就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社三菱UFJ銀行のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社三菱UFJ銀行(旧:株式会社三菱東京UFJ銀行) 報酬UP

三菱UFJ銀行の本選考ES(エントリーシート)一覧(全422件) 7ページ目

株式会社三菱UFJ銀行の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

三菱UFJ銀行の 本選考の通過エントリーシート

422件中301〜350件表示
男性 17卒 | 中央大学 | 男性

Q.
金融業界、なかでも銀行を志望した理由を記載してください。 (200文字以内)

A.
私が成し遂げたいことは企業の課題を解決し挑戦の後押しをすることで、社会の発展に貢献することだ。社会の発展には企業が成長が必要である。企業が成長するには新たな挑戦が必要だ。挑戦するには「経営の4資源」が必要であるが、人、モノ、情報は資金がなければ使えない。つまりは資金が挑戦において一番の課題であると考えた。よってお金を扱える金融業界、融資以外にも様々なソリューションを持つ銀行業界を志望した。 続きを読む

Q.
学生生活の中で力を入れ取り組んだ内容を20字以内で記載してください

A.
商店経営インターンシップに参加した 続きを読む

Q.
内容について、行動事実を具体的に詳しく記載してください。 (あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等) (400文字以内)

A.
去年の夏三軒茶屋の商店街で行われた商店運営のインターンで、チーム8人の力を常に最大限に発揮できるように立ち回った。商店経営は過去8回行われた中で1回も黒字を出す事が出来ないほど難易度が高いものだ。私は黒字を出すためにはチームの輪を強固にし困難があってもモチベーションを下げない強さ、遠慮なしに本気で意見をぶつけ合えるチームを作る必要があると考えた。そんなチームを作るために私は2つの工夫を行った。1つめに絶対に人の意見を全否定せず受け入れる。意見に対し必ず反応を示す。2つめに常に目標を明確にし、各自に今やるべき役割を確認させた。これを準備期間に徹底的にやる事により、強固なチームを作り上げた。本番の商店経営時に全く売れない状況が出た時も意見を出し合う事で乗り越える事ができた。チームをまとめ上げ、活発な意見交換をしたからこそ数々の困難や対立を乗り越え、初の黒字化を達成することが出来た。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月8日
問題を報告する
男性 17卒 | 筑波大学 | 女性

Q.
学生時代頑張ったことについて(400字以内)

A.
私が総勢160名のバドミントン同好会の会計を務めた際、過半数の賛成が必要な会費の変更が、特に意見もなく可決されてしまうことに問題を感じていた。これには、一般会員からすると、財務事情は難しすぎて意見できないという状況があった。そこで、会計報告書を例年より詳しく、前年と比較した講評や項目毎のグラフを載せて透明化を図った。その結果、会計への関心が高まり、一般会員から多くの質問や使用用途の提案をしてもらうことができ、会員の声を会計や役員の仕事に反映させることができた。また、上記改善を行った結果、運営として感謝される機会が増えた。感謝してくれる相手のことを考えると、最低限の仕事ではなく、「ありがとう」と言われるだけのことはしなければと思い、その後も継続的に相手の立場を考えながら働けるようになった。貴行に入行した後も、お客様の立場になって一緒に考えていくことで、信頼のおける銀行員になりたい。 続きを読む

Q.
あなたが金融業界、中でも銀行を志望する理由について(200字以内)

A.
私が金融業界を志望した理由は「人の一生」に関わる仕事がしたいと考えたからである。「お金」は一生の上で不可欠なものであり、人によってその価値観は異なるものだと私は考える。そんな様々な価値観をもつ人々に寄り添うことで、人の一生に関わることができると考えた。中でも、銀行は人々に一番身近な金融機関である。だから、様々な企業や幅広い年代のお客様と深く関わり、力強く支えることができると考え、銀行を志望した。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月8日
問題を報告する
男性 17卒 | 東洋大学 | 女性

Q.
学生時代頑張ったこと

A.
「インターンを行いチーム目標達成に導く」 幼少期に、祖父母が経営する小売店が閉店したことにより、店の価値を伸ばすことができずに店を閉めてしまう経験を目の当たりにしたことが影響し、大学時代には、クライアントとの価値を伸ばすことに貢献したいと考え、ベンチャー企業で営業活動に従事しました。私は、チームリーダーとして、毎月の営業目標達成を目指し、チームメンバーのマネジメントを行いました。毎月与えられるチーム目標は厳しく、目標に到達できない月もありました。私の強みである、「相手に寄り添いやり切る姿勢」を活かし、メンバーとの1対1のミーティングや営業活動の分析を行った結果、メンバー各々が自走し、目標を達成することができました。また、クライアントと共に課題解決した結果、予約数を前年比1.2倍向上させることに成功しました。この経験から、相手の立場に立って共に問題解決することの重要性とPDCAを回し、主体性を持って取り組むことの重要性を学びました。 続きを読む

Q.
志望理由

A.
私は「人や社会の根底を支える」金融業界に魅力を感じています。これまでアルティメットサークルのキャプテンとして、組織を支え貢献することに喜びを感じてきました。社会人でもその喜びを追求していきたいと考えています。そして、幅広い層のお客様と関わり、様々なソリューションを提案できる銀行に魅力を感じています。その中でも、貴行を志望する理由は、仕事を誇りに思いながら働いていらっしゃる行員の方の姿が私のなりたい像と重なり合いました。また、顧客第一主義の企業として、行員一人一人が多様化するお客様のニーズに応えるべく、常に先進的な取り組みをしている点に共感し志望致しました。 続きを読む

Q.
特定職ではなく、オープンコースを強く志望する理由は。自分の特性を踏まえ記入。

A.
よりチャレンジできる環境に身を置きたいからです。これまで、高みを目指して様々なことに取り組んで参りました。今後も、チャレンジ精神を生かし努めていきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月9日
問題を報告する
男性 17卒 | 九州大学 | 男性

Q.
学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を20字以内で記載してください。

A.
模試採点リーダーの仕事に取り組みました。 続きを読む

Q.
(1)の内容について、行動事実を具体的に詳しく400字以内で記載してください。 (あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等)

A.
私は大学1年の夏から某全国模試の採点スタッフのアルバイトを始め、大学3年からはリーダーに昇格して業務を行っております。リーダーは模試の採点基準を策定し、スタッフの業務指導を行う役割を担っています。私の所属する採点会場ではリーダー20人でスタッフ約300人の業務管理を行うため、リーダーは各々が抱える仕事をこなすので手一杯という状況が続いていました。私はリーダーに昇格した際、業務をとりあえず終わらせることで満足する周りの空気に疑問を感じ、採点業務の品質向上という、リーダー全員が「見て見ぬふり」をしてきた課題に着手しました。私は3人のリーダーを集めてプロジェクトチームを結成し、課題解決のための具体策を会場全体に発信しました。そして全リーダー協力のもと企画を実行し、採点ミスの削減・採点ペースの向上という一定の成果を上げました。加えて明確な数字で結果を示したことで、リーダーの意識改革も達成できました。 続きを読む

Q.
金融業界、なかでも銀行を志望した理由を200字以内で記載してください。

A.
私が銀行を志望する理由は、法人業務において多種多様な企業の方々と関わることができ、お客様と親身になって話し合いながらその企業の成長や課題解決を全力でサポートするという銀行員の仕事のあり方に強い憧れを抱いているからです。また、私は人と人との関わり合いや信頼関係を大切にする職場で働きたいと願っており、リテール業務においても、お客様一人一人の人生に寄り添える仕事をしたいと思っております。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月9日
問題を報告する
男性 17卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を記載してください。 (20文字以内)

A.
テニスサークルの練習責任者の活動 続きを読む

Q.
(1)の内容について、行動事実を具体的に詳しく記載してください。 (あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等) (400文字以内)

A.
テニスサークルの練習責任者の一人として、サークルの運営に取り組んだ。新入生の退部者が近年増加しており、サークルの運営が危機的状態であった。私は週に五日間ある練習のうちの一日の練習責任者をしていた。そこで練習面から改善にあたり、退部理由の調査を行った後に三つの解決策を実行した。1テニスショップへの用具の貸し出しの依頼、2練習場所の変更、3他の練習責任者との情報共有。1はテニスの初心者が初めて練習に来やすい環境づくり、2は1の目的に加えて練習に継続的に行きたくなる環境づくり、3は各責任者の連携による練習の質の向上・新入生の情報の共有と楽しませる工夫が目的である。結果として、昨年度の新入生の退部者を大幅に減らすことに成功し、一人あたりの年会費・合宿費の負担額の低減、他サークルとの交流戦などの行事の実施という収穫があった。私はこの経験から、問題への適切な解決能力と周囲を巻き込み行動する力を得た。 続きを読む

Q.
金融業界、なかでも銀行を志望した理由を記載してください。 (200文字以内)

A.
人々・企業・政府の活動に不可欠であるお金を取扱うために多くの人に深く影響を与えることができ、無形の商品を扱うことで人の力で勝負ができる金融業界に魅力を感じた。また、一番人々に身近であり、幅広い商品を扱えるために活躍の機会が多い点で銀行を志望している。そして、更に幅広いお客様を相手にグローバルに仕事ができる点、日本・世界の発展に寄与が出来て社会的な役割が大きいという点で特にメガバンクを志望している。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月8日
問題を報告する
男性 17卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容(20)

A.
ベトナムのある小中学校のボランティア活動 続きを読む

Q.
その内容について、行動事実を具体的に詳しく(あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等)(400)

A.
大学2、3年時に約1年かけて、上記の活動において、団体の奨学金制度の改革を行いました。11年前の団体発足以来、奨学金制度は受給者の選定を現地の先生に一任していました。しかし、先生は生徒の学業面にしか目が行き届かないため、選定基準における重点が成績に偏り、必要な生徒に奨学金が渡らないという問題点があることに気づきました。そこで私は、自分たちで受給者を公正に選定するための基準を設けるべく、ベトナム語の応募書類の作成及び家庭訪問による調査を発案しました。そして、メンバーや現地の姉妹団体に協力を求めながら、書類の翻訳と訪問のためのマニュアル作成を主導しました。これにより実現した新基準を適用した結果、義務教育を受けられなくなる子どもが、前年の42人から34人まで減少しました。この経験を通じて、組織の課題を的確に把握し、確実な解決に向けて主体的に周囲を巻き込み行動を起こす姿勢の大切さを学びました。 続きを読む

Q.
金融業界、なかでも銀行を志望した理由(200)

A.
塾講師のアルバイトを通して、強みである妥協を許さない責任感で生徒や仲間から信頼を得てきた経験から「自身の強みや知識で差別化を図り、付加価値を生み出す仕事」に魅力を感じ、金融業界を志望しています。その中でも銀行を志望する理由は、ボランティア活動を通して、生活を支えるためには、まずお金が必要不可欠であることを痛感した経験から「様々な人と深く関わり、お金の面で支えられる仕事」がしたいと考えるからです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月1日
問題を報告する
男性 17卒 | 慶應義塾大学 | 女性

Q.
学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を20字以内で記載してください。

A.
体育会ラクロス部における活動 続きを読む

Q.
(1)の内容について、行動事実を具体的に詳しく400字以内で記載してください。 (あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等)

A.
私はラクロス部の活動において、学年や立場に合わせて自分がやるべきことを考え、実践してきました。下級生の頃は、入部当初からの目標であるリーグ戦出場に向けて、自分なりに工夫しながら練習に取り組むと同時に、チームの練習が円滑に進むように、部の仕事をやり遂げました。昨年は、一軍に上がる為に自分の技術力向上だけに専念するのではなく、二軍幹部としてチーム運営に携わると同時に、二軍の主力選手として、試合の勝利と下級生の育成という面で大きく貢献しました。二軍幹部としては、部として掲げた二軍リーグ優勝にむけて、年間計画や練習メニューを考え、約60人いる二軍選手が各々モチベーションを保てるチーム作りを心がけました。最上級生となった今年は、まずは自分が一軍で活躍する事、そして今まで習得した知識や技術を後輩に伝える事が使命だと考え、個人の目標達成とチームへの貢献を果たせるよう励んでいます。 続きを読む

Q.
金融業界、なかでも銀行を志望した理由を200字以内で記載してください。

A.
私は自身の経験から、チームの課題や目標に主体的に取り組み、貢献することにやりがいを感じます。金融業界は、多種多様な業界の方々と仕事ができ、その中でも銀行は、融資やコンサルティングを通してお客様の課題を解決する仕事だと考えています。よって銀行ならば、より多くのお客様の課題を解決する事で社会に大きく貢献でき、更に、様々な知識と人間力を身に付けることで、自分自身も成長出来ると考え志望致しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月8日
問題を報告する
男性 17卒 | 東京工業大学大学院 | 男性

Q.
学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を記載してください。(20文字以内)

A.
硬式野球部で4年間活動しておりました。 続きを読む

Q.
(1)の内容について、行動事実を具体的に詳しく記載してください。(あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等) (400文字以内)

A.
入部当初は試合への出場機会も少なく、決して満足のできるスタートではありませんでした。そこで、自分に何が足りないのかを考えたときに、根本的なパワー不足であると気付いたのです。弱点を補うべく、自ら筋力トレーニングなどの基礎練習を中心としたメニューを計画して実践しました。長期の計画でしたので、やる気や意欲を維持するのが難しい時期もありましたが、週単位、月単位で細かく目標を設定することで辛抱強くこなしていきました。その結果、基礎体力に加えて技術の向上も実感できるようになりました。すると徐々に出場機会を得られるようになり、大会でも個人記録のタイトルを獲得することができました。大学生活の4年間という限られた期間の中で、自身の課題を分析し、目標を設定し、地道に実践することにより結果を得ることができました。 続きを読む

Q.
金融業界、なかでも銀行を志望した理由を記載してください。 (200文字以内)

A.
技術の革新に対してファイナンスの面からサポートできるからです。私が普段携わる研究は民間企業と開発を進めることが多く、社員の方々から製品開発、販売現場の話を聞く機会が数多くあります。そこで資金調達が1つの大きなプロジェクトを実現させるための大切な要素であるということを知りました。そこでファイナンスなど、技術以外の面のサポートを通じて研究開発を支えられる金融業界に興味を抱きました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月6日
問題を報告する

17卒 本選考ES

総合職(特定)
男性 17卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を20字以内で記載してください。

