就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2021/10/1に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
マクセル株式会社のロゴ写真

マクセル株式会社 報酬UP

マクセルの本選考ES(エントリーシート)一覧(全5件)

マクセル株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

マクセルの 本選考の通過エントリーシート

5件中5件表示
男性 22卒 | 立命館大学 | 女性

Q.
希望職種の理由を教えてください。(400文字以下)

A.
働く人が輝く職場を創りたく、人事総務を志望致します。〇〇のアルバイトでは新人教育を通じて働きやすい環境創りに尽力しています。相手の行動をよく観察して現状の課題を把握する事、自ら積極的に意思疎通を図る事を重視しています。また、〇〇自然学校のボランティアでリーダーとして、小学1、2年生の子供達と一緒に、〇〇山8合目を目標に登った経験があります。自身も初めての登山で体力的に辛い中でのサポートに難渋しましたが、状況に応じた最適なアプローチをすべく、辛そうな子には富士山クイズや「雲が下に見えるよ!」と励ましの声を掛け、体力のある子には私と同様に周囲を元気付ける役割を与える事で巻き込み、全員のモチベーションを維持できるよう行動しました。子供達が小さな体で登り切れた姿に感動し、人のサポートをする事に喜びを感じました。この経験を通し、目標に立ち向かう社員の方々をサポートしたく、人事総務を志望致します。 続きを読む

Q.
趣味、特技を自由に記述してください。(200文字以下)

A.
〇〇(スポーツ)観戦です。○学校時○年間続け、全国大会準優勝の経験があります。2人の弟も競技しており、よくキャッチボールもします 。また、温泉巡りも愛好しており、最近は〇〇の外湯を5つ巡りました。何事を納得いくまで妥協しない事が特技で、学業やアルバイト等様々な場面でより質の高いものを求めて切磋琢磨する力があります。また、〇〇でアルバイトをしており、ハート型の〇〇でお客様を笑顔にするのが得意です。 続きを読む

Q.
長所(強み)・短所(弱み)を記述してください。(200文字以下)

A.
素直で、他者の立場になって考えられる柔軟性が強みです。アルバイトでの新人教育や子供教育系ボランティアで困難な状況下においても相手を尊重し、柔軟に対応する力が養われました。弱みは、心配性且つ妥協できない性格から、作業時間をかけすぎてしまう点を克服すべきだと考えています。タスクを書き出して時間配分をし、決められた時間以内により質の高いものも完成させられるよう工夫しています。 続きを読む

Q.
志望理由(当社へ入社してやり遂げたいことなど)を記述してください。(500文字以下)

A.
人々の生活を広く支え、独創技術のイノベーション追求を通じて持続可能な社会への貢献に携わりたいからです。コロナウイルス流行を機に感染症対策の重要性を感じ、貴社の製品「オゾネオ」を知りました。肌に優しく、有人環境下でも除菌可能であり、ウイルス対策が必要不可欠な今、需要は更に高まると考えています。また、「自然を大切に」という父の教えもあり、幼少期から環境問題に関心を持っていました。日本も昨年、脱炭素社会の実現に向けたグリーン成長戦略が掲げられ、SDGs等持続可能な社会の実現が、将来を担う私たちの使命だと考えています。低CO2排出の製品や製造の工程においても地球環境に配慮され、サステナビリティビジョンを掲げられている貴社で、持続可能な社会への貢献の一躍を担いたいです。デジタル技術が評価される一方、人々の実生活はデジタル技術だけでは成立し得ません。貴社のデジタルとアナログを繋ぐアナログコア技術は人々の感性を豊かにし、より快適な暮らしを創造すると考えています。高性能且つ多角的な事業展開で圧倒的シェアと信頼を得ている貴社で、人々の豊かさと持続可能な社会をつくりたいという夢を実現したく、志望致します。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2021年8月26日
問題を報告する
男性 22卒 | 東京工業大学大学院 | 男性

