就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2021/10/1に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
ダイワロイヤル株式会社のロゴ写真

ダイワロイヤル株式会社 報酬UP

ダイワロイヤルの本選考ES(エントリーシート)一覧(全2件)

ダイワロイヤル株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ダイワロイヤルの 本選考の通過エントリーシート

2件中2件表示

20卒 本選考ES

ホテル職
男性 20卒 | 立命館大学 | 女性
Q. 志望職種(ホテル事業・不動産事業)の動機や意気込みを教えて下さい。(字数制限なし)
A.
直接お客様に関わり、自分自身のサービスで笑顔を生み出す仕事がしたいからです。このように思うきっかけは、塾講師のアルバイトでの接客経験です。自分が行った取り組みで生徒や保護者の方、共に働く仲間から「ありがとう」の言葉や笑顔をいただくことが、現在の私の原動力となっています。人と接する仕事の中でも、ホテルは「おもてなしの心」でお客様に喜びを提供し、お客様の特別な時間をより上質にする場だと私は考えております。様々な目的やバックグラウンドを持つお客様にとって、ホテルで過ごす時間が最高の思い出となるよう自らの接客経験を活かしたいと思います。 続きを読む
Q. ダイワロイヤルを志望する動機を教えて下さい(字数制限なし)
A.
貴社を志望する理由は、地域に密着したサービスを提供し、人の心豊かな生活を支える企業理念に惹かれたからです。私は人の生活に寄り添い、笑顔を生み出せる仕事がしたいと思っています。貴社は不動産・ホテル・リテールといった幅広い事業を展開していらっしゃいますが、どの事業部でも「地域社会に貢献し、最高品質のサービスを提供する」という想いを一つにしていらっしゃいます。多角的に地域社会の活性に取り組んでいらっしゃる貴社でなら、真に地域社会を豊かにし、沢山の方の笑顔を生み出せると思い志望しました。 続きを読む
Q. あなたにとって企業で働く上で大切だと思う力は何ですか(字数制限なし)
A.
私は企業で働く上で大切なことは二つあると考えています。一つは、自らの意志や責任を持って、積極的に行動する主体性だと思います。受動的に物事を捉えるのではなく、前向きに取り組むことで仕事に対するやりがいを持ち、活き活きと活躍できると思います。 二つ目は、新しいことに果敢に挑戦する力だと思います。常に現在、その先のニーズや動向を敏感に捉え、経験したことのない事にも取り組む姿勢が自己成長に繋がると考えています。 私自身、企業の内外で信頼され責任ある仕事を任せてもらえるようになりたいと考えています。入社後は、これら二つの力を伸ばしていきたいと思います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年7月25日

18卒 本選考ES

不動産営業
男性 18卒 | 明治学院大学 | 男性
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
A.
私は家族心理学のゼミで、夫婦の関係満足度をテーマに研究をしている。自分の家庭は円満だと言える人が少なく、それ はなぜなのか、どうしたら円満な家庭を築けるのかについて探るために専攻した。また授業の発表において、率先してメ ンバーをまとめることで20ものチームの中で最も高い評価を得ることができた。積極性が無いメンバーが多く、1人1人と 意見を交わすことで当事者意識を持たせることに注力した。その結果メンバー各々が存在感を持って力を発揮できる環境 を整えることができ、ワークへの積極性を高めることに成功した。 続きを読む
Q. 自己PR
A.
私はバーテンダーのアルバイト経験を通じて、相手の立場になって考える力を培った。お 店に来られるお客様で、1杯だけ飲んで短時間で帰られるお客様が複数いることに気付 き、お店の居心地が悪かったのではないかと分析した。そこでお客様との会話において、 相手が楽しめるような話題を探り、提供をすることに力を入れた。そうしたことでお客様 とのコミュニケーションが増え、滞在時間が長くなったことで注文の数も増え、お客様に 以前より満足していただけていることを実感した。私はこの経験から、相手の立場になっ て考える力を培うことができたと考えている。 続きを読む
Q. 学生時代に最も打ち込んだこと
A.
サークルのメンバーから認められるライブの実現を目指し、ギターの練習に力を注いだ。 サークルの先輩のライブに憧れを抱き、大学からギターを始めたが、サークルには経験者 が多く、私のライブは見劣りした。ライブの感想を聞いてもいい反応が得られずに悔しく 思った私は、サークルの誰もが認めるライブを実現しようと決意し、上達に向けより一層 練習に取り組んだ。これまでの独学だけでは気付きが得られ辛いと考え、直接先輩の元に 行き指導を仰ぐことにした。そして次回に成長した姿を見せられるように時間が許す限り ひたすら練習を重ねた。このような地道な練習を繰り返したことで技術は上達に向かい、 3年生の時に年間で最も大きなライブのメインの時間帯での演奏を任された。この時私は 初めて実力を認められたことを実感し、大変嬉しく思った。私はこの経験から、環境に屈 せず努力を続けることの意義を学んだ。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年10月13日
2件中2件表示
本選考TOPに戻る

