就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日立製作所のロゴ写真

株式会社日立製作所 報酬UP

日立製作所のインターンES(エントリーシート)一覧(全233件) 4ページ目

株式会社日立製作所のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

日立製作所の インターンの通過エントリーシート

233件中151〜200件表示
男性 23卒 | 非公開 | 男性

Q.
研究(ゼミ)の内容1200文字以内

A.

Q.
得意な科目100文字以内

A.

Q.
部活動・サークル50文字以内

A.

Q.
特技・資格50文字以内

A.

Q.
インターンシップ経験200文字以内

A.

Q.
プログラムの内容

A.

Q.
セールスポイント200文字以内

A.

Q.
テーマを選んだ理由 500文字

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年5月18日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 男性

Q.
研究(ゼミ)の内容1200

A.

Q.
得意な科目100文字以内

A.

Q.
部活動・サークル50文字以内

A.

Q.
特技・資格50文字以内

A.

Q.
インターンシップ経験200文字以内

A.

Q.
プログラムの内容

A.

Q.
セールスポイント200文字以内

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年5月18日
問題を報告する

23卒 インターンES

人事・総務
男性 23卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
[所属研究室・ゼミ]で”はい”を選択した方は現在研究を行っているテーマを入力してください。研究のテーマ(200字以内)

A.

Q.
研究の内容(400字以内)

A.

Q.
参加希望理由(400字以内)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年5月9日
問題を報告する
男性 23卒 | 東北大学大学院 | 女性

Q.
研究(ゼミ)の内容 400文字以内

A.

Q.
インターンシップ参加経験がある方は、インターンシップ先企業名や実習内容について入力ください。 200文字以内

A.

Q.
参加希望理由 400文字以内

A.

Q.
ご自身のセールスポイントを教えてください。 400文字以内

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年4月21日
問題を報告する

22卒 インターンES

事務系総合職
男性 22卒 | 非公開 | 非公開

Q.
弊社の冬季キャリアセミナー(事務系)への参加をご希望とされる理由を教えてください。

A.
貴社の事業やメーカーでの事務系社員の職務について理解を深めたく参加を希望いたしました。私は●●(※留学先国名)で、貴社の鉄道車両である「AZUMA」に乗車しました。貴社が海外の鉄道事業に参入されていることを知らなかった私は、日本のメーカーが海外の人々の生活を支えていることに驚き誇らしい気持ちになりました。また、日本名の車両が現地の人々に認知されることで貴社だけでなく、日本や日本の製造業全体の存在感向上に大きく寄与していることを実感しました。この経験から、高品質な製品で人々の生活を支えるメーカー、特に海外展開に注力されている貴社に魅力を感じています。そして私自身、将来そのようなプロジェクトに携わり、日本だけでなく世界中の人々の生活に貢献したいと思うようになりました。ワークでの業務体験を通じて、メーカーの事務系社員として働くイメージを獲得することに加え、貴社を深く理解する機会にしたいと考えております。 続きを読む

Q.
学生時代に取組んできたことを中心に自己PRをしてください。

A.
私の強みは、計画性と遂行力があることです。このことが最も良く表れたのが、●●サークルの●●(※役職名)として複数のイベントを同時に企画し、全てのイベントで過去最高の参加人数を記録したことです。新歓イベントは、●●(※学部名)の新入生の半数以上を動員する大規模なイベントです。そのイベントを実行するために、お店の予約から、備品や食材の購入計画、大学への申請書の提出など膨大な事務を順序立てて処理し、運営上必要な指示を他の役員に出しました。また、自作の計画ツールを活用し自分自身や他の役員の行動計画を可視化して、各役員がすべきことを明確にしました。結果として、その年に入学した新入生が減少していたにも関わらず、●●企画では●●●名を超える新入生を動員し、他の企画でも過去最高の参加数を記録しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年4月19日
問題を報告する

23卒 インターンES

研究開発職(ヘルスケアソリューション)
男性 23卒 | 東北大学大学院 | 男性

Q.
研究(ゼミ)の内容(1200文字)

A.

Q.
セールスポイント(200文字)

A.

Q.
得意科目(100文字)

A.

Q.
テーマを選んだ理由(ヘルスケアソリューション : 500文字)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年4月15日
問題を報告する
男性 23卒 | 中央大学大学院 | 男性

Q.
[所属研究室・ゼミ]で”はい”を選択した方は現在の研究内容を入力してください。 1200文字以内

A.

Q.
セールスポイント 200文字以内

A.

Q.
志望理由 No.24003 <産業と技術革新の基盤を担う>大型ポンプの計画・設計業務

A.

Q.
志望理由 No.24004 <エネルギーの安定供給に寄与する>プロセス遠心圧縮機の設計

A.

Q.
志望理由 No.24001 <持続可能な社会を支えるキーコンポーネント>パワーエレクトロニクス製品の開発・設計・品証業務

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年2月28日
問題を報告する

23卒 インターンES

事務系(冬季キャリアセミナー)
男性 23卒 | 非公開 | 女性

Q.
弊社の冬季キャリアセミナー(事務系)への参加をご希望とされる理由を教えてください。(400文字以内)

A.

