕事に携われる機会があると考えております。私は、会社から信頼され、より大きな仕事を任せてもらえる人材になるための努力は惜しみません。 3つ目は、長く勤めることができるか、です。私は、愛社精神を持って、1つの企業に長く勤めたいと考えております。貴社は、成長市場であるICT業界の企業である点、先輩方が生き生きと仕事に取り組んでいると感じられた点から、私は、貴社に長く勤めることができると思っています。 以上のように、私の企業の選択軸と貴社の環境や考え方がマッチしていると考えたため、貴社を志望しました。 続きを読む

Q.
学生時代に、一番頑張って取り組んできたことを教えてください。(500字~600字)

A.
学生時代に、一番頑張って取り組んできたことは、研究室での研究活動です。その中でも、私が最も頑張ったと感じるのは、卒業研究発表直後に英語論文を書き上げたことです。 教授から、卒業論文の出来が良かったため英語論文を投稿してみないか。と声がかかったことが始まりでした。私は、教授から認められていると感じ、また、念願であった海外発表に行けると思ったため、英語論文を書き始めました。このとき、投稿締め切りまで1カ月しかなかったのですが、卒業論文を書きあげていたため、英語に翻訳するだけだと私は楽観視していました。しかし、実際はそんなに甘いものではありませんでした。英語の文章を書くという経験が初めてであったため、初めは全く書くことができませんでした。私一人で調べながら論文を書くのでは、絶対に間に合いませんでした。そこで、難しい部分は積極的に先輩に聞くことにしました。そして、聞いた箇所はきちんとメモをしておき、同じような部分が出てきたときには使えるようにしました。積極的に先輩にアドバイスをもらいに行ったおかげで、投稿締め切りまでに論文を書き上げることができました。この経験から、自分一人で仕事を抱え込みすぎず、周りに相談することの大切さを学びました。仕事においても、一人で頑張ることも重要ではありますが、分からないことがあれば、誰かに相談をして効率的に仕事に取り組むことが大切だと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月9日
問題を報告する
男性 17卒 | 千葉工業大学 | 男性

Q.
部活動,サークル,ボランティア活動

A.
現在,スノーボードサークルに所属しております。主な担当といたしましてサブリーダーとして初心者への指導を行っております。また中学生では3年間卓球部,高校生では3年間空手部に所属しておりました。 続きを読む

Q.
趣味・特技

A.
私の趣味はドライブと写真撮影です。休日はカメラを持ちドライブによく行きます。また体を動かすことも好きであるため,週に2回程ジョギングも行っています。 続きを読む

Q.
就活における企業の選択軸,志望動機

A.
私は昔から人の役に立ち,感謝されることで笑顔を見ることが好きでした。 また私の父親がSEの業務に携わっており,高校二年生の頃初めて業務内容を知った際に私もシステムで人々の生活を支えていきたいと感じました。 それらの気持ちは現在も変わっておりません。 私も将来はSEとなりお客様により利便性の高いソリューションの提案をしていくことでBtoBtoCといったようにユーザーだけでなくエンドユーザーにまで喜んでいただけるような仕事ができる企業を軸としております。 貴社は事業分野が広くより多くの人々の生活をICTで支えていける企業だと感じ志望いたしました。 現在,モータリゼーション化が原因で都心の渋滞が深刻な問題となっております。 私が貴社に入社した際には公共の業務に携わり,より快適な街づくりをしていくことで自動車を運転する人が安全且つ安全に道路を走っていただけるようなソリューションの提案をしていきたいです。 以前貴社の会社説明会に参加させていただいた際,今後の展望でグローバル展開のお話をお伺いしました。私自身海外にも関心があるため,英語の勉強も行い将来は外国でのプロジェクトにも携わり,日本だけでなく海外の人々の生活もより便利にしていきたいです。 続きを読む

Q.
学生時代に力を入れて行ったこと

A.
学生時代に力を入れて行ってきたことといたしましては,大学で学んだことをアルバイトで活かしたことです。 私は大学入学と同時より飲食店でアルバイトをしております。現在ではパートナーリーダーとして主に新人教育を担当しております。教育を行う際,座学においてただ業務内容を指導するだけでなく,まずはどんな働き方をしていきたいか目標を立てさせます。その後実際に営業を行わせ,勤務終了後に一日の営業のフィードバックをします。改善案や良かった点を挙げ最初に立てた目標に近づくための新しい目標を立て次回の営業に臨みます。 といったように私はPDCAサイクルに真似た形で新人教育を行うことで新人に対しモチベーション維持や気づきを与える方針をとっております。 先輩と後輩の上下関係の壁をなくし,より働きやすい環境をつくれるようボーリング大会やカラオケ大会といったイベントも企画しております。 現在では活気のある職場で楽しく働かせていただいております。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年8月12日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
部活動・サークル・ボランティア活動など

