就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社JR東日本ビルディングのロゴ写真

株式会社JR東日本ビルディング(旧:株式会社ジェイアール東日本ビルディング) 報酬UP

JR東日本ビルディングの本選考ES(エントリーシート)一覧(全10件)

株式会社JR東日本ビルディングの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

JR東日本ビルディングの 本選考の通過エントリーシート

10件中10件表示
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. 大学・大学院で過ごした時間を漢字一字で表し、この字を選んだ理由をお書きください。(300字以内)
A.
Q. 当社を志望した動機をお書きください。(600文字以内)
A.
Q. 企業選びで重要視していることは何ですか?(250字以内)
A.
Q. あまり得意でないことは何ですか?理由もお書きください。(250字以内)
A.
Q. 自己PR(自由にご自分をアピールしてください)(850字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月27日
男性 24卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. あまり得意でないことは何ですか。
A.
Q. 企業選びの軸を教えてください
A.
Q. 弊社への志望動機を教えてください
A.
Q. あなたが学生時代力を入れたことと、そこから学んだこと、自分の強みであることを教えてください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月28日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 趣味・特技をご記載ください。(100文字以内)
A.
Q. アルバイト経験をご記載ください。(100文字以内)
A.
Q. 志望業界をご記載ください。(100文字以内)
A.
Q. 大学・大学院で過ごした時間を漢字一字で表してください。
A.
Q. この字を選んだ理由をお書きください。(300字以内)
A.
Q. 当社を志望した動機をお書きください。(600文字以内)
A.
Q. 企業選びで重要視していることは何ですか?(250字以内)
A.
Q. 自己PR (自由にご自分をアピールしてください)(850字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月30日
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 趣味・特技をご記載ください。(100文字以内)
A.
Q. アルバイト経験をご記載ください。(100文字以内)
A.
Q. 志望業界をご記載ください。(100文字以内)
A.
Q. 大学・大学院で過ごした時間を漢字一字で表してください。
A.
Q. この字を選んだ理由をお書きください。(300字以内)
A.
Q. 当社を志望した動機をお書きください。(600文字以内)
A.
Q. 企業選びで重要視していることは何ですか?(250字以内)
A.
Q. あまり得意でないことは何ですか?理由もお書きください。(250字以内)
A.
Q. 自己PR (自由にご自分をアピールしてください)(850字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月14日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 趣味・特技をご記載ください。(100文字以内)
A.
Q. アルバイト経験をご記載ください。(100文字以内)
A.
Q. 志望業界
A.
Q. 大学・大学院で過ごした時間を漢字一字で表してください また、その理由をお書きください(300字以内)
A.
Q. 当社を志望した動機をお書きください。(600文字以内)
A.
Q. 企業選びで重要視していることは何ですか?(250字以内)
A.
Q. あまり得意でないことは何ですか?理由もお書きください。(250字以内) 250文字以下
A.
Q. 自己pr 850字
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月14日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 大学・大学院で過ごした時間を漢字一字で表してください。
A.
Q. この字を選んだ理由をお書きください。(300字以内)