Q.
学生時代に取組んできたことを中心に自己PRをしてください 。(400文字以内)

A.
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年2月22日
問題を報告する
男性 22卒 | 非公開 | 女性

Q.
弊社の冬期キャリアセミナーへの参加を希望される理由を教えてください 400字

A.
私が御社のキャリアセミナーへの参加を希望する理由は、様々な角度から広く社会に貢献できるという点に心を惹かれたからです。私は夏期のキャリアセミナーに参加させて頂き、インフラや医療など、御社の高い技術力を活かした様々な取り組みによって日本だけでなく、世界をも豊かにすることが出来るということに高揚感を覚えました。そこから、この取り組みに是非私も参加し、社員の皆様と一緒に社会に貢献したいと思うようになりました。事務系の社員は、問題を抱えている方々と技術職の方々など、人々を結ぶ架け橋になることが仕事であると私は思っています。そこで、より良い結果を生み出すには沢山の方々とコミュニケーションを取りながら円滑にサポートを続けていく必要があると思います。その楽しさや苦労を直接体験できる機会としても、今回のキャリアセミナーに参加させて頂き、自身のコミュニケーションスキルを向上させる事ができればと思っています。 続きを読む

Q.
学生時代に取り組んできたことを中心に自己PRしてください 400字

A.
私の強みは組織が円滑に機能するようにメンバーを気に掛け、話を聞くことができることです。私は○○部で○○をしています。その中で後輩○○の育成を同期の○○と二人で行っていたのですが、同期は自分一人で全ての業務を行った方が効率がいいと考えていました。しかし、段々とミスが増え、彼女自身も疲れているように見えたため、まず私は、彼女の友人の一人として悩みを聞き、その上で私の意見を交えながら二人で育成の方針を固めていくことによって、より効率的で効果的な方法を考え出すことができました。私はチームで動く上で一番大切なことは信頼関係だと思っています。そこで、私の傾聴力と自主性を活かし、何かに困っていそうなメンバーには積極的に声を掛け、一緒に解決法を考えること、普段からコミュニケーションを取ることで意思疎通をはかることの二つを心がけ、全員で協力して高め合うことを目標としています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年2月10日
問題を報告する
男性 22卒 | 非公開 | 非公開

Q.
志望動機

A.
私が貴社を志望する理由は、二点ある。一点目は、世界有数の大手電機メーカーの貴社の業務に携わることで、日本の産業を支え、日本経済の成長に貢献したいからである。貴社は、日本最大規模の総合電機メーカーであることに加え、社会イノベーション事業やIoTなど社会貢献度の高い事業に力を入れている。貴社の実績に裏打ちされた信頼と最先端技術に携わり、社会により大きな影響を与えたい。二点目に、貴社の「個性を伸ばす」社風に共感したからだ。私は、社会貢献に興味があり、ダイバーシティ&インクルージョンを目指して、活動していた。この世界を達成するためには、多様性が認められ、個性が発揮されなければならないと考えるからだ。今回のインターンシップでは、貴社の業務の幅広さ・奥深さを知るとともに、貴社が社会に与えている影響を体感したいと考えている。また、貴社の社風も自らの肌で感じ取りたい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年1月28日
問題を報告する

23卒 インターンES

ICTソリューション
男性 23卒 | 広島大学大学院 | 男性

Q.
研究(ゼミ)内容(1200文字以内)

A.

Q.
学会発表題目(800文字以内)所属学会名、学会(

A.

Q.
得意な科目(100文字以内)

A.

Q.
部活動・サークル(50文字以内)

A.

Q.
特技・資格(50文字以内)

A.

Q.
インターンシップ経験 企業名や実習内容 (200文字以内)

A.

Q.
TOEICスコア

A.

Q.
プログラミング経験

A.

Q.
自分のセールスポイント(200文字以内)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年11月22日
問題を報告する
男性 22卒 | 名古屋大学大学院 | 男性

Q.
研究内容

A.
私の研究テーマは「生物の発生と力の関係の解明」です.近年の研究より,生物の成長過程には力学的な因子が重要な役割を果たしていることがわかっています.生物の成長と力の関係を明らかにすることで,将来的に工学の技術の発展に繋がると考えています.そこで私は,力と発生の関係を理解する足掛かりとして,アフリカツメガエルの胚に力を加えた際の胚の特性を明らかにする研究をしています.先行研究で既に胚に圧縮力を加えた際の胚の力学特性が解明されているため,本研究では引張特性を明らかにし,比較を行います.具体的には,胚内部に液体を流し込み,内圧を負荷することで胚を膨張させ,その胚の変形量と内圧を計測することで,胚の引張特性を調べます. 続きを読む

Q.
自己アピール

A.
私の強みは「新しい環境に適応する力」があることです.大学2年次に約1年間米国へ留学しました.最初は授業に全くついていけず悔しい思いをしました.この状況を脱却したく,「積極的な会話」を打開への手段と考えました.具体的には,プレゼン会などの課外活動に積極的に参加し,交流する機会を増やすことに努めました.その結果,クラスの成績優秀者に選ばれるまでに成長することができ,今の自信となっています. 続きを読む