Q.
⻑所(強み)・短所(弱み)について教えてください

A.
私の⻑所は新しいことに⾶び込めることです。これまで単位互換制度による⽂系・医系の⼤学の講義受講や、第⼀期⽣として○○○を⽴ち上げるなど様々な挑戦をしました。また、いろいろな⼈の意⾒を聞き、良い点を取り⼊れていくことも得意です。短所は⼼配性で緊張しがちな点と謙遜しすぎる点で、指導教員から「10できていることが6しかできていないように聞こえてしまう」と指摘されたことからアピール⼒の向上に励んでいます。 続きを読む

Q.
志望理由(当社へ⼊社してやり遂げたいことなど)を教えてください

A.
「アナログコア技術」を⼤切にして、ものづくりの分野で挑戦を続けている貴社において、新たな製品の開発を通じてデジタル化の進む現代・未来の世界を変⾰したいと考えて志望しました。 私は現在、○○○○の研究開発を進めています。この分野の研究は現在世界各地の研究室や企業で盛んに進められており、今後もますます発展していくと感じています。特に、拡張現実などと統合したデジタルとの融合などには私も含め多くの期待が寄せられています。⼀⽅で、まだまだ材料や作製⼿法に不完全なものも多く、⼀般への普及にはまだまだ障壁が残っているとも考えています。 貴社はフレキシブル電池や導電接着技術など、フレキシブルエレクトロニクスへ適⽤可能な技術を多く有しており、これらの課題を解決できる可能性があると感じました。 私は、今後デジタル化が極限まで進んだとしても、⼈間との接続部分にはアナログ要素が残ると考えています。私は貴社において、先進的な技術の開発・研究に携わることで、⾼度デジタル社会においてオンリーワンかつナンバーワンの製品を産み出すことができるのではないかと思い、貴社を志望しました。 続きを読む

Q.
希望職種の選択理由を教えてください

A.
私はこれまで⾼分⼦材料による○○作製を中⼼に、⽣体親和性の⾼い○○○開発を⽬指して研究を進めてきました。その中で⾼分⼦を中⼼とした化学を学び、学修や研究で培った⼒を活かせる職種につきたいと考えています。 そこで私は貴社において、テープやフィルム・インクといった製品とその技術を活かし、新たな製品を産み出すことで、⾼性能化が加速する半導体分野の研究開発や、フレキシブル・ウェアラブルデバイスの進歩を⽀えるプリンテッドエレクトロニクスの後押しをしたいと考えています。そのため、スリオンテック事業に関わることのできる粘着関連の開発設計職、並びに研究開発職を希望しました。 続きを読む

Q.
学⽣時代に最も⼒を⼊れて取り組んだことを教えてください

A.
研究と趣味の両⽴を⽬指して取り組んできました。⼤学⼊学時から、6年間で⽇本の鉄道全路線を完乗したいと考えて⽇本各地を旅⾏しました。研究室に⼊ってからは、普段の平⽇は研究に全⼒を注ぎ、⼟休⽇や⻑期休暇を鉄道旅⾏に充てるというようにこれまで以上にメリハリをつけて活動しています。その結果、⽇本国内の○○の鉄道路線に乗⾞することができたほか、韓国に渡り⽇本では無くなってしまった夜⾏列⾞による旅⾏をすることもできました。昨年度はコロナ禍によって全く旅⾏ができず、JR線の残り○○を残した段階で完乗計画は頓挫しかけていますが、状況が落ち着いたら残りの路線も旅したいと考えています。 続きを読む

Q.
ゼミまたは研究テーマ(ゼミが必須でない場合は学業への取組み)について教えてください

A.
光によって励起する○○○を⽤いる○○○○○法への適応を⽬指して○○状発光デバイス開発を⾏っています。従来の○○○○○法では外部から光を導⼊して○○○を励起させていたため、○○の表⾯などにしか適応できませんでした。○○に発光デバイスを埋め込み、外部から無線給電することで、○○○にも○○○○○法を適応できるようになると考えて研究を進めています。○○○などの⾼分⼦材料で○○○を作製し、そこにワイヤレス給電機構を備えた電⼦回路を搭載するという、○○テクノロジーと○○○エレクトロニクスが融合した新たなデバイスの開発を進めています。 様々な分野の専⾨家である共同研究者の先⽣⽅と密に連絡を取り合うことで、分野横断型の研究の課題である専⾨性の弱さをカバーし、デバイスの作製から実験に⾄るまでを⼀連の流れのように進められるように取り組んでいます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月23日
問題を報告する
男性 22卒 | 立命館大学 | 男性

