-
Q.
IT業界を志望した理由 250
-
A.
IT業界を志望した理由は、お客様の課題を最適な形で解決できると思ったからです。私は「サービスを作り、人々を笑顔にしたい」という軸をもとに就職活動をしています。その中でIT業界は直接お客様と関わって仕事ができるので、お客様のニーズをくみ取りやすく、寄りそったサービスを提供できると思いました。また、IT業界は最新技術が次々出てくるので、その技術を使うことで「今までできなかったことができるようになる」ため、お客様にとって最適なサービスを提供し続けられると思いました。以上のことからIT業界を志望しています。 続きを読む
-
Q.
IT業界に挑戦するうえで現在取り組んでいること 250
-
A.
私が現在取り組んでいることは2つあります。 1つ目は、最新のIT技術について情報収集を行っていることです。IT技術は新しい技術が次々出てくるため、IT業界を挑戦するうえでIT技術に対しての知識は必要であると考えたからです。ニュースや記事を読んで興味を持った技術は「どんな技術なのか」を詳しく調べてまとめています。 2つ目は、IT技術に触れて学ぶようにしていることです。私の大学では4年生で研究に配属されます。なので、現状仮配属ですが機械学習を研究対象とする研究室に所属しており、日々機械学習について学んでいます。 続きを読む