就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
住友林業レジデンシャル株式会社のロゴ写真

住友林業レジデンシャル株式会社 報酬UP

住友林業レジデンシャルの本選考ES(エントリーシート)一覧(全4件)

住友林業レジデンシャル株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

住友林業レジデンシャルの 本選考の通過エントリーシート

4件中4件表示
男性 22卒 | 明治大学 | 女性

Q.
趣味、特技

A.
バドミントン 中学、高校とバドミントン部に入っており、大学でもバドミントンサークルに所属している。身体能力だけではなく頭も使うところがおもしろいと感じている。 続きを読む

Q.
学業、ゼミで取り組んだこと

A.
日本語ゼミで、外国の方でもわかるような「やさしい日本語」について学び、実際に日本語カフェというイベントで大学の留学生とやさしい日本語で話している。 日本語カフェの企画、運営はゼミ生がやっていたが、スムーズにイベントを運営するにはどうしたらいいのか、またどのような会話の内容や企画だと留学生に楽しんでもらえるかなどを常に考えながら企画をしていた。会話をする際にも、留学生にもわかりやすい日本語で、話すスピードも意識しながら会話をすることも心がけていた。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月18日
問題を報告する
男性 22卒 | 広島修道大学 | 男性

Q.
自己PR (500文字以内)

A.
私の強みはお客様の真の疑問解決ができることです。それは、大学広報団体に所属し、数多くの相談会を経験したことに由来します。 相談する来場者様は一人一人抱えている疑問が違います。その中で特に聞くことに力を入れて、本当の疑問点引き出すことを心がけました。 例えば、経済学部の雰囲気を知りたいと疑問を持たれる来場者様はたくさんいます。 しかし、ヒアリングを重ねていくと、実際は他学部との雰囲気の違いを求めている場合と純粋に詳しく経済学部について知りたい方がいます。 その為、経済学部の良さを深く伝えるよりかは、各学部ごとの違いを明確に伝えるかを個人に合わせて選択する必要があります。 このような、来場者様各個人が持つ、真の目的を解決できるように様々な視点からアプローチすることが面白く、やりがいでもあります。この経験から、私は傾聴力を生かし、お客様本位の個々に合った解決策を提示致します。 続きを読む

Q.
◆学生時代に最も打ち込んだこと (500文字以内)

A.
私が学生時代に打ち込んだことは、野球です。 私は、小学校から野球部に所属をしています。その経験の中でも特に、中学校では週5回、朝から夜まで鬼監督のスパルタ練習があり、心も体も何度も挫けて投げ出したくなった時や、チームが崩壊しかけた瞬間がありました。 それでも、私はこのチームを地区一にしたいという思いが強く、もう一度今のチームに必要な練習メニューをメンバーと話し合い、監督に提案することで、メンバーにも納得してもらい、チームを継続することができました。 結果としてチームは一勝しかすることはできませんでしたが、  この一勝で培われたチームワ―ク精神、精神力、礼儀マナーは私の一生の財産です。 この経験から、貴社で例え、どんな困難な状況に陥った時でも、チームを鼓舞し、取りまとめ、諦めずに目標達成を目指したいと思います。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年4月17日
問題を報告する
男性 18卒 | 関西大学 | 女性

Q.
住友林業レジデンシャル株式会社を志望する理由を教えてください。

A.
「人のために働くことができて自分自身も成長することができる」そんな仕事に携わりたいと思い、志望いたしました。貴社でのお仕事は、ご入居者様が快適に生活できるよう管理すること、オーナー様に何かあればお役に立てるよう誠実に対応することだと思っており、私の就職活動の軸と重なりました。住まいに関するお仕事なので責任も大きく大変なこともあるとは思いますが、それだけ私自身も成長できると確信しており、志望いたしました。 続きを読む

Q.
研究課題について教えてください。

A.
国語国文学専修に所属しており、国文学と国語学について研究しています。卒業論文のテーマはまだ決まっていませんが、中世文学の「平家物語」における女性の在り方について取り上げたいと思っています。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年12月8日
問題を報告する
4件中4件表示
本選考TOPに戻る

住友林業レジデンシャルを見た人が見ている他社の本選考ES

22卒 | 熊本学園大学 | 女性
通過

Q.
学生時代力を入れたこと(400字)(OpenESを使用)

A.
ゼミの「プレゼンテーション発表」である。内容は、指定された専門書を生徒同士で講義するというもの。自らで学習し、噛み砕いて他人に伝えなければならない。私は4人の中で班長を務め、発表後アンケート1位を目標に掲げた。そして目標達成に向けて、以下の3点を班員に伝えた。(1)全体把握のため、スライド以外に紙のレジュメも作成する (2)テキストの専門用語を一般化し、身近な具体例を差し込む (3)発表後の質疑応答を予想し精度を高めることである。当日は1名欠席のハプニングに見舞われたが、普段から分業ではなく「軸と一貫性」を意識し互いの範囲を共有していたため、アドリブでカバーできた。結果、5点満点中「12項目/13項目で4.0以上」翌年は唯一の「全体平均4.5以上」を叩き出し、2年連続1位を取ることが出来た。この経験で「全体(チーム・話の構成)を把握する力」と「相手に伝えるため創意工夫する力」が身についた。(OpenESを使用) 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年8月20日

問題を報告する

住友林業レジデンシャルの 会社情報

基本データ
会社名 住友林業レジデンシャル株式会社
フリガナ スミトモリンギョウレジデンシャル
設立日 1985年3月
資本金 1億5000万円
従業員数 299人
決算月 12月
代表者 吉田浩
本社所在地 〒160-0022 東京都新宿区新宿2丁目19番1号
電話番号 03-3350-8731
URL https://www.sumirin-residential.co.jp/
NOKIZAL ID: 1582646

住友林業レジデンシャルの 選考対策

最近公開されたサービス(不動産)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。