A.
40年続くテニスサークルの存続に貢献 続きを読む

Q.
(1)の内容について、行動事実を具体的に詳しく400字以内で記載してください。 (あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等)

A.
(2)大学2年生の11月から1年間、40人規模のテニスサークルの副幹事長を務め、サークルの存続・再建に尽力しました。同期の退部が続き、存続には私の幹部就任が必須となり、40年受け継がれてきた思いや、後輩に悲しい思いをさせたくないという責任感から幹部就任を決断しました。私の思いに共感したもう1人の同期と運営を行うことになりましたが、幹部2人では部員全員に目が行き届かなかったため、抜本的にサークルを変える必要性を感じ、■従来幹部のみで行う定例会議に先輩後輩を定期的に参加させる■幹部のみ把握していた情報をマニュアル化して共有し、後輩に運営の一部を担ってもらうことの2点を中心に遂行しました。結果、運営可能になるだけでなく、引退した先輩のサークルへの参加率が上がり、役割を持った後輩も主体性が増しました。この逆境をチャンスに変えた経験から、難題に挑戦するやりがいと、組織を纏め上げたことに達成感を感じました。 続きを読む

Q.
「ファイナンシャル・プロフェッショナル」を志望した理由を200字以内で記載してください。

A.
人の挑戦を支えながら、自分自身も成長したいと考え志望しています。サークルの初心者のコーチを担当し、相手に合わせた練習メニューを考案して密な指導を続けました。試合に勝った後輩に感謝の言葉をもらった際にやりがいを感じ、この経験から自らの工夫と人間力で勝負し、お客様の身近な生活や挑戦を支えたいと思い銀行を志望しました。中でも魅力的な方が多い貴行で働くことで自分自身も成長する環境に恵まれていると考えます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月5日
問題を報告する

17卒 本選考ES

総合職(特定)
男性 17卒 | 早稲田大学大学院 | 男性

Q.
(1)学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を記載してください。

A.
大学院でのゼロベースからはじめた研究活動 続きを読む

Q.
(2)(1)の内容について、行動事実を具体的に詳しく記載してください。 (あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等)(400文字以内)

A.
私は大学院での研究活動に最も力を入れて取り組んでいる。所属している研究室では、研究テーマを決める際、卒業した先輩の研究を引き継ぐことが慣習となっていた。一方私は、大学院は主体性を持って学問に取り組む場であるべきだと考え、新しい分野を自ら開拓し挑戦することを決意した。半年がかりで最新の文献を読み漁り、論理的に教授を説得し承認を得ることができた。しかし何もない状態からのスタートであったため、実験装置を自分で作り上げる必要があった。装置の作製には、教授とベンダーとの連携が不可欠であると考え、教授と何度もコンセプトを摺り合わせ、予算をもらい、ベンダーの技術担当と密に連絡を取り合いながら装置の設計・製作を行った。この結果、予定通りに問題なく所望の装置を完成させることができた。この経験を通して、ゼロベースで課題に取り組むことの面白さに気づき、この主体的な行動力が今の自分の強みになっていると考えている。 続きを読む

Q.
(3)「システム」を志望した理由を記載してください。(200文字以内)

A.
銀行において、システムが全ての業務の基盤となっている。そのためIT戦略やシステムインフラの優劣が、社内の作業効率やサービスの質での他社との差別化の決め手となる。国内最大の顧客数を持つ銀行である貴社で、システムエンジニアとして多岐にわたる業務における課題解決や、戦略実現に向けた最適なシステムソリューションを構築・運用することで、業務の効率化や顧客の利便性向上に貢献し、多くの人々に豊かさを提供したい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月6日
問題を報告する

17卒 本選考ES

総合職(特定)FP
男性 17卒 | 聖心女子大学 | 女性

Q.
(1)学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を20字以内で記載してください

A.
フリーペーパー制作サークルでの経費削減 続きを読む

Q.
(2)(1)の内容について、行動事実を具体的に詳しく400字以内で記載してください。 (あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等)

A.
フリーペーパー制作サークルの代表として、2年次秋から1年間かけて経費の削減に注力した。従来は1号につき1名あたり1万円ほどの負担で発行していた。しかし、負担の大きさから退部する部員が多いこと、また、それに伴い、残った部員の負担額が増大したことから改善を試みた。 まずそれまでの号の経費の項目の分析を行い、削減できる項目の節約を全体に呼びかけた。また、営業部門の強化を提案し、OB・OGの 方に指導をお願いして、交渉方法の勉強会を企画し、企業や他団体からの広告協賛金を増やすことを試みた。最初は乗り気でない人もいたが、話し合いの場を設 け、小さなことや納得できることから協力をお願いした。また、私自身が率先して取り組み、粘り強く続けていく姿勢を見せた結果、徐々に全員が前向きに取り組んでくれるようになった。その結果、1年後には1名あたり6000円ほどの負担で発行することができた。 続きを読む

Q.
(3)「ファイナンシャル・プロフェッショナル」を志望した理由を200字以内で記載してください。

A.
個人のお客様に直接寄り添い、生活の根幹から生涯サポートをする一番身近な存在になれる職務内容に魅力を感じ、ファイナンシャル・プロフェッショナルを志望する。大学祭実行委員会やサークル活動で、相手の立場に立ち主体的に提案や行動をしたことで誰かを笑顔にできることに喜びを感じた。お客様の期待以上の感動を提供する姿勢を持つ貴行で、相手のニーズに最適な提案をしていき、強い信頼関係を築く担当者へと成長したい。 続きを読む

Q.
(4)総合職もしくはアソシエイト職と併願をしていますか。

A.
・併願あり(アソシエイト職) 続きを読む

Q.
(5)併願している方にお伺いします。あなたにとって、総合職(特定)と併願予定のコースのどちらの志望度が高いですか。

A.
総合職(特定) 続きを読む

Q.
(6)それはなぜですか。あなたの考える、自身の適性やキャリア観を踏まえて、100字以内で簡潔に記載してください。

A.
私の強みである分析力・行動力がより活かせるのは、「自分から仕事を取りに行く」「より深くお客様の人生に関わって提案をしていける」印象のFPであると考える。また、管理職等に挑戦できる可能性に魅力を感じる。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月5日
問題を報告する
男性 17卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容内容について、行動事実を具体的に詳しく400字以内で記載してください。(あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等)

A.
私は所属する理工学部体育会サッカー部において、全国大会に出場するため、「チームの一体感を高めること」に尽力した。先輩方が全国大会で優秀な成績を残したため、私の代のチームは周囲からの期待やプレッシャーを強く感じていた。そのなかで納得のいくような結果が出ていなかったため、チームとしての一体感が失われていた。そのような状況に危機感を覚えた私は、試合中におけるチームの決まりごとを率先して20個決めた。私は先輩方の代で試合に出させてもらうことが多く、自分の代では自ら積極的に行動するべき立場であると感じたからである。私は、試合に出場する時はディフェンダーとして後方から声を出して決まりごとの共有を図り、試合に出場しない時はベンチから声を掛けて決まりごとの共有を徹底した。その結果、自然とチームに一体感が生まれ、全国大会に出場することはできなかったが、学内の大会で優勝することができた。 (389) 続きを読む

Q.
金融業界、なかでも銀行を志望した理由を200字以内で記載してください。

A.
私は、塾講師のアルバイトで生徒の成績向上に寄与した時に大きなやりがいを感じた経験から、黒子の存在として社会を根幹から支える金融業界を志望している。なかでも銀行を志望する理由は2点ある。1点目は、活躍できるフィールドが幅広い点である。そのため、幅広い知識を得て、早期に成長することが可能だと考える。2点目は、前向きな提案ができる点である。常にお客様の目線に立ち、お客様の未来のために提案をしたい。 (197) 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月6日
問題を報告する
男性 17卒 | 慶應義塾大学 | 女性

Q.
学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を記載してください。(20文字以内)

A.
映画館のアルバイトで接客を極めたこと。 続きを読む

Q.
1)の内容について、行動事実を具体的に詳しく記載してください。 (あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等) (400文字以内)

A.
映画館のアルバイトで「劇場で一番お客様に寄り添う従業員」を目指し勤務したことです。接客に苦手意識はありませんでしたが、ある時、機械的にしか対応していない自分に気づきました。そこで、お客様に映画以外でも良い思い出を提供したいと考え、上記の目標を掲げました。目標達成のためにそれまでの接客を分析し、徹底したことが3つあります。1、常にお客様の目線で考える 2、お客様一人ひとりに合わせた対応をする 3、従業員間の情報共有 さらに、「お客様対応に必要な情報を詰め込んだメモ帳」を作成するなどして接客技術の向上に努めました。その結果、対応が良かった従業員に投票するキャンペーンで、従業員130人の中で2回連続3位以上を獲得できました。今後もこの結果に満足せず、1位獲得のためさらに努力したいです。私はこの経験で、自分の行動を分析することの大切さと、目標に向かって邁進することの楽しさを知ることができました。 続きを読む

Q.
(3)「ファイナンシャル・プロフェッショナル」を志望した理由を記載してください。 (200文字以内) 文字数チェック

A.
私はお客様一人ひとりと真摯に向き合い、全てのお客様からの信頼を得たうえで問題を解決し、満足していただけるような仕事がしたいと思っています。上記の映画館のアルバイトの経験から、お客様の立場に立って考えて行動することで、「ありがとう」と言っていただける喜びを知りました。貴行のファイナンシャルプロフェッショナル職では、個人のお客様に向き合い、ニーズに答えることでやりがいを得られると思い、志望致しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月5日
問題を報告する

17卒 本選考ES

エリア総合職
男性 17卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
学生時代最も力を入れた事

A.
大学時代に高級マンションのフロントのアルバイトで、150名に及ぶ居住者各々に合わせた柔軟な対応を成し遂げた。フロントの仕事には物品預かり、宅配便取次、共用部施設利用受付などがあるが、どれも居住者の名前や部屋番号などの情報を把握していないと円滑に行えないものであった。そこで部屋割表に特徴などをこまめにメモし、150名の居住者の名前、顔、部屋番号、趣味、生活リズムなど細かい部分まで覚えた。しかしただの暗記だけでは行き届いたサービスは行えなかった。次に私は居住者の気持ちを汲み取ることに努めた。例えば外国人居住者は多くいるがどの方もあまり日本語が話せず、私が日本語で挨拶しても反応が薄かった。そこで外国人居住者各々の母国語を調べ、実際にその言葉で話しかけた。するとどの方も笑顔で答えてくれ、良好な関係を築くことができた。この経験から相手の立場に立って考えて課題解決すること、思いやりの心を学んだ。 続きを読む

Q.
志望理由

A.
お客様に寄り添った提案をし、信頼を得るという夢が貴行及びFPの仕事でこそ実現できると感じたから。アルバイトでお客様に柔軟な対応をして喜んでもらう事にやりがいを感じ、今後もそのような仕事がしたい。貴行のFPの方のお話を伺った際、「相手の立場になってどうすれば喜ぶのか考え、相手のハートを掴みとる人材になる」との言葉に共感した。私も貴行のFPとして専門的な知識を身につけ、お客様とじっくり向き合いたい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月5日
問題を報告する
男性 17卒 | 関西学院大学 | 女性

Q.
学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を3つ、それぞれ20字以内で記載してください。

A.
喫茶店でのアルバイト スカッシュサークルでの活動 ゼミナールでの研究 続きを読む

Q.
3つのうち、一番「あなたらしい」と思うエピソードを一つ選び、行動事実を具体的に詳しく記載してください。 (あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等)(400文字以内)

A.
大学でスカッシュサークルに所属し、部員60人中5人しか出られない団体戦への出場を目指して練習に励んできました。初めの頃は、他大学の人に「弱い」と馬鹿にされて練習を辞めようと思ったこともありました。しかし「絶対に勝って見返したい」と強く思い、「1.課題である下半身の強化 2.全日本クラスの方への指導依頼」の2つに取り組みました。まず、下半身を鍛えるために1分間全力ダッシュを10本行うなど、他の人がやらない辛い練習にも積極的に取り組みました。そして上達を早めるために、試合会場などで全日本クラスの社会人の方と積極的に仲良くなり、指導をお願いしました。3年間続けた結果、動きが安定し技術も上がったため速いショットをコートの四隅に打てるようになりました。また試合でも過去に負けた相手に勝つことができ、団体戦に最も強い1番手で出場できました。そしてこの経験から、突き詰めて限界まで努力する力が付きました。 続きを読む

Q.
総合職、総合職(特定)、アソシエイト職の3つのコースのうち、なぜ「総合職」にエントリーしたのか、また、なぜ「オープン」を選んだのか、理由を詳しく記載してください。(併願を希望される方は、併願コースについて記載して頂いても構いません。)(400文字以内)

A.
総合職にエントリーした理由は、貴行の基幹行員として、幅広いフィールドで勤務地を限定せずに活躍したいと思ったからです。将来的には貴行のマネジメントを担う人間になりたいと考える中で、様々な場所で様々な業務を経験し、行員としての総合力を高めることが重要だと考えました。若手の間に様々な経験を積み、その経験から学んだことを後輩に伝えていきたいと思います。総合職の中でもオープンコースを選んだ理由は、最も業務の幅が広く、その中でも法人業務とリテール業務の両方が業務内容に含まれおり、法人と個人の両方の営業を経験できるチャンスがあるため、より多くのお客様のお役に立っていけると思い、魅力的に感じたからです。貴行で一人ひとりのお客さまの想いに徹底的に向き合い、三菱UFJフィナンシャルグループ各社の方々と連携しながら、その潜在的なニーズにまで応えるサービスの提供に挑戦にしたいと思います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月9日
問題を報告する
男性 17卒 | 中央大学 | 男性

Q.
学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を20字以内で記載してください。

A.
管弦楽部で目標達成に向けて挑戦したこと。 続きを読む

Q.
(1)の内容について、行動事実を具体的に詳しく400字以内で記載してください。 (あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等)

A.
私が学生時代に最も力を入れたことは110人を超える管弦楽部での活動です。私はその中でコンサートマスターというオーケストラ全体の練習を見て、演奏面でリードする役割を務めていました。私は演奏会での評価を高めたいと考えており、全体の力を高めるには個人の力を高める必要性を感じていました。そのためコンサートマスターになって「演奏会アンケート評価欄の『大変素晴らしい』を9割以上にする」という目標を立てました。積極的に部員と一緒に個人練習をしました。そこで私が学んだことは部内には初心者から経験者まで様々な人がいると同時に皆が抱えている「難しい」も異なるということです。「難しい」を解決するために400時間以上をかけ一人ひとりと練習を重ねることで、信頼関係を築きつつ、全体のレベルも上がっていく手応えを感じました。これが奏功し、迎えた演奏会では目標を達成でき、お客様の満足度を高めることに成功しました。 続きを読む

