就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社横浜銀行のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社横浜銀行 報酬UP

横浜銀行の本選考ES(エントリーシート)一覧(全197件) 4ページ目

株式会社横浜銀行の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

横浜銀行の 本選考の通過エントリーシート

197件中151〜197件表示

21卒 本選考ES

事務系職
男性 21卒 | 慶應義塾大学 | 女性

Q.
これまでであなたが困難に直面しながらも「成し遂げたこと」は何ですか?また、困難を乗り越えるために何をしましたか?具体的なエピソードを交え400字以内で記述してください。

A.
ITベンチャーの長期インターンで◯万円の売上向上に貢献できたことだ。私はパソコンが使えないことに危機感を覚えインターンを始めた。最初はwebマーケティングに対する知見がなく苦労した。しかし持ち前の忍耐力で、まずはどんなに地道な仕事でも行い全てを吸収した。加えて「わからないので教えて下さい」と尋ねるのではなく、まずは独学で学び自分なりの仮説を持って社員の方に質問することを心がけた。この結果、社員の方に信頼して頂けて普通はインターン生に任せない「クライアントのサイトへ直接ユーザーを導入する仕事」を任され、今まで月に◯件の登録者だったものを3ヶ月以内に◯件にすることを課された。責任の重い仕事だったが、社内で得た信頼を基に多くの社員の方を巻き込んで示唆を得て、質の高い記事作成フロー・SEO対策マニュアルを完成した。その結果わずか3ヶ月後には登録者数が目標を上回る◯件になった。これが◯万円の売上につながった。 続きを読む

Q.
あなたが横浜銀行で実現したいことは何ですか?また、そこにあなた自身のこれまでの経験や強みをどのように活かせますか?400字以内で記述してください。

A.
法人渉外を通じて2つのことを実現したい。1つ目は地域経済を支えている中小企業を成長させることだ。2つ目は後継者不足によりその地域の良さが失われている現状を止めることだ。このような中小企業への支援を地銀でトップに立つ貴行で成し遂げ、日本の成長に貢献したい。 私の強みは、誰よりも努力することで「人に信用してもらうこと」である。webマーケティングのインターンではITの知識が乏しかったものの、懸命に努力し続けた姿勢が評価され「◯◯さんなら任せられる」と大きな仕事を任せて頂けた。貴行に入れた際にはまずは金融の知識やお客様の事業について懸命に勉強する。さらにお客様が抱えている課題について泥臭くても真摯に考え抜き、お客様に信頼される行員となりたい。お客様から信頼していただくことでお客様が抱えている潜在的なニーズを引き出し、お客様と一緒に事業を成長させていきたい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2020年10月7日
問題を報告する
男性 21卒 | 横浜国立大学 | 男性

Q.
これまでであなたが困難に直面しながらも「成し遂げたこと」は何ですか?また、困難を乗り越えるために何をしましたか?具体的なエピソードを交え400字以内で記述してください。

A.
所属した野球サークルでの新歓で、副会長兼企画長として前年19人しかいなかった入会者を約二倍の40人にしたことです。私のサークルは2年前、前年と毎年徐々に新入会者数を減らしており、このまま減少を続けるとサークル活動ができなくなってしまう状況に陥っていました。そこで私は、新歓の立案の段階で「新入生を楽しませる」ことをモットーに掲げ、サークルの主要な仲間の一人一人とどのような企画がいいか、意見を交換し合いました。その結果、意見の衝突もありましたが、私だけでは出なかった新しい企画も考えることができました。また、実施の段階では、サークル、新歓の存在について新入生に知ってもらうためにSNSを使って情報を広めるなどの行動を起こし、サークルに所属する上級生にも参加を促すため、数人と協力して直接連絡を取ることもしました。その結果、多くの新入生、上級生が新歓に参加し、冒頭のような成果を上げることができました。 続きを読む

Q.
あなたが横浜銀行で実現したいことは何ですか?また、そこにあなた自身のこれまでの経験や強みをどのように活かせますか?400字以内で記述してください。

A.
私は、神奈川県を拠点とする多くの人、企業を金融面から支え、地域社会の活性化を実現したいです。貴行の冬季インターシップを通じて、メガバンクと比べ貴行が神奈川県という地域に密着しており、お客様一人一人の声、思いを大事にしているということが分かりました。私は大学入学と同時に神奈川県に来ましたが、この地域の多くの観光資源、横浜スタジアムでチームを応援するときの市民の温かさを始めとする人柄に魅力を感じ、神奈川県を愛する気持ちは誰よりも強いと自負しております。その思いから、神奈川県の地域社会に貢献し、人々の役に立ちたいと考えています。また、私はサークルや高校の部活で役職を経験したことから、責任感があることが自分の強みだと考えています。お客様一人一人の人生、夢を支えているという強い責任を自覚し、誠心誠意お客様へ対応をすることで信頼関係を築き要望に応えることが私にはできると考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年10月7日
問題を報告する
男性 21卒 | 東洋大学 | 男性

Q.
これまでであなたが困難に直面しながらも「成し遂げたこと」は何ですか?また、困難を乗り越えるために何をしましたか? 具体的なエピソードを交え400字以内で記述してください。

A.
私はグループ研究で当初の半分の人数になりながらも論文を完成させました。ゼミ活動の一環として行ったグループ研究で議論が停滞し上手く進まず、提出まで残り1ヶ月の時点でテーマが決まったという状態でした。さらに、諦めてチームを去る者が発生してしまったという状況でした。私はこの状況を打破するために、班員に具体的な共通の目標と期限を提示し、それらを全員が達成するように伝えました。私は率先して課題をこなし、前に進めるようにチームに声をかけ続けました。その結果、少しずつチームに主体的な行動が増えて、活気が溢れるチームに変わっていきました。最終的に論文執筆当初からの目標であった4万字の論文を書き上げ、提出することができました。この経験から、「チームを前に動かすためには具体的な目標・日時を提示すること」と、その目標に達成するために、「自ら率先して行動してチームを励ますこと」が重要であることを学びました。 続きを読む

Q.
あなたが横浜銀行で実現したいことは何ですか?また、そこにあなた自身のこれまでの経験や強みをどのように活かせますか? 400字以内で記述してください。

A.
私が実現したいことは「顧客と信頼関係を築き、新たな挑戦をサポートすること」です。貴行では、地方銀行随一の顧客基盤と経営基盤を持ち、ソリューション営業や、Fintechといった新たな分野に挑戦しています。私は、顧客とともに「成長」していこう貴行のビジョンに共感しました。そして、貴行の新たな分野への「挑戦」を共に実現して、地域の企業の発展に力を注いでいきたいと考えております。 私は塾講師のアルバイトにおいて、生徒たちの成長のためにサポートしていくことに非常にやりがいを感じました。私はこの経験で「ひたむきに取り組むこと」を学びました。この経験を生かして顧客に寄り添い最適なソリューションを提供していくことで、顧客に選ばれる銀行員になっていきたいと考えております。顧客ひとりひとりと向き合うことで、顧客自身が気づいていない隠れたソリューションにも気づいて、積極的にサポートしていきたいと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年7月2日
問題を報告する
男性 21卒 | 京都大学 | 男性

Q.
これまでであなたが困難に直面しながらも「成し遂げたこと」は何ですか?また、困難を乗り越えるために何をしましたか? 具体的なエピソードを交え400字以内で記述してください。

A.
私は個別指導のアルバイトで、生徒の第一志望合格に向けて自らの指導力強化に挑戦しました。大学受験予備校で主に英語の個別指導を担当していたのですが、私が大学1年の時に担当していた生徒を志望校に合格させることができませんでした。私は自分の指導力不足から落としてしまったことを痛感し、来年度は絶対に担当する生徒を第一志望校に合格させると決めて努力しました。具体的な努力として、 1、毎月自分の指導テーマを設定し、月末などに模擬授業をして成果を確認する。 2、自分で実際に入試問題を解いて毎年の入試傾向をつかみ、授業内で少しずつ必要な知識を伝えていく。 この2つを実践しました。結果として、以降私が受け持った二人の生徒は第一志望校に合格することができました。私はこの経験から、自分の中で限界を決めずに地道に努力することで、初めて結果に表れることを学びました。 続きを読む

Q.
あなたが横浜銀行で実現したいことは何ですか?また、そこにあなた自身のこれまでの経験や強みをどのように活かせますか? 400字以内で記述してください。

A.
私は、生まれ育った神奈川県の活性化に貢献したいと考えています。これを実現するために、地域経済・社会の発展のために尽力する地方銀行の行員を志望しています。そして貴行は、神奈川県に圧倒的な店舗数を保有し、銀行業務の他にコンサルティングにも注力することで地域密着型の金融機関としての役割を果たしています。この環境において、学生時代のアルバイトで培ってきた「課題解決に粘り強く取り組む力」をお客様との関わりの中で活かし、地元企業の潜在的なニーズや、経営者の方の悩みを真摯に受け止め、解決できる行員を目指したいと考えています。地元企業のお客様を大切にすることで、貴行に、そして神奈川県の発展に貢献したいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月25日
問題を報告する
男性 21卒 | 東京女子大学 | 女性

Q.
これまであなたが困難に直面しながらも「成し遂げたこと」は何ですか。また、困難を乗り越えるために何をしましたか。具体的なエピソードを400字以内で記述してください。

A.
中学・高校時代に所属していたダンス部で大会の選抜メンバーに選ばれたことです。経験者が多い中、初心者で入部したため下手で個人レッスンを受けるレベルでした。しかし大会で踊るメンバーを見て、大きな舞台に立つことで私も多くの人に感動を与えたいという想いがあり、大会に出場することを目標に掲げました。選抜メンバーは、全メンバーの半分以下という狭き門でした。狭き門で選抜されるために二つのことを実行しました。一つ目に技術面を磨くことです。基礎練習は勿論、自身が踊る姿を動画で見返し、客観視して細かい部分も丁寧に踊ることが出来るようにしました。二つ目に、表現力を磨くことです。具体的には、歌詞の意味を理解して想いを込めて踊り表情などに表すといった工夫をしました。練習を続けた結果、高校二年生現役最後の大会に初めて出場することが出来ました。この経験から、目的を持って諦めずに努力と工夫をすることの大切さを学びました。 続きを読む

Q.
あなたが横浜銀行で実現したいことは何ですか。そこにあなた自身のこれまでの経験や強みをどのように活かせますか。

A.
お客様との信頼関係を築き、生まれ育った横浜の発展に貢献し恩返しがしたいです。これを実現することが出来るのは、横浜に強固な顧客基盤を持ち、時代の変化にも対応しながら顧客のニーズに応えることのできる貴行であると考えています。私はスーパーマーケットでのアルバイトで、お客様一人一人と向き合って積極的にコミュニケーションをとるようにしています。そこでお客様から「〇〇さんと話がしたいから、買い物に来た」と言って頂けることがありました。このお客様と真摯に向き合い信頼関係を築くことが出来る力を活かして、貴行の一員として、「あなたに相談したい」「あなたに相談してよかった」とお客様に思っていただけるような存在になりたいです。また、正確かつ迅速に事務手続きを行い、分かりやすい提案が出来るように知識取得にも熱心に取り組み、少しでもお客様の頼りになれるよう努力します。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月4日
問題を報告する
男性 20卒 | 東京大学 | 女性

Q.
これまでであなたが困難に直面しながらも「成し遂げたこと」は何ですか?また、困難を乗り越えるために何をしましたか?

A.
小学生対象塾での指導員アルバイトで、学生リーダーとして校舎全体の第一志望校合格率を3割伸ばしたことである。私は校舎の学生リーダーとして大学生指導員の統括を行っていたが、リーダーを始めた頃は、校舎全体で成績向上が見られず、保護者の方からお叱りをいただくことも多かった。私はこの問題について自分に大きな責任があると考え、なぜ校舎全体の成績を伸ばすことができなかったのかを分析し、保護者との信頼関係が十分に築けていなかったことが原因ではないかと思い至った。そこで保護者との面談を、全指導者が行う制度として導入したいと考えた。しかし業務量が増えるため指導員からの反対意見も予想された。そこで、家庭学習の様子がわかり、指導方針が立てやすくなるメリットを粘り強く伝えたところ、指導員全員に受け入れてもらうことができた。面談制度は保護者からの評判も良く、志望校合格率が向上した上、生徒数も前年度の1.5倍に増加した。 続きを読む

Q.
あなたが横浜銀行で実現したいことは何ですか?また、そこにあなた自身のこれまでの経験や強みをどのように活かせますか?

A.
私は貴行で地域のお客様の身近な存在になり、神奈川県の経済活性化を実現したい。冬のインターンシップに参加し、貴行が地域のお客様との信頼関係を非常に大切にしていることを強く感じた。私は塾でアルバイトをしていた経験があり、信頼関係の構築力には自信がある。具体的には、生徒に対して機械的に指導するのでなく、自分が大学で学んでいること等プライベートな話もすることで「私」という人間にも興味を持ってもらうよう心がけていた点や、保護者面談において生徒の良い点だけを伝えるのでなく、苦手についても正直に話す点が評価されていた。このような人間関係における誠実性が評価され、校舎ナンバーワン指導員となることができた。地域のお客様と長期的に信頼関係を築いていくにあたり、この強みを生かしていくことができると考える。お客様の身近な存在とし経済活動をサポートし、生まれ育った神奈川県の経済活性化に貢献していきたい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月26日
問題を報告する
男性 20卒 | 首都大学東京 | 男性

