就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社第一ビルメンテナンスのロゴ写真

株式会社第一ビルメンテナンス 報酬UP

第一ビルメンテナンスの本選考ES(エントリーシート)一覧(全2件)

株式会社第一ビルメンテナンスの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

第一ビルメンテナンスの 本選考の通過エントリーシート

2件中2件表示
男性 22卒 | 駒澤大学 | 男性
Q. 趣味・特技 ※ ※とくにない場合は「なし」と記載ください。※200字以内
A.
趣味はフットサルをすることです。 小学生から高校までサッカーをしていたこともあり、地元でフットサルチームを作り、週に1回程度練習を行っています。 コロナウイルスの影響でなかなか外に出かけることのできないストレスを、友達と一緒に体を動かすことによって解消しています。 特技は一度通った道を忘れないことです。 旅行などで知らない土地や街に訪れた際には、とても役に立っています。 続きを読む
Q. 学生時代に最も打ち込んだこと ※ ※400字以内
A.
「臨機応変な適応力と判断力」を学んだゼミ活動です。 ゼミの一環で「***体験」を文化祭に出展しました。 ***を含むパラリンピック競技は、視聴率が1%以下と注目されておらず、関心度も低いことが調査で判明しました。 関心度を向上させるには、実体験が最も効果があると考え、大勢が集まる文化祭に出展することを決めました。 しかし、当日は十分な集客が出来ていませんでした。 この課題を徹底的に調査した結果、宣伝に問題があると考えた私たちは漠然とビラを配るだけの宣伝から、実際に車いすに乗ってビラを配布したり、人気のある出展から集客するなど工夫を凝らした宣伝に切り替え、来場者の関心を引くための努力を最大限に行いました。 その結果、目標来場者数の3倍を集客することができ、9割の方に関心が高まったと答えて頂けました。 社会に出たら困難な状況にも柔軟に適応し、最適な判断を行い組織に貢献したいと考えています。 続きを読む
Q. 自己PR ※ ※400字以内
A.
私の強みは「謙虚な傾聴力」と「粘り強い行動力」です。 “転んでもただでは起きるな”とサッカーを始めた小学生ころ、父親から言われた言葉を 大切にし、様々な困難を乗り越えてきた経験から培われました。 課題や困難に直面した際には、それら乗り越えるために謙虚な姿勢で多くの人から話を聞き、粘り強く試行錯誤を繰り返してきました。 これら二つの強みは、○○○○でのアルバイトで活かされました。 ○○○〇では多種多様な商品を取り扱っているため、幅広い商品の情報と知識が求められます。入った当初は、これらを覚えるのにかなり苦戦しましたが、暇な時間を見つけては自主的に勉強し、疑問点があれば先輩に聞くなどして粘り強く努力を行いました。 その結果、積極的にお客様のご相談に乗れるようになっただけでなく、様々な仕事も早いうちに任せていただくようになりました。 社会に出たら、これら強みを活かし会社に貢献したいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年11月24日
男性 22卒 | 武蔵大学 | 女性
Q. 自己PR(400字)
A.
私は大変粘り強い性格で、困難な目標にもコツコツと努力をし続け達成します。この強みは、中学時代に全国大会常連校のハンドボール部に入部したことにより得ることが出来ました。私は初心者で最初はユニフォームも貰えませんでしたが、「絶対にレギュラーを勝ち取る」と決意しました。自分に不足している筋力・体幹・握力をつけるためのトレーニングを毎日家で20分程度行ったり、休憩時間に苦手な所を自主練習するなど努力し続けてきました。それを1年半もの間続けた結果レギュラーとなり、全国大会に出場することが出来ました。この経験から、困難なことにも立ち向かい努力することを大切にするようになり、大学生活ではゼミの活動やサークル活動で活かしております。働く上でも、どんな困難にも挑戦し結果を出して、貴社に貢献することをお約束いたします。 続きを読む
Q. 学生時代で頑張ったこと(400字)
A.
私が頑張ったことは、ハンドボールクラブでの小学生への指導です。私は、大学生になってから初めて小学生への指導に挑戦しました。しかし、年齢が離れているためにわかりやすく指導するのが難しいという課題がありました。ですが私は粘り強い性格のため諦めることはなく、2つのことを行いました。1つ目は、先輩やコーチからの助言や参考書を利用して理解度を上げました。2つ目は、一人ひとりをよく観察して性格を理解することでそれぞれの子にあった接し方・教え方を心掛けました。これらを行った結果、小学生に以前より噛み砕いた説明ができるようになり、全体練習の指導も任されるようになりました。また、小学生の技術レベルも着々と上がっていきました。この経験から、私は常に学び続けることと相手の立場に立って物事を考えることの大切さを学びました。 続きを読む
Q. 趣味と趣味を通して培ったこと
A.
ハンドボールに熱中し、仲間と協力して高みを目指す喜びを知りました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月25日
2件中2件表示
本選考TOPに戻る

