就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社新都市ライフホールディングスのロゴ写真

株式会社新都市ライフホールディングス 報酬UP

新都市ライフホールディングスの本選考ES(エントリーシート)一覧(全7件)

株式会社新都市ライフホールディングスの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

新都市ライフホールディングスの 本選考の通過エントリーシート

7件中7件表示
男性 22卒 | 立教大学 | 女性
Q. 当社の志望理由をご記入ください。(必須)800文字まで
A.
私は、人々に笑顔や幸福感を与えられる場所を提供したいという思いがあります。多種多様な人が訪れ、ショッピングや食事、様々なサービスなどを体験することができる商業施設を開発・運営することによって、この思いを実現することができると思い、志望しています。私の祖父母の住む街が都市再生計画により、その街に大型商業施設が開発され、それまで過疎地化し、静けさが漂っていた街に活気や笑顔が溢れたことに感動を覚え、商業施設が持つ大きな力を知りました。その中で貴社は、独立行政法人グループの圧倒的総合力により、グループの幅広い事業と連携し、魅力のある街づくりをそのノウハウを活かして、行うことができます。それだけでなく、急速に変化する社会のニーズの変化に柔軟かつ迅速に対応することができます。また、施設の構想・計画、これを実現するためのコーディネート、安全で快適で環境に優しい施設の整備・管理、テナント誘致・支援を一貫して行っているため、1つの商業施設に最初から最後まで長く携わることができ、会社内の事業連携も図れます。さらに、地域密着型の総合ディベロッパーとして、地域に貢献できるという点も魅力に感じています。貴社は、ブランド化された画一的な商業施設ではなく、それぞれの街の特性やニーズに合わせた施設を運営されています。それは、その地域に住む人々に満足や喜びを提供することができるのに加えて、地域や街の活性化を促して、都市部への人口流入などの社会問題を解消することが可能であると思います。そして、少数精鋭で1人1人に大きな裁量権があり、若手でも活躍することのできる環境があることに魅力を感じ、自身も主体的な行動をとって、1年目から活躍し、貴社に貢献したいと考えています。そこに、アパレルのアルバイトで培った課題解決力や自身の努力家である強みなどを活かしたいです。以上の理由から、貴社を志望させていただきます。 続きを読む
Q. 自己PR
A.
私の強みは、目標達成のため努力を惜しまないことです。私は、陸上競技を8年間しており、特に高校生時代の陸上競技部の経験では、「全国大会出場」を目標に掲げ日々努力していました。部活動の練習後や休日は、数十分間のジョギングや数十回の筋力トレーニングなどの自主練習を欠かさずに行いました。また、母の協力のもと厳格な食事制限を行い、練習日誌の作成も毎日行いました。さらに、練習後のアイシングや就寝前のストレッチングなどのコンディショニングも行い、怪我の予防をしました。そして、毎回の試合後は家族に撮ってもらった試合動画を何度も閲覧して、それぞれのレースの反省・改善点を洗い出して、次の練習や試合に活かせるようにしました。以上のような日々を続けた結果、高校3年生の時に800mで関東大会出場と全国大会出場のための標準記録を突破することができました。現在も、様々な場面で努力を惜しむことのないよう行動しています。 続きを読む
Q. 学生時代の取り組み
A.
アパレルのアルバイトでCSリーダーとして店舗の顧客満足度向上に励んだことです。私の店舗は大型店舗で売場が広く、多数の商品を販売しているので、商品の売場や知識を把握することが困難です。そのため、顧客のニーズに沿った顧客対応ができないスタッフが多いなどが理由で、顧客満足度の数値が50%を超えることはありませんでした。私はその課題を解決するため、自身の商品知識を増やし、分かりやすくまとめたものと、売場地図を作成し、それに商品情報を加えた2つのマニュアルを作成し、店舗スタッフに配布しました。また、数値の高い店舗に赴き、そこで学んだ顧客対応方法を改めてOJTとして導入したり、開店前や閉店後に接客サービスのロールプレイングの実施をしたりしました。その結果、スタッフ一人一人がスムーズな顧客対応をすることができるようになり、1年6か月で顧客満足度の数値を21%高め、63%に高めることができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月21日
男性 21卒 | 工学院大学 | 男性
Q. 趣味
A.
私の趣味は旅行です。様々な温泉地に訪れ、街並みや自然を肌で感じ、新たな発見ができる楽しさがあります。長野の渋温泉に行った際、旅館の方にカフェを紹介され、実際に行くと渋温泉の雰囲気とは違った別空間のような場所を発見しました。 続きを読む