Q.
これまであなたが困難に直面しながらも「成し遂げたこと」は何ですか?また、困難を乗り越えるために何をしましたか?具体的なエピソードを400字以内で記述してください。

A.
準硬式野球部で主将を担いリーグ優勝に導いたことです。前年度リーグ優勝を経験した主力メンバーがごっそり抜け、30人規模と選手層が薄くなる状況の中で、メンバーの活動に対する「意識のばらつき」を感じました。私は自分の代でもリーグ優勝を果たしたいと強く思い、意識の改善とチーム力向上に挑戦しました。私が最も大切にしたのは「ミーティング」です。お互いを指摘し合う環境で意識を改善し、「全員の協力で目標を達成したい」という熱意を伝え、全員の気持ちを一つにしていきました。また、練習や試合を詳細に振り返り、課題を発見し、特化した練習を行いました。この内容を次の試合で積極的に実践し、取り組みの姿勢をより一層高めました。このように改善を繰り返した結果、チーム力を大幅に向上させリーグ優勝を達成しました。この経験を通じて、大きな目標の達成には、「熱意を持って取り組みチームで協力する」ことが大切であることを学びました。 続きを読む

Q.
あなたが横浜銀行で実現したいことは何ですか?また、そこにあなた自身のこれまでの経験や強みをどのように活かせますか?400字以内で記述してください。

A.
私は「お客様の課題解決をすることで企業の成長に貢献したい」という思いがあります。 貴行はメガバンクと比べ、限られた地域に密着し、商品サービスよりも「お客様に対する思い」を大切にするからこそ、お客様から信頼され選ばれ続けていると感じました。(地元神奈川のファーストバンカー) そして、私の親しみのある地域に貢献する貴行でなら、「全てはお客様のために」という強い信念を持ち、お客様への貢献に大きなやりがいを感じながら働くことができると考えました。 部活動でリーグ優勝を達成する過程で発揮した「課題解決志向」・「周囲と連携し最大の力を発揮する」強みを、お客様の課題に対しての様々な情報収集と行内での連携、より質の高い解決策の提供に生かしていきたいです。 将来はM&A、事業承継、海外進出などに携わり、お客様により大きな影響力を与えていきたいと考えます。そのため今後も経営・経済知識の習得に励み、その実現によって、お客様と貴行に貢献していきたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月19日
問題を報告する
男性 19卒 | 日本大学 | 男性

Q.
これまでであなたが困難に直⾯しながらも「成し遂げたこと」は何ですか︖また、困難 を乗り越えるために何をしましたか︖具体的な エピソードを400字以内で記述してください。

A.
私は、⼤学2年から続けている事務・接客アルバイトにおいて、電話応対能⼒の向上を⾏い、クレーム削減を成し遂げました。職場では、電話応対が苦⼿なスタッフが多く、お客様からのクレームが発⽣する原因となっていました。そこで私は⼆つの取り組みを⾏いました。⼀つ⽬は、私が以前コールセンターでアルバイトをした経験を活かし、お客様とスタッフとの会話を聞きました。聞いていくうちに、敬語の使い⽅や相槌の打ち⽅など電話応対で改善したほうが良い点をまとめました。⼆つ⽬は、まとめた結果を参考に、「電話応対マニュアル」を作成し、スタッフに対しアドバイスを⾏いました。結果、お客様からのクレームの数を減らすことができ、その後⾏ったお客様アンケートでは、以前に⽐べ電話応対が良くなったといった評価を頂くことができました。この経験から、⾃らが主体的に動き現状を変えようとする「⾏動⼒」が培われました。 続きを読む

Q.
あなたが横浜銀⾏で実現したいことは何ですか︖また、そこにあなた⾃⾝のこれまでの経験や強みをどのように活かせますか︖400字以内 で記述してください。

A.
私は、地元であり⻑年暮らしてきた神奈川県で、多くの個⼈や企業の⽣活を⽀え、神奈川県のさらなる発展に貢献したいです。その想いを実現するために、貴⾏の法⼈渉外・個⼈渉外どちらも経験したいと考えています。神奈川県内において圧倒的なシェアがあり、「地元密着」を軸に、個⼈や企業に対し営業を⾏っている貴⾏であれば、⼀⼈ひとりのお客様に対して、ニーズに合わせた「きめ細やかな提案」を⾏うことができ、個⼈や企業の発展をサポートできると考えました。きめ細やかなサポートを⾏うためには、お客様のニーズを的確に把握し、お客様に合った解決策を提案する必要があります。私は、結婚相談所での事務・接客アルバイトにおいて、⾃らの「提案」と「実⾏」でスタフの電話応対能⼒を向上することに成功した経験があります。その経験を軸に、⾃らの提案でお客様の希望を叶えるお⼿伝いをしていきたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年10月18日
問題を報告する
男性 19卒 | 鎌倉女子大学 | 女性

Q.
これまでであなたが困難に直面しながらも「成し遂げたこと」は何ですか?また、困難を乗り越えるために何をしましたか? 具体的なエピソードを400字以内で記述してください。

A.
披露宴会場スタッフとしてアルバイトに取り組んだことです。最初は仕事を覚えるので精一杯で周りと比べ劣っていると感じていました。しかし、継続して働き業務を把握することで視野を広げて物事を考えられるようになりました。他のスタッフの動きを見てお客様への対応方法を学び実践を行いました。また、自分自身で考えた対応が不安な場合は、上司や先輩に確認をとり自信をもって接客を行うようにしました。多くのお客様と接することで、考えられる接客の幅が広がりました。寒い方にはブランケット、グラスが空の方には飲み物を頼まれる前に提供するなどお客様が快適に過ごせるよう考え行動できるようになりました。この行動によりお客様の笑顔や信頼を得て名前や顔を覚えて頂くことが増えました。他のスタッフからも褒めていただき達成感を得ました。相手のことを考え行動することにより、自分自身の幸せや仕事に対するやる気に変わることを学びました。 続きを読む

Q.
あなたが横浜銀行で実現したいことは何ですか?また、そこにあなた自身のこれまでの経験や強みをどのように活かせますか? 400字以内で記述してください。

A.
私は、アルバイトにて人に対し適した対応を行うことが自分自身の幸せや仕事に対するやる気に変わることを学びました。そのため、信頼関係を築くことでお客様に寄り添い、お客様に適したニーズを求め商品を提供できる仕事がしたいと考えました。また、21年間生まれ育った神奈川県に貢献できる仕事をしたいと思っています。貴行では、提案や提供という場でお客様のニーズを考えるローカウンターテラーにて投資信託・保険商品・外貨預金など幅広い提供を行いたいと考えています。私の強みは、アルバイトにより培った相手の求めているものを考え行動できる事です。この力を活かしお客様と信頼関係を築く事でお客様自身も気付いていない目に見えないニーズを金融を通して叶えていきたいです。また、生まれ育った神奈川県に貢献している貴行に勤めることで自分自身が地域に貢献できると考えています。 続きを読む

Q.
自身の強みをどのように生かして仕事をしたいか

A.
私は、披露宴会場スタッフのアルバイトにて人に対して適した対応方法や気を配ることを培いました。また、お客様のニーズを考え行動したり、求めているものを考えお客様が快適に楽しめるようにサービスを提供していました。この経験を活かし、常にお客様の目線に立ちお客様のニーズにあったご提案をできるように努めたいと考えています。まず、そのためには金融の知識が必要です。今の私はまだ金融の知識が乏しいですが、大学で4年間管理栄養士国家資格取得のため学んできた忍耐力や努力、大学受験の際に一度落ちてしまった大学を諦めず頑張り続けることで合格したという経験があります。まずは、お客様に提案できるために金融知識を身につけ、お客様と接することで対応方法を学び続けたいと考えています。また、お客様と話し合い信頼関係を築くことで、お客様にとって満足でき相談して良かったと思える商品を提供できるよう努力を惜しまず成長していきます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年9月14日
問題を報告する

18卒 本選考ES

リテール営業キャリアフィールド
男性 18卒 | フェリス女学院大学 | 女性

Q.
これまであなたが困難に直面しながらも「成し遂げたこと」は何ですか?また、困難を乗り越えるために何をしましたか?具体的なエピソードを400字以内で記載してください。

A.
私は、大学一年次から続けているアパレルショップでのアルバイトにおいて、クレーム削減を成し遂げました。私が働く店舗は、新規開店直後ということもありクレームが時折発生することがありました。そこで私は、クレーム発生の原因はスタッフが各自の仕事に集中するあまり、お客さまに気を配れていないためではないかと考えました。この問題を解決するため、お客さまの状況を理解しながら行動するという目標を設定しました。時間に余裕が無いお客さまにはスピーディーな対応を意識し、在庫確認などでお待たせする場合は具体的な待ち時間を伝えました。また、洋服選びに悩んでいるお客さまには積極的に声をかけ、売れ筋などを踏まえながら満足していただけそうなコーディネートを提案しました。結果として店舗へのクレームは減少し、私自身もお客様アンケートにおいて名前を挙げてお褒めの言葉をいただくことが出来ました。 続きを読む

Q.
あなたが横浜銀行で実現したいことは何ですか?また、そこにあなた自身のこれまでの経験や強みをどのように活かせますか?400字以内で記載してください。

A.
私は、21年間生活し、愛着や誇りがある神奈川県で、個人のお客さまの豊かな暮らし作りに貢献したいと考えています。公的年金のみに頼ることも難しく、老後の生活資金に不安を感じる個人のお客さまに対し、資産運用面で質の高いサービスを提供することが、今日の銀行にとって最も重要な課題であると考えています。この状況のなか、貴行はリテール業務に力を入れ、相続や資産運用ニーズへの対応強化を図ることで、身近なお客さまのライフプランに貢献されており、その業務に魅力を感じました。学生時代に経験したアパレルショップでのアルバイトで、相手の要望を理解しながら行動する力を身につけてきました。この力を活かし、お客さまのニーズや想いに適切に対応することで、一生涯にわたってパートナーとして選んでもらえるような行員となり、お客さまの毎日を支えていきたいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年12月8日
問題を報告する
男性 18卒 | 明治学院大学 | 女性

Q.
志望動機

A.
私の夢は「地元神奈川県をより魅力的な街にすること」です。そこで地域経済・社会の発展のために尽力する地方銀行の行員となることで実現できると考えます。貴行は、神奈川県に圧倒的な店舗数を保有し、銀行業務の他にコンサルティングにも注力することで地域密着を実現しています。私は大学3年間東北のボランティア活動を行なってきました。その活動を通し、人の人生に関わるためには信頼が必要だと学びました。最初の活動では「瓦礫もないのに何がボランティアだ」と活動を快く思っていない地元の方もいました。しかし私は復興に携わると言う本気を伝えるために3年間で8回活動に行き、イベントを通し総勢160人の方と交流を持ちました。信頼関係を作るためには、「継続すること」そして「その人のために考えること」が必要だと思います。私はお客様のに「この人なら信頼出来る」と思ってもらえるような、信頼と絆を作る行員になりたいです。 続きを読む

Q.
学生時代頑張ったこと

A.
私は仲間と協力してボランティア=「部外者」と言うイメージを打破した経験があります。大学三年間、NPO団体を通し東北のボランティア活動を行いました。活動内容は主にイベントの主催です。私たちが来ることを喜んでくれる方がいる一方で「瓦礫もないのに何がボランティアだ。」と言う声を聞くこともありました。真剣な気持ちで復興に携わりたい気持ちを伝えるため、私は参加した47人の仲間にもう一度東北に来て、絆を作ろうと提案しました。イベント企画は元々単発の予定でしたが、三年間で8回東北に行き夏祭りやクリスマスのイベントを主催しました。スタンプラリーを作り、5回以上来てくれた方には景品を渡したり、個別に手紙を書くなど、工夫を凝らしたイベント作りに努めました。始めは名前も知らなかった方と親密な関係を作ることに成功しました。イベントを通して約105人の方とお会いし、現在でも30人の方と日常生活で連絡を取り合っています。活動を通してボランティアに対する現地の方の信頼を得ることが出来ました。現在では復興のイベントにも呼んで頂きます。駅や町の完成を間近で見て、全員が東北の「関係者」になれたと感じています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する
男性 18卒 | 一橋大学 | 男性

Q.
これまでであなたが困難に直面しながらも「成し遂げたこと」は何ですか?また、困難を乗り越えるために何をしましたか?具体的なエピソードを400字以内で記述してください。

A.
大学3年生の時、テニスサークルの主将としてチームを対抗戦勝ち越しに導いたことです。私が主将に就任した時、対抗戦で勝てないことが常態化しており、前年度は1勝5敗でした。この原因が初心者の全体練習への参加率の低下であると考え、彼ら一人ひとりと話す時間を設けた結果、レベルに合わない練習を単調に行っていることがモチベーションを低下させていると突き止めました。解決策として、初心者向けの練習メニューを考案して重点的に行いました。一方で、基礎重視の練習に上級者から不満が出ました。そこで、上級者には戦力の底上げの重要性を伝えて協力を仰ぐとともに、上級者のみに特化した練習機会を設けて初心者と上級者の練習における融和を図りました。上記の結果、練習参加率が上昇し、初心者と上級者双方の実力が向上し、今年度は4勝2敗と勝ち越すことができました。この経験から他人のために行動することの喜びを学びました。 続きを読む

