就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ファインネクス株式会社のロゴ写真

ファインネクス株式会社 報酬UP

ファインネクスの本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

ファインネクス株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ファインネクスの 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示

18卒 本選考ES

技術職 【機械設計・金型設計・電気設計】
男性 18卒 | 富山大学 | 男性

Q.
他人に負けないと思えること(400字以内)

A.
「信念を曲げない」ことです。私は、小学校の頃から課題を期間内に必ず終わらせることを守ってきました。勉強が難しくなるにつれて課題を出さない人が現れましたが、周囲に流されずやるべきことを確実にやることを信念としました。そうすることで、余裕をもって課題をしようという気持ちが生まれ早く終わらせることができました。さらに、課題を早く終わらせることで時間の余裕が生まれ、余った時間をテスト勉強や自分の勉強に充てることができました。大学では、実験レポートとテスト期間が重なることがありました。実験レポートでは考えたり調べたりしながら書くため10時間以上かかるものもあり、その中でテスト勉強をするのは大変でしたが、信念を曲げずに取り組みました。その結果、小学校から今までの15年間、ほぼすべての課題を期間内に終わらせることができました。このように、信念を曲げずに物事に取り組むことが私の強みです。 続きを読む

Q.
仲間と一緒に成し遂げたこと(500字以内)

A.
大学で行った「風力発電装置の設計」です。学業の欄でも述べた通り、小型風車の設計を3人グループで行いました。特に苦労して成し遂げた点は3つあります。1つ目は、構造に関する計算です。風車の回転軸では構造力学の知識を使い、軸にかかる力の要素を考慮しながら手計算する必要がありました。グループ全員で計算して答えを確かめ合ったのですが、符号が逆になったり全く違う答えになったりしました。そこで、仲間と復習して覚え間違えているところを見つけ、認識を統一させることで3人とも同じ答えを導き出すことができました。2つ目は、風車の特性に関する計算です。風車が効率よく発電できるように計算するのですが、風車の形状や材質を変えると計算値が変わるため何度も計算する必要がありました。私は、表計算ソフトを用いることを提案したところ、データを共有し効率よく進められました。3つ目は、カットアウト機構です。今までに学んでない分野だったので、皆で文献を参考にしながら一番安くなるような方法を考えました。必要な部品を書き出し、加工しやすい形状を話し合いコストを抑えました。その結果、要求仕様を満たす風車を設計することができました。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

ファインネクスを見た人が見ている他社の本選考ES

ファインネクスの 会社情報

基本データ
会社名 ファインネクス株式会社
フリガナ ファインネクス
設立日 1969年3月
資本金 2億9967万円
従業員数 353人
決算月 3月
代表者 松田竜彦
本社所在地 〒930-0281 富山県中新川郡舟橋村舟橋415番地
電話番号 076-462-1881
URL https://www.finecs.co.jp/
NOKIZAL ID: 1582009

ファインネクスの 選考対策

最近公開されたメーカー(電子・電気機器)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。