第一ビルメンテナンスを見た人が見ている他社の本選考ES

22卒 | 立教大学 | 男性
通過
Q. WEB説明会で感じたこと
A.
私は建物管理の「日々の当たり前を支えることができる」点に大きな魅力を感じております。説明会を通して、貴社に大きく2点の魅力を感じました。まず1点目に、「独立系であるからこそ、中立な立場で幅広い施設の管理ができる」点です。オフィスや商業施設から病院、ホテルまで、様々な施設に携わることができると感じました。2点目に「PFI事業に力を入れ、周辺環境も含めた価値の向上ができる会社である」という点です。幅広い建物の管理実績で培ったノウハウを活かし、公共性の高い施設のPIF事業に参画できるという強みに魅力を感じました。貴社に入社し、お客様に寄り添い、建物の価値を向上させる仕事に携わっていきたいと感じました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月13日
22卒 | 武蔵大学 | 女性
通過
Q. 学業で頑張ったこと(200字)
A.
授業の多くが必修・選択必修科目で、留年せず卒業するためには1つも単位を落とせません。授業数が88個と多くアルバイトも2つしていたため、苦手だと感じた教科を中心に復習と予習を行いました。またテスト期間には図書館に週に5回通い、分からないところがあれば友人に理解できるまで教えてもらうという対策をしました。結果、これまで留年することなく単位をしっかり取ることができました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月20日
22卒 | 武蔵大学 | 女性
通過
Q. 学生時代で他人のために行動したこと(400字)
A.
ハンドボールクラブで小学生の技術向上のために指導しました。 私は、大学生になってから初めて小学生への指導に挑戦しました。しかし、年齢が離れているためにわかりやすく指導するのが難しいという課題がありました。ですが私は粘り強い性格のため諦めることはなく、2つのことを行いました。1つ目は、先輩やコーチからの助言や参考書を利用して理解度を上げました。2つ目は、一人ひとりをよく観察して性格を理解することでそれぞれの子にあった接し方・教え方を心掛けました。これらを行った結果、小学生に以前より噛み砕いた説明ができるようになり、全体練習の指導も任されるようになりました。また、小学生の技術レベルも着々と上がっていきました。この経験から、私は常に学び続けることと相手の立場に立って物事を考えることの大切さを学びました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月25日

第一ビルメンテナンスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社第一ビルメンテナンス
フリガナ ダイイチビルメンテナンス
設立日 1984年4月
資本金 2億円
従業員数 190人
決算月 7月
代表者 三浦光一
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目5番25号
電話番号 03-3299-0141
URL https://www.daiichibm.co.jp/
NOKIZAL ID: 2706027

第一ビルメンテナンスの 選考対策

  • 株式会社第一ビルメンテナンスのインターン
  • 株式会社第一ビルメンテナンスのインターン体験記一覧
  • 株式会社第一ビルメンテナンスのインターンのエントリーシート
  • 株式会社第一ビルメンテナンスのインターンの面接
  • 株式会社第一ビルメンテナンスの口コミ・評価
  • 株式会社第一ビルメンテナンスの口コミ・評価

最近公開されたサービス(その他サービス)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。