A.
Q. 当社を志望した動機をお書きください。(600文字以内)
A.
Q. 自己PR (自由にご自分をアピールしてください)(850字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月23日
男性 22卒 | 中央大学 | 女性
Q. 大学・大学院で過ごした時間を漢字一字で表してください。また、この字を選んだ理由を右枠にお書きください。
A.
「支」多くの人に支えていただきながら過ごしたからです。大学生活、一人暮らし、アルバイトや長期インターンシップなど、初めての経験を沢山しましたが、常に誰かに支えていただいている毎日であるということに気づきました。そして、この経験から今度は自分が誰かを支える側になりたいと考えるようになりました。現在は長期インターンシップでカスタマーサクセスを担当し、困っている方々の支えとなれるように日々邁進しています。 続きを読む
Q. 当社を志望した動機をお書きください。
A.
プロパティマネジメントの仕事を通して建物に関わる全ての方に貢献したいからです。私は、テナント様やオーナー様といった、多くのステークホルダーの方々に貢献することを通して建物の価値を高められる、プロパティマネジメントの仕事に魅力を感じています。その中でも貴社を志望する理由は2点あります。1点目は、貴社がオフィスビルに強みがある点です。現在は働き方改革やテレワークなど、オフィスの在り方が問われている時代であり、社会に貢献できるやりがいのある分野であると考えるため、志望しています。2点目は、開発の段階に携われる点です。プロパティマネジメント業務で得たノウハウを開発に活かせる点が貴社の強みだと考えました。建物を建てる段階から、長期に渡って愛されるビル作りができる点に魅力を感じたため、志望します。 続きを読む
Q. 企業選びで重要視していることは何ですか?
A.
企業選びの際に重視していることは2点あります。1点目は、人々の豊かな暮らしに貢献できる仕事であるかということです。2点目は、多くの人と関わりあいながら成長できる仕事であるかということです。 続きを読む
Q. あまり得意でないことは何ですか?理由もお書きください。
A.
意見を強く主張することです。相手の意見を尊重し、調和を大切にしながら物事を進めたいと思うため、あまり得意とはしていません。しかし、言葉選びを慎重に行いすぎて、相手に意図が伝わらず、かえって迷惑をかけてしまうことがあります。そのため、相手が傷つかない言葉選びをしながらも、自分の意見を端的に表すにはどのような言葉が適切かということを考えながら言葉選びをするように心がけています。 続きを読む
Q. 自己PR (自由にご自分をアピールしてください)
A.
私の強みは、「課題の原因を分析し、継続力によって課題解決に導くことができる点」です。アパレル系のECサイトを運営する企業の長期インターンシップでSNS運用を担当した際、この強みを活かして月売上を2倍にすることに貢献しました。サイト訪問者の95%がSNSからの流入であり、SNSのフォロワー数を増やし、知名度を上げることが売上に繋がると考えました。よって、当初は多くの人の目に触れることが必要だと考え、投稿数を重視して多くの投稿を行っていましたが、フォロワー数に繋げることができませんでした。そこで投稿の課題を分析するために、同僚と協力し、SNSに強い他社の投稿分析を行いました。計10社の投稿を分析したところ、視覚的な情報の伝わりやすさが重要だと判明しました。そこで、学んだことを実践に活かすために、SNSの基礎や画像の加工方法について学べる講習を探し、積極的に参加しました。そして、学んだことや実践結果を基に、誰もがクリエイティブに取り組めるよう、SNS投稿マニュアルを作成しました。投稿後にはいいね数やサイト流入数を分析し、マニュアルのブラッシュアップに取り組みました。マニュアルに基づく投稿と分析、改善を何度も繰り返した結果、約5千人だったフォロワー数は1.9万人にまで増大し、売上を2倍に伸ばすことに成功しました。この強みを活かして、課題がある際にはその原因を分析し、すぐに結果が出なくても継続することによって大きな成果へと繋げたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年11月1日
男性 22卒 | 立教大学 | 女性
Q. 大学・大学院で過ごした時間を漢字一字で表してください。また、この字を選んだ理由を右枠にお書きくださ い。 〈漢字一字〉
A.