A.
バンドサークル ライブ運営で照明班として活動した。 野外キャンプの引率ボランティア 小学3年生〜社会人200名ほどで3泊4日のキャンプをするイベントで子どもを見守るボランティアをした。安全確保など指導者としての役割をこなす一方で、自主性を促すために子どもたちを信頼して仕事を任せ、子どもたちの立場になって一緒に楽しむことを心掛けた。このことで、子どもと指導者という二者の関係性ではない、より親密な関係を築くことができた。 続きを読む

Q.
アルバイト経験

A.
居酒屋のホールスタッフ。オーダーやドリンク作り、片付けなど同時に沢山の仕事をこなす必要があったため、どれかの作業が滞らないように係を分担して管理する制度を取り入れることで、無駄な動きを減らした。 家電の接客販売。販売成績を上げるためにはお客様との信頼関係が重要だと考え、お客様との会話を大切にし、そこからニーズを引き出し、的確な商品情報を提供した。また、どんなニーズにも応えられるよう情報収集は怠らなかった。その結果販売成績を大幅に上げることができた。 続きを読む

Q.
あなたの当社への志望動機および当社に入社して実現させたいことはなんですか?これまでの経験してきたことと結びつけて教えてください。(500〜600文字)

A.
志望動機は以下の2点である。 (1)ICT業界のトップを担う技術とノウハウ 貴社が、業界最大規模のSE社員と、「富士通ブランド」を裏付ける確かな技術とノウハウでICT業界を牽引する力を持っていることはとても魅力的である。私が技術力のある貴社で働きたいと考えたのは、サークル活動での経験に基づいている。 私は上級者が多く所属するサークルに初心者として入部し演奏技術を上達させたが、それは上級者が多いという環境の影響が大きい。 「周りに負けたくない」という気持ちが原動力となり、良い刺激となって向上心を保つことができたことと、技術を学ぶ機会が多くあったことである。また、人にアドバイスを貰い、演奏を研究して自分に足りないものを見つけることで、その都度明確な目標設定が可能になっていた。このように上達した経験を活かし、貴社でも周囲から沢山のことを学び、SEとして高い技術を身に付けたいと考えている。 (2)充実した人材育成制度 私はITコンサルタントとしてお客様と共に課題解決に取り組みたいと考えており、そのために貴社の充実した人材育成制度でSEとして基礎的な技術を習得したいと考えている。また、お客様の業界についても学ぶ機会があり、よりお客様のことを理解した最適な提案が可能になると考えた。 そしてゆくゆくは高齢化や医療など社会インフラに関わる事業のスペシャリストとなって、より豊かで安心な日本のために貢献していきたい。 続きを読む

Q.
学生時代に、一番頑張って取り組んできたことを教えてください。(500〜600文字)

A.
サークル活動。上級者の多いバンドサークルに初心者として入部し、オーディションを勝ち抜き大規模なライブに出演することができた。 私のサークルは実力主義な面が大きく、大規模なライブの出演者を決める際にはオーディション制度をとっている。私は初心者だったが絶対大きいライブに出演したいと考え、以下の点を工夫して練習を行った。 1.独自の練習メニュー 周りの人にアドバイスを貰いながら自分の弱点を把握し、それを克服するために最適な練習メニューを独自に組み立てて行った。自分では気付かないことも多くあり、自分の演奏を録音して客観的に捉えることを心掛けた。 2.メンバーとの一体感 個人の演奏技術と共に必要なのはバンドとしての一体感であると考え、それを高めるような練習を行った。遅くするところや強く演奏するところなどを話し合い、メンバー間で意識を統一して演奏した。意見が割れて空気が悪くなることもあったが、それを乗り越えてより強固な関係を築くことができた。 その結果、個人の演奏技術とバンドとしての技術を向上させることができ、最後のオーディションで15バンド中2位という結果を残し、念願だった大きなライブに出演することができた。この経験によって、向上心とチャレンジ精神、諦めずにコツコツ練習を積み重ねた持続力、課題を多角的に捉えることのできる広い視野が身に付き、この力は貴社において発揮できるものだと考えている。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
6件中6件表示
本選考TOPに戻る

富士通システムズ・イーストの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社富士通システムズ・イースト
本社所在地 〒108-0075 東京都港区港南1丁目2番70号
電話番号 03-5977-5311
URL http://jp.fujitsu.com/group/feast/

富士通システムズ・イーストの 選考対策

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。