Q.
「法人業務推進」を志望した理由を200字以内で記載してください。  

A.
私が法人業務推進を志望した理由は貴行で日本の企業のうち99.7%を占める中小企業を支え、日本経済の発展に貢献したいからです。現在の日本では内需の減少が進んでおり、海外進出を図る中小企業が多いとゼミで学びその支援をしたいと考えるようになりました。貴行の世界約50ヵ国、約1,200拠点の海外ネットワークと多様で高度なグループ力を活かし、中小企業の海外進出の挑戦を私の挑戦力で支えていきたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年8月18日
問題を報告する
男性 17卒 | 創価大学 | 男性

Q.
(1)学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を20字以内で記載してください。

A.
海外青年との交流活動の企画 続きを読む

Q.
(2)(1)の内容について、行動事実を具体的に詳しく400字以内で記載してください。 (あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等)

A.
今までと異なる環境に身を置くことで、自分を成長させたいと思い、11か国330名が乗船をして行う国際交流事業に参加しました。その際、各国の代表合計20名と、交流を目的とした船上でのレクリエーションを企画しました。しかし、各国の多様な考えから、企画案の選定で対立し、3日間経っても意見がまとまりませんでした。そこで私は意思決定を促すため、船上という環境を考慮し、「実現可能性」と「安全性」を企画の選択軸とすることを提案しました。また、議論していた企画が物品や機材という制約を前提としないものだったため、船内の物品や機材を把握するためのリストを私が作成しました。さらに、企画段階でのリハーサルも率先して設定し、安全性の検証を入念に行いました。以上の行動によって、議論が停滞することなく企画の立案を進めることが可能になり、全員が合理的かつ納得する企画を成功させることができました。 続きを読む

Q.
(3)金融業界、なかでも銀行を志望した理由を200字以内で記載してください。

A.
金融業界を志望した理由は、無形商品を扱う上で私自身も商品となれることに魅力を感じたからです。就職活動を通して、個人の価値を提供できる仕事に就きたいと考えるようになりました。また、国際交流のイベントを企画した経験から、練り上げた企画で、参加者の活動を陰から支えることにやりがいを感じました。そこから、顧客の課題を考え、企業の活動をサポートする立場である法人営業に携わりたいと考え、銀行を志望しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年8月17日
問題を報告する
男性 17卒 | 慶應義塾大学 | 女性

Q.
(1) 学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容20字

A.
アルバイト先のカフェでのコーヒーセミナー 続きを読む

Q.
(2)(1)の内容について、行動事実を具体的に詳しく記載してください。(あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等)400字

A.
お客様からのコーヒーについての質問に自分の知識不足が原因で答えられなかったという苦い経験をしました。以来コーヒーについて勉強し、その中でコーヒーの奥深さや味の変化を知る楽しさに魅力を感じるようになりました。そして、そうしたコーヒーの魅力をお客様にも発信したいと考え、大学3年生の時から、1回4人のお客様を対象とし、コーヒーの淹れ方などの講習を行うコーヒーセミナーの主催者を務めました。お客様満足度100%を目指し、お客様の様子を常に観察することでそれぞれのお客様のニーズを把握し、それに応えることを意識して取り組みました。結果、お客様満足度100%を達成し、「あなたの細かい気配りに感動しました、ありがとう」と言って頂くことができました。ここから、ニーズの異なるお客様が同じ空間にいても、それぞれのお客様に合った細かい気配りを忘れないことで、コーヒーの楽しさ以上の感動を提供できることを学びました。 続きを読む

Q.
(3)「ファイナンシャルプロフェッショナル」を志望した理由を記載してください。200字

A.
信頼関係を軸に、お客様と近い距離で深く関わりたいという想いがあります。アルバイトを通し、お客様が何を求めているのかを考え、それに応えた結果、お客様の笑顔を間近で見たり、感謝の言葉をいただいた時にやりがいを感じたことがきっかけです。ファイナンシャルプロフェッショナルは数ある職種の中でもお客様との距離が近く、長いお付き合いになるため、より自身の想いが体現できる場所であると感じ、志望しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月1日
問題を報告する
男性 16卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を3つ、それぞれ20字以内で記載してください。

A.
サッカー部コーチ サッカーサークルの運営 高校サッカー部主将 続きを読む

Q.
上記の3つのうち、一番「あなたらしい」と思うエピソードを一つ選び、行動事実を具体的に詳しく記載してください。(あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等)(400文字以内)

A.
母校のサッカー部でコーチを務めているときに、チームの中心選手がサッカー部を辞めたいと言い出した。私は、サッカーを続けるように促したが、本人の考えは変わらなかった。選手がなぜサッカーを辞めようと考えているかを聞いてみたところ、サッカーを辞めたいというのは、実際は本人の意志ではなく、学業との両立を心配した保護者の考えであることが分かった。そこで私は、選手だけではなく保護者とも会って話を聞き、学業と両立させながらサッカーを続ける方法などを共に考えた。親身になって話を聞いた結果、保護者も納得し、サッカーを続けることを応援してくれた。私の強みは、相手の話をよく聞き、相手の立場になって物事を考えたり、相談に乗ったりすることができることである。その強みを活かし、選手の立場になって共に部活を続ける方法を模索できたことは、私らしさを発揮できたシーンであった 続きを読む

Q.
総合職、総合職(特定)、アソシエイト職の3つのコースのうち、なぜ「総合職」にエントリーしたのか、また、なぜ「オープン」を選んだのか、理由を詳しく記載してください。(併願を希望される方は、併願コースについて記載して頂いても構いません。)(400文字以内)

A.
目に見える製品やサービスではなく、自分自身の「人間力」を武器にして、様々な業種や企業と関わり、お客様と向き合うことでニーズをくみ取り、自分自身で経営のプランニングやソリューション提供ができる銀行業務に魅力を感じている。学生時代に最も力を入れたサッカーコーチ業では、選手とたくさんコミュニケーションをとることで、選手目線の指導をするとこを心掛けてきた。その経験を活かし、お客様目線の提案ができる銀行員になりたい。具体的には、国内でリテール業務と法人業務を経験した後、海外で法人業務を行いたいと考えている。そのため、国内各地区および海外への隔地転勤がある総合職、最先端で且つ高度な金融専門知識・スキル等を身につけ、幅広く業務を経験できるオープンコースを選択した。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する
男性 16卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
(1)学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を3つ、それぞれ20字以内で記載してください。

A.
体育会サッカー部で日本一を目指している 部の地域交流イベントを企画・主催した 経営学で組織論とリーダーシップを学んだ。 続きを読む

Q.
(2)(1)の3つのうち、一番「あなたらしい」と思うエピソードを一つ選び、行動事実を具体的に詳しく記載してください (あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等)(400文字以内)

A.
体育会サッカー部で4年間活動し日本一を目指している。強豪出身の部員が100名を超える環境の中、無名校出身の私は入部当初最も下のカテゴリーである4軍だったが、現在正ゴールキーパーとして試合に出場できるようになった。自主練や筋トレ、二部練を行うことで練習量を確保するだけでなく、練習後にノートに反省点を記録することで目的意識を持って練習に臨むなど、練習の質にもこだわることで周囲との差別化を図った。また、チームを統率できる選手となるため、チームメイトや監督との信頼関係の構築にも力を入れた。こまめなコミュニケーションを意識的にとり、リーダーシップを発揮できるよう戦術やコーチングスキルを学んだ。常に向上心を持ち練習に取り組むことで成長し、周囲の信頼を得ることができた。主体的に長期にわたり物事に取り組むことで高い目標にさえも到達でき、またその地道な努力によって周囲からの信頼をも得られることを学んだ。 続きを読む

Q.
(3)総合職、総合職(特定)、アソシエイト職の3つのコースのうち、なぜ「総合職」にエントリーしたのか、また、なぜ「オープン」を選んだのか、理由を詳しく記載してください。(併願を希望される方は、併願コースについて記載して頂いても構いません。)(400文字以内)

A.
幅広い事業領域において顧客企業を支える総合職の業務内容に惹かれ、その中でも多様な職務を経験でき、実際に働く中で自身の得意分野を見つけられるオープンを選んだ。私は自分なりの専門性を活かし影響を与えることで人々から頼られたいという想いがある。私は16年間ゴールキーパーとしてサッカーを続け、他の選手とは異なる専門的な能力を身につけチームに貢献してきた。その中でも最後尾から精神的支柱としてチームを支える役割にやりがいを感じてきた。そのため、貴社が持つ情報を駆使して金融の専門家として顧客企業の様々な想いに応え、未来を支える総合職の仕事に惹かれた。例えば私は、企業の潜在課題を発見・解決しながら社長を相手に経営を学ぶことができる中堅・中小企業RMや、企業にとって大きな決断となる海外進出をサポートできる海外法人RMなど、多くの業務に関心がある。そのため自身の業務適性を見極めながら働けるオープンを選択した。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する
男性 16卒 | 明治大学 | 男性

Q.
●学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を3つ、それぞれ20字以内で記載してください。

A.
学業を実務面からも取り組んだこと 商学部ゼミナール協議会での活動 議員インターンを2年間経験したこと 続きを読む

Q.
●(1)の3つのうち、一番「あなたらしい」と思うエピソードを一つ選び、行動事実を具体的に詳しく記載してください (あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等)(400文字以内)

A.
学生時代に力を入れたことは、研究科目である証券分析を学業だけでなく、実務面からも学んだことだ。私は、証券アナリスト資格取得を目指すゼミに所属をしている。また、そこで得た理論や公式によって得られた答えを実務面ではどう活かすのかさらに興味を持ったため、独立系FP会社でのアルバイトを通し、実務面からも学んでいる。私は、会社の運用の資産配分を決めているポートフォリオマネージャーのもとで、市場統計を集め、資料を作成するという責任ある仕事を任されている。例えば、四半期ごとに上場企業の決算情報を読み込んで、一つの資料としてまとめる業務を行なっているが、実際の企業活動の成果の数字を見ることで、大学で習う簿記や会計の知識がより馴染み深く感じることができた。また、自分が作成した資料を深く洞察するためには、大学で学ぶ理論や数式が必要不可欠であると実感し、現在も就職活動と並行しながら、研究テーマに取り組んでいる。 続きを読む

Q.
●総合職、総合職(特定)、アソシエイト職の3つのコースのうち、なぜ「総合職」にエントリーしたのか、また、なぜ「オープン」を選んだのか、理由を詳しく記載してください。

A.
私は、貴行の個人金融部門で営業を通じて、資産運用のプロとして直接お客様と接したい 私は、学業やアルバイトを通して、日本社会では投資よりも銀行預金の比率が非常に高く、銀行が果たす役割が非常に大きいと感じた。また、金融機関の中でも銀行は証券、近年では保険など様々なソリューションをお客様に提供できるという強みを魅力的に思い、この業界を志望している。そして、私は将来的にマーケットに携わり、投資や運用を考えるお客様に対して情報提供の業務を行いたい。そのためには、個人のリテール経験は不可欠であり、総合的にキャリアを踏む必要があるため、当コースを志望した。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する

16卒 本選考ES

総合職(特定) FP
男性 16卒 | 慶應義塾大学 | 女性

Q.
学生生活に力を入れて取り組んだ内容を3つ、それぞれ20字以内で記載して下さい

A.
部員40名から部費を集め設備環境を整えた 続きを読む

Q.
学生生活に力を入れて取り組んだ内容を3つ、それぞれ20字以内で記載して下さい

A.
スーパーの品出しアルバイトで接客を極めた 続きを読む

Q.
学生生活に力を入れて取り組んだ内容を3つ、それぞれ20字以内で記載して下さい

A.
合宿係としてゼミの夏合宿を企画運営した 続きを読む

Q.
設問1の3つのうち、一番「あなたらしい」と思うエピソードを一つ選び、行動事実を具体的に記載して下さい。(あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたいのか。その結果、何が変わったのか等)

A.
大学二年時、会計係としてサークル運営に携わる中で部員の部費滞納問題に直面しました。当時多くの機材が故障していたため、部費が全額集金できなければ今後の運営に支障を来す恐れがありました。私は完全徴収という目標を立て、会計係としての責任感から当初一人で解決しようと考えました。滞納の理由を調査した結果、支払いが億劫というだけで部員に出費の意思がない訳ではないと分かったので、年に一度開かれる文化祭で直接集金しようと考えましたが、複数の部員を自分一人の力だけで見つけ出すのは困難でした。私は周囲に協力を呼びかけ部員の目撃情報を募りました。すると、大勢が快く引き受けてくれたため、多くの情報が私の元に集まり、その情報を元に部員とコンタクトをとることができました。そして、その結果、完全徴収という目標を達成できました。この経験から、問題を一人だけで解決しようとせず「課題に対して周囲と協力すること」が目標達成のために不可欠であると学びました。 続きを読む

Q.
総合職、総合職(特定)、アソシエイト職の3つのコースのうち、なぜ総合職(特定)にエントリーしたのか、またなぜFPを選んだのか、その理由を詳しく記載して下さい。(併願を希望される方は、併願コースについて記載して頂いても構いません。)

A.
私は人の悩みに対して力になることで、多くの人の人生をより良いものにしたいと考えています。学生時代に行っていたスーパーの接客のアルバイトでは、お客様が快適に買い物できるように主体的に考え行動しました。そのことが実を結び、お客様に「ありがとう」と言ってもらえた時は非常に嬉しく、何よりの原動力になりました。この経験から、将来は「本気で人に寄り添い、大きく感謝してもらえる仕事」に携わりたいと考えるようになりました。そのため、銀行の窓口担当やFPとして、年代を問わずに幅広いお客様のお金に関する悩みの解決をサポートすることを将来の仕事にしたいと考えています。中でも貴行は全国で最も支店数が多く、顧客基盤が厚いため、より多くのお客様と信頼関係を築ける機会があることに魅了を感じています。貴行の特定職として、お客様がより良い人生を歩んでいくための手助けを行い、心からの「ありがとう」を聞けたらと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する

16卒 本選考ES

総合職(オープン)
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
(1)学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を3つ、それぞれ20字以内で記載してください。【取り組み1】(20文字以内)