Q.
テーマ希望理由

A.
私がこのテーマを志望した理由は,貴社が社会の根幹を支える幅広い事業を展開している点,さらに国内に留まらずグローバルメーカーとして世界中のニーズに対応している点に魅力を感じたからです.私はモノづくりを通して社会に貢献し,また留学で培った英語力を駆使して,世界を相手に活躍できる人材になりたいと考えています.その点で貴社の企業姿勢と共通すると考え,志望しました.このインターンシップを通して,私の目的は2つあります.【1】私は卒業研究において,アルミニウム合金や軟鋼板の加工に関する研究に取り組みました.そこから得られた知識や技術を,貴社の事業にどのように生かすことができるのかを認識し,技術者として活躍していくために自分に足りていない部分や,どのような能力が求められているのかを明確にしたいです.【2】数多くの製品の開発や最先端の技術を支え,世界の最前線で活躍する社員の方々がどのような考えを持ち,仕事に取り組まれているのかを学びたいと考えています. 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年10月18日
問題を報告する
男性 22卒 | 明治大学 | 男性

Q.
弊社の冬季キャリアセミナー(事務系)への参加をご希望とされる理由を教えてください。

A.
会社選びの軸である「DX推進に携わり、企業・社会にイノベーションを与える」が叶う会社だと考えたためです。この軸は私の日々の生活に基づいています。私が勤務している企業では、Google社が提供するChromeやスプレッドシートなどのサービスなどを活用して業務効率化を図っています。社外でも、飲食店を探す際やメール、マップに至るまで多くの事をICT、クラウドサービスなどを活用することで、豊かで利便性の高い暮らしをしています。このことからクラウドサービスが企業・社会に大きな変革を与えていることを実感し、私も企業・社会にイノベーションを与える仕事がしたいと考えました。貴社は社内外問わず、最新のテクノロジーを活用した安全で信頼性の高い様々なICTサービスを提供しています。またヴィジョンに掲げている「社会が抱える課題にイノベーションで応える」が私の夢と合致し、深く共感したことから志望しました。 続きを読む

Q.
学生時代に取組んできたことを中心に自己PRをしてください。

A.
強みは「現状に満足しない向上心」です。これは長期インターンにてメールマーケ戦略設計・運用をする際に発揮しました。企業ではウェビナーをメールにて集客していましたが、申込数やアポ数が徐々に減少、また当時は見込み顧客全てに対して配信乱発をしていました。お世話になっているメンターの方や会社に貢献したという思いでこれらの解決に挑戦しました。インターンリーダーとして主体的にMTGを重ね、ターゲティング不足が原因だという仮説を立て、「リードを業種・確度ベースでセグメント化」「特定リードに向けたコンテンツ配信」を軸とし、MAツールを活用したABM実践を行いました。その結果、徐々に数値が伸び、配信乱発も解消されました。更に高みを目指すため、文面や配信時間のABテスト、導線の修正の工夫をしたことで、申込数が3割上昇、アポ数も15%増加という成果を創出しました。この強みを活かし、短期間で御社の戦力となります。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年9月24日
問題を報告する

22卒 インターンES

事務系総合職
男性 22卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
弊社の冬季キャリアセミナー(事務系)への参加をご希望とされる理由を教えてください。(400字以内)

A.
貴社での人事総務部署での働き方を学び、自身に不足している力を見定めたい。また、それを自身の将来像の確立に活かしたいからだ。夏に人事職を体感する3Daysインターシップに参加した。そこでの採用、教育制度の作成といった業務を通じて、直接的に自社の発展に寄与できるという点に魅力を感じた。しかし、人事総務部署での働き方を学べるインターシップは少なく、参加した一社の視点に凝り固まってしまっているという課題がある。今回貴社では、部署での働きが、どのような役割、責任を担い、社会イノベーション事業を成功に導いているのかについて学ぶことができると伺っている。そこで、自身が夏に得た知識や能力を活かして、ワークに積極的に取り組むことで、課題解決の糸口を見出したい。また、ワークを通じて自身の能力が不足している箇所を見定めることで、人事総務といった職種に適性があるのか否か、将来の仕事選定に役立てたいと考え志望した。 続きを読む

Q.
学生時代に取組んできたことを中心に自己PRをしてください。(400字以内)

A.
私の強みは、主体的に行動し、周りを巻き込み、成果が出るまで行動できることだ。指導部長という立場でありながらも、愛着のあるテニスサークルを存続させたいという想いから職権の枠組みを超えて、コロナ禍で打撃を受けた新歓活動に着手した。取り組むに当たって、サークル員に指針を提示し目標の共通化を図った。目標を全員が認知することで、皆が同じゴールをイメージして目指すことができた。次に、活動の主である練習メニューを具体的に文章化し、共有した。練習メニューを可視化することで、不規則である参加者の誰でも練習を円滑に行えるようにした。更に、新歓活動用に新たにグループを作成し、ミーティングを行った。そこでは、全員の意見を引き出し、多様な視点からの発言を促した。そして、それらの意見を調整し、全員の納得する総意形成を図った。全員が納得した意見だからこそ、それぞれがモチベーションを保って新歓活動に取り組むことができた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年9月22日
問題を報告する

