NTTデータ・グローバルソリューションズの本選考ES(エントリーシート)一覧(全4件)
株式会社NTTデータ・グローバルソリューションズの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
NTTデータ・グローバルソリューションズの 本選考の通過エントリーシート
全4件中4件表示
-
Q.
学生時代に一番力を入れたことをお書きください。300文字以内
-
A.
Japan Society のイベント参加率向上に挑戦し、結果4割の向上を達成しました。このサークルでは毎年多くのイベントを企画していますが、回数を重ねるごとに参加率が下がってしまうことが課題でした。サークルに長く所属している人に話を聞いたり、他サークルの人気イベントに参加してみたりしたところ、「宣伝が足りない」「目新しさがない」という課題点を発見しました。そこで、他サークルとのコラボレーションイベントを企画し、宣伝と目新しさを両立しました。また、ポスターやチラシの配布も増やし、より多くの人に情報を届けました。その結果、昨年度と比べて4割参加率が向上し、さらにサークルに入会者数も増加させることに成功しました。 続きを読む
-
Q.
当社への志望理由、また入社後に挑戦してみたいことをお書きください。300文字以内
-
A.
企業の発展をコンサルティングにより支援し、日本の成長を後押ししたいという思いから志望します。長期留学で様々な文化と触れ合う中で、日本の価値や技術力を経営戦略やデータ活用により最大限引き出せば、日本企業はまた国際的な競争力をつけられると確信しました。貴社は戦略の提案から実行サポートまでを包括的に支援しており、机上の空論で終わらずにアウトプットに繋げられるという点も大変魅力的です。日本の課題とされる情報技術の応用も、デジタルイノベーションやIT技術に強みを持つ貴社なら積極的に取り組めます。サークル運営で培った問題解決能力を活かし、日本社会のデジタル化と社会的課題解決へのシステム構築に挑戦したいです。 続きを読む
-
Q.
NTTデータを志望した理由を記入してください(200字以内)
-
A.
これまで多くの社会インフラを構築してきた貴社の高い技術力に加え、確固たる顧客基盤や信頼を得ていること、他者とは異なる幅広いビジネス領域において、国や社会に大きな影響力を与える事業ができることに魅力を感じました。また、国内においては業界トップレベルの業績でありながらグローバルに見据えておられる貴社の姿勢に魅力を感じ、自分が留学で培った能力を還元できる環境があると感じました。 続きを読む
-
Q.
NTTデータで国内外を問わずチャレンジしたいことを具体的に記入してください(300字以内)
-
A.
私はクレジット決済に関する事業に挑戦したいと思います。日本は他の先進国に比べるとクレジットカードの利用率が低いという現状があり、クレジット決済はこれからもっと成長することができる分野ではないかと考えました。また、クレジット決済に関する技術の向上が日本でのクレジット決済の増加を引き起こす要因となると思います。また、そのような技術を世界に対して拡大していくことによって、より多くの人々に安心してクレジット決済をしてもらえるような社会作りができると思いますし、より容易な決済手段の浸透が経済にもいい影響を与えるのではないかと考えました。 続きを読む
全4件中4件表示
NTTデータ・グローバルソリューションズを見た人が見ている他社の本選考ES
NTTデータ・グローバルソリューションズの 会社情報
会社名 | 株式会社NTTデータ・グローバルソリューションズ |
---|---|
フリガナ | エヌティーティーデータグローバルソリューションズ |
設立日 | 2012年7月 |
資本金 | 2億円 |
従業員数 | 420人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 磯谷元伸 |
本社所在地 | 〒104-0045 東京都中央区築地5丁目6番4号 |
電話番号 | 03-5669-2020 |
URL | http://www.nttdata-gsl.co.jp/ |
NOKIZAL ID: 1673649
NTTデータ・グローバルソリューションズの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価