A.
埼玉西武ライオンズのインターンシップ 続きを読む

Q.
(1)【取り組み2】(20文字以内)

A.
テニスサークルでの合宿内容の改革 続きを読む

Q.
(1)【取り組み3】(20文字以内)

A.
居酒屋アルバイトの後輩育成 続きを読む

Q.
(2)(1)の3つのうち、一番「あなたらしい」と思うエピソードを一つ選び、行動事実を具体的に詳しく記載してください。(あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等) (400文字以内)

A.
埼玉西武ライオンズのインターンにおける「学生集客」という企画である。チケットを通常より割安に設定し、学生来場者数1000人を目標とする企画のリーダーを務めた。当初は、20人のメンバーがそれぞれの方法で学生にアプローチする方法をとった。対象の半数の試合を終え、目標数を下回っていることが問題となった。原因は、メンバー間のアプローチ可能な学生数の差が、そのままモチベーションの差に繋がっていることだと感じた。そこで、その数を均一化するため、リスト化された来場済学生への再アプローチに限定する提案を行った。更に来場者には「応援用バルーン」を配布し、観戦の付加価値を高めた。その結果、リピーターや経由の新規来場者が増え、前年の909人を上回る1163人を集客し目標を達成した。以上の経験から、一人一人が同じ責任感を持ち行動することでチームの成功に繋がること、顧客志向のアイデアで成果を上げられることを学んだ。 続きを読む

Q.
(3)総合職、総合職(特定)、アソシエイト職の3つのコースのうち、なぜ「総合職」にエントリーしたのか、また、なぜ「オープン」を選んだのか、理由を詳しく記載してください。(併願を希望される方は、併願コースについて記載していただいても構いません。)(400文字以内)

A.
総合職にエントリーした理由は、他のコースより業務の幅が広いからだ。私は、誰かを裏方として支えることで成長した姿を見る、日本の経済発展に貢献する、困っている人や集団を助ける、という3つの軸で銀行を志望している。銀行業の中でも、法人業務に関心を持っている。現場の第一線で日本や海外の企業を支援したいと考えたときに、総合職でなければならないと考えるため、エントリーする。オープンを選んだ理由は、法人業務に取り組める可能性があることと、ジョブローテーションを通じて様々な業務に携われるからである。現場の第一線で働く中で吸収した知識や感覚が、本部配属の際に説得力ある提案に繋がると考える。逆に、本部で得た理論的な部分が現場第一線での法人業務に活かされることもあるだろう。法人業務を中心とした様々なフィールドで活躍することで経験を積み、徐々に得意とする分野を見つけて貴社に貢献するため、オープンを選ぶ。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する
男性 16卒 | 上智大学 | 男性

Q.
1) 学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を3つ、それぞれ20字以内で記載してください。

A.
マジックショップでのお手伝い 結婚式場でのアルバイト 「誤振込みと財産犯の成否」の研究 続きを読む

Q.
2)(1)の3つのうち、一番「あなたらしい」と思うエピソードを一つ選び、行動事実を具体的に詳しく記載してください。 (あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等)(400文字以内)

A.
私はマジックショップでお手伝いをしていましたが、そこで英語とマジックの両方を勉強したことが最も主体的に力を注いだことです。お客さんに外国人の方が多くいたため英語で会話する機会も沢山ありました。初めは英語が聞き取れず会話にならなかったため、まずはリスニングを勉強しました。英語のニュースを探して継続して聞くなどし、しっかりとコミュニケーションを取れるよう努力しました。また、オーナーの方に少しずつマジックを教えていただき貴重な技術を得ることができました。私は手が不器用な方でもあり、教えてもらってもトランプが手につかず習得までには時間がかかりましたが、英語と同様毎日練習を重ねました。元々オーナーの方に「ぜひお店でお手伝いさせてください」と頼み込んで始めさせていただいたこともあり、責任感と向上心を持って取り組むことができました。 続きを読む

Q.
(3)総合職、総合職(特定)、アソシエイト職の3つのコースのうち、なぜ「総合職」にエントリーしたのか、また、なぜ「オープン」を選んだのか、理由を詳しく記載してください。(併願を希望される方は、併願コースについて記載して頂いても構いません。)(400文字以内)

A.
私は社会を根幹から支えなるべく多くの人のお役に立ちたいと考えていましたが、貴行は圧倒的な社会的影響力と社会貢献性を持ち、貴行の総合職として働くことで貴行の基幹業務に携わり地域を問わず広く社会貢献ができると考え貴行を志望しました。加えて貴行ではジョブローテーションがあり、様々な業務を実務を通して学ぶ事ができると感じました。こうした様々な業務を通じて銀行員として必要な知識や能力を身につけ、多くのお客様のお役に立てる人材に成長したいと考えています。また貴行が国内だけでなく海外でも大きなプレゼンスを持っていることに将来は海外でも活躍したいと考えている私は強く惹かれました。国内外問わずあらゆる企業の様々なニーズに答えることにより積み重ねてきた信頼や実績が貴行の大きな強みのひとつであると考えています。私自身も信頼を積み重ね業界を選ばず様々な企業に貢献していくことで社会を根幹から支えたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を3つ、それぞれ20字以内で記載してください。【取り組み1】 (20文字以内)

A.
日本学生ゴルフ連盟の委員長の活動 体育会ゴルフ部の活動 国際政治学ゼミにおける活動 続きを読む

Q.
(2)(1)の3つのうち、一番「あなたらしい」と思うエピソードを一つ選び、行動事実を具体的に詳しく記載してください。(あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等) (400文字以内)

A.
学生ゴルフ連盟において次期委員長に指名を受けた際、これまで信頼関係を築いてきたことを実感させられました。この指名を受けた最も大きな理由は「私が誰よりも学生ゴルフ連盟のことを考え、実際に行動してきたから」であると考えています。試合運営の際には、「行えば確実に効果があるが、絶対に必要ではなく、実際にその仕事を行うのはとても面倒な仕事」が存在します。多くの人はその仕事をやりたがりませんが、私は参加した全ての試合運営においてその仕事を行ってきました。このようなこれまでの行動が周りの信頼を生み、委員長に指名を受けることに繋がったのだと考えています。銀行において働く上で、様々な関係者と信頼関係を築くことは必ず求められる能力であると考えています。社会に出ても「誰よりも全力で物事に向き合い、考え、行動する」ことで信頼を勝ち取っていきたいと思います。 続きを読む

Q.
(3)総合職、総合職(特定)、アソシエイト職の3つのコースのうち、なぜ「総合職」にエントリーしたのか、また、なぜ「オープン」を選んだのか、理由を詳しく記載してください。(併願を希望される方は、併願コースについて記載していただいても構いません。) (400文字以内)

A.
「総合職」「オープン」を選択した理由はこれらのコースにおいて携わることができる業務フィールドにおいて、私のやりたい仕事を行っていくことができると考えたからです。私の就職活動の軸は2つあります。第一に「社会を支える仕事」であること、第二に「信頼を得ることにより結果を出す仕事」であることです。一点目の軸について、社会に出て働くにあたりこれからは自分が社会を支えるような仕事をしていきたいと考えました。二点目の軸については、学生時代に信頼してもらうことの醍醐味を強く感じた経験から、このように考えています。総合職社員として働くことで、日本全国、ひいては世界という幅広いフィールドにおいて社会を支える仕事を行っていくことができると考えたため、「総合職」を志望しました。ままた、「法人」業務や「リテール」業務に携わることにより、自分の信頼勝負の仕事を行っていくことができると考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する
男性 16卒 | 慶應義塾大学 | 女性

Q.
※ (1)学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を3つ、それぞれ20字以内で記載してください。

A.
【取り組み1】 (20文字以内) テニスサークルの会計として行った資金創出 【取り組み2】 (20文字以内) アルバイトでの英語の接客マニュアル実用化 【取り組み3】 (20文字以内) ゼミでのチーム論文の検証段階での工夫 続きを読む

Q.
(2)(1)の3つのうち、一番「あなたらしい」と思うエピソードを一つ選び、行動事実を具体的に詳しく記載してください。(あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等) (400文字以内)

A.
120人規模のテニスサークルで会計を務めた際に行った、30万円の資金創出です。就任した年に、創立50周年記念企画の計画がありました。この企画の参加費を多く取る方法もありましたが、「参加費を安くし、多くの人に参加してもらえる50周年企画にしたい」と思い、財政難な中でも資金創出に挑戦しました。そこで2点の経費削減案を、代表と協力して他の幹部を巻き込みながら実行しました。1点目は、「各役職のスケジュール・タスクの幹部全体での共有」です。各々の予定や仕事の定期的な共有・確認を行い、キャンセル料等の余計な出費を抑制しました。2点目は、「代々使用していた練習場所と夏合宿の宿の変更」です。粘り強い情報収集・選定を行い、約7割の費用の施設への変更に成功しました。その結果、30万円の資金創出に成功し、200名以上の参加者にも喜びの声を頂きました。また、情報共有は、サークル運営の円滑化にもつながりました。 続きを読む

Q.
※ (3)総合職、総合職(特定)、アソシエイト職の3つのコースのうち、なぜ「総合職」にエントリーしたのか、また、なぜ「オープン」を選んだのか、理由を詳しく記載してください。(併願を希望される方は、併願コースについて記載していただいても構いません。) (400文字以内)

A.
この職種の仕事を通じて「様々な企業の活動を支える」「視野の広い人間になる」という2つの目標を達成できるからです。サークルやアルバイトで、自分の行動が組織の運営を支えること、そしてその先にサークル員やお客様の笑顔があることにやりがいを感じました。また、その組織で様々な人や価値観と出会い、新たな考え方を知ることで、視野が広がり成長を実感しました。私は社会人になっても、様々なお客様から新たな視点を学びながら企業の活動を支えたいです。また、視野の広い人間になるためには、出会いだけではなく、知識や経験も必要だと考えます。総合職オープンコースでは、企業の規模に関わらず多くのお客様との出会いがあると共に、様々な部門で知識や経験を糧に成長し、専門性も兼ね備えた銀行員になることができると考えます。そして、その自分のノウハウをお客様に還元し、様々な角度から課題を捉えて最適なソリューションを提供したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を3つ、それぞれ20字以内で記載してください。

A.
1:損害保険会社の自動車事故受付オペレーター(20文字) 2:フットサルサークルのチーム全体の意識改革(20文字) 3:公共政策ゼミにて熊本の地域活性化への研究(20文字) 続きを読む

Q.
(1)の3つのうち、一番「あなたらしい」と思うエピソードを一つ選び、行動事実を具体的に詳しく記載してください。(あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等)(400文字以内)

A.
大学一年の頃から続けている損害保険会社の自動車事故受付オペレーターのアルバイトである。当初マニュアルに偏った受付しか出来ず、お客様から「感情の無い受付だ」と怒られてしまい、悔しい経験を何度もした。そこで、お客様から頼られる存在になりたいという想いから、受付トーク向上を目標に2つの取り組みを自主的に行った。1、上司や先輩に受付トークのヒアリングを依頼。言葉遣いや保険内容の説明話法等、改善した。2、保険の約款内容を総復習。難しい特約はわかりやすく表現出来るよう工夫を凝らした。以上のことを徹底し一ヶ月に百件以上の受付を行った結果、お客様によって臨機応変に対応する余裕が生まれた。そして、お客様の状況(年齢、性別、現場の緊急性等)を考慮して相手に合わせた話し方を心掛け、要望に沿った適切な対応が出来るようになった。今ではお客様から「ありがとう」と感謝の言葉を言って頂ける機会も増えた。(391文字) 続きを読む

Q.
総合職、総合職(特定)、アソシエイト職の3つのコースのうち、なぜ「総合職」にエントリーしたのか、また、なぜ「オープン」を選んだのか、理由を詳しく記載してください。(併願を希望される方は、併願コースについて記載して頂いても構いません。)(400文字以内)

A.
私は長期的に企業や個人をより近くでサポートしていくビジネスに携わりたい。特に、中小企業のオーナーや富裕層の個人のお客様に対して深く長く付き合うことで、様々な価値観に触れ、自己成長にも繋がると考える。これまで周囲の人々の価値観を自分の判断材料として成長してきた私にとって、非常にやりがいのある仕事だと感じている。また、直接お客様と接しないであろう本部の仕事にも就くことが出来ることから、現場の経験を活かしてさまざまな業務推進の提案を行いたいと考える。上記のアルバイトで培われた強みを活かして、関係者の利害を考慮した上で、お客様の成長に貢献するための最適な改善案を提案していきたい。また、総合職であれば全国転勤や海外転勤の可能性があるので、一つの地域のみならず、さまざまな地域の文化や特徴、そして人と接することでより多くの価値観に触れることが出来、自己成長することを確信している。(388文字) 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する

16卒 本選考ES

総合職全国
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
※ (1)学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を3つ、それぞれ20字以内で記載してください。【取り組み1】 (20文字以内)

A.
半年間のカリフォルニア大学デービス校への留学 続きを読む

Q.
※ (1)【取り組み2】 (20文字以内)

A.
テニスサークルでの企画の役職 続きを読む

Q.
※ (1)【取り組み3】 (20文字以内)

A.
銭湯での番台のアルバイト 続きを読む

Q.
※ (2)(1)の3つのうち、一番「あなたらしい」と思うエピソードを一つ選び、行動事実を具体的に詳しく記載してください。(あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等) (400文字以内)

A.
大学3年生の春学期にアメリカに留学しました。環境を変え自立し成長することと、大嫌いな英語を克服するために決行しました。はじめは聞けない、話せない、つても一切ないでふさぎ込みました。しかし、誰かが助けてくれるわけではありませんでした。受け身になっていては何も得られないと悟り、覚悟を決め目的意識を持ち行動を起こすようにしました。英語も授業だけでは不足と考え工夫して必死に勉強しました。行く先々でつながりも自信も段々とでき、現地生徒のサークルに3つ所属し、日本語クラスのチューターを務めることができました。得たいものがあるならば、それに向けてのアプローチを考え行動しなければならないことと、人とのつながりの大切さを学びました。動いている中で多くの方に助けられ、様々な体験をすることができました。そんなつながりをつくるためにも相手の立場を尊重しそこに立つこと、そして誠実に接することが重要だと思いました。 続きを読む

Q.
※ (3)総合職、総合職(特定)、アソシエイト職の3つのコースのうち、なぜ「総合職」にエントリーしたのか、また、なぜ「オープン」を選んだのか、理由を詳しく記載してください。(併願を希望される方は、併願コースについて記載していただいても構いません。) (400文字以内)