22卒 インターンES

理系総合職
男性 22卒 | 東京理科大学大学院 | 男性

Q.
研究(ゼミ)の内容(1200字以内)

A.
現在私は、「○○存在下における○○形状のモデル化」というテーマで研究を行っています。近年、液体の○○○・○○技術は、従来から利用されてきた燃料噴霧に加えて、農業、化学、食品、環境、医薬品、材料等の幅広い分野で、新しい製造方法として応用する研究が進められています。その方法の一つに、液が充填された細管の先端と対極面に電圧を印加することで、細管から流出する液体を○○○する○○○○○法があります。このプロセスはエネルギー効率に優れ、高粘性流体にも適用できるといった利点があります。しかし、静電場や流体物性などが影響を及ぼし合うため複雑であり、○○形状や粒径等の予測モデルは未だ確立されていません。そこで、私は○○○○○の数値シミュレーションの第一段階として、キャピラリー先端に固定した液滴の静電場における変形を、実験と電気流体力学を用いた数値シミュレーションの両面から検討することを目的としています。まず、その前段階として、電圧を印加していない状態において、実験及びシミュレーションによって得られた○○形状を比較したところ、良好に一致しました。これは、本シミュレーションで採用した方程式が、実際の現象を十分に表現できるものであるためと考えられます。今後は、電場の式を加え、電場存在下における○○形状をシミュレートし、実際の実験と比較し、○○○○○における電場の影響を明らかにすることを目指していきます。 続きを読む

Q.
セールスポイント(200字以内)

A.
私は、「主体的に行動する力」があります。私は、学園祭実行委員として出店団体の対応をしてきました。当初、実行委員の会議は団体に分かりにくく、重要事項が伝わらないため、当日の運営でトラブルが多々生じました。この問題を解消するために、配布資料を簡潔にし、説明の仕方をスライド等で絵や図を使い、重要な部分を明確化しました。結果、団体が理解しやすい会議になり、昨年度と比較して、良いフィードバックを頂きました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月27日
問題を報告する
男性 22卒 | 東北大学大学院 | 男性

Q.
研究の内容(1200字以内)

A.
単細胞生物から多細胞生物へと進化し、生物がより大型化する過程において、生体内ではより長距離のコミュニケーションが求められるようになりました。生体内における長距離のシグナル伝達は、細胞同士のシグナルリレーによって実現されています。個々の細胞は、サイトカイン及び細胞外マトリックス(ECM)と呼ばれる生理物質に基づき、周囲の環境を制御する単純な行動ルールを有すると考えられています。しかし、それによってどのように複数細胞間でのコミュニケーションが創発するのか、詳しくは解明されていません。細胞間コミュニケーションがどのように行われるのかは、生活習慣病やがん等にも密接に関係しており、その分析は意義深いものと言えます。 私はマルチエージェントシミュレーション(MAS)と呼ばれる手法を用い、細胞間コミュニケーションの原理解明を試みています。MASは、周囲の状況に応じて主体的に行動するエージェントを複数用い、空間やエージェント同士で相互作用させながら行うシミュレーションです。この手法は、機械学習だけでは予測が困難な稀な事象をも予測しうる有用な手法であると考えられています。本研究では、細胞間コミュニケーションに関わる細胞や生理物質をMASにおけるエージェントとして定義し、各々の振る舞いが系全体にどのような影響を及ぼすのかについて分析します。 研究の中では、私にとっては専門外の医学や生物学、統計力学などの知識が求められるので、日々自ら学びながら研究に勤しんでいます。その上で、各生理物質が果たす役割や前述のECMがなければどうなるのかなど、実生体では実験が困難な条件も含めてシミュレーションを行い、分析しています。 続きを読む

Q.
自分のセールスポイント(200字以内)

A.
私は知的探究心があると自負しています。大学では、医学や生物学、統計力学の領域を扱う研究をしています。しかし、私の専攻は情報科学であるため、それらの専門的知見はありませんでした。そのため、文献や専門家の意見などを自分自身が納得できるまで調べ、その上で研究を進めるようにしています。将来は、この探究心を活かし、専門分野以外の話題にも広く興味を向けて学び、自らの仕事に良い影響をもたらしたいと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月16日
問題を報告する
男性 22卒 | 東北大学 | 女性

Q.
弊社の冬季キャリアセミナー(事務系)への参加をご希望とされる理由を教えてください。(400字以内)

A.
【貴社ならではの地方創生の形を探す】私は、(1)旅行でシャッター街や荒廃した史跡を見たときに悔しさ・悲しさを感じた経験、(2)徳島県・埼玉県・宮城県での生活環境に大差を感じ都市・地方の発展のバランスの重要性を実感した経験から、地域・文化の真の魅力を引き出しその発展を支えることで、日本の経済成長を牽引することを目指しています。 この目標には「モノづくり」の立場からもアプローチすることが出来ると考えており、なかでも社会課題解決に積極的に取り組んできた貴社にしか出来ないことを、当キャリアセミナーでは具体的に学びたく存じます。また貴社の業務において「好奇心を生かした多角的な視野」「粘り強さ」という自身の強みを生かせるか、適性や相性を判断し、今後のキャリア決定にいかします。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月11日
問題を報告する
男性 22卒 | 東京理科大学 | 男性