Q.
あなたが横浜銀行で実現したいことは何ですか?また、そこにあなた自身のこれまでの経験や強みをどのように活かせますか?400字以内で記述してください。

A.
私は貴行において、法人渉外として中小企業の営業に携わることで地域経済の発展に貢献したいです。様々な中小企業の経営課題に関わり、融資だけでなくソリューションの提供を以って企業の支えになり、神奈川県の経済発展に寄与したいと考えています。貴行のインターンシップに参加させていただいた時に行員の方から、貴行は業務の還元先が神奈川県中心で明確であることと、法人渉外は業界ごとに担当が決まっているのではないため様々な業界の企業と関わることができると伺いました。そのため、貴行でこそ、人のことを第一に考えて生活の根幹を支えたいという私の想いを実現できると考えました。法人渉外においてテニスサークルでの主将の経験から得た、課題と向き合い、人のためを思って課題解決に向けて奔走できる力を活かせると考えます。課題の根源を見抜き、お客様の喜ぶ姿を第一に考えて、根気強く最適なソリューションを導き出すことができると考えます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する
男性 18卒 | 法政大学 | 男性

Q.
これまでであなたが困難に直面しながらも「成し遂げたこと」は何ですか?また、困難を乗り越えるために何をしましたか? 具体的なエピソードを400字以内で記述してください。

A.
私は子供の頃消極的で、友人と接したりすることさえも億劫に感じることがありました。しかし、大学に進学し、何かに挑戦しようと始めたのが靴屋でのアルバイトです。そこでは販売のノルマが課せられます。私には気をつけていることが3点あります。1.お客様をお待たせしない。常に走る。2.お客様のニーズに合わせた販売。梅雨の時は防水スプレーをお勧めし、付帯販売で売り上げを伸ばす。3.接客サービスの向上。年齢層に合わせた接客。以上により、売り上げに貢献しています。時にはお客様に声をかけても無視されたり、仲間との連携がうまくいかず、接客の難しさを身に染みて感じ、自信をなくしたこともありました。しかし、そのような時は接客を改善し、知識を高めるよう努力し、質の良い接客を目指してきました。 お客様に感謝していただけることで感じる達成感は何物にも代えがたいものです。 この経験から私は「諦めない精神」を得ることができました。 続きを読む

Q.
あなたが横浜銀行で実現したいことは何ですか?また、そこにあなた自身のこれまでの経験や強みをどのように活かせますか? 400字以内で記述してください。

A.
私はアルバイトの経験からお客様に寄り添い、喜んでいただけることで充実感を感じることができました。中でも「○さんだから買うよ」と言われた時はとても嬉しく感動しました。貴行の地域のお客様に寄り添い、ニーズに応え、課題を解決する姿勢に大変魅力を感じました。インターンを通し、たくさんの行員の方のお話を伺いましたが、私は法人渉外、個人渉外どちらも経験したいと考えています。その理由は「法人であっても結局は個人であり、人間である。中でも融資できるかの難しい案件で、お客様に提案することができ、お客様に喜ばれた時はとてもやりがいを感じた」という言葉に感動したからです。私の強みである「諦めない精神」を活かし、お客様のニーズに全力で応えるよう努力し、難しい案件であっても諦めず何度も挑戦し、「あなただから契約した」と言われることを目指し、地域発展を実現したいです。そしてその先にあるお客様の笑顔を実現します。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する
男性 17卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
これまでであなたが困難に直面しながらも「成し遂げたこと」は何ですか?また、困難を乗り越えるために何をしましたか? 具体的なエピソードを400字以内で記述してください。

A.
4人1組の班を組み、11月から4月の間、デザインコンサルティングファームIDEOという企業を対象に研究を行いました。 IDEOに関する文献はほとんど存在せず、初めは研究が上手くいきませんでした。1月にゼミ内で行った中間発表でも調査不足が原因で最下位になってしまい、班では諦めムードが漂ってしまいました。 しかし私は最下位になったことが悔しく、最終発表では1位を取りたいと思いました。そのためには「研究の突破口を見つけるしかない」と考え、インタビュー調査を行おうと提案しました。初めはメンバーに受け入れてもらえなく、IDEOからも取材拒否されてしまいが、様々な工夫を凝らし、少しずつ成果を出して、メンバーのやる気を高めることもできました。 最終的に、IDEO日本代表や競合企業の代表など名立たる方に取材することに成功し、貴重な情報を得ることができたことで、最終発表で1位を取ることができました。 続きを読む

Q.
あなたが横浜銀行で実現したいことは何ですか?また、そこにあなた自身のこれまでの経験や強みをどのように活かせますか? 400字以内で記述してください。

A.
私は、日本を支えている中小企業を活性化させ、日本を「世界に誇れる国」に再興させたいです。 私は日本が好きです。人も文化も企業も世界に誇れるものが多くあると思っております。しかし現在、不況や少子高齢化など先行きが不透明なことで、日本人が自身の国を信頼できない状況にあります。その状況を打破するため、私は銀行員として中小企業の活性化を行い、日本経済の再興に貢献したいと考えております。 そのなかで、ゼミで培った「粘り強さ」と「現場にこだわる力」を活かしていきたいです。研究の際に、何度もフィールドワークを行いました。断られたこともありましたが、粘り強く関わり現場を見続けることで、興味深い事実を発見することができました。銀行の業務においても、企業の方と融資をしていくにあたり、顧客と深い絆を築くときに「粘り強さ」を、数字では見えない事実を探るときに「現場にこだわる力」を活かすことができると考えます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月8日
問題を報告する

17卒 本選考ES

ゼネラルコース
男性 17卒 | 筑波学院大学 | 男性

Q.
これまでであなたが困難に直面しながらも「成し遂げたこと」は何ですか?また、困難を乗り越えるために何をしましたか?

A.
私がアメリカの高校のバスケットボール部において,「成し遂げたこと」はチームの調整役として方向性を絶えず問い直すことでした.そこで直面した困難は一つが海外という環境の中での言語的,文化的な壁です.二つ目にチーム全体のビジョンが一致せず,息が合わなかったことです.そうしたことが原因で練習に身が入らず,試合の大事な場面で競り負けることがありました.そこで私は積極的に練習後にミーティングを開くことで,トーナメント優勝のためにそれぞれが目的,問題点,情報を共有し,ズレをなくすそうとしました.そこで私の持ち前の環境適応力が活かされ,自然とそうした輪をつくりだすことができました.中でも,「自ら率先して心を開き」「相手をしっかり尊重して接する」ことを常に心がけることで,異文化の中でも適応することができたと考えます.その結果チーム,全体が一丸となって動くことができ,一つの大会で優勝することができました. 続きを読む

Q.
あなたが横浜銀行で実現したいことは何ですか?また、そこにあなた自身のこれまでの経験や強みをどのように活かせますか?

A.
私は地域経済の発展,特に中小企業の海外展開などを手助けできる業界に身を置きたいと考えています.それは父が責任者として海外展開した時に苦労していたこと,また日本と海外の架け橋となるような仕事がしたいと考えたことがきっかけです.神奈川県というこれからも成長余地のある土地であるからこそダイナミックにチャレンジすることができ,また地域社会の発展のために貢献してきたことで得られた信頼とそれを一人一人の行員が体現していることがインターンシップやセミナーを通して感じることができ,貴行を志望いたしました. 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月9日
問題を報告する
男性 17卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
学生時代頑張ったこととそれで身につけたこと

A.
塾講師のアルバイトで、勉強に対してやる気がなくまた私の言うことを聞いてくれなかった生徒の成績を上げ志望校に合格させたことです。なぜ生徒がやる気がないのか原因を考えた結果、「私は勉強を押し付けていて、生徒は嫌がっていた」ということが分かり、「生徒は普段何を考えているのか」「何をしたいのか」といった生徒の内面をまず知る必要があると考えました。そのために授業の時間を割き、相手の話を聞くことに重点を置いた対話の時間を設けました。次第に私は、生徒の考えやニーズを理解していき、生徒に合った指導方法をすることができるようになりました。また、対話によって私と生徒との間に信頼関係が生まれ、生徒は心を許して積極的に授業に取り組むようになり、結果として志望校に合格することができました。私はこの経験から、対話によって相手のニーズなどを汲み取って自分の行動に活かし、そして信頼関係を構築する能力を身につけました。 続きを読む

Q.
志望理由について。また、あなたの能力がどう生かされるか。

A.
私にはお客さまの毎日を支える仕事をしたいという目標があり貴行でなら実現できると考えています。なぜなら貴行には、お客さま目線で融資や運用について提案することでお客さまと長くそして深い関係を築く姿勢があり、私もこのような貴行で働くことでお客さまの最適なパートナーとして毎日を支えることができるからです。貴行の行員の方とお話したとき、「法人渉外、個人渉外にかかわらず、私たちの仕事はすべて人と人とのつながりである」というお考えをお聞きしました。このお話から、渉外業務を行う際にはお客さまと向きあってニーズにあった提案をし続けなければ信頼を失い、関係が断絶してしまうのだと考えました。私は、先述した「対話によって相手のニーズなどを汲み取って自分の行動に活かし、そして信頼関係を構築する」能力によって、お客さまに対し的確な提案を行い、パートナーとして長期的な関係を築き上げることができると考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月8日
問題を報告する
男性 17卒 | 横浜国立大学 | 男性

Q.
これまでであなたが困難に直面しながらも「成し遂げたこと」は何ですか?また、困難を乗り越えるために何をしましたか? 具体的なエピソードを400字以内で記述してください

A.
私は個別塾講師として一昨年の夏から半年間、体験授業を受け持った縁から、留年の危機にある体育会系の高校一年生の担当を一任しました。 彼の留年を回避するには年度末までに成績を上昇する必要があり、私はまずは生徒がなんの勉強をしていて、何を理解していて何につまずいているのか、かつ生徒がそれを勉強することに対してどう考えているのかを第一に把握するように心がけました。 そうした上で彼に適すると判断した指導を行いましたが、その際には私自身がかつて苦労して理解した学習内容を整理し順序立てて教えることに心掛けました。自分が中高生の時に苦労したものはやはり彼も苦労していたのです。勉強が苦手な彼でしたが私は彼なら成績を上げられると確信していました。それは彼に熱意があったからです。難解な壁ではありましたが、成績を上げたいと思う彼と私の熱意が根本にあったからこそ、それを乗り越え留年を回避することが出来たのだと思います。 続きを読む

Q.
あなたが横浜銀行で実現したいことは何ですか?また、そこにあなた自身のこれまでの経験や強みをどのように活かせますか? 400字以内で記述してください。

A.
私は高校生の頃に海外で困難に直面した際に名前も知らない現地の方に助けていただいた経験から、将来は世界の人の幸福に貢献できる仕事をしたいと考えています。 そうして横浜の地で学生生活を過ごすうちに、横浜の発展を金融という足元から支えている貴行に関心を持つようになりました。貴行は横浜だけでなく神奈川県、そして横浜の地から海外へと進出している様々な企業を裏方から支えております。そのため貴行でなら、ある企業に勤める事による一業種からの社会貢献でなく、より広い分野に渡って世界への貢献をすることが出来ると思いました。 私は学生時代に塾講師の仕事をするうちに「限られた情報から課題を的確に認識し、それを解決するプロセスまでを考える癖」が身に付きました。この強みを活かし、貴行では顧客のニーズとそれを満たすための情報を収集し整理することでそのニーズへの最適解を提案するという形で、貴行への貢献が出来ると考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月8日
問題を報告する
男性 17卒 | 中央大学 | 男性

Q.
これまでであなたが困難に直面しながらも成し遂げたことは何ですか?また困難を乗り越えるために何をしましたか?400字

A.
過去1回も黒字が出なかった難易度が高い長期店舗運営インターンで成果を出した事だ。黒字を出すために準備期間で私は持ち前の前向きさと人懐こさで全員の力を引き出すチームを作り上げた。しかし店舗運営では最初の2日間売れない困難に直面した。売れない焦りから士気が下がり気味になった。士気が下がっては店舗の雰囲気が悪くなり更にお客様が来なくなる負の連鎖に陥ると考えた。私はメンバーに目標を再認識させると共に、自分の役割を再確認させた。また次々にアイディアを出し、チームのメンバーが意見を出しやすいような雰囲気を作った。メンバーが出した意見を次々に採用し実行した。これがうまくいき客足が戻った。メンバーも自信取り戻し、次々に意見が出るようになった。結果的に黒字を出す事が出来た。メンバー自身の意見がたとえ小さな結果であっても効果が出れば自信につながりやる気の向上、さらに意見が活発に出る効果があることを学んだ。 続きを読む