Q. 特技
A.
特技は道を覚えることです。初めて通る道でも帰り道は自分の記憶のみで帰ることができます。車やバイクを運転することが好きな私は、予定がなくとも外に出て新しい場所を開拓し、様々な発見を楽しんでいます。 続きを読む
Q. 自己PR
A.
私の強みは、ゼロから信頼関係を構築し、目標の実現ができることです。これは、大学での「〇〇」という授業の6人グループ活動で発揮しました。私は、共通の目標であった「賞を取る」を実現させるために、意見交換しやすい環境をつくることが必要だと考え、以下の2点に取り組みました。1つ目は、趣味やまちづくりに関する話題など、日常会話を含んだコミュニケーションを積極的に取り、互いの理解を深めることです。2つ目は、一人一人の得意分野や興味のある分野から役割分担することを提案し、全員の承諾を得て実行することです。これらを行った結果、活発な意見交換によって共通の目標に向かって、一丸となって取り組んだことで、特別賞を取ることができました。メンバーとは、食事に行くなど深い関係となり、現在も関わりをもっています。私の強みを活かし、多様な関係者の方と信頼関係を構築し、人に寄り添ったまちづくりに取り組みたいです。 続きを読む
Q. 学生時代の取り組み
A.
私が学生時代に力を注いだことは、中華料理店のホールのアルバイトです。私の働いていた店舗は混雑時に料理の提供が遅くなってしまうことがありました。そのため、あるお客様が料理の遅さによって、気分を害してしまいました。そこで、私はお客様が食事されている中、お連れ様との会話が途絶えてしまい、料理の遅さを感じてしまったのだと考えました。その後、お客様の趣味や食事の目的に合わせたコミュニケーションを積極的に取り、お待ち頂く時間も気分よく過ごして頂くために、その場を盛り上げました。また、お客様の安全のために車椅子のお連れ様に付き添い、お手洗いなどを自らサポートしました。その結果、食事を楽しんで頂けただけでなく、店舗・人としての信頼も築くことができました。この経験から、相手の気持ちを理解して自ら行動することの大切さに改めて気づき、その後のアルバイトで心掛けたことで指名を頂くようになりました。 続きを読む
Q. 当社の志望理由をご記入ください。
A.
私には、人を第一に考えたまちづくりによって、安心で快適な暮らしの提供をしたいという想いがあり、商業デベロッパーという業界を志望しています。きっかけの1つとして、アルバイト先で出会ったイギリス人の友人とイギリスのまちについて話したことがあります。その友人からイギリスでまちを歩いていると知らない人と話す機会があることや自宅の鍵を閉めないなどの話を聞き、日本と異なる「暮らし」があることを知りました。そこで私は、今の日本には地域でのコミュニティが不足していると感じました。海外や日本の地方では、コミュニティが形成されていることから本当に安心できる暮らしができているのだと考えます。この経験から、人が集まる商業施設を通じて、コミュニティ形成のきっかけを作り、多くの人に影響を与えたいと思うようになりました。 商業デベロッパーという業界の中で、貴社を志望する理由は2つあります。1つ目は、地域密着のまちづくりを行っていることに魅力を感じ、私の想いが実現できると考えたからです。その中でも、地域で親しみをもってもらうために開発を手掛けた商業施設の名前を地域ごとに募集している点に惹かれました。他社は収益を得るために商業施設の名前を統一し、より多くの集客を図っているのに対して、貴社は地域ごとのコミュニティを大切にしていると感じました。2つ目は、自社で新規開発から運営・管理、イベント活動など、幅広い業務に携わることができることです。UR都市機構という強力なパートナーと共同でノウハウを培ってきた貴社で、豊富なノウハウを身に着けることで、より地域で愛される商業施設をつくることができると考えました。 入社後は、私の強みを活かして関係者の方々と協力し、利用者を想定した新規開発やイベント活動に関する業務に携わりたいです。そして、人と人との壁をコミュニティによって無くし、地域に愛され続ける施設をつくっていきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年7月2日
男性 21卒 | 立教大学 | 女性
Q. 当社の志望理由をご記入ください。(800文字まで)
A.