Q.
No.11002 【ITソリューションエンジニア】社会課題の解決に挑むITソリューションエンジニアの仕事をリモートで疑似体験できる5日間! 上記のテーマを選んだ理由(500字以内)

A.
二つあります。 一つ目は、データから価値を創造し、DX化を加速するサービス提供を体験したいからです。二年前、アルバイト先のスーパーに自動レジが導入されたことから、お客様対応に時間を割けるようになりました。この「自動レジ」という仕組みにより、私たち従業員の「価値」が最大限に活かせるようになりました。そのため、これからはITを駆使して人やものの可能性を最大限引き出す事業に携わりたいと考えています。本セミナーでは「Lumada Solution Hub」のように、DX実現に向けてチームで議論し価値を生み出していきたいです。 二つ目は、貴社特有のノウハウでソリューションを作りだす体験をしたいからです。アルバイトや研究、サークルを通じて人や社会の課題に向き合うことが多くありました。そんな中、大学でプログラミングを学習しアイデアを細かく形にできること、そしてコードを書くことの楽しさを知りました。そのため、自らの知でシステムを作り課題を解決したいと考えています。本セミナーでは高度な技術を持ち、また社会のほぼ全てのフィールドに事業を有する貴社でならば、大きな影響を及ぼすソリューションを提供し、世界を変えるような仕事体験ができると考えました。 続きを読む

Q.
デジタルを活用し日立のビジネスにおいてどのような活躍をしたいか200

A.
今や人々と密接な関係にあるIoTやVRなどのデジタル製品・サービスを活用して、従来の事業にイノベーションをもたらすことで、人々の生活をより便利で豊かなものにしたいと考えています。これを実現するために貴社の下で高度なスキルを吸収し、強みである広い視野を活かしてデジタル事業の付加価値や優位性を見出すことで、貴社のグローバル展開だけでなく、デジタル領域の更なる事業展開に貢献したく思います。 続きを読む

Q.
希望するマッチング 職種 理由

A.
私は、ICTソリューションのITソリューションエンジニアを希望したいです。 貴社は様々なフィールドのシステムを構築している。貴社のシステムを企業に提供することは、社会貢献に繋がり新しいビジネスモデルを創造できる。私は、様々な業界の中で金融システムのソリューションに携わりたい。貴社では、三井住友銀行と共同で金融サービスの電子化を推進している。貴社のソリューションは日本だけではなく、海外のビジネスモデルを創造している。私は、グローバル展開している御社に惹かれた。私も、ソリューションを提供することで日本だけではなく世界も支えたいと思い、ITソリューションエンジニアを希望した。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月10日
問題を報告する

22卒 インターンES

事務系総合職
男性 22卒 | 立命館大学 | 女性

Q.
弊社の冬季キャリアセミナー(事務系)への参加をご希望とされる理由を教えてください。

A.
貴社では、社会にどのような価値を届けられるのかについてイメージを具体化させたいと考えたため、希望いたしました。私はこれまで、集団の中にある悩みに対して当事者意識を持って真摯に向き合うことで他者の役に立つことにやりがいを感じてきました。そのため将来、社会というより広いフィールドで多くの人や企業の課題解決に取り組み、その発展を手助けしたいと考えています。その点貴社は多角化された事業で培ったリソースを掛け合わせることができるため、できる提案が圧倒的に幅広いと考え、その影響力の大きさに非常に魅力を感じています。貴社のキャリアセミナーを通じて、実際に貴社で行われる課題解決のプロセスや提供できる価値について理解を深めたいと考えています。そして将来貴社で働いた場合に、自身の強みをどのように活かせるのか、そのうえでどのような価値を社会に届けられるのかイメージを具体化させる機会としたいです。 続きを読む

Q.
学生時代に取組んできたことを中心に自己PRをしてください。

A.
私は物事に真摯に取り組むことで信頼を構築することが得意です。この強みは、○○のインターンで発揮されました。始めた当初、私は知識はもちろん、接客経験もなく能力不足を痛感しました。このままではいけないと思い、先輩社員に相談しながらも、お客様からの信頼を得たいという強い想いから私自身「素直さ」「ひたむきさ」の2つを心掛けました。そうしてお客様1人1人と接していく中で、徐々に知識や営業スキルが身につくように。時には無理難題を言われることもありましたが、お客様の心情を理解しつつも誠意をもって粘り強く対応したり、違った角度から新たに提案をすることでお客様に納得していただこうと意識しました。結果、5か月目には受注率90%を記録。社内全体の中でトップの成績を達成しました。このような真摯な姿勢で信頼を得ることが私の強みです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年7月30日
問題を報告する
男性 22卒 | 京都工芸繊維大学大学院 | 男性