ダイワロイヤルを見た人が見ている他社の本選考ES

19卒 | 龍谷大学 | 男性
内定
Q. これは読むべきだ!とあなたがおすすめする本を教えてください。(ジャンルは問わない) ・なぜ勧めようと思いましたか? ・印象に残った言葉はありますか?
A.
私が、お勧めする本は「世界一訪れたい日本の作り方」(デービッド・アトキンソン著)です。その理由は、この本が外国人の方によって書かれているので日本人より客観的な立場でより観光客目線で書かれているので納得できる部分が多く発見できたからです。世界的な観光需要が強まり観光産業の成長は著しいものとなっています。皆さん外国人観光客が町中に多くいるのは日常生活を送っていてご理解いただけると思います。訪日外国人数の2020年の目標が4000万人であるということは巷でもよく言われていますが、この数は他の先進国と比べても非常に少ない数となっています。日本は昔の鎖国政策の名残が残り、平成の最初ごろまで外国人が日本に来ることを嫌っていました。しかし、少子高齢化の影響もあり、日本人口の穴を埋めるために訪日外国人を増やしお金を落としてもらうことは今後の日本経済にとって大変重要なことになりました。そこで、この本では日本の観光業を分析し、今後の観光業のあるべき姿について日本の強みを生かして「世界一訪れたい日本」をどのように作り上げていくかを描いた本であります。私はこの本を通して、日本が世界に誇る観光大国になれるポテンシャルを持っていることと私たちの身近にある自然、食、文化、気候が世界と比べて優れていることを知ってもらいたいという想いからこの本をお勧めしたいと思います。  私がこの本の中で印象に残った言葉は「ルールは決まりで、マナーは品格に触れること」という部分です。日本の観光地や文化財でよくみられるマナー遵守という言葉は外国人に不快感を与えている言葉になっている可能性があり「マナー」という言葉に欧州人はとても敏感であると書かれています。英語圏の人たちや欧米人にとって正しいマナーとは、それを知らない人は下品で教養がないことになるそうです。ルールとマナーをほとんど同じ意味で用いている日本人とのニュアンスの違いで、観光客は楽しいはずの旅行が台無しになる可能性もあるので、伝え方や表示の仕方に工夫が必要であると考えています。私たちも海外旅行の際にその行先の観光地のマナーや習慣を覚えて訪れることはないと思います。同じことが訪日外国人にも当てはまるので、日本に来て歴史ある文化財、自然豊かな観光地、文化体験や日本食を楽しもうと考えている観光客が「マナー遵守」や「正しいマナー」などの言葉で気分を害してしまっては今後の日本の観光の成長を食い止めている形に自然となります。至る所でこれらの言葉が溢れているこの国はルールを守らない人を猛烈に悪者扱いしているのではないかという不安が高まります。私はこの本を読むまで「マナー」という言葉の日本と海外のニュアンスの違いは知らなかったし、様々な場所にこれらの言葉が溢れていることから、まだまだ日本人は海外を含めた目線ではなく日本人に向けての目線でしかないことがわかりました。このように外国人が日本の観光に関する長所や短所を伝えることが今後の日本に必要なことであると考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月18日
18卒 | 名城大学 | 男性
通過
Q. 強味 弱み
A.
私の強みはリーダーシップに富むことです。周囲を引っ張っていくだけでなく、メンバーの長所を最大限に引き出すことを念頭に一緒に仕事をしていく一人ひとりを観察し、役回りを配置するなど自らが縁の下の力持ちとなって行動します。初対面の方とのグループワークを行う際には積極的に場を和ませ、意見の出やすい環境を作り高いクオリティを目指します。そして周りの動きに注意を払い、士気向上の働きかけを行うことで細部の詰めに甘さがなく最後までしっかりと仕上げます。どの仕事においても周囲を巻き込む行動はメンバーへの刺激となる必要なものだと考えており、主体となるだけでなく広い視野を持つことが何よりも重要なスキルだと思います。弱みは問題が発生した際に状況に合わせて臨機応変に対応できず、実績のある確実な方法から解決策を模索してしまいます。自分自身に余裕が無ければピンチをチャンスと捉え新たな発想やチャレンジをできないことです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月8日

ダイワロイヤルの 会社情報

基本データ
会社名 ダイワロイヤル株式会社
フリガナ ダイワロイヤル
設立日 1991年4月
資本金 5億円
従業員数 1,387人
※令和3年3月末現在
売上高 797億9100万円
※令和3年3月期
決算月 3月
代表者 伊藤 光博
本社所在地 〒102-0072 東京都千代田区飯田橋2丁目18番2号
平均年齢 33.0歳
電話番号 03-3263-5940
URL https://www.daiwaroyal.com/

ダイワロイヤルの 選考対策

最近公開されたサービス(不動産)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。