A.
銀行業務というかなりひろいフィールドの中で、可能性を狭めることなく様々な仕事につき自分の適性業務を見つけたいと思うからです。オープンコースで様々な業務経験することで、それぞれの最先端での専門性を身に着け、多角的な視野もみにつけ仕事に活かせると思いました。現在、私は大企業取引がしてみたいです。大きな取引であるその業務に就くためにも、前段階で能力、知識、人間性を磨きあげ、さらには人脈も必要だと思います。だからこそ、様々な業務フィールドで仕事をこなして、それらを高め大企業取引を任せてもらえるようになりたいです。しかし、私がその業務に向いているかはわかりません。仕事をしていくうちに他にやりたいことができるかもしれないかもしれません。そっちの方が自分に向いていることもあるかと思います。だから、総合職のオープンコースという無限大の業務フィールドの中で自分を磨き、適性を探していきたいと思いました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する

16卒 本選考ES

総合職(特定コース)
男性 16卒 | 慶應義塾大学 | 女性

Q.
ゼミの研究内容(50)

A.
【コンテンツ産業】「映画産業の活性化」や「広告が大学生の身近な購買行動に与える影響」を研究 続きを読む

Q.
学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を3つ、それぞれ20字以内で記載してください。

A.
1.ヤマダ電機アルバイトでのポイント会員獲得 2.10年以上続けている放送の活動 3.副ゼミナール委員長として研究所の制度改革 続きを読む

Q.
3つのうち、一番「あなたらしい」と思うエピソードを一つ選び、行動事実を具体的に詳しく記載してください。 (あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等)(400文字以内)

A.
【携帯ポイント会員の獲得】私はヤマダ電機の日用雑貨レジのアルバイトを4年間続けている。レジ全体で1週間につき25件という契約獲得の目標が設定されているが、達成するのはかなり困難だった。そこで私は状況を改善するために、以下の3点を実践。(1)自らポイント会員になり登録方法を学んだ。(2)加入時の懸念点になりそうなポイントをおすすめするタイミングと説明の順番や言い回しを研究した。私自身は契約獲得できるようになったが、なかなか目標には届かず、レジ員7人全員の協力が必要だと感じた。そのため、(3)レジ員全員が契約を取れるように自らマニュアル化し、共有した。共有時には、お客様と話すのが苦手な学生や機械が苦手な主婦など、7人のレジ員それぞれの苦手に応じて一人一人に説明するよう心がけた。その結果、全体的に成果が出始め、目標を達成できるようになった。困難にこそ前向きに取り組むことで乗り越えられると学んだ。 続きを読む

Q.
総合職、総合職(特定)、アソシエイト職の3つのコースのうち、なぜ「総合職(特定)」にエントリーしたのか、また、なぜ「ファイナンシャル・プロフェッショナル」を選んだのか、理由を詳しく記載してください。 (併願を希望される方は、併願コースについて記載していただいても構いません。)(400文字以内)

A.
総合職(特定)を志望した理由は、「与えられた仕事を正確に」という印象のアソシエイト職よりも、「自ら仕事を取りに行く」総合職(特定)の方が私に向いていると考えたからだ。また、自分の生まれ育った東京地域のお客様のお役に立ちたいとも考えている。その中でもFPを志望する理由は、2点ある。(1)お客様と深い関係を築くことができ、自分の成長にもつながると思うからだ。私は貴行で、お客様にとって一番身近な存在になりたい。それは、【相手の立場に立ち、親身になって考える】ことが好きだからだ。お客様と「人対人」としての信頼関係を築きたいと考えている。(2)私の強みを最大限に活かせると思ったからだ。「一度会ったら忘れられない」と言われる私のキャラクターを活かし、お客様に覚えていただくことで新規開拓に貢献できると考えている。セミナーでお客様に覚えていただくこともお仕事のうちだと伺って、私の強みを活かしたいと思った。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する

16卒 本選考ES

アソシエイト職
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を3つ、それぞれ20字以内で記載してください。

A.
【取り組み1】 (20文字以内) 予備校のアルバイトでのテスト受験率向上 【取り組み2】 (20文字以内) サークルを代表した学生連盟での大会運営 【取り組み3】 (20文字以内) 女性教育学ゼミでのインタビュー冊子作成 続きを読む

Q.
①の3つのうち、一番「あなたらしい」と思うエピソードを一つ選び、行動事実を具体的に詳しく記載してください。(あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等) (400文字以内)

A.
【英単語テスト受験率の向上】 私は映像授業型の予備校でアルバイトをしており、勤務する校舎において、毎月の英単語テスト受験率が30%と非常に低いという問題がありました。そこで、私は校舎長の許可を得て、アルバイトの仲間を誘い、受験率の高い他校舎の見学に行きました。すると、その校舎では生徒のレベルに応じた難易度別のテストや、結果のランキング掲示を行っていることがわかりました。そこで私は、映像授業の場合には生徒間でのライバル意識が生じ難いため、校舎内での生徒の競争心を引き出すことが重要であると考え、社員の方にも協力を呼びかけました。そして会議の場を設けてもらうことができ、他校舎のアイデアを取り入れること、さらに新たに抜き打ちテストを実施することが決定されました。その後、これらの取組みを通し、校舎が一丸となって生徒への意識付けを継続的に行うことで、半年後に受験率80%を達成しました。 続きを読む

Q.
総合職、総合職(特定)、アソシエイト職の3つのコースのうち、なぜ「アソシエイト職」にエントリーしたのか、理由を詳しく記載してください。(併願を希望される方は、併願コースについて記載していただいても構いません。) (400文字以内)

A.
私は予備校のアルバイトにおいて、「生徒と正面から向き合い、求めているものを正確に返すことで、深い信頼を築く」ことを大切にしています。また受付業務では、受付での自分の印象や対応が予備校のイメージに直結することを実感しました。そこで「銀行の顔」となるアソシエイト職として、全てのお客様のニーズに対し、正確かつ迅速なサービスを提供することで深い信頼関係を築き、より近くでお客様の想いに応えたいと考えます。 また貴行のセミナーにおいて、窓口業務を担当するアソシエイト職の行員の方から「接客と事務が信頼の源である」という言葉をお聞きし、強く共感しました。さらに新しいビジネスの創造に挑戦し続ける貴行の風土が私の軸に合致すると考え、私も貴行の一員として、常にお客様のことを考えたサービスの提供に挑戦したいと望み、志望致します。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を3つ、それぞれ20字以内で記載してください。

A.
◆1つ目 サークルで主将を務めチームを優勝させた。 ◆2つ目 家庭教師を務め、生徒ともに成長した。 ◆3つ目 社会人サッカー部に挑戦し、自己研磨した。 続きを読む

Q.
上記のうち、一番「あなたらしい」と思うエピソードを一つ選び、行動事実を具体的に詳しく記載してください。 (あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等)

A.
サッカーサークルで主将を務めたエピソードである。大学二年の幹部交代時、皆で所属リーグのカップ戦優勝を目標に定めた。私は主将として練習の増加等を行うも思うようにチーム力は向上しなかった。その理由が見出せないまま試合に臨んでいた時、ふとピッチ外を見るとベンチメンバーがあまり応援していなかった。社会人サッカー部で年次を問わない信頼関係を持つチームの強さを知っていた私は、サークルでも一体感のあるチーム作りを決意。先輩と後輩の距離を近づけるため、サークル全体でミスの非難を禁止し、感じたことはミーティングで共有し、失敗を恐れない環境を作った。これにより各自が挑戦し力を発揮すると同時に、後輩との距離も縮まった。その後は「自分が出なくても勝ってほしい」と言われるほど一体感が生まれ、試合に出るものには責任感が芽生えた。そして目標の優勝を達成した。この経験から【チームを束ねるリーダーシップ】を得た。 続きを読む

Q.
総合職、総合職(特定)、アソシエイト職の3つのコースのうち、なぜ「総合職」にエントリーしたのか、また、なぜ「オープン」を選んだのか、理由を詳しく記載してください。(併願を希望される方は、併願コースについて記載して頂いても構いません。)

A.
私はサークルの主将を務めていた際、チームを支えるということが私の大きな原動力となっていた。そこで就職活動においても人々を支えられる仕事に就きたいと考えている。いかなる時代においても世界から信頼される銀行を目指す貴行であれば多くの人々を支えられると確信し、貴行を志望している。その中で私が目指すのは【お客様から一番に頼られるバンカー】だ。金融という形のない商品を提供するには人間力が非常に重要だ。私は人間力を高めお客様と信頼関係を結び、お客様から最初に相談を受け、個人や企業の成長を根底から支えていきたい。そのためには幅広い業務に携わり、自らの知見を広げることが必要である。様々な知識を得ることで、お客様に最適なソリューションを提案することができ、同時にお客様へのレスポンスを早く行うことができ、信頼関係も構築できる。そのために様々な業務を経験し、自らの価値を高められる総合職オープンコースを志望する。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する

16卒 本選考ES

総合職(特定)
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
・学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を3つ、それぞれ20字以内で記載してください。

A.
①チアダンスサークルに所属し全国大会出場。 ②パン屋の早朝アルバイトで接客販売。 ③ウェブメディア会社での長期インターン。 続きを読む

Q.
上記3つのうち、一番「あなたらしい」と思うエピソードを一つ選び、行動事実を具体的に詳しく記載してください。(あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等)(400文字以内)

A.
チアダンス大会のチーム長を務め、関東予選突破へ挑戦した経験だ。20人のメンバーには実力と意識の両面で個人差があり、チーム力の欠如から集中力の欠けた非効率な練習が続くという壁に直面した。そこで、私は肉体的にも精神的にも厳しい練習の中でメンバーの精神的支柱となるべく、「チームワーク強化」を軸に取り組んだ。自分の意見を伝えて理解を得るだけでなく、後輩の提案を積極的に取り入れることや、練習動画を見て互いに指摘しあう習慣をつけることで、学年に関係なく発言できる環境作りに努めた。また目標達成の意義を十分に話し合い、連帯感の強い練習方法へと工夫することで個人の意識向上をはかった。その結果、全員が主体的に取り組むとともに同じ方向を向き、目標達成に至った。以上の経験からチームの先頭に立って仲間と団結するためには、熱意を持って働きかける「情熱」と、相手の意見に耳を傾けまとめていく「協調性」が大切だと学んだ。 続きを読む

Q.
総合職、総合職(特定)、アソシエイト職の3つのコースのうち、なぜ「総合職(特定)」にエントリーしたのか、また、なぜ「ファイナンシャル・プロフェッショナル」を選んだのか、理由を詳しく記載してください。(併願を希望される方は、併願コースについて記載していただいても構いません。)

A.
私の二つの目標へ挑戦できると感じ、「総合職(特定)」ならびに「ファイナンシャル・プロフェッショナル」を志望している。目標とは第一に「家庭と両立しながらキャリアアップをすること」である。一生を通して働き続けるため、地域に根差しながら高度で責任の求められる業務へ挑戦できる「総合職(特定)」に魅力を感じた。第二に「自分の知識や提案で、人の人生を支えること」である。これはチアダンスステージの統括を務めた経験から至った考えだ。自らが主体的に提案や行動をしながら創り上げた舞台で、お客様に「明日から頑張る力を貰った」という言葉を頂けたことに喜びを感じた。自分の力量が直接的に反映され、より近い距離間でお客様に寄り添えるリテール業務に惹かれ、「ファイナンシャル・プロフェッショナル」を志望している。常に意欲的な学習が求められる環境で知識や能力を高め、信頼を築きながら相手のニーズに合わせた提案をしていきたい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する

16卒 本選考ES

総合職オープン
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
(1)学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を3つ記載してください。

A.
個別指導塾講師のアルバイト 大学公認バンドサークルの運営 居酒屋ホールスタッフのアルバイト 続きを読む

Q.
(2)3つのうち、一番「あなたらしい」と思うエピソードを一つ選び、行動事実を具体的に詳しく記載してください。 (あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等)

A.
塾講師のアルバイトで、自身のある生徒の成績を向上させた経験です。ある生徒を担当していた際、理系科目の成績が伸びる一方、私の担当する文系科目の点数は伸び悩んでいました。私は自分の経験から「できない所を克服する事がやる気に繋がる」と考え、生徒のできない所に目がいきがちでした。一方で順調な理系講師の授業を分析したところ、その生徒は講師に褒められることが何よりの喜びとなっており、それが講師への信頼や勉強意欲に繋がっていたことに気付きました。この気付きから、相手を本当の意味で理解して指導することの重要性を痛感しました。そこで私は(1)授業外でも積極的に生徒とコミュニケーションをとる(2)保護者との面談を個別に実施する、といった行動のなかで生徒一人一人をより深く理解し、相手に合わせた授業を心がけるようにしました。その結果、伸び悩んでいた生徒の期末テストを20点以上アップさせることができました。 続きを読む

Q.
(3)総合職、総合職(特定)、アソシエイト職の3つのコースのうち、なぜ「総合職」にエントリーしたのか、また、なぜ「オープン」を選んだのか、理由を詳しく記載してください。

A.
私が総合職にエントリーする理由は、3つのコースのうち最も幅広く経験を積めると考えたからです。総合職では他のコースとは異なり、転勤について制限がありません。そのため、年齢・業界・経歴・役職など、様々な方々と接する機会があると考えます。また、ある地域で自分なりの方法論を確立できたとしても、環境が変われば過去の経験が通用せず、悪戦苦闘することもあると思います。「自分の対応が価値となる仕事がしたい」と考える私にとって、そのような様々な立場や角度から貪欲に知識や経験を得るチャンスがあることは非常に魅力的だと感じたため、総合職を志望します。中でもオープンコースを志望する理由は、様々な業務に携われるチャンスがあるからです。私はこれまで自分の立場からだけでなく、別の立場からも物事を捉える事を大切にしてきました。私は貴行の果てしないフィールドのなかで多様な経験を積み、広い視野を持った社会人になりたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
1)学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容のうち、一番「あなたらしい」と思うエピソードを一つ選び、行動事実を具体的に詳しく記載してください。