Q.
研究のテーマ(200)

A.
広帯域な波長帯でレーザ光を制御可能な小型レーザ素子の開発 続きを読む

Q.
研究の内容(1200)

A.
【研究背景・目的】 レーザは医療・化学・環境・工学など様々な分野における分析装置の光源としての利用や、光通信・照明・ディスプレイなどの民生分野での利用と幅広い分野において応用されています。例えば、化学分析において、様々な波長のレーザ光を対象物に照射・解析することで、その対象物に含まれる成分の検出が可能です。そこで、レーザ素子の小型化と幅広い波長のレーザ光を自在にコントロール可能な高性能化を同時に達成することで、より高精度な分析をより手軽に行えるようになり、様々な分野の発展に繋がると考えています。しかし、そのような小型かつ高性能なレーザ素子は未だ実現されていません。そこで、小型かつ高性能なレーザ素子の開発を目指しています。 【研究内容】 私はこの二つの課題解決に適したアプローチとして有機材料に着目しています。無機材料に比べ、有機材料は種類が豊富かつ安価で、柔軟な材料であることから加工が容易であり、小型化にも適しています。そこでグルコースという有機材料に着目し、作製したサンプルの発光特性を調査し、高性能化の可能性を模索しています。 【取り組み状況】 現在、波長可変レーザは利得媒質の交換が可能な波長可変共振器に、随時所望の波長帯域に 利得をもつ利得媒質を挿入するという手法を用いることで実現しています。しかし、産業化を視野に入れると、利得媒質を組み替える装置が必要になり大型化してしまいます。そこで、単一の媒質で広帯域に利得を有することが必要です。しかし、未だ、可視光域の限られた波長帯域でしかレーザ動作は確認されていません。そこで、私は可視光全域でのレーザ動作を実現すべく新たな材料の創出を目指しました。有機レーザ以外にも、有機EL、有機太陽電池などの有機エレクトロニクス分野における先行研究を調査しました。その中で、グルコースという有機材料が可視全域に及ぶ広帯域な利得を有し、私の研究目的を達成するうえで適していることを見出しました。作製方法は非常に簡単で、純水に溶かしたグルコースを電子レンジで温めることにより、広帯域に発光するデバイスが得られます。しかし、その特徴として粘性が高く、触れるとべたついてしまい、デバイス化を考慮した時に実用的でないという問題がありました。そこでグルコースの薄膜作製時に、水の量を調整することでその粘性問題の解決を試みました。しかし、水の量を誤ると、グルコースの光学特性が変化し、所望の波長範囲でのグルコースの発光が弱くなりました。そこで私は、グルコースの濃度と水の量を細かく条件を振ることで相関関係を調べ、べたつかない所望の発光特性を持つグルコースのサンプルの作製に成功しました。今後はこの成果を、実際にレーザ光波長をコントロール可能なデバイスに組み込むことで、小型かつ高性能なレーザ素子の実現を目指しています。 続きを読む

Q.
セールスポイント(200)

A.
私の強みは、新たなことに挑戦し、目標を設定してそれに向かって継続できることです。私は、大学入学当初、運動不足により人生で一番太っていた時期がありました。そこで、自己管理能力をつけるためにもジムに通い、筋トレを始めることを決意し、当時22%だった体脂肪を半年で10%まで落とすことを決意しました。トレーニングと食事に気を配り、粘り強く継続することで目標の体脂肪まで落とすことに成功しました。 続きを読む

Q.
得意科目

A.
英語です。高校生時代の英語の先生が熱心であったことと外国人講師を招いたグループワーク授業などで生の英語に触れる機会が多かったからです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年7月6日
問題を報告する

22卒 インターンES

事務系総合職
男性 22卒 | 横浜国立大学 | 男性

Q.
弊社の冬季キャリアセミナー(事務系)への参加をご希望とされる理由を教えてください。(400字以内)

A.
貴社の「水」事業に関心があるためである。このように考えるきっかけとなったのは、大学1年次に2週間オーストラリアに短期留学した経験である。ホームステイ先では、シャワーの使用時間が5分以内に制限、庭の水やりは必要最低限、食器は軽くすすぐだけで洗剤が残ったまま、といった現状を目の当たりにし、いかに水資源が貴重なものであるか改めて思い知らされた。日本で蛇口を捻れば当たり前に出てくる水も、一歩外に出れば普段の生活にすら支障が出るほど水不足に苦しんでいる国がある。私はこの課題解決に少しでも貢献し、誰もが不自由なく水を利用できる世の中にしたいと考えている。貴社は世界各地に拠点を持ち、上下水道システムや海水淡水化など幅広い地域、領域で水に関するソリューションが提供できる。貴社の理解と併せて、そうした大規模な事業展開の中でどの様に自分が貢献できるのかを具体化させる機会とするため、セミナーへの参加を志望する。 続きを読む

Q.
学生時代に取組んできたことを中心に自己PRをしてください。(400字以内)

A.
私は逆境に強い。9月に予定していた交換留学がコロナ禍で中止となった。留学を志す契機となったのは、大学1年次にオーストラリアに2週間滞在した際、異なる文化や価値観に触れる中で、より広い視野を持ちたいと考えるようになったことである。それ以来IELTSや1日1時間のラジオ講座、オンライン英会話を通して語学力向上に努め、漸く掴んだ派遣生の権利だっただけに大きな困難となった。しかし私は2つの根拠から「就職活動後の留学の方が効果的だ」と前向きに捉え直し、この逆境を乗り越えた。第一に、自己分析によりその時点の自分の成長に必要な要素を把握できているため、目的を一層明確にして留学に臨むことができる。第二に、語学力が向上していることが期待できるため、より多くの人々との会話を可能にし、広い知見の獲得にも直結する。今後もこの強みを活かし、如何なるピンチもチャンスであると前向きに考え、冷静に物事に対処していきたい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年7月5日
問題を報告する
男性 22卒 | 関西学院大学 | 男性