Q.
趣味、特技(200)

A.
【趣味】 読書 毎日就寝前に30分程読書をしている。ジャンルは、小説、自己啓発本、歴史、スポーツなど様々なジャンルを読んでいる。 海外旅行 大学在学中に15ヵ国を旅行した。日本では味わえない雰囲気が好きで、長期休みは必ず海外を旅行している。 【特技】 テニスのサーブ 最高170キロのサーブを打つことができる。7年間テニスを続けており、サーブにこだわりを持って練習に取り組んできた結果、170キロのサーブを打てるようになった。 続きを読む

Q.
長所、短所(200)

A.
【長所】 目標から逆算して日頃の行動に落とし込める計画力だ。サーブの確率が低いという課題があったため、強化に取り組んだ。2ヶ月後の試合で確率を85%以上にする目標を立て、目標から逆算して取り組んだ。 【短所】 心配性な面だ。試合や、テストなどの前になると、心配事が浮かんできて集中力が低下してしまう。そこで、自分の強みである計画力を活かし、計画的かつ徹底的な準備を行うことで、結果を出してきた。 続きを読む

Q.
志望動機(500)

A.
貴社を志望する理由は2つある。1つ目は、インフラ、自動車、健康用品など幅広い事業から社会全体を支えているからだ。高校の部活動では、3年生最後の大会にて腰を怪我してしまい、レギュラーから外れた。チームが勝つために練習のサポートや球拾い、声出し、応援などを全力で行った。その際に、チームを支えていることに非常にやりがいを感じた。そのため、働く際も社会を下から支えたいと考え、幅広い事業で社会を支えている貴社に魅力を感じた。2つ目は、持続可能な社会の実現に貢献する製品づくりを行っているからだ。大学1年生の時にカンボジアを旅行した際に、「ゴミ山」で生活している人を見て劣悪な環境に衝撃を受けた。この経験から環境問題に興味を持ち、大学の授業でも環境についての授業を多く受けた。この経験から、働く際も持続可能な社会づくりに貢献したいと感じた。貴社は水使用量や廃棄物の削減などの取り組みの成果が明確に定められており、持続可能な社会づくりに貢献していると感じた。貴社の一員として持続可能な社会に貢献したいと考えている。以上の理由から志望している。 続きを読む

Q.
自己PR(400)

A.
私の強みは目標達成力だ。焼肉屋のアルバイトで新人育成制度を構築した際に発揮した。店舗では、新人の早期離職が続いていた。原因は、新人が業務の疑問点を即座に解消できず、孤立感を感じることだと考えた。この現状に問題意識を感じ、改善するために2点のことを、メンバーを巻き込んで行った。1点目は研修期間中のペア制度を構築した。各新人に対しシフト内で最も歴が長いメンバーを指導役に付けた。これにより、孤立感を感じることはなくなると考えた。2点目は、研修手引の作成だ。店長に要望を確認し、作成した。これにより、指導役の指導の質が均一化され、どのメンバーが指導役になっても誰でも教えることができると考えた。当初は、研修制度に反対する人もいたが、協力を得るために、研修の理由や協力するメリットを伝え、全員が納得した形で研修体制を構築できた。結果として、この取組をやり抜くことで実行初年度にして新人の離職を0にできた。 続きを読む

Q.
ゼミの研究内容(400)

A.
国際問題に関するゼミに所属しており、「東京がアジアトップの国際金融都市になるためには」というテーマで研究をしている。このテーマを選んだ理由は、ゼミナールの授業で国によって経済政策が異なり、東京が他のアジアの都市に金融都市として劣っていることを知ったからだ。東京がアジアを引っ張る存在であってほしいという思いから、東京がアジアトップの国際金融都市になるためにはどうするべきかを研究している。これまでのアジアトップは香港だったが、一昨年のデモによって順位が変化した。現在は、アジアの中でライバル都市となる香港、シンガポール、上海などの都市と比較して東京に課題点を探している。具体的な課題としては、「他の都市と比べて英語力が劣っていること」「高い法人税」が挙げられる。以上の2点の課題を解決するために、どのような政策を実施する必要があるかを、東京の現状を把握しながらこれから研究していく。 続きを読む

