就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2021/4/16に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
JR東京西駅ビル開発株式会社のロゴ写真

JR東京西駅ビル開発株式会社 報酬UP

JR東京西駅ビル開発の本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

JR東京西駅ビル開発株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

JR東京西駅ビル開発の 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
男性 18卒 | 法政大学 | 男性

Q.
あなたにとって“地域に密着した”SC(ショッピングセンター)で働くことの意味は何ですか。  今までの経験を踏まえ、あなたの考えを具体的に記入してください。(800字程度)

A.
「必要とされていることを提供」「コミュニケーション」「新しいことに挑戦」この三点が地域密着型のSCにおいて働く上で大切な価値観だと考えます。 私は買い物する時のワクワク感は空間に大きく影響すると考えます。ECサイトでも同じ商品が買える時代だからこそ、商品以上の消費したくなる動機付けが実店舗で求められています。空間を作る際、中国の北京でのインターンシップの経験から、「徹底的に地域特性を柔軟に受け入れる姿勢」がビジネスを展開していく上で重要だと感じました。日本での成功事例をそのまま河岸を変えて行うのではなく、地域のニーズを徹底的に調べ、仮説を立て検証することで地域ならではの特色とビジネスが生まれます。 好きな空間はモノだけでなく人の接客、コミュニケーションも含まれます。個人経営の飲食店でのアルバイト経験から、お客様の趣向や特徴を把握したうえでサービスを行う大切さを学びました。店のオーナーが閉店後、お客様一人ひとりの名前と、注文した料理、皿数をメモに残し、また来店されたお客様には積極的にサービスを提供する工夫を見てきました。お客様の満足度が上がり、ファンとしてよく利用して頂くリピーターの方が非常に多い店づくりは地域密着していく上で欠かせない要素です。 また、被災地支援ボランティア団体で物産展を企画した経験から、売上向上と話題性をつくる施策を考える面白さを知りました。くまモンと大学マスコットキャラクターのコラボグッズ作成や、キグルミを用意しSNSで写真を撮って拡散してもらう試みを考え実現できたとき、新規事業の立ち上げのやりがいを感じました。地域密着型のSCは、日常使いの買い物の場として機能します。何回も高い頻度で来店されるお客様に対し、常にニーズを保ちつつ鮮度を落とさない仕掛けが必要です。その為に日々お客様の動向だけでなく、常に社会のアンテナを巡らせ情報取集に力を入れたいです。入社後は営業職として販売促進の業務に携わりたいと考えています。貴社での販売促進業務を通し、お客様に毎回の買い物の楽しさを伝え、地域になくてはならない館にしていきたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

JR東京西駅ビル開発を見た人が見ている他社の本選考ES

17卒 | 明治大学 | 女性
通過

Q.
自己PR

A.
私は、チームの調整役として意見を聞き行動に移せる人間です。ゼミのメンバー6人で大学のキャンパス改善計画の企画・立案しフォーラムを開催した時、発表準備作業が上手く進みませんでした。原因を探るべくメンバーと一対一で話をしてみると、全員での意見交換の場が少なく連携が取れていなかったことに気付きました。そこで私は各自スケジュールを調整し毎週3日昼休みに集まることを提案しました。すると情報共有に加え、各自の担当作業に対して全員が意見を出し合えるようになりチームとして協調性が生まれました。結果として、プレゼンテーションは学内の職員の方や他学部の教授から好評を博し、大学からは実際に取組を行うための許可と資金50万円を頂きました。チームで一つのことをやり遂げるためにまず一人ひとりの声を受け入れてより良い方向を目指すことは、できる可能性を広げるという点でどんな場面においても重要であると考え行動しております。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2016年9月8日

問題を報告する
18卒 | 明治学院大学 | 男性
内定

Q.
あなたが考える、箱根の課題はなんですか。

A.
箱根の今後の課題は、「安全対策」につきると考えます。2015年度の大涌谷の火山活動活発化をきっかけに、箱根山火山防災協議会による避難誘導マニュアルの改訂が行われ、より詳細に人々を避難させる方法などが記されました。 しかし、今後インバウンド観光客がますます増加することが見込まれます。日本語以外の多言語での避難指示を仰ぐことができるか、また、予想以上の観光客がいた場合の誘導はしっかりできるか、などの確認を行う必要があると考えます。そのために、災害を想定した避難訓練の実施を箱根の観光を支えるすべての人々と自治体が一体となって定期的に行うことが重要であると考えます。 また、観光客へ向けた、多言語に対応した災害時マニュアルを観光案内などに封入し、お客様自身にも「災害への意識」を持っていただけるような取り組みが必要であると考えます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年9月15日

問題を報告する

JR東京西駅ビル開発の 会社情報

基本データ
会社名 JR東京西駅ビル開発株式会社
フリガナ ジェイアールトウキョウニシエキビルカイハツ
設立日 1980年8月
資本金 10億円
従業員数 50人
売上高 102億5500万円
決算月 3月
代表者 髙𣘺良行
本社所在地 〒192-0083 東京都八王子市旭町1番1号
電話番号 042-686-3100
URL https://www.celeo.co.jp/

JR東京西駅ビル開発の 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価

最近公開されたサービス(不動産)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。