Q.
弊社の冬季キャリアセミナーへの参加をご希望とされる理由を教えてください。

A.
常に挑戦し、新しい価値を創造し続けて現代社会の課題解決に取り組んでいく姿勢に魅力を感じ、志望する。私は人々の想像を超えることで感動や笑顔を創出したいと考えている。貴社の営業として、ヘルスケアにイノベーションを起こし続けることで私の夢を達成できると考える。現在では少しでも夢に近づくためにアルバイトでお客様をよく観察し、お客様の行動の先読みやニーズを汲み取ることで信頼度・満足度を高めるよう心掛けている。しかし、「アルバイト」と異なり、「実際の業務」はお客様の要求に合わせて行うため全くの素人であると考える。 そこで、本インターンシップを通じて自身の課題や強みを客観的に知り、さらには社員の方の高いレベルの先読み力やニーズを汲み取る力の涵養を図りたい。加えて、職種ごとの役割を学び、どのように連携して新たな価値を創出しているかお伺いすることで、貴社で働くイメージをより具体的にしたいと考えている。 続きを読む

Q.
学生時代に取り組んできたことを中心に自己prをしてください。

A.
アルバイト35名のキッチンリーダーとして、業務効率化に尽力したことだ。同店舗は人件費が予算を上回り、少人数の営業で仕込みまで手が回らず、仕込み不足が続いていた。他の原因を探ると新人への教育不足で各々の作業効率が悪いことが真因だった。私はリーダーとしての期待を超え、自身の引退後も後輩が困らない体制を構築する必要性を感じた。まず、効率を最大化するために4名の熟練者に業務の工夫点や注意点を時系列に沿って聞き取りした。また、実演して頂くことで言語化できていない経験に基づくコツや工夫点を抽出。そして全員に共有するために熟練者と相談の上、優先順位やミス予防の注記を付けた新人でも理解できるマニュアルを作成。体得のためには実践が大切と考え、手本を見せてから要所要所で理解度を確認しながら取り組んでもらい、各々の習得度に合わせて修正を繰り返した。結果、キッチン全体の効率が最大化し、仕込み不足を解消した。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月29日
問題を報告する
男性 22卒 | 東京理科大学 | 男性

Q.
自分のセールスポイント(~200)

A.
私の強みは課題解決力だ。私は水泳を指導している。その際に耳の聞こえない子供の進級速度が遅いことがわかった。原因としてゆっくりわかりやすい単語を複数回話す必要があり、注意点の伝達に時間を要することが考えられた。解決するためにホワイトボードの使用を提案し、伝達事項の視覚化を行った。結果、注意点を的確に伝えることができるようになったことで伝達時間が短縮され練習時間を確保できるようになった。 続きを読む

Q.
選んだテーマ(第一希望)

A.
モノづくり 続きを読む

Q.
このテーマを選んだ理由(~500)

A.
私がこのテーマを選んだ理由は2つあります。1つ目はモノづくりにおいて必要な力を学ぶためです。私はより多くの人々の役に立ちたいと考えることからインフラ産業に興味があります。このテーマではインフラ産業に対する貴社のモノづくりの姿勢を実際に体感することができると考えます。また貴社のインターンシップでは社員の方々と交流する機会が多く設けられていることに加え分野を絞ってより詳しく紹介していただく機会が設けられていることから、モノづくりのプロの方々のより多くの新たな知見を得ることができると考えます。2つ目は自分の強みを活かして自らの価値を発揮することができると考えたことです。私はこれまでの経験から課題解決力を身につけました。貴社のモノづくりにおいて顧客のニーズを理解し、的確なモノを提供するという点で私の強みを活かすことができると考えます。また貴社は様々なモノづくりを手掛けていることから、自分の強みが通用した部分、通用しなかった部分を明確にする機会でもあると考えます。このテーマを通して貴社のモノづくりに対する姿勢に加え、自分の強みの価値を学び、今後のキャリア形成に活かしたいと考えます。 続きを読む

Q.
選んだテーマ(第二希望)

A.
ITソリューション 続きを読む

Q.
このテーマを選んだ理由(~500)

A.
私がこのテーマを選んだ理由は2つあります。1つ目は貴社のITソリューションに対する理解を深めることです。私はより多くの人々の役に立ちたいと考えます。その中で世界が抱える多くの社会課題に対してITを用いて的確なソリューションを提供するという点に興味を持ちました。貴社のインターンシップでは実際にソリューションを提供することができることに加えて、この事業に携わっている社員の方々と議論を重ねることができることから貴社のIT技術を社会へ導入するノウハウなどを学ぶことができると考えます。2つ目は自分の強みを活かして自らの価値を発揮することができると考えたことです。私はこれまでの経験から課題解決力を身につけました。この強みは貴社の顧客に対して的確なソリューションを提供するという点で活かすことができると考えます。また難解な社会課題に対してもソリューションを提供していることから、自分の強みが通用した部分、通用しなかった部分を明確にする機会でもあると考えます。このテーマを通して貴社のITソリューションについて学ぶことに加え、自分の強みの価値を学び、今後のキャリア形成に活かしたいと考えます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月28日
問題を報告する
男性 22卒 | 明治大学 | 男性