彩 多彩なことに挑戦し、さまざまな経験をして、この漢字の意味のように美しく輝きがあ り「彩」のある時間を過ごしたと思ったからです。3 つのサークルに所属したり、アルバイ トでリーダーを担ったり、ゼミナールに 1 年の頃から所属したり、陸上競技のボランティ アコーチをしたりといろいろなことに挑戦しました。また、周囲の人々やこの経験から出 会ったさまざまな人々と交流を通して、いろいろな感情や考えを学ぶ機会にもなりまし た。以上のように、本当に充実した毎日を過ごし、何十年後にこの日々を思い出し たとき、色彩豊かで輝きのある思い出が浮かび上がると思い、この字を選びました。 続きを読む
Q. 当社を志望した動機をお書きください。
A.
私は、人々に笑顔と幸福感を与えられる場所を提供することが可能な不動産業界に興味があり、志望します。祖 父母の住む街が都市再生計画により、過疎地化し静けさが漂っていた街に活気と笑顔が溢れたことに感動を覚 え、自らも都市開発・都市再生業に携わりたいと考えました。その中でも貴社は、中心事業のビル管理だけでなく、 近年は駅周辺の大規模な開発プロジェクトに参画されており、日本の社会に大きな影響を与えていらっしゃいま す。また、「駅・街・人をつなぐ」という企業理念のもと、顧客を愛し、顧客に愛されるビル管理や開発を行っているこ とにも魅力を感じました。さらに、JR 東日本の圧倒的グループ総合力のもとにある貴社でなら、多様な事業領域と多面的な開発を通して、日本の発展にまずは都心から貢献できると思い、志望させていただきました。 続きを読む
Q. 企業選びで重要視していることは何ですか?
A.
・結婚・出産後も育児と仕事を両立し、女性としての活躍、キャリアを積むことができるような環境であるかどうか。 ・若いときから、また、個人に裁量権がきちんとあり、常に主体的に働くことができるかどうか。 ・相手の心に寄り添い、ニーズをくみ取ることで、人々に喜びや感動を一瞬ではなく、長い間与えられるような仕事を することができるかどうか。 続きを読む
Q. あまり得意でないことは何ですか?理由もお書きください。
A.
計画性のある行動をとることです。自身の楽観的な性格と「何とかなるだろう」という考えのせいで計画的な行動をと ることが苦手です。その結果、ゼミナールでは発表準備が遅く、チームメンバーを不安に思わせてしまったり、部活動 では試合に照準を合わせたコンディショニングができず、思うような結果が出せなかったりと後悔することが多くありまし た。現在は、成功というゴールから逆算していつ何をすべきなのかをしっかりと考えて、その計画に沿った行動がとるこ とができるようにし、優先順位や現状、周囲への影響を考え、場当たり的な行動にならないよう心掛けています。 続きを読む
Q. 自己PR (自由にご自分をアピールしてください)
A.
私の強みは、自分が求められている役割に責任を持ち、行動に移せることです。高校生のときに所属していた陸上 競技部では、リレーチームのリーダーに就任しました。私たちのリレーチームは、公立進学校では難しいとされていた 関東大会出場を目標に練習を重ねていました。私はリーダーとして、このチームの目標を叶えるために、さまざまなチ ーム変革を行いました。まず、部活動の練習後、筋力トレーニングや基礎運動などにメンバーのそれぞれが取り組む よう促しました。また、300m走と20分間のジョギングをチーム全員で行い、日々の毎回の食事記録を LINE のグ ループで共有するようにし、精神的なサポートを主な目的とする練習日誌兼交換日記の作成も行いました。さら に、部活動の休日には、それぞれが個人練習に取り組むよう、動画・画像を送り合うように制度化しました。そして、 数多くある試合の後は結果がどうであってもチームの反省会を行うようにしました。このように、チームリーダーとして新 しい制度をチームや顧問の意見を取り入れながら試行錯誤して構築しました。その結果、個人とチーム全体の競 技力が向上し、目標であった関東大会に2年連続で出場することができました。現在、アパレルのアルバイトで店舗 の顧客満足度向上リーダーを務めており、店舗の顧客満足度を向上させるために、顧客対応の OJT や開店前・ 閉店後の接客のロールプレイングの導入、商品情報一覧と売場地図の 2 つの新しいマニュアルの作成をすることで、少しずつ数値を高めることができており、この強みを高校生の部活動の経験以外でも活かすことができていると 思います。これからもこの強みを常に発揮し、社会人として活躍したいと考えております。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月7日
男性 22卒 | 大阪市立大学 | 男性
Q. 大学・大学院で過ごした時間を漢字一字で表してください。また、この字を選んだ理由を右枠にお書きください。
A.
