グッドワークコミュニケーションズの本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)
株式会社グッドワークコミュニケーションズの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
グッドワークコミュニケーションズの 本選考の通過エントリーシート
全1件中1件表示
全1件中1件表示
グッドワークコミュニケーションズを見た人が見ている他社の本選考ES
-
Q.
学生時代最も頑張ったこと
-
A.
私が力を入れたのは、浅草の居酒屋でのアルバイトで「もんじゃコロッケ」を企画し、商品化したことです。接客を通し、「浅草の特色を活かした商品がない」という声を頂いておりました。このニーズを解決するため、下町出身の私が最もなじみのある「もんじゃ」と何かを組み合わせ、一度で二度美味しい商品が作れないかと思ったのがきっかけです。なぜコロッケかというと、食べ歩きが流行している浅草で流行り始めている商品であること、また当店のボリューム層である年配のお客様にも落ち着いた店内で浅草らしさを味わっていただける点からです。この経験を通しお客様のニーズを汲み取り、形として提供することの難しさとやりがいを学びました。 続きを読む
-
Q.
志望動機(タイトル15字と本文200字)
-
A.
タイトル:人々の命を支えたい 本文:私が貴社を志望する理由は、生きるために欠かせない食べることに携わり、多くの人々を幸せにしたいからです。アルバイト先は多忙かつシフト制で不規則な生活をしておりましたが、1日も休まず精神的にも健康で過ごせたのは食事のおかげでもあります。このことから「食」の必要不可欠性を痛感しており、人々の生命を支える会社で働きたいと感じました。中でも私たちの身近にある外食産業に携わりたいと考えました。 続きを読む
-
Q.
自己PR
- A.
-
Q.
海運業界に興味を持った理由をご記入ください。 (200文字以内)
- A.
グッドワークコミュニケーションズの 会社情報
会社名 | 株式会社グッドワークコミュニケーションズ |
---|---|
フリガナ | グッドワークコミュニケーションズ |
設立日 | 2010年1月 |
資本金 | 2001万円 |
従業員数 | 165人 |
代表者 | 植田修吉 |
本社所在地 | 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3丁目7番1号5階 |
電話番号 | 03-3265-0981 |
URL | https://www.goodworkcoms.co.jp/ |
NOKIZAL ID: 1574365
グッドワークコミュニケーションズの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価