Q.
職種の志望理由(400)

A.
第一希望職種は人事総務職だ。理由としては、高校の部活動で補欠としてレギュラーを支えた経験や、アルバイトで新人育成制度を構築した際に、メンバーと向き合い、全員が活動しやすい環境を作ること意識してきたからだ。その際に発揮した「相手の話を聞く力」と、「目標達成に向け行動する力」を活かして、社員1人1人と向き合い、社内の問題点などを把握し、働きやすい環境を作りたいと考えている。 第二希望職種は営業職だ。理由は2つある。1つ目は、顧客が求める商品提案を行うことでその先の豊かな社会に貢献したいからだ。そのために、顧客の話を聞くことを大事にしたい。要望を聞くだけでなく、その背景まで理解することで顧客により良い提案をしていきたい。2つ目は、人事総務職に活かしたいからだ。現場を経験することで、現場で活躍されている社員の方々の目線に立った社内の環境づくりが行えると考えたからだ。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2021年6月8日
問題を報告する
男性 21卒 | 立命館大学 | 男性

Q.
希望職種の選択理由を教えてください。(営業職) 400文字以下

A.
私が営業職を選んだ理由は主に二つあります。一つ目は私自身人当たりが良いからです。営業職はプロジェクトの段階によって柔軟に対応を変える必要があると考えます。具体例を出すと、技術職の方々を取りまとめ、私の要求を通さなければならない場面があるとします。技術職の方々には理系なりのプライド(文系の営業に何が分かるんだ)があります。しかし、日本そして世界を良くしたいんだという共通の思いなど皆の向いている方向は同じであるため、それらを私の人間力でお互いに気持ち良い関係を保ったまま取りまとめます。学生時代の経験から私にはそれができます。二つ目は現場の最前線で活躍したい思いがあるからです。営業職は社会的価値やスキルを高めることに最適な職種であると考えます。ですから、貴社の一員として年次を重ねて仕事を覚え、広い視野を身に付けた後、培ったスキルを活かし多くの人々に豊かな生活を提供・還元していきたいです。 続きを読む

Q.
趣味、特技を自由に記述してください。 200文字以下

A.
趣味はギター、ピアノ、旅行、音楽フェス参加、プラモデル製作、古着屋巡り、部屋の掃除です。特技はギターでの弾き語りや初対面の方でも柔軟なコミュニケーションが可能なこと、人を笑わせられることです。最近は外出自粛をしていることもあり今まで様々なジャンルの音楽を聴き、エレキギターの練習に注力しています。 続きを読む

Q.
長所(強み)・短所(弱み)について教えてください。 200文字以下

A.
長所多趣味で聞き上手であるため、どのような方でも柔軟に会話でき、すぐに気持ちの良い関係になれることです。また、ポジティブで楽観的であるため図太く、困難なことでも乗り切る努力が行えることです。短所は周囲に流される傾向にあることです。良い流れに乗ることもできるため長所とも言えます。また、思慮深くなく、次に繋がる何かが見えていないことあります。ですから、常に全体を客観視するよう意識しています。 続きを読む

Q.
志望理由(当社へ入社してやり遂げたいことなど)を教えてください。 500文字以下

A.
私は「笑顔の下支え」を就活の軸としています。社会に出て対価を貰う立場に立つのならば、多くの人々に豊かな生活を提供できる社会人になりたいです。そのため、社会の基盤を作り出す仕事に携わりたいという思いがあります。電子部品は産業の基盤を支えるサービスや製品の根幹を担い、国内のみならず世界中の人々に大きな影響を与えることができると感じています。また、一人の仕事が社会へ与える影響度が非常に大きいという面でも魅力を感じます。これらが就活の軸と合致していることから電子部品業界を志望しました。中でも貴社を志望する理由は二つあります。一つ目は貴社の事業領域の規模と幅広さです。各事業領域で様々な技術やノウハウが培われていることから課題の解決に向けて裁量が大きい点に魅力を感じました。二つ目は技術を活用し、多岐にわたる領域において社会に良い変化をもたらし続けている点です。入社後にはまず国内で基礎的な専門知識やスキルを身につけた後、長期的には営業としての専門性を高め、その過程で市場の特徴と貴社の強みをとらえ新たなビジネスの創出に携わりたいと考えます。常に学びの姿勢を忘れず、挑戦します。 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んだことを教えてください。 500文字以下