整。 私はバスケットボールサークルの環境整備に尽力したので、「整」という漢字を選びました。大学1年生の後期から、先輩をはじめ部員全員にサークルを楽しんでもらうことを重視してきました。その中で、人間関係を大切にするという長所を生かして、人と人の間に立ち、緩衝材となることでサークルの対立を解消しました。また、合宿を企画・運営することで、人と人を繋ぐ架け橋となり、サークルの活性化にも貢献しました。 続きを読む
Q. 当社を志望した動機をお書きください。
A.
オフィスビルにおいて、ビルオーナー様、テナント様にとって、快適な環境を作りたいからです。オフィスビルに入居していただくテナント様と信頼関係を構築し、快適な環境を提供することで、ビルオーナー様にとっても収益の最大化につながる関係性を維持、増進させたいです。 これに関して、学生時代にバスケットボールサークルの環境整備を努めた経験を活かせると思いました。具体的には、コロナ禍で、9月の合宿を開催するかどうかの対立がありました。私は、賛成派、反対派双方の意見に耳を傾け、解決策を探りました。その結果、「もっとバスケットボールをしたい」という共通の意見を見いだし、合宿を中止する代わりに活動日数を増やすことで解決しました。このような経験から、自らが緩衝材となり、快適に過ごしてもらう環境をつくることは自分自身の喜びにもつながると実感しました。 貴社はJR東日本グループという強みを生かし、東京都心の駅直結型ビルを運営・管理しています。私は、貴社のオフィスビルの立地、社会的信頼を多く集めるテナント様が多く入居している点に魅力を感じます。学生時代の経験を活かし、ビルオーナー様、テナント様それぞれに快適さを提供し、施設の資産価値向上に貢献したいと思います。 続きを読む
Q. 企業選びで重要視していることは何ですか?
A.
人に快適さ提供できる企業です。理由は、学生時代の私の長所である人間関係を大切にするということを活かして、バスケットボールサークルの環境整備をした経験があるからです。部員一人一人と信頼関係を築き、快適に過ごしてもらう環境を作ることは、自分にとっても心地よさを与えるものであると実感しました。 続きを読む
Q. あまり得意でないことは何ですか?理由もお書きください。
A.
積極的に発言することです。理由は、相手の受け止め方、捉え方を気にしてしまうからです。そのため、発言に慎重になる傾向があります。相手の意見を聞くことはもちろんですが、バランスよく主体性も取り入れたアサーティブ・コミュニケーションを意識したいです。そのためには、自分に自信を持つことが大切だと思います。そこで私は、自分に自信を持つために、小さな目標を立てて、成功体験を積むということを実践しています。例えば、1日の目標を毎朝決めて、それに基づいて行動することにしています。 続きを読む
Q. 自己PR (自由にご自分をアピールしてください)
A.
私の強みは人間関係を大事にすることです。  私はこの強みを活かして、学生時代にバスケットボールサークルの環境整備に取り組んできました。その中で、私はサークルに参加する人数が少ないことに危機感を感じました。その原因は後輩がサークルに馴染めていないことだと考え、合宿を企画・運営しました。工夫したことは2点あります。 1つ目は、バスケットボール大会を合宿内で実施しました。チーム対抗形式にすることで、仲間意識を育むことができ、チーム内の交流を深められると考えたからです。 2つ目は、グループワークを中心としたレクリエーションを実施しました。小グループ単位で活発にコミュニケーションをとれると考えたからです。 その結果、先輩と後輩の中が深まり、活動の参加人数が1.5倍に増加しました。 私は人間関係を大事にするという長所を生かして、自ら先輩と後輩を繋ぐ架け橋の役割を担い、サークルの活性化に貢献しました。このような経験から、チームの状況を分析し、チームを強化する能力が身にきました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月7日
10件中10件表示
本選考TOPに戻る

JR東日本ビルディングの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社JR東日本ビルディング
フリガナ ジェイアールヒガシニホンビルディング
設立日 2005年7月
資本金 4億8000万円
従業員数 172人
売上高 766億5700万円
決算月 3月
代表者 石川明彦
本社所在地 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目33番8号
電話番号 03-5363-3100
URL http://www.jebl.co.jp
NOKIZAL ID: 1658478

JR東日本ビルディングの 選考対策

最近公開されたサービス(不動産)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。