A.
ダンスサークルでの活動です。500人が所属する国内最大のサークルの中で、ダンス初心者の私は技術面で遅れをとり、なかなか見せ場を貰えずにいました。ですが逆境にこそやりがいを感じる性格から「毎日一時間前に練習場に着いて自主練習に励む」「些細な雑用も積極的に引き受け、他のメンバーの負担を減らす」などの行動を起こし、チームの一員として「与えられたポジションの仕事に全力を尽くす」ことを心がけました。すると「サークルで1番の努力家」と評価されて後輩指導を任されるようになり、3年生時には振付制作を担当、80人の指揮を行いました。そこでは「7割褒めて3割叱る」「上下の意見交換の活発化」という取り組みを重ねて経験値や学年の違うチーム全体に一体感を生み、舞台を成功に導きました。これらの活動を3年間やり遂げたことで、「努力を継続できる粘り強さ」と「価値観の違う人間をまとめる力」が身についたと考えています。 続きを読む

Q.
・総合職、総合職(特定)、アソシエイト職の3つのコースのうち、なぜ「総合職」にエントリーしたのか、また、なぜ「オープン」を選んだのか、理由を詳しく記載してください。(併願を希望される方は、併願コースについて記載して頂いても構いません。)(400文字以内)

A.
幅広い知見を養い、企業の困難を共に乗り越えたいからです。 携帯販売アルバイトの経験から「形のない商品を扱う金融業界で、人間性を高めたい」と考え、その中でも御行の業務体感セミナーや行員の方のお話を通じて、企業と人の課題や苦難に向き合い、共に解決策を思案していく銀行の法人業務に興味を持ちました。 「お客様と密な信頼関係を築き、融資提案の糸口を探していく」という業務内容に、サークルやゼミの経験で培った「人や組織に向き合って課題を発見し、それを自らの力で改善できる」という強みが合致し、 また、お客様に対してより魅力ある提案をするためには「銀行内の様々な業務・拠点での経験を経ることで自らの知識の引き出しを増やすことが必要」という考えと「困難であればあるほど挑戦したくなる」という性格から、より高度で幅広い業務が求められるオープンコースで活躍したいという想いを抱き、志望しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
1)学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を3つ、それぞれ20字以内で記載してください。

A.
①留学先のサッカー部での活動 ②温泉施設でのアルバイト ③留学先で日本文化を広めるイベント 続きを読む

Q.
2)(1)の3つのうち、一番「あなたらしい」と思うエピソードを一つ選び、行動事実を具体的に詳しく記載してください。 (あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等)(400文字以内)

A.
アメリカ留学中に所属していたサッカー部で、「個人主義的であったチーム」を「多様性を活かした団結力のあるチーム」に変えたことです。国際色豊かなチームであったため、戦術理解の差や自己主張による個人プレーへの偏りという弱みがありました。そこで私は中学校で部長を務めたときに苦労した経験を基に、「お互いのコミュニケーション」を重視して取り組みました。まず私は練習後の会議を提案して、意見を共有する機会を設けました。プレーを通じて思ったことを話し合う中で、考え方のギャップが埋まり他者理解にも繋がりました。次に、メンバー間の声かけを提案し、チームの連帯意識を高めることに努めました。多様な考えを凝縮した結束力のあるチームへと成長し、所属していた州リーグで優勝できました。この経験から、主体的に動いて仲間を巻き込み、粘り強く努力することの大切さを学びました。 続きを読む

Q.
(3)総合職、総合職(特定)、アソシエイト職の3つのコースのうち、なぜ「総合職」にエントリーしたのか、また、なぜ「オープン」を選んだのか、理由を詳しく記載してください。(併願を希望される方は、併願コースについて記載して頂いても構いません。)(400文字以内)

A.
総合職を志望する理由は、複数のキャリア選択肢を残しながら自己の可能性を開拓できるからです。幅広い業務を経験するなかで、最も活躍出来る分野を見つけて専門性を磨いていきたいと考えています。オープンコースを選んだ理由は、まず国内の事情をしっかり理解したうえで、海外でも挑戦したいと考えているからです。まずは、法人業務で中小企業の担当として、経営者と一緒に会社の成長を考えたいです。なぜなら、日本経済を根底から支えているのは中小企業であるため、国内の事情を深く知ることできると考えたからです。スポーツで培った「粘り強く諦めない」強みを活かして、地道にお客様と強固な信頼関係を構築したいと考えます。その後は、国際業務で日本企業の海外進出をサポートしたいです。留学中に多様な文化的背景を持つ人々と物事に取り組んだ経験を活かして、進出先の関係者を巻き込みながらお客様の海外戦略を担当したいと思います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
(1) 学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を3つ、それぞれ20字以内で記載してください。

A.
代表を務めていた野球サークルの規模拡大 東京学生保険ゼミナールで入賞を目指したこと ボディビルのために行った日々のトレーニング 続きを読む

Q.
(1)の3つのうち、一番「あなたらしい」と思うエピソードを一つ選び、行動事実を具体的に詳しく記載してください。 (あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等)(400文字以内)

A.
私が大学時代に最も力を入れたことは所属していたサークルの規模拡大です。私は野球サークルの代表として人数不足に悩んでいました。新入生は毎年20名程度入るのですが途中で辞め、練習も参加率が低い状態でした。そこで私は今までとは違ったイベントを開催しメンバーの参加率を上げることを目指しました。私のサークルは野球以外を経験していたメンバーが多く月に1度他の球技を体験してみることでメンバーの新たな一面を引き出すことができました。また毎年行っていた勧誘活動の際のビラ配りを減らし新入生とコミュニケーションをとることに重きを置きました。新入生のニーズを理解したうえでこちらの特徴を伝えることで入った後のミスマッチを防ぐことができると考えました。結果として20名加入した新入生は誰もやめることなくサークルも20人から50人規模となりました。様々な価値観の人と野球をできたことは私にとって貴重な体験となりました。 続きを読む

Q.
(2) 総合職、総合職(特定)、アソシエイト職の3つのコースのうち、なぜ「総合職」にエントリーしたのか、また、なぜ「オープン」を選んだのか、理由を詳しく記載してください。(併願を希望される方は、併願コースについて記載して頂いても構いません。)(400文字以内)

A.
私は将来大勢の人に影響を与えることのできる社会人になりたいと考えています。就職活動を通して私はたくさんの職種があることを学びまた大勢の魅力的な人々とお会いしました。しかし就職活動の期間では限られた業種の方としか関わることができずもったいないと感じるようになりました。そこで働く上で特定の人だけでなく様々な人と関わることのできる働き方をしたいと考えるようになり金融業界、銀行を志望しました。貴行に入行した後業務を通して様々な人と関わることで自分の成長にも役立つと考えています。そのためには地域や場所、業務を限定せずに総合職のオープンで働きたいと考えました。長年シンガポールで暮らしていた経験もあり日本全国はもちろん将来的には海外との取引なども行い世界中の人と関わる一方、幅広い業務を経験することでどんな案件にも対応できる社会人を目指したいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
1)学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を3つ、それぞれ20字以内で記載してください。

A.
多くのニーズを満たしたサークル作り 共同通信のアンケート調査 少年法と政治に関する卒業論文 続きを読む

Q.
(2)(1)の3つのうち、一番「あなたらしい」と思うエピソードを一つ選び、行動事実を具体的に詳しく記載してください。 (あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等)(400文字以内)

A.
私が大学3年生から現在にかけて、みんなが楽しめるバスケサークルに後輩、同期と協力して作り上げたことだ。その結果、サークルの同期、幹部代(当時の2年生の後輩)の先輩としての意識が強くなったことが変わったことである。 私のサークルはもともと男女混合で楽しくバスケをするサークルであったが、自分たちの代から人数が増加し、それに伴いバスケを本気で行う人が増えた。 それにより、バスケの雰囲気が変わり、1年生女子が来なくなってしまった。このことを問題と考えた理由として、OBがサークルに来づらいと言ったためである。自分たちのサークルはOBもよく訪れ、自分もOBに憧れてサークルに入ったため、この思いに答えたいと思った。 そして、同期と相談したが、意見はまとまらなかった。そこで、私は幹部代の後輩の考えを聞きに行った。 その後輩の考えとOBの思いを同期に伝えたところ団結でき、今では協力して問題に取り組んでいる。 続きを読む

Q.
(3)総合職、総合職(特定)、アソシエイト職の3つのコースのうち、なぜ「総合職」にエントリーしたのか、また、なぜ「オープン」を選んだのか、理由を詳しく記載してください。(併願を希望される方は、併願コースについて記載して頂いても構いません。)(400文字以内)

A.
私が貴社の総合職を志望する理由として、個人や企業などのお客様の信頼できるパートナーになれる点と、海外での業務に関心を持ったからである。 私の就職活動の軸は多くの人と関わり自分の価値観を広げ、社会に貢献することである。貴社のセミナーに参加させて頂いた際に、銀行の仕事が泥臭く人間味があることを感じた。 銀行業務は融資をする前から始まっており、お客様の業務やその価値観を実際に訪問して知るということが大切である点に魅かれました。 また貴社の先輩たちが築き上げた圧倒的な顧客基盤により自分の価値、知識も広げることができ、それを元にしてお客様に優れた提案ができると考えている。 一方で、海外業務に関心を持っている理由として、自分が日本育ちの中国人だからである。そのため、中国語のスキルを活かし、中国に関わる案件にも携わりたいと考えている。 そして、「オープン」を選んだ理由として、セミナーで、海外での交渉ではしっかりとした基礎がないと全く勝てないことを多くの方が仰っていたため、海外案件の前に国内で基礎を学びたいからである。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を3つ、それぞれ20字以内で記載してください。(20文字以内)

A.
損害保険会社での事故受付のアルバイト 学園祭の出店販売での売上向上 新規ビジネス考案型のインターンシップ 続きを読む

Q.
3つのうち、一番「あなたらしい」と思うエピソードを一つ選び、行動事実を具体的に詳しく記載してください。(あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等) (400文字以内)

A.
学部1年次から上記のアルバイトを行っています。入社当初、お客様から「他の人に代われ」と言われたことがありました。迅速かつ的確に業務を行うため、保険知識を徹底的に頭に入れていましたが、保険金の支払いに必要な情報を聴取するだけでは、お客様は満足されないと痛感しました。そこで、自身の課題を相手の立場に立った対応であるとし、自らの対応の録音の確認や、その事案に基づいた独自のマニュアルの制作を行いました。しかし、それだけでは日本全国のお客様の多様なニーズを把握することができないと感じた私は、他者員を巻き込んだ模擬受付を行いました。この結果、私個人で取り組んでいた時の何倍もの事案に触れることができ、現場の状況やお客様の属性によって生まれるニーズを考えられるようになりました。そしてお客様から「あなたが担当で良かった」と言われる機会も増え、自身の対応の品質評価が100名の学生社員の中で1位になりました。 続きを読む

Q.
総合職、総合職(特定)、アソシエイト職の3つのコースのうち、なぜ「総合職」にエントリーしたのか、また、なぜ「オープン」を選んだのか、理由を詳しく記載してください。(併願を希望される方は、併願コースについて記載していただいても構いません。) (400文字以内)

A.
私は顧客のニーズに様々な商材を用いて対応していくような働き方をしたいと考えています。上記のアルバイトで保険という性質上、お客様のニーズに添いかねることが何度もあり、悔しい思いをしたことから、多様化するニーズにもしっかりと対応していきたいという想いが芽生えました。銀行は顧客のニーズに応えられる商材を多く有しており、例えば資金の調達1つにしてもあらゆる角度から提案することができます。そして、顧客のニーズに対し、どの商材をどう提案していくのかは行員の力量に左右されます。いわば、行員の知識や人脈、人間性によって、お客様に提供できる価値そのものが変わってくると言えます。そのため、私自身があらゆる知識を身につけ、広い人脈を作ることが上記の想いを体現するためには不可欠です。以上の理由で、幅広い分野の業務を経験しながら、キャリアアップできる総合職オープンコースを志望します。 続きを読む

Q.
当行以外の志望先4つを入力してください。 (各20文字以内)

A.
三井住友銀行 みずほ銀行 三井住友信託銀行 三菱UFJ信託銀行 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
※ (1)学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を3つ、それぞれ20字以内で記載してください

A.
。【取り組み1】 (20文字以内) 登山サークルの夏合宿でのリーダー ※ (1)【取り組み2】 (20文字以内) 国内外旅行の目標達成 ※ (1)【取り組み3】 (20文字以内) 総合的な知識習得に努め副専攻を2つ取得 続きを読む

Q.
※ (2)(1)の3つのうち、一番「あなたらしい」と思うエピソードを一つ選び、行動事実を具体的に詳しく記載してください。(あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等) (400文字以内)

A.
私はそれまでのサークルにおける実績の集大成として、3年生の夏合宿においてリーダーとして縦走を完走させました。約2週間に及ぶ縦走には計画の段階から様々な課題に直面しました。特に入山後台風や低気圧のため数日間停滞を余儀なくされ進退を話し合うことがありましたが、以前撤退して悔しい思いをしたこともあり、メンバーの意見に耳を傾けつつ、完走することの意義とこの隊の力量であれば現状のリスクが取れることを経験と記録に基づき理論的に説明することでメンバーを完走という目標へ一丸とすることができました。仲間の力を借りつつ北アルプスを無事完走した時はこの上ない達成感に満ち溢れていました。そうした経験を積み毎回反省会と報告書の作成を行う中で、特にチームワークと主張に一貫性を持つ大切さ、振り返りをする重要性などを実感しました。このように長期縦走でリーダーを務め課題に対処したことは私らしい振る舞いだと思います。 続きを読む

Q.
(3)総合職、総合職(特定)、アソシエイト職の3つのコースのうち、なぜ「総合職」にエントリーしたのか、また、なぜ「オープン」を選んだのか、理由を詳しく記載してください。(併願を希望される方は、併願コースについて記載していただいても構いません。) (400文字以内)

A.
法人、リテール、国際業務等様々な業務に携わりたいと考えたため、総合職オープンを志望しました。私は高校3年生の時から金融を通じて社会に貢献していきたいと思っていました。そして、個人・企業の課題把握・解決や成長の手助けをすることで、その夢を実現しようとしています。そのためには、営業の最前線で働くのは勿論、様々な業務に就くことで知識をつけ経験を積み自己成長する必要があると考えています。以上より、多種多様な業務や地域に関わる可能性がある当コースが最適だと考えました。このように、日本最大級の規模かつ世界中にネットワークを持っている貴行において、様々な業務に携わりつつ総合的な能力を高めることで、自己成長をしつつ、会社・個人両面から多くの方法で日本や世界に貢献でき、その結果、やりがいある仕事をして楽しく有意義な生活を送るという私の人生の目標が達成できると考えたからです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する