A.
私は未知なるものの好奇心から誘いを承諾することに注力しました。具体的には「フルマラソン走らない?」「ライブに行こう」など様々です。マラソンでは、沿道の会ったこともない我々ランナーにパンや飲み物など実費で賄い配ってくださる方、全力で応援してくださる方など様々な人の温かさがありました。私は彼らの存在に驚き、その姿勢に尊敬の念を抱きました。また、彼らの声援により足に疲労を感じない自分にも驚きました。練習では到底走ることの出来なかった30キロ地点も軽々と超え、5時間で完走することができました。ライブではアーティストはもちろん、ファンの一体感、スタッフの頑張りによって楽しい空間が成立していることを学びました。これらの新体験は「人とのご縁を承諾と言う形で大切にした」&「笑顔の下支えをする人がいる」から達成できました。それゆえ、更に「人からの誘いを断らない」ことに注力しつつ、会う機会の減った中高の友達と定期的に集まる会を開き、主体的にご縁を大切にするようになりました。また、社会に出て今度は私が笑顔を与える側にまわり、恩返しをしたいと考えるきっかけになりました。 続きを読む

Q.
ゼミまたは研究テーマ(ゼミが必須でない場合は学業への取組み)について教えてください。 400文字以下

A.
私の主な研究テーマは、民法166条債権等の消滅時効についてです。消滅時効とは一定時間の経過によって債権などの財産権が消滅する制度です。本制度の趣旨は①永続した事実状態の尊重(長く続いている事実状態と法律関係を一致させ、法的な安定性を確保)②権利の上に眠る者は保護しないことにあります。現行民法において、①原則(10年)の規定の適用場面は、他の規定の存在により限定的なものとなっている②職業別の短期消滅時効の合理的根拠が不明である③世界的に時効期間の短縮傾向にあることから見直しが図られました。また現行民法724条不法行為による損害賠償請求権の期間の制限では、①除斥期間(速やかな権利関係の確定を趣旨)であるか②消滅時効(被害者側の救済に配慮)であるかなど解釈よって結果に違いが生じる不安定性が存在しました。これらを踏まえて現行民法および改正民法を比較し、改正民法の規定についての妥当性を検討しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年2月4日
問題を報告する

21卒 本選考ES

事務系総合職
男性 21卒 | 横浜市立大学 | 女性

Q.
希望職種の理由(400)

A.
私が営業を志望する理由は、人の役に立つ仕事をしたいからです。私はこれまでの学生生活の中で、自分が何かをしてあげることで相手が喜ぶ姿を見ることにやりがいを感じました。営業は様々な職種の中で唯一お客様と直接関われる仕事であり、お客様のニーズに合った価値を提供することで、お客様が喜ぶ姿を一番近くで見られることに魅力を感じました。またアルバイトや海外留学の経験から、相手の意図を汲み取る力を活かせると考えています。また人事総務を志望する理由は、私はこれまで仲間が生き生きと活動できるような環境を作るという役割にやりがいを感じてきたため、縁の下の力持ちとして貴社の発展に寄与したいからです。社員一人ひとりに寄り添い、力を発揮できる環境を整えることが人事総務にとって重要なことであり、私の学生時代の部活動やゼミ活動でチームの雰囲気作りや全員が力を発揮できるようにサポートしてきた経験を活かせると考えています。 続きを読む

Q.
趣味・特技(200)

A.
趣味はスポーツをすることで、歴代経験スポーツは水泳・バレーボール・ハンドボールです。またスポーツ観戦も好きで、TVでよく見ています。特技は当たり前のことかもしれませんが、健康維持です。日頃からバランスのよい食事と良質な睡眠を心掛け、中高6年間無遅刻無欠席の皆勤賞を獲得しました。 続きを読む