Q.
横浜銀行で実現したいことは何ですか?またそこにあなた自身のこれまでの経験や強みをどう生かせるか記述してください。

A.
私は『成長への課題を取り除き企業の成長、経済の発展を促せる仕事』を軸に就職活動をしている。日本の企業の99%は中小企業であり、中小企業の課題を解決することが企業の成長、社会の発展につながると考えた。特に貴行は他行と違い健康環境などの成長分野の融資に力を入れており、積極的な姿勢に魅力を感じた。私は中小企業の法人営業をしたいと考えている。私の強みとして意見を引き出し調整説得させる力がある。大学時代のゼミ活動、インターンでの経験を通じて対立した時の対処法を学んだ。まず相手の意見を受け入れ、調整しできるだけ考慮する。考慮した上で説得するなら主張のメリットとデメリットの対処法を相手に納得してもらうまで伝えることだ。中小企業営業はスピードと意思決定者とダイレクトに話せる事が魅力だ。私の強みを活かして意思決定者とダイレクトに話す事で決断を後押しし、企業の成長に貢献し、社会の発展に寄与したい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月8日
問題を報告する
男性 17卒 | 横浜国立大学 | 女性

Q.
これまでであなたが困難に直面しながらも「成し遂げたこと」は何ですか?また、困難を乗り越えるために何をしましたか?具体的なエピソードを400字以内で記述してください。

A.
私の所属する男子ラクロス部には現在14人のマネージャーがおり、規模の大きさゆえにマネージャー全体の一体感を十分に感じられませんでした。そこで今まで最上級学年がメインで実施していたミーティングを全員で行うようにし、また入部したての1年生にも意図的に責任ある役割を振り分け、人数が多いことをむしろ大きな強みに新しいことに取り組みました。具体的には筋トレメニューや頻度を一人ひとり管理する、下宿の部員に日々の食事へのアドバイスをする、単調できついと思われがちな体力練のやる気アップのためにその意義を細かく周知する、などです。マネージャーはチームを客観的に見ることが出来る貴重な存在であり、チームの雰囲気をいい方向にも悪い方向にも変えうる存在だと考えています。様々な方法でマネージャー全体の連帯を強めながらチームに働きかけていくことを目標に続けていると、部内外共にお褒めの言葉をいただけるようになりました。 続きを読む

Q.
あなたが横浜銀行で実現したいことは何ですか?また、そこにあなた自身のこれまでの経験や強みをどのように活かせますか?400字以内で記述してください。

A.
生まれてからずっと神奈川県で育った私にとって横浜銀行は最も地元に根付いた企業の一つであると感じます。神奈川を強固な地盤とし、東京やひいては海外進出も進め、また経営統合によって安定した経営基盤を確保した横浜銀行はここからさらに成長していくための素養をふんだんに持っていると考えます。そこで私は横浜銀行を日本最大の地銀から世界最大の地銀にしたいと思います。私はこれまで男子ラクロス部のマネージャーとして人前で話すことや一人ひとりと密に話す経験が多かったため自分の意見や考えを明確に言語化するという作業を通して交渉力やプレゼンテーション力を磨いてきました。その経験と強みを生かして貴行では法人渉外にチャレンジしてみたいと考えております。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月8日
問題を報告する
男性 17卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
これまでであなたが困難に直面しながらも「成し遂げたこと」は何ですか?また、困難を乗り越えるために何をしましたか?具体的なエピソードを記述してください。(400)

A.
ベトナムのある小中学校の教育支援ボランティアで、団体の奨学金制度を改革したことです。11年前の団体発足以来、奨学金制度は受給者の選定を現地の先生に一任していましたが、このあり方では審査が不透明になり、必要な生徒に奨学金が渡らないことに気づきました。そこで私は、自分たちで受給者を公正に選定するための基準を設けるべく、ベトナム語の応募書類の作成と家庭訪問による調査を発案し、メンバーに協力を求めて実行しました。各家庭状況を把握する際、常に平等な視点を意識することが困難でしたが、得られた約60人分の情報項目を比較して相対的に点数をつける審査を提案し、乗り越えました。これにより実現した新基準を適用した結果、義務教育を受けられなくなる生徒が、前年の42人から34人まで減少しました。この経験を通じて、組織の課題を的確に把握し、確実な解決に向けて主体的に周囲を巻き込み行動を起こす姿勢の大切さを学びました。 続きを読む

Q.
あなたが横浜銀行で実現したいことは何ですか?また、そこにあなた自身のこれまでの経験や強みをどのように活かせますか?(400)

A.
刹那的なサービスではなく、中長期的にお客さまに寄り添い、「自分にしか提供できない」真のサービスを追求することで、誰からも信頼される社員になりたいです。この実現に向けて活かされる私の強みは「妥協を許さないという責任感」です。上記のボランティア活動では、提案者として最後まで責任を持ち、応募書類のベトナム語への翻訳と家庭訪問のためのマニュアルを約1か月かけて完璧にし、メンバーに感謝されました。また、塾講師のアルバイトにおいて、自分の力で生徒の成績向上に貢献したいという強い思いから、3年間で約1400コマの担当生徒の授業を、2コマを除いて全て受け持ち、毎回確実な学習進捗を追うことに努めました。その結果、生徒や仲間から信頼を得ることができました。私は、こうした自分自身の強みを武器に、お客さまと深い信頼関係を構築し、ゆくゆくは生まれ育った横浜に恩返しという形でその経済発展につなげたいと考えます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月1日
問題を報告する
男性 17卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
これまでであなたが困難に直面しながらも「成し遂げたこと」は何ですか?また、困難を乗り越えるために何をしましたか?具体的なエピソードを400字以内で記述してください。

A.
高級マンションのフロントのアルバイトで、150名に及ぶ居住者様それぞれに合わせた対応を成し遂げた。フロントの仕事には物品預かり、宅配便取次、共用部施設利用受付等があるが、どれも居住者様の名前や部屋番号等の情報を覚えていないとスムーズに行えないものであった。そこで部屋割表に特徴等こまめにメモし、150名の居住者様の名前、顔、部屋番号、趣味、生活リズム等細かい部分まで覚えた。しかしただの暗記だけでは行き届いたサービスはできなかった。次に私は居住者様の気持ちを汲み取ることを意識した。例えば外国人居住者様は多くいるがどの方もあまり日本語が話せず、こちらが日本語で挨拶しても反応が薄かった。そこで外国人居住者様それぞれの母国語を調べ、実際にその言葉で話しかけた。するとどの方も笑顔で答えてくれ、良好な関係を築くことができた。この経験から相手の立場に立って考え、行動する思いやりの心を得ることができた。 続きを読む

Q.
あなたが横浜銀行で実現したいことは何ですか?また、そこにあなた自身のこれまでの経験や強みをどのように活かせますか?400字以内で記述してください。

A.
お客様の気持ちに寄り添った提案をし、信頼される人になりたい。その理由はマンションのフロントのアルバイトで居住者様の気持ちを汲み取った対応をして喜んでもらうことにやりがいを感じ、今後もお客様を思いやる仕事がしたいから。貴社では特に個人渉外の仕事を通してキャリアを積んでいきたい。なぜならお客様のご自宅を訪問しお話を伺うことで、お客様とより近い距離でコミュニケーションを図れ、きめ細やかなコンサルティングができると感じたから。お客様の悩みを全て解決できるような、最高の「パートナー」を目指したいと考えている。そのためにはまずお客様の悩みを聞き出すことが必要である。アルバイトで培った、相手の立場に立って考えるという能力を活かし、お客様の潜在的なニーズを発掘したい。また問題解決には多くの情報や知識が必要である。アルバイトで150名の居住者の情報を暗記した経験を活かし、積極的に知識を修得していきたい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月5日
問題を報告する
男性 17卒 | 中央大学 | 男性

Q.
これまでであなたが困難に直⾯しながらも「成し遂げたこと」は何ですか︖また、困難 を乗り越えるために何をしましたか︖具体的なエピソードを400字以内で記述してください。

A.
私が困難に直⾯しながらも成し遂げたことはコンサートマスターとして皆の「難しい」を解決し、演奏会を成功に導いたことです。管弦楽部には110⼈以上のメンバーがおり、私はコンサートマスターというオーケストラ全体の練習を⾒て、演奏⾯でリードする役割を務めていました。私は演奏会での評価を⾼めたいと考え、全体の⼒を⾼めるには個⼈の⼒を⾼める必要性を感じていました。そのため「演奏会アンケート評価の『⼤変素晴らしい』を9割以上にする」という目標を⽴てました。しかし部には初⼼者から経験者まで様々な⼈がいると同時に皆の「難しい」も異なるという課題がありました。その「難しい」を解決するために400時間以上をかけ⼀⼈ひとりと個⼈練習をすることで全体のレベルの向上に努めました。迎えた演奏会のアンケート評価では、『⼤変素晴らしい』を9割以上にする、という目標を達成し演奏会の成功を導くことができました。 続きを読む

Q.
あなたが横浜銀⾏で実現したいことは何ですか︖また、そこにあなた⾃⾝のこれまでの経験や強みをどのように活かせますか︖400字以内で記述してください。

A.
私が貴⾏で実現したいことは経営者の⽅々に寄り添い、⾃⾝のコンサルティング⼒を培い企業の成⻑の⽀えになることです。最終的には経営者の右腕のような存在になりたいと考えています。私はゼミで「⽇本経済の光と影」の影の部分を中⼼に研究しました。現在の⽇本の貿易⾚字転落の原因と課題の考察などを通して、中⼩企業の成⻑をサポートしたいと考えるようになりました。また⽇本経済への影響に関しては⼈⼝や都⼼への近さから神奈川県が果たす役割は⼤きいと考えます。そのため貴⾏のグループ⼒を活かし、企業の成⻑ステージに応じた役割を果たし、神奈川県だけでなく⽇本の経済の成⻑に貢献できると思っています。これらを実現するには管弦楽部での経験で培った、⼈に最後まで寄り添う粘り強さと⾼い目標を達成する挑戦⼒という私の強みを活かせると思っています。この強みをもって経営者との信頼関係構築に努め、上記の目標を実現したいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年8月18日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
これまでであなたが困難に直面しながらも「成し遂げたこと」は何ですか? また、困難を乗り越えるために何をしましたか? 「成し遂げたこと」を端的に表すキーワードと、そのエピソードについて記述してください キーワード記入例:「怪我を乗り越えサッカーで全国大会出場!」 (キーワード:25文字以内、内容:380文字以内)

A.
【ブラジル交流団体でイベント交渉に成功!】 群馬県の在日ブラジル人学校を訪問し、異文化交流に取り組みました。困難だったことは1団体運営におけるメンバーとの関わり方2学校へのイベント交渉です 1ミーティングの参加率が悪いという課題があったため、ブラジル料理を食べに行くなどイベントを企画しコミュニケーションを増やした結果、参加率が上がりました。参加できていないメンバーにはメールや対面で定期的に情報を共有し、帰属意識が生まれるような環境づくりを意識しました 2多くの団体が1度きりの訪問のため、学校側に警戒心を持たれていたため、頻繁に通い信頼関係を築きました。日本文化紹介だけでなく運動会や作りといった言語の壁があっても打ち解けられる企画を学園に提案した結果、定期的にイベントを行うことが認められました。自ら行動することの大切さや、相手の立場になって考え行動する力を身に付けました。 続きを読む

Q.
横浜銀行で実現したいことは何ですか? また、そこにあなた自身のこれまでの経験や強みをどう活かせるか、記述してください。(380文字以内)

A.
私は【自ら動き、相手の立場になって考え行動する】ことを強みとしています。行員それぞれが付加価値を付けて提案したソリューションが、お客様の満足や幸せに直結する銀行の業務において、私はこの強みを活かします。誰よりも率先して行動することで、相手をよく知りお客様の立場になった提案ができると考えています。情報収集やお客様との信頼関係構築を通して潜在的なニーズを引き出すことで、最適なソリューションが提案できるリテール営業のプロを目指したいです。その中でも、幼少期から生活してきた横浜で、地域活性化のために貢献したいと考えています また私はブラジルの高校で3年間を過ごした経験を通して、【困難な環境においても、目標達成のために努力・改善し続ける】強みを持っています。業務においても困難を乗り越えられる人間です。私はこの強みと経験を持って、貴行で強みを発揮して働きます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する
男性 16卒 | 上智大学 | 男性

Q.
横浜銀行で実現したいことはなんですか

A.
私はこれからの社会を豊かにする活動を裏から支えることで社会に貢献していたいと考えています。多様な業界の方に対して、幅広い金融知識で企業の財務面から経営面まで支援することでこれを実現したいです。私はマジックショップでお手伝いをしていましたが、そこで英語とマジックの両方を勉強し、お店に貢献できたことは大きな経験となりました。お客様に外国人の方が多くいたため、英語のできない店長の方に代わり私が英語の勉強を毎日続け、外国人の方とも積極的にコミュニケーションをとりました。店長は私にマジックの技術は要求されていませんでしたが、店長が忙しいときや手が離せないときに、少し時間を繋いで、お客さんに楽しんでもらえるレベルまでマジックの技術を向上させました。このように継続的な努力を重ね、お客様にも勤め先にも満足して頂けた経験を生かして上記の目標を実現したいです。 続きを読む