地域の方々の「サードプレイス作り」を実現したく、貴社を志望しております。最近の日本ではウイルスによる不況が到来すると予測され、人々の心も疲弊してしまうと考えます。その心にやすらぎを取り戻すために商業施設ができることは、サードプレイス作りだと思いました。 そもそも私がサードプレイスに興味を持った背景には、大学のゼミ活動があります。ゼミでは「公共空間の活用」「公共哲学」をテーマに、活用された施設のフィールドワークや、コミュニティ形成にかかわる事例を学びました。具体的には、廃校活用や公園のリノベーション、シェア、サードプレイスなどです。ゼミ内では事例を学ぶだけではなく、自分たちならどのような活用方法でコミュニティを形成するかを自由に考え、毎回プレゼンをしていました。サードプレイスを学んだ際、世代別でサードプレイス作りを考えたことがきっかけで、興味を持ちました。 実際に「光が丘IMA」へ訪れた際、地域の方々のサードプレイスになっていると感じました。施設内のベンチには高齢者の方々が多くいらっしゃり、一休みする姿や談笑する姿が見受けられました。そこは、家以外に落ち着くことができる場、コミュニティの場となっていました。このことから、光が丘IMAのような居心地の良い商業施設の中に、人々がやすらぎを感じるサードプレイスを作りたいと感じました。また、地域に合わせた商業施設を作り上げるためには、私の強みである「傾聴力」が活かせると考えます。貴社では元々多くの人々がいる地域に商業施設を建設するため、どんな人が利用するかを調査しやすいと感じました。その際、私の強みである傾聴力を活かして、自分の足で実際に街の人が必要としているもの引き出し、形にすることができると考えます。以上により、ゼミでの学びと傾聴力を活かして、サードプレイスに限らず、笑顔が行き交う商業施設作りを実現したく志望いたしました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月2日
男性 20卒 | 明治大学 | 男性
Q. 当社を志望する理由 200文字以内
A.
“多くの人々に喜びを与える価値を提供したい“この思いから志望する。私は今まで、○○でのアルバイトやサークルでのイベント企画と“人々を喜ばせたい”気持ちを原動力として行動を起こしてきた。その直接感じ取った他者の喜びは、私自身の喜びやモチベーションにも繋がった。その思いが実現できるのが「人が輝き、笑顔があふれる街」を使命とし、人々の喜びあふれる魅力ある街づくりを行う貴社であると強く感じ志望する。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月22日
男性 18卒 | 法政大学 | 男性
Q. 志望理由
A.
私は買い物を通じて人々を楽しい気持ちにさせたいとの思いから、地域特性を念頭にコミュニティを創出する貴社の理念に共感したため志望致しました。商業施設がただの消費の場ではなく、ワクワクを提供し続ける場所だとの認識を日本全国に広めていきたいです。貴社では首都圏を中心に、大小関わらず幅広い商業施設を取り扱っているため、様々な施設運営を経験して、魅力を最大限まで演出する工夫をサポートしたいです。 続きを読む
Q. 自己PR
A.
私の強みは協調性と目標達成に向けて考えて行動できることです。大学二年時に、北京の日系企業で二週間のインターンシップを体験し、報告書をまとめ次年度の学生に向けて報告会を行う授業を受講しました。私が一年次に参加した報告会では参加者が少なく、広報活動が不十分だと感じました。そこでローテーションを組み、二週間前からメンバー十人でビラ配りを行い、一年生向けの授業の先生にアポイントを取り告知の許可を得てプレゼンテーションを行うことを提案しました。実行した結果、当日の報告会には昨年度の倍以上の40人程の人が来てくれました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日
7件中7件表示
本選考TOPに戻る

新都市ライフホールディングスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社新都市ライフホールディングス
フリガナ シントシライフホールディングス
設立日 1978年12月
資本金 46億4400万円
従業員数 230人
売上高 200億5400万円
決算月 3月
代表者 新居田滝人
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6丁目5番1号
電話番号 03-5323-2500
URL https://www.nul.co.jp
NOKIZAL ID: 1455867

新都市ライフホールディングスの 選考対策

  • 株式会社新都市ライフホールディングスのインターン
  • 株式会社新都市ライフホールディングスのインターン体験記一覧
  • 株式会社新都市ライフホールディングスのインターンのエントリーシート
  • 株式会社新都市ライフホールディングスのインターンの面接
  • 株式会社新都市ライフホールディングスの口コミ・評価
  • 株式会社新都市ライフホールディングスの口コミ・評価

最近公開されたサービス(不動産)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。