桂和商事の本選考ES(エントリーシート)一覧(全4件)
株式会社桂和商事の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
桂和商事の 本選考の通過エントリーシート
全4件中4件表示
22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 北海学園大学 | 女性
-
Q.
当社に興味を持った理由 400文字
-
A.
私は仕事を通して、人々の日常生活を豊かにしたいという思いがあります。不動産業界の中でも幅広い事業を展開し、不動産賃貸業と不動産管理業の2つを自社管理で行う貴社ならば、より多くのお客様を喜ばすことができると考え、興味を持ちました。貴社は日常生活に密接した事業展開で社会や地域に貢献しているため、自分の想いを最大限に実現できると感じております。また、長い歴史の中で築き上げてきた豊富な経験や知識を活かして、札幌の経済発展に貢献している点にも強く魅力を感じました。札幌不動産のリーディングカンパニーを目指す貴社と共に、人々の経済活動や生活を支え、生まれ育ってきた札幌に貢献したいと考えています。入社した際には、「どのような場面でも人のために行動できる」という私の強みを発揮することで、お客様や周りの社員の方々と信頼関係を築き、札幌の安心と繫栄に貢献したいです。 続きを読む
-
Q.
自己PR 400文字
-
A.
私の強みは、どのような場面でも人のために動けることです。相手が何を求めているか常に考え、行動することを心掛けています。高校時代に吹奏楽部で打楽器のパートリーダーをした際に、この強みを発揮しました。リーダーとして1年間活動し、特に後輩の指導に注力しました。一人一人の実力に合った練習メニューを作成し、練習管理表を作ることで目標や達成率をすぐ把握できるようにしました。その他にも、定期的に後輩の悩みを聴き、皆が楽しく活動できる環境を整えました。その結果、初心者が多かった後輩が大幅に成長することができ、部内のアンサンブルコンテストで優勝することができました。入社した際には、「人のために行動できる」という私の強みを発揮し、お客様の気持ちを汲み取って行動していきます。また、お客様や会社の方々から信頼される存在となることで、貴社に貢献したいと考えています。 続きを読む
-
Q.
学生時代に力を入れたこと 400文字
-
A.
私が特に力を入れて取り組んだことは、日本とカナダの企業研究プログラムに参加したことです。このプログラムは、カナダの企業の方々に、日本の企業を英語で紹介するというものでした。参加希望者の選考があり、20人中12人に選ばれました。12人のグループで1年間活動し、企業訪問や業界研究、企業書類の作成をしました。私は人前で話すことが苦手であり、英語でのプレゼンテーションは自信がありませんでした。そのため、大学の先生から発表をより良くするためのアドバイスをもらい、それを基に何度も練習を行いました。練習をする際には必ず動画を取り、発音やアクセントを徹底的に確認しました。その結果、カナダの企業の方々にも良い評価を受け、人前で話すことに自信がつきました。また、大学説明会で高校生に同様の発表をしましたが、全く緊張せず、自分の成長を実感しました。この経験を通して、何事も前向きに挑戦することの大切さを学びました。 続きを読む
22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 北海学園大学 | 女性
-
Q.
当社に興味を持った理由をご記入ください。
-
A.
空間を提供できる企業に興味を持っているからです。きっかけは、〇〇〇先が綺麗なオフィスに移転したことで仕事に行くのが楽しみになり、モチベーションが上がったことです。この経験から、空間の持つ力は人や社会に影響を与えると感じたため、誰もが快適に感じる空間を提供したいと思うようになりました。中でも、貴社に興味を持った点は2点あります。1つ目は、所有している物件が様々であり、多くの人に貢献できる点です。私は飲食店のアルバイトの経験から、視野を広くもつことが新しい価値を生み出すために必要であると実感しました。2つ目は、オーナーと管理業者を兼業している点です。そのため、意思決定が早くお客様の話をダイレクトに聞くことができ、お客様への貢献度が高いと感じました。また、お客様とも信頼関係を築いて働くことができると考えました。 続きを読む
-
Q.
自己PPR
-
A.
私の強みは、組織をより良くするためには、どうすべきかを考え積極的に動くことができる行動力です。私は、大学では、〇〇〇部の副部長を務めました。そこでは、引退前最後の試合が近いにも関わらず、手を抜いて練習に参加する部員もいるという課題がありました。それにより部活全体の士気が下がっていました。私は、課題を解決するためにはまず原因を把握すべきだと考え、部員一人一人から部活の現状に対しての話を伺う機会を設けました。その結果、部員間で目標が統一されておらず、モチベーションに差があることが判明しました。私は、部長に相談して2点のことを行いました。1つ目は、練習メニューの改善です。2つ目は、部員全員を集めてミーティングを開き、目標の再確認を行いました。その結果、部活の士気を高めることができ、良い結果を残すことができました。 続きを読む
-
Q.
学生時代に力を入れたこと
-
A.
〇〇〇会社での長期インターンシップで、ニーズを把握し読み手の求める情報を提供することです。そこでは○○〇に向けて〇〇〇に関する記事を発信しています。しかし初めてから2か月間は、ライターが5人いる中で記事の閲覧数・滞在時間が一番低い状態が続きました。そこで、他の人に記事を読み込み自分に足りない部分は、タイトルの魅力度が低いことと、読み手の求めている情報が少ないことだと考えました。改善するために、3つのことを行いました。1つ目は、どんなタイトルだと惹きつけられるかを分析して改善しました。2つ目は、他の人のいい点を導入しました。例としては、〇〇〇の例文を挿入しました。3つ目は、自分の体験談を組み込むことで親近感を与えるように意識しました。その結果1位を獲得することができました。この活動より、壁にぶつかったときは、原因を分析して改善することが大事だと学びました。 続きを読む
全4件中4件表示
桂和商事を見た人が見ている他社の本選考ES
-
Q.
情報通信技術(ICT)の未来についてあなたの考えを自由に 200~400文字
-
A.
情報通信技術は近年急速に進歩しており、今は特にIoTが注目されていると感じています。 実際に様々な会社のインターンシップや説明会に参加し、成長性のある会社はIoTに関わる事業に新しいマーケットを見出し、力を入れていることを知りました。 今現在定着してきているキャッシュレス決済は金銭に関わるため、ATMと同様に秘匿性の高いネットワークを必要とします。 IoTが生活に密着すればするほど、IoTによって共有される情報は個人情報を多く含むため、同様に秘匿性の高いネットワークが不可欠であると考えております。 日本の高度経済成長の際に交通インフラが必要不可欠だったように、便利なシステムが構築され、多くの情報が世の中を行き来する世の中が実現すればするほど、その情報の安全な通り道が重要になります。 このように急速に進む情報化社会の中で貴社はその通り道を作り管理する、社会にとってなくてはならない役割を担っていると感じています。 続きを読む
-
Q.
趣味・特技(50文字以内)
-
A.
ラーメン巡り:美味しさが多様なラーメンを開拓する楽しさに惹かれ、ラーメンを食べに行く事が多いです。 続きを読む
-
Q.
当社をどのように知りましたか(最大文字数まで入力する必要はありません) (400文字以内)
- A.
-
Q.
趣味・特技・好きなことなど
- A.
桂和商事の 会社情報
会社名 | 株式会社桂和商事 |
---|---|
フリガナ | ケイワショウジ |
設立日 | 1963年12月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 40人 |
代表者 | 武賢樹 |
本社所在地 | 〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西3丁目8番地1 |
電話番号 | 0144-72-0220 |
URL | https://www.keiwabld.co.jp/ |
NOKIZAL ID: 1468395
桂和商事の 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価