毎日駅をご利用になるお客様に一番近い駅・乗務員フィールドに入社し、駅はあって当たり前、みどりの窓口もあって当たり前、切符が買えて当たり前、という当たり前をこれからも継続し、さらに、その当たり前のレベルを向上させることで、沿線で生活されるお客様にとって、あってよかったと思われる駅作りに貢献したいからです。駅をご利用になるたくさんのお客様は、それぞれ違う目的を持っています。そのお客様一人ひとりにあった、切符や乗り換えをはじめとする鉄道に関するご案内や、周辺の観光地のご案内などをすることで、JRを利用してよかったと思っていただける駅職員になりたいです。なぜなら、お客様にそう思っていただける駅職員がいるからこそ、またJRを使いたいとお客様に感じていただくことができ、最終的には貴社の収益につながると考えるからです。また、列車ダイヤが乱れてしまった際には職員同士で協力し、お客様の不利益ができるだけ少なくなるようにしたいです。時間をきちんと守る、というのは日本人の美徳だとされ、世界からもたいへん評価されています。それなのに、列車ダイヤが乱れることによってお客様が遅刻をするなど不利益を被るのは大変もったいないことだと思います。天候などのさけられない列車ダイヤの乱れだとしても、それを駅職員全員で最小限に抑え、お客様の不利益や不安が少しでも少なくなるように努めていきたいです。
続きを読む