Q.
長所・短所(200)

A.
私の強みは自分に求められていることを判断し、周りを巻き込む行動ができることです。この強みは部活動やゼミ活動において発揮されました。私は常にチームのために自分ができることは何かと考えながら行動するようにしています。一方で弱みは大事な場面において、不安や緊張、プレッシャーを感じやすいことです。たとえ緊張していたとしても、事前に入念に準備やイメージトレーニングを行い、本番で失敗しないようにしています。 続きを読む

Q.
志望理由(入社してやり遂げたいことなど)(500)

A.
私が貴社を志望する理由は二点あります。一点目は貴社であれば「モノづくりを通して人々の生活を支えたい」という私の想いを実現できると考えるからです。大学の実習でカンボジアを訪れた際、現地の生活水準の低さを目の当たりにし、改めて日本のモノづくりの技術力の高さを実感しました。また部活動やゼミ活動で、仲間を支えることにやりがいを感じていたことから、上記のような想いを抱くようになりました。貴社の製品は、エネルギー、自動車、医療機器、健康・理美容機器などあらゆる産業と携わっており、人々の生活に欠かせないため、より多くの人々の豊かな生活作りに貢献できると考えます。二点目は「Within, the future」というキャッチコピーにも表れているように、既存の事業や製品に留まらず、常に新しいものの開発に挑もうという経営方針に魅力を感じたからです。私は大学でカナダでの語学研修とオーストラリアでの国際ボランティアに挑戦してきたことから、チャレンジ精神を大切にしている貴社に惹かれました。そのような環境で私は貴社の営業職として、技術者の方々が製造した製品を世界中のお客様に届けることで貴社に貢献したいです。 続きを読む

Q.
学生時代に力を入れたこと(500)

A.
国際法模擬裁判大会で準優勝したゼミ活動の経験です。模擬裁判とは架空の国際紛争に対して原告・被告の各立場からリサーチを行い、各大学の代表者が弁論者として口頭弁論を行い、より説得力のある弁論を展開することで勝敗が決まります。大会には3か月間かけて20名ほどで取り組みました。大会での優勝を目標に準備を行っていく中、自分たちが当初想定していたレベルまで仕上がらないことへの不安や焦りがチームに浸透してしまい、大会での予選敗退が頭をよぎりました。この問題に対して私は2つの取り組みをしました。1つ目は、仲間の相談役になることです。大会前の不安や焦りからチームの雰囲気がピリついていたところ、中学から大学まで所属していたハンドボール部での主将・副主将の経験を活かし、積極的に困っている後輩や同期の相談役になり各人に寄り添った助言や励ましを送りました。2つ目は、課題の整理・検討です。理解が追い付いていない後輩がいたため一度立ち止まって一緒に問題を整理・検討し、わからないことを落とし込む時間を設けました。結果、大会本番で全員が最大限の力を発揮することができ、今年度の国内大会では16校中2位という成績を修めました。 続きを読む

Q.
ゼミまたは研究テーマ(400)

A.
私はスポーツにおけるドーピング違反の法的規制について研究しています。近年ではロシアの国家ぐるみのドーピング違反があり、ロシアは今後4年間にわたり主要な国際大会への参加を禁止することが決定しました。そこで私は、一般的にドーピングが禁止されていることは認識されているにもかかわらず、ドーピング違反がなくならないのはなぜかと考えた際、ドーピング違反に対する法規制を整備する必要があるのではないかと考えました。実際にアンチ・ドーピング条約においてドーピングの規定は存在しますが、制裁規定は持っていません。日本では、日本アンチ・ドーピング機構に加盟している各競技団体が内部制裁の主体として制裁を科すことになっています。さらに欧州諸国にはドーピング違反に対する法律はあるものの、罰則や制裁の基準が統一されていません。そのため世界で共通の条約や法律を設けるべきだと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2020年6月18日
問題を報告する
5件中5件表示
本選考TOPに戻る

マクセルの 会社情報

基本データ
会社名 マクセル株式会社
フリガナ マクセル
設立日 2017年4月
資本金 50億円
従業員数 1,755人
売上高 897億3800万円
決算月 3月
代表者 中村啓次
本社所在地 〒618-0071 京都府乙訓郡大山崎町字大山崎小字小泉1番地
電話番号 075-275-5093
URL https://www.maxell.co.jp/corporate/about_max.html

マクセルの 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価

最近公開されたメーカー(電子・電気機器)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。