Q.
困難に直面しながらも成し遂げたこと

A.
私は中学生のころサッカー部に所属していましたが、横浜市の大会の決勝で日産スタジアムでプレーするのが目標でした。そのためにはベンチに入ることが許される20人のメンバーに入ることが必要になりますが、私は一年生ながらこの20人に入ることができました。一年生は全体で25人ほどいましたが、その中でメンバーに入ることができるのは、ほんの数人であることが分かっていました。一つひとつの練習を決して手を抜かずに取り組むことで、顧問の先生や先輩の評価と信頼を勝ち取ることができたと思います。ただ当然メンバーに入って終わりではなく、大会で決勝まで進まなくては日産スタジアムではプレーできません。体の大きい上級生と試合を行わなくてはなりませんでしたが、その体が小さいという弱みをカバーするため自分の強みであったスピードと体力を鍛えることでチームに貢献し、上記の目標を達成しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
これまでであなたが困難に直面しながらも「成し遂げたこと」は何ですか? また、困難を乗り越えるために何をしましたか? 「成し遂げたこと」を端的に表すキーワードと、そのエピソードについて記述してください。(キーワード:25文字以内、内容:380文字以内)

A.
「主将としてチームをまとめ挑んだ全国大会出場」 高校のサッカー部で主将としてチームを率いて、全国大会出場を目指しました。私の高校と強豪校の差は大きなものがありました。そこで2つの取り組みをしました。1つが朝走りの実行です。個人技では強豪校に敵わないのでチームの団結力で補おうと思い、全員での朝走りを実行しました。これは苦しみをともに乗り越え生まれる団結を狙ったものです。2つ目が戦術の確立です。団結力という新しい強みに対し、プレーは行き当たりばったりでした。そこで全員でのプレッシングによる守備的なチームを目指しました。そのためにミーティングを重ねチームで考えの共有を徹底し、監督と練習の見直しをしました。その結果守備は都内一堅いと言われるようになりました。チームは都大会決勝で負けましたが、強豪校と互角に戦うことができました。この経験で組織全体を改善に向けて推進させることができるという自信を得ました。 続きを読む

Q.
横浜銀行で実現したいことは何ですか? また、そこにあなた自身のこれまでの経験や強みをどう活かせるか、記述してください。 (380文字以内)

A.
私はサッカーコーチの経験で学んだ「相手の目線で考える重要性」を活かし、お客様に信頼され、成長に貢献する銀行員となり地域の発展に貢献することを実現したいです。地域密着の地方銀行は、地元企業や個人のお客さまに対して資金供給だけでなく、お客様の目線で一人一人のニーズに合った提案をすることが求められると思います。私はサッカーコーチの経験で、初め指導法などで悩む部分がありました。そこで他チームのコーチにお話を聞き、より子供達の目線で考えた指導の需要性を学びました。一方通行の自己満足な練習メニューの提供ではだめだと知りました。この経験を活かしお客様が私に求めることを的確に把握し、提供することで信頼を勝ち取り上記のことを実現したいです。また私の強みである「打ち込み、成長を求める」ことを活かし幅広い知識を積極的に習得し、お客様の期待に応えられる行員を目指します。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
◆これまでであなたが困難に直面しながらも「成し遂げたこと」は何ですか?また、困難を乗り越えるために何をしましたか? 「成し遂げたこと」を端的に表すキーワードと、そのエピソードについて記述してください。キーワード記入例:「怪我を乗り越えサッカーで全国大会出場!」 (キーワード:25文字以内、内容:380文字以内)

A.
過去5年間負け続けたアメフトの早慶戦に勝利したこと 私は9年間、攻撃の司令塔となるクオーターバックとしてアメリカンフットボールを続けています。大学3年時には幹部としてチームを率いて早慶戦勝利に挑戦しました。 私は2年時に出場した早慶戦で80点差の大敗を経験し、次の2点が課題だと感じました。 1)自身の司令塔としての信頼不足。 2)下級生が私用で休むなど、チーム全体の勝利への執着不足。 そこで次の3点に取り組みました。 1)毎日の自主的な筋力トレーニングと個人練習。 2)熱や怪我でも練習を休まないこと。 3)実戦練習を増やして、常に目の前の相手に勝つことを意識させる。 その結果、個人としては周囲の信頼を得ること、チームとしては欠席者をなくし勝利への執着心を高めることを達成しました。そして20点差で試合に勝つことができました。この経験から私は、地道な努力を積み重ねて周囲と信頼関係を構築し、集団で成果を出す力を身につけました。 続きを読む

Q.
◆横浜銀行で実現したいことは何ですか?また、そこにあなた自身のこれまでの経験や強みをどう活かせるか、記述してください。(380文字以内)

A.
私は法人渉外として神奈川の企業や街の発展に寄与したいと思います。私は22年間ずっと東京で育ってきましたが、隣県ということで神奈川県にもよく訪れました。またその中でも横浜にはよく足を運び、海沿いの街の雰囲気や、歴史と文化を感じさせる施設が多数あるところが非常に魅力的だと感じました。そこで仕事を通じてそうした魅力的な街の発展に貢献したいです。 また法人渉外としては、信頼関係を大切にしながら仕事をしていきたいです。私は9年間のアメフト生活を通じて、信頼関係の大切さとそれを構築する力を学んだので、社会人としてもその力を活かしていきたいと思っています。具体的には、毎日の業務はもちろん、日々の生活においても常に勉強する姿勢を忘れず、知識を身につける努力を欠かさず行うことで周囲から信頼される人間になりたいです。これにより神奈川の発展と自身の成長の両方を実現したいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
これまでであなたが困難に直面しながらも「成し遂げたこと」は何ですか? また、困難を乗り越えるために何をしましたか? 「成し遂げたこと」を端的に表すキーワードと、そのエピソードについて記述してください。 キーワード記入例:「怪我を乗り越えサッカーで全国大会出場!」 (キーワード:25文字以内、内容:380文字以内)

A.
お客様と一緒に遊びリピーターを100人以上獲得 総合アミューズメント施設にて、お客様とトークをしたり、共に遊ぶことが仕事のアルバイトをしていた。消費税増税により、来客数が減少し売上が低下してしまった。そこで、お客様の滞在時間に応じてお代を頂いていたので、既存客には長く滞在していただき、新規客には確実にリピーターとなっていただくことが必要だと考えた。そのために、施設内に居る全てのお客様に話しかけるようにし、好みやニーズを聞き出した。その中で、必ず来店中に一度は共に遊ぶようにし、「また来たい」という印象を残していただくよう努めた。また、短時間で退店されてしまうお客様には、その理由を聞き出し、次回に改善できるようにした。そして、リーダーとしてそれらを他の従業員にも徹底させた。結果、客数は減少したものの売上を1.5倍まで上げ、リピーターを100人以上獲得し、私を目的として来店してくださるお客様もできた。 続きを読む

Q.
横浜銀行で実現したいことは何ですか? また、そこにあなた自身のこれまでの経験や強みをどう活かせるか、記述してください。 (380文字以内)

A.
社会に影響を与えたいという思いがあり、神奈川の地域優位性を最大限に活かし、自身が生まれ育った神奈川の発展、ゆくゆくは日本全体の発展に寄与したい。人口密度が高く東京に近い立地の横浜や川崎は経済発展が大きく見込める地域である一方、鎌倉や小田原などは観光産業として今後も非常に魅力的な地域である。地域に密着した経営ができる貴行ならば神奈川の地域性を十分に活かし、社会に大きく影響を与えられると考える。具体的には、法人渉外職において、神奈川県内および東京西南部の多種多様な企業を支援し、神奈川を起点に日本経済の発展に寄与したい。その中で、アルバイト経験などから培った私の強みである「信頼関係構能力」を活かし、貴行の「顔」として法人のお客様と信頼関係を築き、本当に望んでおられることを最大限引き出しながら、提案内容を詰めていくことが可能だと考える。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
1.これまでであなたが困難に直面しながらも「成し遂げたこと」は何ですか? また、困難を乗り越えるために何をしましたか? 「成し遂げたこと」を端的に表すキーワード(20字)と、そのエピソードについて記述してください。(400字)

A.
「指導を効率化して実現した第一志望合格率100%」 私が困難に直面した経験は、個別指導塾で担当生徒数が急増したことです。私の塾は生徒50人に対して講師15人で運営していますが、大学3年生の時に12人を任されることになりました。この時、今まで通りでは時間が足りなくなると考え、指導の効率化を図りました。改善したのは、指導時間の使い方です。これまでは「決められた問題を生徒が解く→解説する」のプロセスを全て指導時間内でやっていましたが、 問題を解くプロセスを家庭学習に移し、解けないところを塾に持ち込んでもらうようにしたところ、大幅に効率化が図れました。さらに、付随して生徒が家庭学習をするようになり、能力向上につながりました。結果として、以前よりも生徒の学習状況を把握することができたので、全員を「第一志望合格」に導くことができました。 続きを読む

Q.
2.横浜銀行で実現したいことは何ですか? また、そこにあなた自身のこれまでの経験や強みをどう活かせるか、記述してください。

A.
私は、横浜銀行で一流のバンカーとしてお客様に頼られる存在になりたいです。そのためには、お客様と真摯に向き合い、ニーズを読み取り解決していくことが重要であると思います。私がそこに活かせる強みは、「分析力」と「傾聴力」です。まず、分析力は大学で培いました。私は大学のゼミで、経営戦略について学んできました。そこで、企業が経営課題に対してどのように行動しているのかを分析してきたので、お客様の企業がどのような経営状態にあるのか分析することには自信があります。「傾聴力」は、塾講師として3年間生徒一人ひとりに対して真摯に向き合うことで培いました。生徒の夢の実現に対してともに進んでいく塾講師というのは、企業に対して戦略の実現のためのお手伝いをするバンカーと似る箇所があると思います。私はこの二つの力を武器に、神奈川県の企業とともに成長して一流のバンカーになりたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する

16卒 本選考ES

リテール営業キャリアフィールド
男性 16卒 | 立正大学 | 男性

Q.
これまでであなたが困難に直面しながらも「成し遂げたこと」は何ですか?また、困難を乗り越えるために何をしましたか?「成し遂げたこと」を端的に表すキーワードと、そのエピソードについて記述してください。25キーワード 380文字

A.
「論文大会での優勝」 私は労働経済学専攻ゼミに在籍しています。そこで5人の仲間と共に学内論文大会での優勝に向けてグループワークに取り組みました。初めは自分の担当を100%やり遂げ、周りに迷惑をかけないようにと心掛けていました。しかし、他の分野と内容が不整合であり、表現が統一されていないなど、論文の一貫性に欠け、完成度の低い論文となってしまいました。そこで私は3つのことを提案し、全員で徹底しました。①毎日自分の進捗状況を報告、②1日ごとの目標設定、③1人で解決できない問題が発生した時は全員で向き合う。これにより全員が全体の中での自分の役割を把握し、周りの状況も認識できるようになりました。そして以前よりも質の高い論文が完成し、論文大会では優勝することができました。この経験から、何事も責任を感じ人任せにせず当事者意識を持って取り組めば、必ず成果は得られるということを学びました。 続きを読む

Q.
横浜銀行で実現したいことは何ですか? また、そこにあなた自身のこれまでの経験や強みをどう活かせるか、記述してください。 380文字

A.
「地元神奈川県を日本一魅力的な街にしたい」です。そこで地域経済・社会の発展のために尽力する地方銀行の行員となることで実現できると考えます。貴行は、神奈川県に圧倒的な店舗数を保有し、銀行業務の他にコンサルティングにも注力することで地域密着を実現しています。私自身、アルバイトでお客様へ感動経験を提供するために2つのことを実施しました。①接客スキル向上のための勉強会の実施、②店舗全体を巻き込む企画の提案、です。その結果、以前よりも多くの笑顔や感謝の言葉に触れ、お客様と笑顔でつながる喜びを心から実感しました。この「行動力」を活かし、お客様の為にを貫きます。それは周囲の人と密な連携を取り、情報収集することや、専門分野以外のことを勉強することなど様々だと考えます。そしてお客様の為に考え、行動、課題解決する「お客様に一番近い行員」として働き続け目標を実現させます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
◆これまでであなたが困難に直面しながらも「成し遂げたこと」は何ですか? また、困難を乗り越えるために何をしましたか? 「成し遂げたこと」を端的に表すキーワードと、そのエピソードについて記述してください。

A.
「テニスサークルで1年半団体戦主将を務めたこと」 信頼を失った出来事があった。 「真面目に取り組んでいるだけで、チームとして勝つための真剣さが伝わってこない。」という一言を浴びた。これをきっかけに信頼が揺らぎ、崩れた。そして、初戦の出場機会を失った。 大学内団体戦で優勝することを目標に掲げメンバーを集めたが、本当に優勝を実現させるために自分から付加価値を付けた行動がなかったことに気が付いた。自分が主将だからこそのチームカラーを出すという視点が欠如していた。 ‘自分の付加価値’を意識して、行動を改めた。メンバー同士の理解・仲を深めるために‘練習後の食事会開催’、団体戦選手と応援に来てくれるメンバーの親睦を深めるための ‘企画行事の開催’を行い、全体を1つに巻き込むことを目指した。 必要最低限の事を真面目に行うレベルから自ら課題を見つけ真剣に団体戦に向き合う様になり、2回戦以降は信頼を取り戻し、出場機会を得た。 続きを読む