Q.
弊社の冬季キャリアセミナー(事務系)への参加をご希望とされる理由を教えてください。(400字以内)

A.
貴社の事務系職種が、それぞれどのような役割や責任を担っているのかについて理解を深め、貴社で働くイメージを明確にするためです。私は、個別指導塾講師のアルバイト先でクラウドシステムの導入による業務効率化の恩恵を受けた経験から、ICTの貢献性の高さやIT社会の到来を実感しました。その上で、ICTでビジネスや生活基盤を支える仕事に興味を抱きました。貴社は現在、「Lumada」などのITソリューションを駆使した社会イノベーション事業やDX事業に注力されています。当セミナーでは、事務系社員の方が最先端のITソリューションにどのように携わっているのか、その手法を体感できることに魅力を感じています。またセミナーを通じて、持ち前の「相手目線で寄り添う力」を活かし、率先してプログラムに取り組んでいくことで、自分にはどの事務系職種への適性があるのかを確かめたいです。以上の点から、貴社のキャリアセミナーへ参加を希望します。 続きを読む

Q.
学生時代に取組んできたことを中心に自己PRをしてください。(400字以内)

A.
オーケストラサークル、その中でもモチベーション向上に努めました。理想の音楽を創る上で、メンバー同士の意見交換は重要です。しかし、現状は練習におけるコミュニケーションは少なく、意見交換の必要性を感じていました。そこで、パートリーダーとしてセクションリーダーに対し、(1)配置換えを行い合奏する、(2)意見交換の実施、を提案。その後、議論を重ね、固定メンバーを組み替えることで、課題発見が進む。そして、週1回、LINE機能を活用し、練習中の気づきを全体共有することで、パートが活気づくのではないかと考え、実行に移しました。初回の反応は上々で、皆の意見を取り入れながら試行錯誤を重ねた結果、練習の参加率は向上。また、情報共有が進んだことで、意見交換が活発になり、団結力も強まりました。すると、一連の変化が先輩や他パートからも注目されるようになり、結果的に、サークル全体の活発化にも一役買うことができました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月17日
問題を報告する
男性 22卒 | 同志社大学 | 女性

Q.
インターンシップの応募理由

A.
貴社の事業内容への理解を深めるとともに、本インターンのワークを通じて貴社の製品や技術がどのように社会に活かされているのかを学びたいからです。モノづくりに興味があること、フィリピンへの短期留学中に、現地の方との交流を通して日本のモノづくり力の高さを再認識した経験などから、モノづくりを通して人々の生活を根底から支えることができるBtoBメーカー業界に興味を持っています。なかでも貴社は、既存の技術とIT技術を活かして日本のトップを走り続けるリーディングカンパニーであり、その一員として働くことで、より多くの人や企業を支えることができると考えています。また、大型商材を扱う機会が多いことから、顧客と信頼関係を築きながら長期的に関わり続けることが要求され、そこで私の強みである「積み上げ力の高さ」を活かすことができると考えております。本インターンシップに参加し、この認識に間違いがないかということも学びたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月14日
問題を報告する
男性 22卒 | 明治大学 | 男性

Q.
志望動機400字

A.
実際の業務を体験することで貴社の業務内容をを詳細に把握し、働くうえで必要な能力や人物像が何かを理解したい。 私は将来、就職先を選ぶにあたって大事にしていることが3つある。まず、人や社会を根底から支え、産業や社会の発展に貢献することである。次に、世界中の様々なフィールドで活躍できる環境があることである。最後に、様々な人や業界を巻き込んで社会的な問題を解決することで、社会に大きな影響を与えることである。そこで、2つの点で貴社のビジネスに感銘を受けた。まず、電気機器のみならずITやエネルギーなどの幅広い事業展開によって、持続可能な社会の実現に取り組んでいる点である。次に、積極的な海外進出によって世界中の産業や生活の当たり前を根源から支えている点である。 今回のキャリアセミナーでは、実際の業務を体験し社員の方々の声を聴くことで様々な考え方や経験を吸収し、働くうえで必要な資質が何かを見つけたい。 続きを読む

Q.
自己PRと学生時代力を入れたこと400字

A.
私の強みは、状況に応じて的確な状況判断が出来る柔軟性である。 私はこの力を2つの場面で活かした。まずサークル活動では、部員を30人以上定着させるという目標のために尽力した。部員同士の繋がりの希薄さという課題を解決するために、活動後にも食事会を開き学年男女問わず全員が親睦を深める環境を整備した。その結果目標通りの数の部員が定着し、退会者を大幅に減らすことが出来た。 次にゼミでは、証券ゼミナール大会の論文執筆でも内容をまとめるために尽力した。作業を始めてからの最初の数か月は個人ワークが中心で、班員全員の進捗状況を把握できないでいた。そこで頻繁に調査結果を報告しあう場を作った結果、順調に議論が進めることが出来た。また、論文が評価されゼミの代表としてゼミナール発表会に出場することが出来た。 将来もこの強みを活かし、冷静な現状把握と的確な状況判断によってトラブルを解決できる人間になりたい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月8日
問題を報告する
233件中151〜200件表示
本選考TOPに戻る

日立製作所の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日立製作所
フリガナ ヒタチセイサクショ
設立日 1920年2月
資本金 4587億9000万円
従業員数 281,344人
売上高 9兆7287億1600万円
決算月 3月
代表者 東原敏昭
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目6番6号
平均年齢 42.9歳
平均給与 935万円
電話番号 03-3258-1111
URL https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/index.html
採用URL https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/
NOKIZAL ID: 1130244

日立製作所の 本選考ESを見る

日立製作所の 選考対策

最近公開されたメーカー(電子・電気機器)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。