16卒 本選考ES

総合職(オープンコース)
男性 16卒 | 一橋大学 | 男性

Q.
(1)学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を 3 つ、それぞれ 20 字以内で記載してください。

A.
①ゼミにおいて「主張力」を磨いたこと ②120 人規模のサークルを運営したこと ③海外へ一人旅に出かけたこと 続きを読む

Q.
(2)(1)の 3 つのうち、一番「あなたらしい」と思うエピソードを一つ選び、行動事実を具体的に詳しく記載してください。(あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等) (400 文字以内)

A.
大学3年時に毎週プレゼンを行うゼミに入って「主張力」を磨いた。 ゼミに入った当初、もともとあがり症である私は緊張のため言葉に詰まったりセリフが飛んだりすることが度々あった。 そこで、私はプレゼンの上手なゼミ生を観察し細かい部分まで真似ることにより、彼が冗談や問いかけを必ずプレゼン中に挟むことによって聞き手の反応を確認していることに気付いた。 それを受け、私も慣れないながらも発表中に冗談を挟むようにした。 聞き手の反応は初めは薄かったが、めげずに続けていくうちに良くなってきて、私も自分のペースでプレゼンをすることができるようになった。 結果的に、余裕をもったプレゼンができるようになり自分の弱みを克服することができた。 そして、ソウル大学での交流ゼミでは 200 人を前に堂々とプレゼンを行うことができた。 この経験から、プレゼンは一方的な情報発信の場ではなく自分と聞き手の双方のコミュニケーションの場だと気付いた。 続きを読む

Q.
(3)総合職、総合職(特定)、アソシエイト職の 3 つのコースのうち、なぜ「総合職」にエントリーしたのか、また、なぜ「オープン」を選んだのか、理由を詳しく記載してください。(併願を希望される方は、併願コースについて記載していただいても構いません。) (400 文字以内)

A.
私が総合職を選んだのは、国内各地区及び海外の転勤を望むからだ。私は幼少期から様々な環境の変化を経験してきたが、そうした変化に上手く順応することで楽しむことが出来た。貴社に入っても環境の変化を楽しみ、担当した地域で結果を出したいと思っている。また、私は海外経験と英語力を駆使して海外を股にかけるようなビジネスマンになりたいと思っている。なので、海外勤務のある総合職を私は魅力的だと感じた。 私が総合職の中でもオープンコースを選択した理由は、色んな業務で経験を積みたいと考えているからだ。私は現時点ではどこのコースが自分に適しているのか分かっていない。それ故、自分がオープンコースに入って多くの経験をした上で自分の適性を見極めたいと考えている。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
(1)学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を3つ、それぞれ20字以内で記載してください。

A.
1 銀座ライオンのウエイターとしての接客、2 家庭教師の生徒を大学生に育て上げたこと、3 大学生活と並行して医学部受験をしたこと 続きを読む

Q.
2)(1)の3つのうち、一番「あなたらしい」と思うエピソードを一つ選び、行動事実を具体的に詳しく記載してください。 (あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等)(400文字以内)

A.
家庭教師として生徒を3年間1人の人間としてじっくり向き合い、成長を見守った事です。当時、生徒は勉強に対する意欲が低い状況でした。私は生徒と授業以外での時間で人間関係を構築する事を意識し、1人の人間として本気で向き合いました。次第に私のことを慕ってくれるようになり、生徒の勉強に対する姿勢も「受身」から「自発」に徐々に変化し、私の気持ちに全力で応えるようになりました。また、毎回の授業後に授業の進捗状況や生徒の状況等を両親に伝え、私と生徒と両親の三者が常に同じ目標を共有することを意識しました。その中、ある時両親から生徒の双子の妹の面倒も見てほしいと頼まれ、それ以来生徒二人のオリジナルのカリキュラムを作成し、授業をしてきました。その結果、二人の生徒が志望大学に合格することをサポートできました。この経験から、相手と心から向き合う事が信頼関係を構築するのに大切な事であると学びました。 続きを読む

Q.
3)総合職、総合職(特定)、アソシエイト職の3つのコースのうち、なぜ「総合職」にエントリーしたのか、また、なぜ「オープン」を選んだのか、理由を詳しく記載してください。(併願を希望される方は、併願コースについて記載して頂いても構いません。)(400文字以内)

A.
総合職の志望理由:将来的に大きなプロジェクトの責任者としてチームを率いる人材になりたいからです。経営幹部候補としてキャリアアップを積む総合職でならこの目標を達成出来ると確信しています。オープンの志望理由:幅広い業務分野を経験することで自分の専門性を高めていきたいからです。私は将来的に日本企業のインフラ技術の海外輸出をサポートするプロジェクトファイナンス部門に携わることで社会の役に立ちたいという想いがあります。そして大きなプロジェクトを遂行する為には物事を俯瞰的に見る能力が必要であるので、様々な業務分野を経験する「オープン」において広い視野を獲得することで1人のビジネスマンとしての能力を磨き続ける事が出来ると考えています。また、日本のみならず世界各地にある膨大な顧客基盤、情報ネットワークを持つ御社でファイナンスを通してより多くの人々の生活を支えることに挑戦したいと思い、志望させて頂きました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
(1)学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を3つ、それぞれ20字以内で記載してください。

A.
出版サークルの編集長としての活動。 アルバイトリーダーとしての活動。 社会人野球チームにおける活動。 続きを読む

Q.
(2)(1)の3つのうち、一番「あなたらしい」と思うエピソードを一つ選び、行動事実を具体的に詳しく記載してください。 (あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等)(400文字以内)

A.
 私が学生時代に最も力を入れて取り組んだことは「編集長を務めたフリーペーパーの配布率の向上」だ。私は部員数150名の企画出版サークルでフリーペーパーの編集長を務め、年間約3万部を学内に配布した。しかし、編集長に就任時、70%と低下した配布率が原因でスポンサーが撤退を示唆し、廃刊の危機に直面していた。この危機を打開するため、私は「早稲田生への密着」をテーマに読者のニーズを追求し、内容を刷新することにした。約800名分の学生のアンケートやグループインタビューをもとにテーマや内容を決めた。具体的には、早稲田生を特集した記事を多く掲載し、学生から支持を集める芸能人の巻頭インタビュー記事を設けた。SNSの活用を開始し、新規読者の獲得にも努めた。その結果、配布率は96%まで向上し、廃刊の危機を逃れることができた。この経験から「対象者のニーズ」を考え抜くことが対象者の満足を得るために大切だと学んだ。 続きを読む

Q.
(3)総合職、総合職(特定)、アソシエイト職の3つのコースのうち、なぜ「総合職」にエントリーしたのか、また、なぜ「オープン」を選んだのか、理由を詳しく記載してください。(併願を希望される方は、併願コースについて記載して頂いても構いません。)(400文字以内)

A.
 私が総合職を選んだ理由は貴行で大企業取引がしたいからです。金融業界は無形商材を扱うため、自分という人間の力で勝負出来る仕事がしたいと思いました。日本No.1の銀行として日本を引っ張る大企業を金融の面から支える為には、誰よりも勉強しM&Aやシンジケートローンなど様々な金融スキームを駆使していかなければ、他行にも負けてしまうし日本企業を支えることは出来ないと考えております。担当者一人のレベルの差が大企業のビジネスの発展に関わってくるという大きな責任のある中で仕事をすることで、自分自信の成長にも繋げていきたいです。オープンを選んだ理由としては、学生生活においても、社会人野球、アルバイト、サークルなど色んな経験をすることで自己成長に繋がってきたと考えているため、オープンで幅広く色んな経験を積むことで、銀行員としても様々な経験が出来、成長に繋がると考えているため志望しております。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する

16卒 本選考ES

エリア総合職
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
(1)学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を3つ、それぞれ20字以内で記載してください。

A.
ベンチャー企業での長期インターンシップ 放送研究会でのイベント運営 特許事務所でのアルバイト 続きを読む

Q.
(2)(1)の3つのうち、一番「あなたらしい」と思うエピソードを一つ選び、行動事実を具体的に詳しく記載してください。 (あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等)(400文字以内)

A.
私は大学3 年生の時、採用コンサルティング会社で 10か月に及ぶ企画・広報インターンシップを行った。その活動の中で、インターン生 6名と共に就活生向けのイベントを開催することになり、「就活 ×運動会」をコンセプトにしたイベントを企画、運営した。私は学生に対する広報を担当し、当初は 500人の就活生向けにFacebookでの宣伝を行った。しかし、 1か月たったところで目標 40人の集客に対し3 人の応募しか得られなかった。他のメンバーも各自の仕事で忙しい状況だったので、自分がなんとかしなくてはと思った。そこで私は、運動会というイベントに対し抵抗がある人も多いのではないかと考え、ネット上だけではなくリアルな場での宣伝を提案した。具体的にはプレイベントとして気軽に参加できる飲み会、他の就活イベントで 300枚のビラ配りを行った。結果、運動会イベントには当初の目標を超える就活生 50名の集客を成功させた。 _ 続きを読む

Q.
(3)総合職、総合職(特定)、アソシエイト職の3つのコースのうち、なぜ「総合職(特定)」にエントリーしたのか、また、なぜ「ファイナンシャル・プロフェッショナル」を選んだのか、理由を詳しく記載してください。 (併願を希望される方は、併願コースについて記載していただいても構いません。)(400文字以内)

A.
総合職(特定)を志望したのは、長期的に特定分野のスキルや知識を身につけることができるため、自分自身の成長を、お客様の喜びや満足に還元できると思ったからだ。また、貴行のセミナーに参加した際、自分の頑張り次第で、女性でも家庭と仕事を両立することができると感じた。そこで私は、女性として長く働きながらも、キャリアを積み、将来的にはマネジメントに携わりながら働きたいと思い、総合職(特定)を志望するに至った。その中でも、お客様一人一人と直接かかわりながら、信頼される人になりたいという思いから、より多くのお客様と長期間に及んで関わることができるファイナンシャル・プロフェッショナルに興味を持った。お客様の大切なお金を預けていただくために、お客様一人一人に真摯に向き合うことで信頼関係を構築し、自分の知識や提案によってお客様の人生を支えていきたいと思っている。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
(1)学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を3つ、それぞれ20字以内で記載してください。

A.
100人規模テニスサークル運営 塾講師アルバイト ゼミナール活動 続きを読む

Q.
(2)(1)の3つのうち、一番「あなたらしい」と思うエピソードを一つ選び、行動事実を具体的に詳しく記載してください。 (あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等)(400文字以内)

A.
団体戦主将を大学2年8月から1年半の期間務めた。 最初の団体戦に向けての練習後、先輩にある一言を浴びた。「真面目に取り組むだけで、チームとして勝つための真剣さが伝わらない。」そして、自分への信頼が揺らぎ、崩れた。 優勝を目標に掲げメンバーを集めたが、本当に実現させるために自分から付加価値を付けた行動がなかったと気が付いた。自分が主将だからこそのチームカラーを押し出すという視点が欠如していた。 ‘自分の付加価値’を意識し、行動を改めた。 ・チーム全体での練習に加え、個人練習会の開催 ・メンバー同士の理解・仲を深めるために練習後の食事会開催 ・選手と応援者の親睦を深めるための企画行事の開催 を行い、全体を1つに巻き込むことを目指した。 従来の慣習に従い‘真面目’に取り組むことに留まらず、自ら課題を見つけ‘真剣’に団体戦に向き合うことで信頼を確立した。 続きを読む

Q.
(3)総合職、総合職(特定)、アソシエイト職の3つのコースのうち、なぜ「総合職」にエントリーしたのか、また、なぜ「オープン」を選んだのか、理由を詳しく記載してください。(併願を希望される方は、併願コースについて記載して頂いても構いません。)(400文字以内)

A.
なぜ総合職なのか:自分が貴行において、「中核的な存在となり活躍してきたい。」という想いから総合職を志望します。 なぜオープンなのか:2016年度から自分が銀行員となり年次を重ねていき、活躍することをイメージした際に、現時点ではまだ、即戦力となり活躍出来る銀行員として求められるプロフェッショナルな知識を持ち合わせていない。なので、貴行に入行した後に、多様な業務を経験させて頂く中で、体系的な知識や経験を身に付け、成長を遂げていきたいと考えている。そして、将来の貴行にとって利益をもたらせる人材になりたいと考えている。多岐に渡る業務を担当していく環境があり、自分の能力を総合的に高めていける場所に身を置き、自分ならではの付加価値を体現することによって成長を遂げていきたいと考えているのでオープンを選択します。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する

16卒 本選考ES

総合職オープン
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
1.学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を3つ、20文字

A.
個別指導塾講師のアルバイトにおいて 放送研究会での裏方活動 ゼミ発表 続きを読む

Q.
2.(1)の3つのうち、一番「あなたらしい」と思うエピソードを一つ選び、行動事実を具体的に詳しく記載してください。 (あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等)(400文字以内)

A.
大学入学時より続けている個別指導塾の講師のアルバイトにおいて、2年目のときに生徒の成績を上げるための制度を提案し、実現させました。当初は、講師間で情報を共有する文化はほとんどなく、多くの講師が自らの担当教科のみを考えて授業を行う環境でした。それによって、教科ごとの宿題量が多すぎて対応できないことや、長期休暇中の授業日程に偏りがあることなど、生徒に負担がかかっている状態でした。そこで講師間で密に連携を取って、生徒が効率よく学習できる環境を整えることが必要であると感じ、定期的にミーティングを行うことを提案しました。仕事が増える等の理由で反対されることもありましたが、自らの考えを粘り強く説明することで実現することができました。その結果、講師がチーム一丸となって、生徒一人一人に合わせたサポートが可能となり、生徒やご家庭の納得のいく成果を上げることができました。 続きを読む

Q.
3.総合職、総合職(特定)、アソシエイト職の3つのコースのうち、なぜ「総合職」にエントリーしたのか、また、なぜ「オープン」を選んだのか、理由を詳しく記載してください。(併願を希望される方は、併願コースについて記載して頂いても構いません。)(400文字以内)

A.
私は、塾講師のアルバイトにおいて多くの生徒をサポートすることが出来たと自負しています。また放送研究会でのサークル活動においては、学園祭等のイベント成功に向けて、出演団体のニーズに対し様々な提案を行うことでサポートしてきました。このような活動にとてもやりがいを感じたため、今後はより多くの人々や企業を支えることができる仕事に携わりたいと考えています。そこで、資金面に限らず多様な提案ができることを知り、銀行業務に興味を持ちました。中でも、地域を限定せず幅広く活躍していきたいという想いから、「総合職」にエントリーしました。そして、リテール業務や法人業務を通じて、お客様の抱える課題に対し自らの提案によって解決し貢献していきたいと思い、「オープンコース」を志望しています。このように、多くのお客様と信頼関係を築き、支えることができるよう取り組んでいきたいで 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を3つ、それぞれ20字以内で記載してください。