Q.
◆横浜銀行で実現したいことは何ですか? また、そこにあなた自身のこれまでの経験や強みをどう活かせるか、記述してください。 (380文字以内)

A.
「最初に相談される行員になること」 資本主義社会である限り、金銭への悩みや不安はライフステージ毎の必然の課題であると考えます。その不安・悩みを最初に相談してもらえる、お客様の心の拠り所として認識される行員になりたいと考えています。貴行の地域への密着度、今までに築き上げてきた信頼関係を活かしつつ、他行よりもお客様に対して柔軟に適切に要望にお応えしたいです。そうして、現状よりも更に安心して暮らせる環境づくりの助けとなり、ひいては地域の活性化につなげ、社会貢献の一端を担いたいと考えています。 このことを実現するために自分の‘真面目’ではなく‘真剣’に取り組むという強みを活かします。要求されたレベルの事柄をそのまま提供するのではなく、お客様の課題の背景にある事柄にまで思考を巡らせることにより、本質的な課題解決のお手伝いをします。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
これまでであなたが困難に直面しながらも「成し遂げたこと」は何ですか?また、困難を乗り越えるために何をしましたか?「成し遂げたこと」を端的に表すキーワードと、そのエピソードについて記述してください。(キーワード:25文字以内、内容:380文字以内)

A.
「16万人が訪れる学園祭のメインステージを沸かせました」 3年次の学園祭に私は「男祭り」という一企画の音響責任者として携わりました。責任者は演出案の整備から、講習などによるチーム員の監督までを請け負います。講習を見る限りではチーム員の能力に不安はありませんでしたが、本番一週間前のリハーサルではミスが多発してしまいました。そこで私は自分なりに原因を分析し、残された1週間で【講習の内容と本番の台本をリンクさせるための講習】を行うことにしました。私はこの講習を行う上で、本番で行う操作を反復するだけにならないよう意識しました。その結果としてチーム員それぞれに本番の対応力だけでなく応用力も身につき、雨が降って変更点が多く出た本番でも迅速に対応できました。学園祭を終え、私自身は演出スタッフという立場でしたが、準備段階から密接に付き合うことで「男祭り」チームのメンバーとして受け容れられたことに強く喜びを感じました。 続きを読む

Q.
横浜銀行で実現したいことは何ですか?また、そこにあなた自身のこれまでの経験や強みをどう活かせるか、記述してください。 (380文字以内)

A.
私は御行で、日本経済の活性化に貢献したいです。そのためには日本を支える中小企業を活性化させることが不可欠であると考えました。中でも御行が地盤としている神奈川県と東京西南部にはまだまだポテンシャルがあるように感じられます。一行員として、また一地元民として当事者意識を持ち、そのポテンシャルを引き出すために尽力したいと考えています。その際には、私の持つ強い知識欲が役に立つことと思います。これまでの人生を振り返って、勉強に対して「今はしなくても良い」と思うことはあっても、「嫌だ」と思うことはありませんでした。現在では就職活動で様々な業界・企業に対する知識が身につくのも楽しいと感じています。【銀行員にとって役に立たない知識はない】というのは御行の桐谷様に教えていただいた言葉です。その言葉を胸に自己成長を図ることで、日本経済を支えてゆきたいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
これまでであなたが困難に直面しながらも「成し遂げたこと」は何ですか? また、困難を乗り越えるために何をしましたか? 「成し遂げたこと」を端的に表すキーワードと、そのエピソードについて記述してください

A.
「チ—ム一丸となって大会の団体戦で準優勝を達成!」 総勢70名のテニスサークルで練習チーフとして、大会の団体戦に向けて尽力しました。それは、前年度の大会で結果を残せなかった悔しさと、執行代としてサークルに貢献したいという想いからでした。まず、メンバー全員からのヒアリングと試合を注意深く観察する事でチームの課題を把握し、それを解決できるような練習メニューを導入して、課題の解決に努めました。その際、練習参加率の低いメンバーがいることが問題でした。そこで、大会への意識が高いメンバーと共に積極的な声掛けや、大会で結果を残す目的の説明を一人一人に行い、チーム全体の士気の向上を目指しました。 その結果、大会の団体戦、個人戦で準優勝を達成し、チームで喜びを分かち合えました。この取り組みで、課題を分析し解決に向けて粘り強く行動する力が磨かれると共に、チームで成し遂げる為に目標を共有する事の重要性を改めて感じました。 続きを読む

Q.
横浜銀行で実現したいことは何ですか? また、そこにあなた自身のこれまでの経験や強みをどう活かせるか、記述してください。

A.
私は「日本企業の成長や発展を支えたい」という想いから、様々な業界に関わり、企業の成長を幅広く支援できる銀行業界を志望しています。その中でも、貴行は横浜という地域に密着し、お客様に深く寄り添って地元企業の成長や地域の発展に貢献していることや、法人渉外と個人渉外の両方を経験することで幅広いキャリアが選択できる、他行にはない人事制度に魅力を感じています。私は、サークル活動や塾講師のアルバイトで「相手の立場に立って課題やニーズを把握する力」や、その解決に向けて「粘り強く行動する姿勢」を磨いてきました。貴行に入行致しましたら、法人渉外や個人渉外においてそれらの強みを活かして、常に顧客目線でニーズを把握し、自らの知識や提案によって粘り強く解決することで、お客様に喜んで頂き信頼してもらえるよう常に自己成長を心がけ、貴行や自分が育った横浜に貢献したいと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
これまでであなたが困難に直面しながらも「成し遂げたこと」は何ですか? また、困難を乗り越えるために何をしましたか? 「成し遂げたこと」を端的に表すキーワードと、そのエピソードについて記述してください。(キーワード:25文字以内、内容:380文字以内)

A.
演出として観客2000人のダンス公演を成功させた! ジャズダンスサークルの公演で演出として公演全体のストーリーを作成して映像や演技で表現し、観客2000人に向けて発表しました。その際、私は観客全員が感動できる公演を目指しました。しかし観客一人一人の価値観が異なるという課題があり、解決のために次の取り組みをしました。 学年の会議を2週間に一度、3時間ずつ開き、その都度作成したストーリーの内容を共有しました。伝わりにくいことはないかなどを話し合い、客観的なフィードバックを元に何度も改良を重ねました。また、ダンスをしない人が見ても「感動」出来るよう、踊りだけでなく映像やセリフなどを取り入れるなど、表現の工夫を行いました。 そして本番、過去最大規模となる観客約2000人を動員する公演を成功させました。また、観客から「物語に感動した」と言葉をいただき、9ヶ月間全力でやりきってよかったと実感しました。 続きを読む

Q.
横浜銀行で実現したいことは何ですか? また、そこにあなた自身のこれまでの経験や強みをどう活かせるか、記述してください。(380文字以内)

A.
私は貴行で、法人渉外のプロとして企業を支える行員になりたいです。 ジャズダンスサークルの公演でチームリーダーを担い、25人のメンバーを抱え作品を作りました。メンバーを輝かせ、観客を魅了する作品を目指しました。 しかしその際、「何がわからないのか」がわからないメンバーへの指導が課題となりました。そこで私はその人の技術だけでなく、性格や個性までを理解するために対話を重ね、適した指導を心がけました。 作品は2000人の観客アンケートで多くの好評を、メンバーからは「教え方が丁寧だった、ありがとう」との言葉をいただきました。 人のことを思って行動する姿勢のもたらした結果だと思います。私はこのように人のためになる行動にやりがいを感じ、力を発揮できます。 この強みを活かしてお客様のことを第一に考え、最も信頼されるパートナーになりたいと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
横浜銀行で実現したいことは何ですか?そこにあなた自身のこれまでの経験や強みをどう活かせるか。

A.
神奈川県の経済活性化に貢献したいです。理由は二点あります。日本経済への影響力が大きいから、私の出身地であるからです。日本経済への影響に関しては人口や、都心への近さから神奈川県が果たす役割は大きいと考えます。その中で私は貴行の情報を活かし、融資や取引先の紹介で神奈川県だけでなく日本の経済の成長に貢献したいです。次に出身地については私が育った街であり神奈川県のために何かしたいという思いがあります。業界や業種を絞らず貢献できるのは銀行業であり、法人のお客様だけでなく、個人のお客様にも携われる点で県の活性化に貢献できると考えます。 続きを読む

Q.
これまでであなたが困難に直面しながらも「成し遂げたこと」は何ですか? また、困難を乗り越えるために何をしましたか? 「成し遂げたこと」を端的に表すキーワードと、そのエピソードについて記述してください。

A.
同じ相手に二度敗北を喫した経験を活かしたことです。私は小学二年生でバスケットボールを始め六年生ではキャプテンを務めました。そこで同じ相手に二度負ける経験をしました。原因は私たちの意識の低さでした。悔しさを練習に活かせずモチベーションを高く保てませんでした。これに学び私はやるしかない状況に自分を追い込むようになりました。高校受験の際は塾にいる時間を長くし勉強する環境を作り出すことで第一志望に合格しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
◆横浜銀行でやってみたい仕事を2つご記入ください。 (記入例:ハイカウンター・内部事務)(20文字以内)  

A.
法人渉外  個人渉外 続きを読む

Q.
◆これまでであなたが困難に直面しながらも「成し遂げたこと」は何ですか? また、困難を乗り越えるために何をしましたか? 「成し遂げたこと」を端的に表すキーワードと、そのエピソードについて記述してください。 キーワード記入例:「怪我を乗り越えサッカーで全国大会出場!」 (キーワード:25文字以内、内容:380文字以内)

A.
キーワード:サークル員を巻き込み、4000人の感動を照明で実現 私が成し遂げたことは「文化祭最多の集客である後夜祭ステージの成功」である。大学で舞台演出サークルに所属していた私は文化祭実行委員と協力し、後夜祭ステージの演出を請け負うことになった。  その際に最も私にとって困難だったことは「文化祭実行委員からの信頼を獲得し、後夜祭のコンテンツの改善すること」だった。当初、照明の担当だった私は実行委員に意見を聞き入れてもらえなかった。しかし4000人が見るものに対して妥協をしたくなかったので信頼を得るために何度も実行委員やサークル員と会議を重ねた。また、過去に自分が手掛けた演出の映像を見せて改善後の想像がつくようにした。10cm単位で明かりの場所をサークル員と議論して決めた。上記のような努力を重ね信頼を得たうえで本番に臨んだ結果、実行委員の方から「過去最高のものができた」という言葉をもらうことができた。 続きを読む

Q.
◆横浜銀行で実現したいことは何ですか? また、そこにあなた自身のこれまでの経験や強みをどう活かせるか、記述してください。 (380文字以内)

A.
私は貴行で「神奈川の中小企業の活性化に取り組むスペシャリスト」になりたいと考えている。現在、大学で中小企業研究ゼミに所属し様々な企業に足を運んできた。授業ということもあり経営が良好な企業に足を運ぶことも多いが、そうした企業でも研究開発のために資金を常に探している。また少人数の会社であれば経営者は家庭の面などより多くの悩みを持つ。そうした中小企業に対して他の銀行と比べて多くの選択肢を提示できると考え今回、志望した。地元に根差した地銀、横浜という豊かな土地に根差している貴行だからこそ提示できる選択があると考えている。 また、私の強みは前述した後夜祭の経験からもわかる通り「信頼してもらえるまで行動を起こし続けられる粘り強さ」である。多種多様な悩みを持ち、容易に話を聞いてくれない経営者に対しこの強みは生きると考えている。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する

16卒 本選考ES

ゼネラルキャリアフィールド
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
これまでであなたが困難に直面しながらも「成し遂げたこと」は何ですか?また、困難を乗り越えるために何をしましたか?「成し遂げたこと」を端的に表すキーワードと、そのエピソードについて記述してください。(キーワード:25文字以内、内容:380文字以内)

A.
キーワード:「周囲と共に伸び悩んでいた活動のリピーター倍増!」 内容:サークルで同期5人と活動を運営し、庶務として会員の出欠管理やメール連絡等を行いました。その役割を担う中で、毎回参加者が30人いるのに対し、リピーターは僅か10人という課題に悩まされました。そこで、なぜ繰り返し通ってくれないかを冷静に分析し、前期の間ほぼ宣伝をしてこなかったことが原因だと考えました。事実、会員から後日「ごめん、活動あるの忘れていたんだ」という声もありました。そこで、運営仲間の5人に課題を共有し、宣伝の強化という解決策を提案しました。そして、もっと自分たちの活動に意識を向けてもらおうと、6人で協力しながら他の活動で告知を行なったり、参加したことのある人一人一人にメールでの宣伝も行いました。その結果、後期はリピーターを倍増できました。この経験から、困難に直面したら一度冷静に考え、周囲と協力して解決することの大切さを学びました。 続きを読む

Q.
横浜銀行で実現したいことは何ですか?また、そこにあなた自身のこれまでの経験や強みをどう活かせるか、記述してください。(380文字以内)

A.
地元・神奈川で、地域の方に頼られる行員として金融面でサポートを行なうことで、地域の発展に貢献することを実現したいです。喫茶店のアルバイトで、接客を経験しました。その経験から、お客様に満足して頂くためには、お客様目線に立ってニーズに合った接客をすることが大切だと学びました。この経験を生かして、お客様に寄り添って理解することで、「君になら相談したい」「横浜銀行はやはり信頼できる」と言って頂けるようになりたいです。そうすることで、貴行のブランド力向上にも寄与したいです。しかし、インターンシップでお客様のニーズを引き出すことや信頼を得ることの難しさを実感しました。そのため、強みである「何事にも屈しない粘り強さ」を生かして、難しい課題にも果敢に挑戦し、お客様と真摯に向き合って要望に応えていきたいです。そして頼れる行員として地域を支えていきたいと考えます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
これまでであなたが困難に直面しながらも「成し遂げたこと」は何ですか? また、困難を乗り越えるために何をしましたか? 「成し遂げたこと」を端的に表すキーワードと、そのエピソードについて記述してください。(25文字、380文字以内)

A.
「学園祭での数万点に及ぶ備品供給の過不足0達成」 15万人規模の学園祭を支え続け、2年は400団体の数万点の備品を調達・貸出し、活動を支えました。しかし、1年目にチームの連携と知識不足が原因で備品の不足を生じ、団体の活動に支障をきたしてしまいました。「支え」になれなかった悔しさから、同じ失敗を繰り返さない為に、2年目は知識を高め、親交を深める為に育成制度とレクリエーションの創設に挑戦しました。特に育成制度は0から作る為、多忙な備品管理業務と両立は1人では不可能でしたが、同じく多忙なチーム員の理解・協力も得られませんでした。しかし、それでも創設メリットや綿密な計画立案等で粘り強く説得し、遂にチーム員から信頼と協力を得て、議論・分担し完成させ、不可能と言われた備品不足0を実現し、今でも引き継がれています。 3年目は400人の研修やブロック長を担い、バイトやゼミの長もこなしつつ、多忙を極める中でもやり遂げました。 続きを読む

Q.
横浜銀行で実現したいことは何ですか? また、そこにあなた自身のこれまでの経験や強みをどう活かせるか、記述してください。(380文字以内)

A.
私が生まれ育った「横浜」に根差す企業の経営や人々の生活を、渉外として幅広いソリューションで支え、何より私が愛してやまない横浜の発展に貢献したいです。インターンを通じて御行は本当に地元のことを考え、地元からの期待も大きいと感じました。そんな信頼の厚い御行の行員の方々から学び、顧客の方を支え続け、1番に地元から「信頼」される行員を目指すことで貢献できると確信しております。私は、実行委員で「支える」ことの責任にやりがいを感じ、より良い支えを目指し奮闘する中で、積極性・粘り強さ・まめさ、を手に入れました。この強みは、「信頼」を集め、周りを巻き込んできたばかりか、責任ある仕事も任せられてきました。どんなに困難な案件でも率先して飛びつき、お客様にとっての最善の提案を考え抜く等、自身の強みで信頼され、顧客の本音を聞き深く支える行員になれると自負しております。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 明治学院大学 | 女性

Q.
これまでであなたが困難に直面しながらも「成し遂げたこと」は何ですか?また、困難を乗り越えるために何をしましたか?「成し遂げたこと」を端的に表すキーワードと、そのエピソードについて記述してください。

A.
アルバイト先を、皆が満足できるお店へと導いたこと 1年前、新店長が着任したことにより、お店の売上方針が常連づくりから売上重視へと移行した。売上重視の方針は新規顧客に注力する動きに繋がり、一部の従業員の退社や、それによる常連客の店離れの原因となってしまい、大変苦い思いをした。私は、誰もが満足するお店にしたいと考え、「常連客を獲得することで売上を拡大させる」という目標を掲げ、成し遂げるために【①お客様との会話を大切にすること②お客様に合わせたオリジナル料理を提供すること③再来店の際には最高のお出迎えをすること】を徹底した。その結果、常連客が徐々に増え、3ヵ月で一日に来店される常連客が約3倍に増えた。それが売上拡大に貢献し、目標としていたことを成し遂げるとともに、新店長にトップウェイターとして認められた。この経験から、何事にも誠実に向き合い、粘り強く努力することで、困難も乗り越えられるということを学んだ。 続きを読む

Q.
横浜銀行で実現したいことは何ですか?また、そこにどうあなた自身のこれまでの経験や強みをどう活かせるか、記述してください。

A.
【支店の「顔」として、お客様から最も信頼される担当者となる】貴行において、実現したい。お客様の資金を預かり、様々なライフステージで密接な関わり合いを持つ銀行員は“信頼される人”でなくてはならない。信頼される担当者となるべく、アルバイト経験で培った【①会話からニーズを汲み取る力②再来店に繋げる接客③期待以上の価値を提供するという志】を活かし、積極的にお客様との信頼関係構築に励みたい。そして高度化・多様化するニーズや、変動の激しい環境の中、「お客様のために今、自分ができることは何か」を常に考え、追い求め、「誰よりもお客様のことを知り、誰よりもお客様に尽くす担当者」でありたい。そうすることで、強固な顧客基盤づくりに貢献し、長期ビジョンとして掲げている「お客様、株主、行員、地域社会にとって魅力あふれる金融機関」へと貴行を導くため、様々なことに挑戦し続けたい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
これまでであなたが困難に直面しながらも「成し遂げたこと」は何ですか?また、困難を乗り越えるために何をしましたか?「成し遂げたこと」を端的に表すキーワードと、そのエピソードについて記述してください(キーワード:25文字以内、内容:380文字以内)

A.
「サークル史上初の東京ドーム大会に出場!」 軟式野球サークルでキャプテンを務め、普段の練習を取り仕切り、試合では試合に出場しながら采配も振るいチームをまとめました。夏の予選で優勝し「東京ドーム」での試合の出場権を獲得することを目標に、「勝ちにこだわるチーム」を築きました。その過程での課題は、チームには元高校球児から初心者まで幅広いメンバーが所属しているため個々の意識がバラバラであり、まとまりがないことでした。目標達成には全員の意識の統一が必要と考え、全体での意見交換の場を設けることと、選手全員に役割を与え全員で戦うという意識付けをしました。意見の衝突もありましたが、本音で話し合ったことで信頼関係が生まれ、一体感が出ました。結果、冒頭の目標を達成することができました。この経験を通じて、目標に向かってチームをまとめる際の、本音でぶつかった上での信頼関係を築くことの大切さを学ぶことができました。 続きを読む

Q.
横浜銀行で実現したいことは何ですか?また、そこにあなた自身のこれまでの経験や強みをどう活かせるか、記述してください。(380文字以内)

A.
私は多くの経営者の方々に寄り添い、私自身の成長とともに担当する企業の成長の支えになりたいと考えています。そして貴行の中でもっとも信頼される、「法人渉外のスペシャリスト」になりたいと思います。そこで活かされる私の強みは「粘り強さ」です。私は前述のサークル活動でキャプテンとして、価値観の異なるメンバーを一つにまとめました。一人一人と真剣に向き合い、何度も何度も対話を重ねることで信頼関係を築きました。また野球用品専門店でのアルバイトにおいて、店内在庫の600足の靴すべての靴ひもを通し、多くのお客様の笑顔に貢献することができた経験があります。地道ではありましたが、私の粘り強さが活きた経験です。貴行に入行後も、お客様と粘り強く対話を繰り返しお客様一人一人と信頼関係を構築し、どんなに地道なことでも粘り強く取り組むことで、冒頭の想いを実現させたいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
◆ゼミ、研究テーマ(教授名・テーマ)についてご記入ください。 記入例:横浜大介教授・経済学「金融専門人材に必要な能力・資質について」) (50文字以内)

A.
船木由喜彦教授・経済学「ゲーム理論」「実験経済学」 続きを読む

Q.
◆これまでであなたが困難に直面しながらも「成し遂げたこと」は何ですか? また、困難を乗り越えるために何をしましたか? 「成し遂げたこと」を端的に表すキーワードと、そのエピソードについて記述してください。キーワード記入例:「怪我を乗り越えサッカーで全国大会出場!」 (キーワード:25文字以内、内容:380文字以内)

A.
高校2年生の時、英語劇部で部長として学園祭公演を成功させました。この時、部員は50人を超えていました。私はリーダーとして、全ての状況を把握し、部員たちに的確に指示を出す必要がありました。何度も遅くまで話し合い、試行錯誤を重ねる過程では、それぞれの意見が対立する場面も多々ありました。また、うまく指示を出せずに、全体のまとまりに困難を感じたことが何度もありました。しかし、観客に劇の内容をより理解してもらうために日本語字幕を作成しプロジェクターで同時進行させたり、音楽を多用し効果的に使ったり、数多くの衣装を手作りしたり、新しい工夫を凝らしました。未経験の作業もたくさんありましたが、全員で力を合わせることで一つに結束し、英語劇を形にしていきました。結果、フェリス英語劇部として最多観客動員数を記録したことは、私が今でも「成し遂げた」と自信をもって言えることです。  続きを読む

Q.
◆横浜銀行で実現したいことは何ですか? また、そこにあなた自身のこれまでの経験や強みをどう活かせるか、記述してください。(380文字以内)

A.
私には「何事にも積極的に挑戦する」という強みがあります。今までも様々なことに挑戦してきました。中学3年生でカナダに短期留学し、たった一人の日本人として現地の学校に通いました。大学受験では一番高い目標に向けて、必死に勉強をしました。そして大学では経済学ゼミの幹事長を務め、ゼミ生を率いて研究に熱心に取り組みました。また、バンドサークルに所属しライブ活動を始めました。このチャレンジ精神は貴社に入社後、必ず活かすことができると思います。多方面に様々な物事に興味を持ち、挑戦することで視野が広がり、チャンスが増えることがあるからです。また、真面目に人一倍の努力をすることで、幅広くグローバルに知識と経験を積み重ね、社会に必要とされる人財に成長していきたいです。そして将来、21年間生まれ育った横浜の経済発展に貢献できることが、私が貴社で実現したいことです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する

16卒 本選考ES

ゼネラルキャリアフィールド
男性 16卒 | 東京大学 | 男性

Q.
これまでであなたが困難に直面しながらも「成し遂げたこと」は何ですか?また、困難を乗り越えるために何をしましたか?「成し遂げたこと」を端的に表すキーワードと、そのエピソードについて記述してください。キーワード記入例:「怪我を乗り越えサッカーで全国大会出場!」(キーワード:25文字以内、内容:380文字以内

A.
「家庭教師で生徒を志望校に合格させました」 アルバイトで数学の家庭教師をしていました。生徒の夢が医者だったので医学部合格を目標としました。1年目は基礎力を養いつつも、夕食時にプライベートな話をするなど生徒との対話を大事にして生徒にとって親しみのある教師を目指しました。2年目には徐々にお互いの心が開かれていき、目標達成を意識して成績が安定しないという困難に共に向き合いました。すると試験中に気持ちが焦ってしまい、普段解けるはずの基礎的な問題で安易なミスをすることが多いと気づきました。そこで、毎週自作の試験を用意し制限時間内に解かせ、制限時間付きという緊張感のある試験の場数を踏むことで課題克服を目指しました。すると成績が安定するようになり、2年超の指導結果として、第一志望校に合格できました。この経験のように私は他者目線でその人に合った適切な解決策を考え、親身になって努力することができます。 続きを読む

Q.
横浜銀行で実現したいことは何ですか?また、そこにあなた自身のこれまでの経験や強みをどう活かせるか、記述してください。(380文字以内)

A.
私は17年間横浜で生活してきており、愛着のある横浜を中心とした地域社会へ貢献したいと思っています。貴行ではあらゆる分野でお客さまと関われるので、様々な分野において常にお客さまのことを思いながら働くことで、地域社会の未来を豊かにできると思っています。そのために、相手との対話を重視して相手の意を汲み取り接する姿勢や自ら考えて積極的に行動する姿勢といった、アルバイトの家庭教師を通して発揮できた自分の強みを活かして、お客さまのニーズを的確に把握し、その人に合った解決策を考えて行動します。貴行が長い年月をかけて築きあげてきたお客さまからの信頼を、しっかりと維持できるように常にお客さまのことを考えながら努力したいと思っています。その結果、貴行が更に魅力あふれる金融機関になると共に、私自身も横浜銀行ブランドの体現者として成長できればいいなと思っています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する

16卒 本選考ES

店頭サービスキャリアフィールド
男性 16卒 | 横浜国立大学 | 女性

Q.
これまでであなたが困難に直面しながらも「成し遂げたこと」は何ですか? また、困難を乗り越えるために何をしましたか? 「成し遂げたこと」を端的に表すキーワードと、そのエピソードについて記述してください (キーワード:25文字以内、内容:380文字以内)

A.
アルバイトで周囲を説得し、チラシ配りの方法を改善! 苦手意識があった飲食店の接客アルバイトに挑戦し3年間継続致しました。 中でも、店頭でのチラシ配りの効率改善を成し遂げました。 私自身、初回は1枚も配布出来なかった経験もあり、効率改善について周囲に持ちかけたところ、現状維持で良いのではないかと、初めは納得してもらうことが出来ませんでした。 しかし、少しでも多くのお客様に来ていただける機会であると考えていたので、周囲を説得するため、まずは自分が行動し、方法を確立すべく、2時間で60枚配るという目標を立て、試行錯誤を繰り返しました。 すると、声掛け文句に魅力がない、お店に興味を持ちそうな人の見極めが不十分という2つの失敗要因を見つけ出すことが出来、それぞれの改善策を実施することで、目標達成致しました。 そして、この方法を説明したところ周囲の納得も得られ、アルバイトのマニュアルに加えていただくことも出来ました。 続きを読む