A.
①マーケティング大会の運営改善 ②塾の受付事務アルバイトでのサービス力向上 ③高校生対象オープンキャンパスツアーの開催 続きを読む

Q.
(1)の3つのうち、一番「あなたらしい」と思うエピソードを一つ選び、行動事実を具体的に詳しく記載してください。 (あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等)(400文字以内)

A.
大学3年次、14大学52チームの学生が参加する研究発表大会の運営改善に取り組んだ。私は、例年、大会当日までの簡易スケジュールのみが引き継がれ、業務の詳細が次年度運営担当者に共有されておらず、大会の運営が滞っていることを問題視した。そこで、まず私は大会当日までに必要と考えられる業務のリストアップを行った。次に、前年度の担当者や他の運営担当者の意見を参考に、詳細な業務スケジュールと役割分担表を作成・共有し、進行管理を徹底した。大会当日までに余裕を持って準備を行うことができ、審査方法の変更等、大会の更なる改善にも取り組むことが可能となった。結果、参加者や企業審査員から「今年度が一番充実度の高い大会であった」という評価を頂いた。大会終了後には、次年度もよりよい大会にするために、反省会の開催・引継ぎ資料の作成も行った。定めた目標の達成に必要なことを考え、周囲の人と共に確実に行動する実行力を発揮した。 続きを読む

Q.
総合職、総合職(特定)、アソシエイト職の3つのコースのうち、なぜ「総合職」にエントリーしたのか、また、なぜ「オープン」を選んだのか、理由を詳しく記載してください。(併願を希望される方は、併願コースについて記載して頂いても構いません。)(400文字以内)

A.
中堅・中小企業を自らの手で支える仕事がしたいという思いが一番にあるため、総合職オープンと特定の法人業務推進を併願する。①商学部の授業やゼミ活動を通して、企業の経営支援に興味を持った。②塾の受付事務アルバイトでお客さまと信頼関係を築き、自らの力でサポートを行うことにやりがいを感じた。③研究発表大会の運営を通し、様々な業界の人と関わることで物事を様々な角度から検討することができるようになると考えた。以上の理由から、経営の目線を持ちながら、多様な業界のお客さまに対し、実行力を活かしサポートをする仕事をしたいと考え、中堅中小企業取引に関心を持っている。 また、中堅中小企業取引を経験したのち大企業取引や国際業務等の様々な業務に携わり、幅広い知見を身に付けたいため、総合職オープンが第一志望である。総合職(特定)コースに関しては、貴行に入行できるチャンスを増やしたいという思いから併願して志望している。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する
男性 16卒 | 慶應義塾大学 | 女性

Q.
学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を3つ、それぞれ20字以内で記 載してください。

A.
・社長・店長と伴走したカレー屋経営難改善 ・潜在的ニーズを汲み取る高級焼肉店での接客 ・公式フットサル大会優勝・MVP受賞 続きを読む

Q.
(1)の3つのうち、一番「あなたらしい」と思うエピソードを一つ選び、行動事実を具体的に詳しく記載してください。_(あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等)

A.
私は、大学3年時に若手社長初出店のカレー屋の初期メンバーとして、経営難を改善しました。 売上が伸びない店側と満足度の低いお客様双方のニーズが満たせていない状況にもどかしさを感じ、売上が伸びない要因を考え提案しました。エリア特性を活かした女性目線でのメニュー提案や色々なものを少しずつ食べたいお客様のためのセットメニュー考案、クーポン制度の導入、以前アルバイトをしていた高級焼肉店での経験を活かした接客の質の改善、アルバイトの育成方法等様々な角度から提案しました。 最初は相手にしてくれなかった社長や店長と夜遅くまで話し合いを重ねることで、徐々に意見を聞き入れてもらい、実行に移した結果、売上げを5倍に、4店舗目までを出店することが出来ました。 アルバイトと社員の垣根を越え“困っている人が抱える課題に対して、様々な角度から改善策を考え、実行する熱い想い”が人を動かすことができたと思っております。 続きを読む

Q.
総合職、総合職(特定)、アソシエイト職の3つのコースのうち、なぜ「総合職」にエントリーしたのか、また、なぜ「オープン」を選んだのか、理由を詳しく記載してください。(併願を希望される方は、併願コースについて記載して頂いても構いません。)

A.
私は、就職を考える上で大事にしている価値観があります。 それは、お客様のニーズや問題を先読みし、自分なりのアプローチをすることでお客様に喜んでいただける仕事がしたいということです。 貴社の2週間のインターンシップに参加させていただき、行員の方の熱い想いに触れると同時に、潜在的なニーズを汲み取り、伴走することで担当先の企業をより良くし、その先にある企業のお客様も笑顔にできる点に働く醍醐味を感じました。 そのため、現時点では、営業を希望しておりますが、貴行に貢献出来る仕事が営業以外の可能性もあると考えております。様々な業務を経験することで、知見を広め成長すると共に、最大限適性を活かし、貴行に貢献できる部署を見つけられるのではないかと考えております。 貴行の総合職オープンであれば、個人から大企業まで、国内から海外まで幅広いお客様と関わり、より多くのお客様を、社会を豊かにすることができると考えております。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する
男性 16卒 | 慶應義塾大学 | 女性

Q.
1、学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を3つ、それぞれ20字以内で記載してください。

A.
・想いに寄り添い続けたカレー屋経営難改善 ・様々な想いを叶える学園祭改革 ・「嗅覚で人の行動や感情を変える」研究 続きを読む

Q.
2、1の3つのうち、一番「あなたらしい」と思うエピソードを一つ選び、行動事実を具体的に詳しく記載してください。(あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか、その結果、何が変わったのか等)400字。

A.
高校時に、学園祭実行委員として、理事長の強い意志の下行われていた学園祭という名目の学校説明会の改革をしました。  改革前は、入学を検討する小学生とその両親に、理事長が体育館で行う学校説明が中心でした。そこで、面白みのない学園祭に不満を持つ学生・小学生の声からお化け屋敷や喫茶店を取り入れ、学校の魅力を伝えたい理事長の声から説明をする時間と、魅力を伝える写真や記事を壁に貼った休憩場を設ける等の工夫をしました。双方の声を取り入れる難しさやゼロから作る大変さ等、困難が多々ありましたが、仲間と協力し考え抜いたことで、双方が納得のいく学園祭を実現することができました。困難に出会った際には「どんな状況も捉え方次第で、学ぶこと・楽しむことができる」という考えの下、何事も楽しみ・学ぼうとする「わたしらしい」経験であったと思います。 続きを読む

Q.
3、総合職、総合職(特定)、アソシエイト職の3つのコースのうち、なぜ総合職にエントリーしたのか、またなぜ「オープン」を選んだのか、理由を詳しく記載してください。400字

A.
私には、これから先の長い人生において、大半を占めるであろう“仕事”を選ぶ上で叶えたい想いがあります。 それは、 “1人でも多くの人により豊かなくらしを提供したい”という想いです。  なぜなら、何十年も仕事に明け暮れてきた父が脳の病で倒れ、やっと時間ができたと思った時には、行動を制限せざるを得ない状態になり、やりたいことを満喫できずに涙ぐむ姿を間近で見てきたからです。父の姿を見て、少しでも多くの人々に心身ともに健康であって欲しい、そして“今この時”を楽しんで欲しいと心から思うようになりました。 貴社の総合職(オープン)であれば、個々人や中小企業だけでなく大企業の想いに寄り添うことで、より多くの人々を根本から支えることができ、より豊かなくらしを継続的に提供することができるのではないかと考え、志望致しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する

16卒 本選考ES

特定総合職
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
(1)学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を3つ、それぞれ20字以内で記載してください。

A.
個別指導塾の講師アルバイトでの経験 学園祭ステージ企画サークルでの活動 倍率3倍の希望ゼミに合格した事 続きを読む

Q.
(2)(1)の3つのうち、一番「あなたらしい」と思うエピソードを一つ選び、行動事実を具体的に詳しく記載してください。(あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等)(400文字以内)

A.
私は大学一年生から個別指導塾の講師をしています。開校半年だった塾は、生徒22人で赤字経営。私はその塾の卒業生として恩返しがしたいという思いから、生徒数を増やし黒字経営を目指しました。1万部のチラシを折り、ポスティングを行いましたが5件の電話のみ。どのようにしたら生徒が増えるのか考え、生徒の個別ファイルを調べました。すると、「○○さんからの紹介」という言葉を発見。生徒の口コミによって入塾している生徒が多いことに辿り着きました。そこから私は1人1人の生徒をより大切にし、信頼を得て楽しい塾を作ろうと決意。この思いを他の講師に伝えると共感を貰い、同じ思いで生徒と接するようになりました。①生徒の持ち物観察②勉強以外の「月1回の個人懇談会」の提案③独自のテキスト作成④寄り添う教育。この4つを地道に継続した結果、勉強以外に家族、恋の相談までされる講師になり、塾は生徒が60人を超え黒字経営に近づきました。 続きを読む

Q.
3)総合職、総合職(特定)、アソシエイト職の3つのコースのうち、なぜ「総合職(特定)」にエントリーしたのか、また、なぜ「ファイナンシャル・プロフェッショナル」を選んだのか、理由を詳しく記載してください。(併願を希望される方は、併願コースについて記載していただいても構いません。)(400文字以内

A.
私は、幅広い層のお客様の人生にとどまらず、企業の未来や社会、経済全体を支えることのできる銀行業務に魅力を感じています。中でも貴行を志望するのは、トップバンクとして挑戦し続ける企業姿勢と、お会いした行員の方々の仕事に対する誇りと前向きさを感じたからです。私は個別指導塾の講師経験から、生徒とじっくりと向きあい、一緒に悩みや課題を解決することにやりがいを感じました。そこで、ファイナンシャル・プロフェッショナルとして、信頼関係を大切にしながら、お客様の想いに沿った提案を行い、お客様に選ばれる行員になりたいと思い志望いたします。私の【粘り強くコツコツと努力する力】を活かしながら、お客様一人一人と真剣に向き合うことで誰よりも頼られる行員を目指します。さらに、自分自身も向上心を持ち続け、専門知識をつけることはもちろんですが、人間力も磨き、仕事に誇りを持って長く働きたいと思っています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
_ 「あなたらしい」と思う学生生活での取り組み(テーマ)を3つ、それぞれ20字以内で記載してください。

A.
常にお客様目線を意識した接客のアルバイト 立ち位置を活かしサークルの雰囲気を改善 伝統を変化させることで存続させたこと 続きを読む

Q.
_ 上記3つのテーマの中で、学生生活での取り組みのうち一番「あなたらしい」と思うエピソードを一つ選び、その状況を良く思い出して、行動事実を具体的に詳しく記載してください。 (あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が起こったか等)800字以内

A.
大学3年生のとき、存続の危機にあったMCという、大学野球の試合開始前に行われる応援セレモニーで司会をする役目を存続させ、次の代に繋げられるよう力を尽くしました。MCは毎年春と秋に2人ずつ、年に4人私の所属するサークルからオーディションで選ばれ、その4人が次の年には担当として次のMCの指導役になっており、50年以上の伝統があります。MCは大学の応援部が私たちのサークルに依頼してくれているもので、独特なセリフの言い方でした。そのセリフの言い方が応援部のOBの方の気に召さず、普通の言い方にしないなら来年からは依頼しないと、私が担当になった年にOBの方に言われました。何度も直接話し想いを伝えましたが、OBの方の説得は困難を極めました。このままでは本当に存続が危ういと感じ、こだわりよりも次の代に繋げることが最優先だと考えるようになりました。そこで、セリフの言い方を変えたくないと言っているサークルの人たちを説得することにしました。私も悔しい気持ちがありましたが、大事なことはMCという役目を次の代に繋げることだからと1人ずつ説得しました。あなたにとってMCはその程度のものなの?など、辛い言葉を仲間から言われたこともありましたが、その人の気持ちも痛いほど理解できたので、粘り強く説得を続けました。結果的に私の想いをみんなが理解してくれて、セリフの言い方を変えることになりました。ここで変えたセリフがこれからの伝統になっていくという責任と自覚があったため、担当の4人で話し合いを重ね、基準のセリフを完成させました。そして本番でそのセリフを披露したところ、応援部のOBの方も納得してくれ、MCを来年以降も依頼すると約束してくれました。この経験で伝統も存続させるためには、変化させていく必要があること、それを実現するには大きな決断を伴うことを学びました。 続きを読む

Q.
_ 当行を志望した理由と総合職(特定)/(ファイナンシャル・プロフェッショナル)に応募する理由を記載してください。400字以内

A.
多くの人の役に立てる仕事ができると思うからです。金融業界は人びとの生活の基本となるお金を取り扱うため、最も人びとへ貢献できると考えています。中でも貴行は、多くの人が利用し、幅広いサービスを展開しているため、お客様それぞれのニーズに応えることができると感じました。お客様の悩みは1人1人違っているため、生活に密着した身近な存在である貴行でなら、より多くの人を支えることができると思い志望しました。ファイナンシャル・プロフェッショナルに応募する理由は、お金をどう使っていくかという、それぞれのお客様のライフプランの設計に長期的に携わっていきたいと思うからです。私の勝手なイメージですが、ファイナンシャル・プロフェッショナルの方がより1人1人のお客様の人生に深く関わって提案をしていけるのではないかと考えています。より様々なお客様の身近な存在になれると思ったため志望しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する
422件中301〜350件表示
本選考TOPに戻る

三菱UFJ銀行の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社三菱UFJ銀行
フリガナ ミツビシユーエフジェイギンコウ
設立日 1919年8月
資本金 1兆7119億円
従業員数 33,524人
※2019年3月末時点、単体
売上高 8兆4847億600万円
決算月 3月
代表者 取締役頭取執行役員 三毛兼承
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目4番5号
平均年齢 38.1歳
平均給与 771万円
※総合職、BS職等全てのコースの行員の平均
電話番号 03-3240-1111
URL https://www.bk.mufg.jp/
採用URL https://www.saiyo.bk.mufg.jp/
NOKIZAL ID: 1572061

三菱UFJ銀行の 選考対策

最近公開された金融(銀行)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。