Q.
横浜銀行で実現したいことは何ですか? また、そこにあなた自身のこれまでの経験や強みをどう活かせるか、記述してください。 (380文字以内)

A.
上京して、これからも増々発展していく地域であることに魅力を感じた横浜で、その地域活性に貢献できる人材になりたいです。 具体的には、店頭サービス業務を通じて、正確かつ迅速な対応が出来、さらに相手の立場に立って一歩先の気配りが行える、お客様に信頼していただける行員になりたいと考えています。 これを実現するためには、自分の頭でよく考え、主体的に行動出来ることが必要です。 私は、高校時代は生徒会長として、今まで行っていた行事の運営に加え、新たな活動を行うことを提案し、役員全員で協力し達成致しました。 また、大学では、飲食店のアルバイトを通じて、チラシ配りの効率改善を提案し、その方法を確立致しました。 私は、これらの経験から培った、人一倍考え抜き、行動するという強みを活かし、お客様のご期待以上を提供出来る行員となり、御行の発展に貢献させていただきたいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
これまでであなたが困難に直面しながらも「成し遂げたこと」は何ですか? また、困難を乗り越えるために何をしましたか? 「成し遂げたこと」を端的に表すキーワードと、そのエピソードについて記述してください。 キーワード記入例:「怪我を乗り越えサッカーで全国大会出場!」 (キーワード:25文字以内、内容:380文字以内) 横浜銀行で実現したいことは何ですか? また、そこにあなた自身のこれまでの経験や強みをどう活かせるか、記述してください。 (380文字以内)

A.
「嘔吐を乗り越えスキューバダイビング220本達成」 サークルに所属しダイビングを始めてから現在までに潜った本数です。私は当初ダイビングするたびに海中で嘔吐し激しい頭痛がしました。時には体調が悪くなり休憩する人もいる中で、「潜らなければ克服出来ない」と考え絶えず潜り続けました。検証を繰り返し、先輩にアドバイスを頂きながら粘り強く続けた結果、原因が「酸欠」だと分かりました。そして酸欠を解消するため3か月かけて呼吸法を改善し、痛みなく潜れるようになりました。克服後はサークルやダイビングショップのアルバイトでチームの一番後ろを泳ぎ、私の経験を活かして言葉の通じない海の中でメンバーの異常にいち早く気づきを支えています。また潜り終わった後の会話からも体調が分かるので、気配りを忘れずに少しでも心の支えとなれるよう尽力しました。自分の困難を乗り越えた経験からメンバーを支え続け、同期の2倍潜った経験は私の誇りです。 続きを読む

Q.
横浜銀行で実現したいことは何ですか? また、そこにあなた自身のこれまでの経験や強みをどう活かせるか、記述してください。 (380文字以内)

A.
お客様の元へ足繁く通って、お客様の声にしっかりと耳を傾ける銀行員になりたいです。ゼミで扱ったセブン&アイのニッセン買収価格の妥当性を判断する案件から「現場の生の声」を聴く大切さを学んだからです。私は類似企業比較法を用いて理論株価が妥当な範囲か判断する役割でした。妥当性は示せましたが、公開データから算出した有効な範囲がセブン&アイの発表ほど狭く出来ませんでした。この狭さには外部資料から読み取れない現場の意向が組み込まれていると考えられます。また、貴行の営業は法人・個人どちらも経験することで、会社もオーナーの資産も共に大切に思う中小企業の社長のニーズに、幅広くお答えできる銀行員に成長できる環境があると思います。その中でお客様とのお取引では、過去情報の積み重ねであるデータベースも重要ですが、足繁く通い日々変化する現場のニーズを得られるよう心掛けたいです。 続きを読む

Q.
横浜銀行でやってみたい仕事を2つご記入ください。

A.
法人渉外・個人渉外 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する

16卒 本選考ES

ゼネラルキャリアフィールド
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
これまでであなたが困難に直面しながらも「成し遂げたこと」は何ですか?また、困難を乗り越えるために何をしましたか?「成し遂げたこと」を端的に表すキーワードと、そのエピソードについて記述してください(キーワード25文字以内、内容380文字以内)

A.
・サークル初の早稲田祭参加を主導 ・私は運営幹部として、自サークル初となる早稲田祭出演の企画・運営に取り組みました。年間を通じて同じようなイベントしかない中、メンバーが目標とする場を作ることでサークル全体を活性化できると考えていました。その必要性を感じる者も居たものの、企画の煩雑さから一歩を踏み出せない状態でした。そこで、私は開催のおよそ一年前から実現に向けて取り組んできました。運営当初、メンバーの多くは当事者意識が薄く運営に協力的とはいえないなかで、私は言葉だけでなく行動によって熱意を伝えようと考えました。機材借り受け交渉や書類仕事など裏方作業を率先して行いつつ、本番でエンディングを務める者として練習成果を周囲に示し続けることで信頼と協力を勝ち取りました。その結果本番を成功させるだけでなく、観客として訪れた他サークルの方から合同ライブの提案を頂くなどの成果を残す事ができました。 続きを読む

Q.
横浜銀行で実現したいことは何ですか?また、そこにあなた自身のこれまでの経験や強みをどう活かせるか、記述してください(380文字以内)

A.
私は企業の挑戦をサポートすることで日本経済の活性化に貢献したいと考えています。父や親戚の失業を目の当たりにしてきたことや、アルバイトやサークル活動での経験からこのような想いを抱いています。就職活動を通じて、経済活動の中心には必ず銀行が存在しており、融資だけではなくM&A、ビジネスマッチングなどといった幅広いニーズに対応することで企業を支えていることを知りました。なかでも、地域の幅広いお客様と密接な信頼関係を築きあげており手厚いサポートができる点や、お会いした行員の方々が魅力的であったことから貴行を志望しています。セミナー等を通じて、行員として働く上でお客様に最適な提案をする為には第一に信頼関係が必要だと感じました。私はこれまで培ってきた【責任感を持ち主体的に行動する】という強みを生かし行内外からの信頼を勝ち取り、法人渉外として活躍したいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
これまでであなたが困難に直面しながらも「成し遂げたこと」は何ですか?また、困難を乗り越えるために何をしましたか?「成し遂げたこと」を端的に表すキーワードと、そのエピソードについて記述してください。(キーワード:25文字以内、内容:380文字以内)

A.
キーワード:個人主義の国際色豊かなチームを団結させた経験 アメリカ留学中に所属していたサッカー部で、「個人主義的であったチーム」を「多様性を活かした団結力のあるチーム」に変えたことです。国際色豊かなチームであったため、戦術理解の差や自己主張による個人プレーへの偏りという弱みがありました。そこで私は中学校で部長を務めたときに苦労した経験を基に、「お互いのコミュニケーション」を重視して取り組みました。まず私は練習後の会議を提案して、意見を共有する機会を設けました。プレーを通じて思ったことを話し合う中で、考え方のギャップが埋まり他者理解にも繋がりました。次に、メンバー間の声かけを提案し、チームの連帯意識を高めることに努めました。多様な考えを凝縮した結束力のあるチームへと成長し、所属していた州リーグで優勝できました。この経験から主体的に動いて現状を変えようと粘り強く努力することの大切さを学びました。 続きを読む

Q.
◆横浜銀行で実現したいことは何ですか?また、そこにあなた自身のこれまでの経験や強みをどう活かせるか、記述してください。 (380文字以内)

A.
地元企業を起業から海外進出までサポートしたいです。そのために私は3つの点から貢献出来ると考えます。まず、中学校で部長や委員長を務めたときに「関係各所と連携を取った経験」を活かせると考えます。相手の意図をしっかり汲んだ上で、全体に情報を共有する仲介役として動けると思います。また、各部署の協力を得ながら総力を上げて、お客様に最適なソリューションを提案できると考えます。次に、高校の文化祭の有志で取り組んだダンスや小さい頃から続けているサッカーを通してえた「諦めずに努力する強み」を活用できると思います。予想出来ない事態に巻き込まれても、それを乗り越えてお客様の期待に応えます。最後に、大学の留学先で「多様な文化的背景を持つ人々と交流した経験」を活かせます。幅広い視野を持って個々のニーズに対応し、臨機応変な提案ができると思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
また困難を乗り越えるために何をしましたか?なし遂げたことを端的に表すキーワードとエピソードを記入してください。 キーワード:25文字以内、内容:380文字以内

A.
「お客様から認められるドラックストアの店員に!」 ドラックストアのアルバイトとして『お客様に満足していただける接客ができる店員』を目指してきました。主な業務のレジ応対では、お客様と接するのはわずかな時間です。その中で、気持ちを込めた挨拶やミスしないことはもちろんのこと、常にお客様に気を配り、状況を把握し、何ができるか考え行動しました。例えば年配の方には焦らせないように応対し、急いでいる方には確実かつスピーディーに応対するといった工夫をしました。また、レジ周りの商品を気にされているお客様がいることに気付き、私が商品情報を提供すれば、喜んでくださるのではと考えました。そこで社員の方に指導を仰ぎ、知識を得ました。その後お客様の様子を見て、必要に応じて情報提供を行いました。ある日、お客様に「いつも親切にありがとう、渡邊さんがいる日に買い物しに来るね」と言われた時は、私の接客が認められた嬉しさを感じました。 続きを読む

Q.
横浜銀行で実現したいことは何ですか?そこにあなた自身のこれまでの経験や強みをどのように活かせますか?380文字以内

A.
私が実現したいことは『お客さまから信頼され、選ばれる銀行員として、地域の発展に貢献すること』です。家庭教師の経験から、私の細かな工夫や提案により、頼りになる存在として認識され、生徒の成績向上や高校受験のサポートができたことに非常にやりがいを感じました。地域密着の地方銀行は、地元企業や個人のお客さまに対して資金供給だけでなく、ニーズに合わせたきめ細かな対応によりサポートができます。高い成長ポテンシャルをもつ神奈川県に根差している貴行で、地域社会の発展をサポートしていきたいと考え志望しています。学生時代、常に文武両道の姿勢を貫いてきた経験から『勤勉さ』に自信があります。幅広い知識を積極的に習得し、そのうえで『周りの状況を判断し、自ら考え行動できる』私の強みを活かし、それぞれのお客様が私に求めることを的確に把握し、提供することで実現していきます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
これまでであなたが困難に直面しながらも「成し遂げたこと」は何ですか? また、困難を乗り越えるために何をしましたか? 「成し遂げたこと」を端的に表すキーワード25文字。

A.
入学準備説明会において幹部となり部員を率いたこと 続きを読む

Q.
そのエピソードについて記述してください380文字。

A.
毎年の踏襲により部員の意識停滞が課題となっていた。前年度の説明会では受付の幹部を務め、「マネジメントを含めた事前準備の重要性」を学んだ。ここでの経験を活かし、再び幹部に就いたからには13名の部員全員が達成感を感じられる部署を目指し、次年度以降のモチベーションに繋げようと考えた。部署のパフォーマンスを最大化しつつその目標を達成するため、2点の取組みを実施した。 ◆部署専用の連絡網の作成、週1回の会議前後の更新とそれを通したコミュニケーション◆1人ひとりを責任者に任命、会議で配布するレジュメも個人ごとのものに変更 結果、部員全員からメッセージカードとプレゼントをもらい、中には泣いて労いの言葉をかけてくれた部員や、実際にその後の企画で幹部に就任した部員もいた。人を動かすには「対話」と「透明な仕事の割り振り」が重要であると学んだ。 続きを読む

Q.
横浜銀行で実現したいことは何ですか? また、そこにあなた自身のこれまでの経験や強みをどう活かせるか、記述してください380文字。

A.
私はの目標は「個人渉外のプロフェッショナルになること」と「貴行を働きやすさNo.1の地方銀行にすること」である。お客様のニーズの多様化により、今まで以上に、お客様が何を求めているのか耳を傾け理解し、お客様のお気持ちに寄り添い、お客様にとって最適なご提案をする素質が求められると考える。そのような中で、未熟ながらもサークル活動での「対話の大切さ」という気付きを個人渉外の仕事に役立てることが出来ると確信している。またこの気づきを対内的にも活かしたいと考える。貴行は、BOY CDPをはじめ、多様な人財育成策を実施されている。活力ある行員の皆さまが今まで以上にやりがいを持って、より活き活きと働ける環境を整えるため、行内のヒヤリングを通して新たな制度設計に携わりたいと考えている。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
197件中151〜197件表示
本選考TOPに戻る

横浜銀行の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社横浜銀行
フリガナ ヨコハマギンコウ
設立日 1920年12月
資本金 2156億2800万円
従業員数 4,067人
売上高 2779億5900万円
代表者 片岡達也
本社所在地 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目1番1号
平均年齢 37.6歳
平均給与 757万円
電話番号 045-225-1111
URL https://www.boy.co.jp/
採用URL https://boy-recruit.yokohama/recruit/
NOKIZAL ID: 1130695

横浜銀行の 選考対策

最近公開された金融(銀行)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。