就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
TOPPANホールディングス株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

TOPPANホールディングス株式会社(旧:凸版印刷株式会社) 報酬UP

TOPPANホールディングスのインターンES(エントリーシート)一覧(全114件) 2ページ目

TOPPANホールディングス株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

TOPPANホールディングスの インターンの通過エントリーシート

114件中51〜100件表示
男性 24卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 大学生活を通じて学んでいることについて「学業」と「学業以外」をそれぞれ100文字以内で教えてください。
A.
Q. トッパンの5days職場実習型インターンに応募しようと思った理由をお聞かせください。250文字以下
A.
Q. 実習部門の中で、具体的に携わりたい業界・企業・案件等の希望内容や、インターンシップを通じて学び得たいことをご入力ください。250文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年5月9日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 大学生活を通じて学んでいることについて「学業」と「学業以外」をそれぞれ教えてください。
A.
Q. 大学生活を通じて学んでいることについて「学業」と「学業以外」をそれぞれ教えてください。
A.
Q. トッパンの2daysワークショップに応募しようと思った理由をお聞かせください
A.
Q. あなたがこれまで利用したことのある、心地良いと思った空間を1つ挙げ、理由を教えてください。また、この空間をより良くするためにどのようなことが考えられますか?400
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年5月1日

23卒 インターンES

営業・企画部門
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. ・大学生活を通じて学んでいること(学業、学業以外どちらでも構いません)について教えてください。250文字以下
A.
Q. ・トッパンの1dayワークショップに応募しようと思った理由をお聞かせください。250文字以下
A.
Q. トッパンの1dayワークショップに期待すること(どんな学びや気づきを得たいかなど)をお聞かせください。250文字以下 
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年8月1日

23卒 インターンES

営業・事務
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 1.大学生活を通じて学んでいること(学業、学業以外どちらでも構いません)について教えてください。(250字以内)
A.
Q. 2.現時点で興味のある業界を教えてください。
A.
Q. 3.現時点で興味のある職種を教えてください。
A.
Q. トッパンの1dayワークショップに応募しようと思った理由をお聞かせください。 (250字以内)
A.
Q. トッパンの1dayワークショップに期待すること(どんな学びや気づきを得たいかなど)をお聞かせください。(250字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年8月3日

23卒 インターンES

デジタルマーケティングコース2days
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 大学生活を通じて学んでいることについて「学業」と「学業以外」をそれぞれ教えてください。 学業について(100文字)
A.
Q. 大学生活を通じて学んでいることについて「学業」と「学業以外」をそれぞれ教えてください。 学業以外について(100文字)
A.
Q. トッパンの2daysワークショップに応募しようと思った理由をお聞かせください。250文字以下
A.
Q. トッパンの2daysワークショップに期待すること(どんな学びや気づきを得たいかなど)をお聞かせください。250文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月22日
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 大学生活を通じて学んでいること(学業、学業以外どちらでも構いません)について教えてください。250字
A.
Q. トッパンの1dayワークショップ応募理由 250字
A.
Q. トッパンの1dayワークショップに期待すること(どんな学びや気づきを得たいかなど)をお聞かせください。250字
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月2日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. "大学生活を通じて学んでいること(学業、学業以外どちらでも構いません)について教えてください。 250文字以下"
A.
Q. "トッパンの1dayワークショップに応募しようと思った理由をお聞かせください。 250文字以下 "
A.
Q. "トッパンの1dayワークショップに期待すること(どんな学びや気づきを得たいかなど)をお聞かせください。 250文字以下"
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月29日

23卒 インターンES

総合職 1day
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 大学生活を通じて学んでいること。
A.
Q. トッパンの1dayワークショップに応募しようと思った理由をお聞かせください。
A.
Q. トッパンの1dayワークショップに期待すること(どんな学びや気づきを得たいかなど)をお聞かせください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月2日
男性 23卒 | 立教大学 | 女性
Q. 大学生活を通じて学んでいることについて「学業」と「学業以外」をそれぞれ教えてください。 学業について(100)
A.
Q. 学業以外について(100)
A.
Q. あなたが知っていたり、利用したことのある「デジタルサービス」において、危険やリスクがあると感じたものを一つ挙げ、その理由を説明してください。400
A.
Q. あなたの身の回りにある「社会的課題」を一つ挙げ、それを解決するための方法を考えてください。(実施主体は自由に設定してください)
A.
Q. トッパンの2daysワークショップに応募しようと思った理由をお聞かせください250
A.
Q. トッパンの2daysワークショップに期待すること(どんな学びや気づきを得たいかなど)をお聞かせください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月22日
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 大学生活を通じて学んでいること(学業)
A.
Q. 大学生活を通じて学んでいること(学業以外)
A.
Q. トッパンの2daysワークショップに応募しようと思った理由
A.
Q. トッパンの2daysワークショップに期待すること(どんな学びや気付きを得たいかなど)
A.
Q. あなたの身の回りで「イノベーション」であると感じる製品またはサービスを一つ挙げ、その理由を説明してください
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月14日

23卒 インターンES

営業・事務系
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 大学生活を通じて学んでいることについて「学業」と「学業以外」をそれぞれ教えてください。
A.
Q. (学業以外について)
A.
Q. トッパンの2daysワークショップに応募しようと思った理由をお聞かせください。
A.
Q. トッパンの2daysワークショップに期待すること(どんな学びや気づきを得たいかなど)をお聞かせください。
A.
Q. あなたの身の回りで「イノベーション」であると感じる製品またはサービスを一つ挙げ、その理由を説明してください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月10日

23卒 インターンES

事務系総合職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 大学生活を通じて学んでいること(学業、学業以外どちらでも構いません)について教えてください。
A.
Q. トッパンの1dayワークショップに応募しようと思った理由をお聞かせください。
A.
Q. トッパンの1dayワークショップに期待すること(どんな学びや気づきを得たいかなど)をお聞かせください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月11日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 大学生活を通じて学んでいること(学業、学業以外どちらでも構いません)について教えてください。250文字以下
A.
Q. トッパンの1dayワークショップに応募しようと思った理由をお聞かせください。250文字以下
A.
Q. トッパンの1dayワークショップに期待すること(どんな学びや気づきを得たいかなど)をお聞かせください。250文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月12日

23卒 インターンES

事務系総合職(2daysワークショップ)
男性 23卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 大学生活を通じて学んでいることについて「学業」と「学業以外」をそれぞれ教えてください。※学業以外については設問3へ記入 (学業について) 100文字以下
A.
Q. (学業以外について) 100文字以下
A.
Q. トッパンの2daysワークショップに応募しようと思った理由をお聞かせください。 250文字以下
A.
Q. トッパンの2daysワークショップに期待すること(どんな学びや気づきを得たいかなど)をお聞かせください。 250文字以下
A.
Q. ▼第一希望~第三希望で「地方創生・まちづくり(11月18日(木)-19日(金))」を選択した方▼ あなたの身の回りにある「社会的課題」を一つ挙げ、それを解決するための方法を考えてください。(実施主体は自由に設定してください) 400文字以下
A.
Q. ▼第一希望~第三希望で「パッケージ×イノベーション(12月6日(月)-7日(火))」を選択した方▼ あなたの身の回りで「イノベーション」であると感じる製品またはサービスを一つ挙げ、その理由を説明してください。 400文字以下
A.
Q. ▼第一希望~第三希望で「教育ICT(12月16日(木)-17日(金))」を選択した方▼ 現代の教育(対象は問いません)問題について、最も深刻と考えるものを1つ挙げ、なぜそれを挙げたのか、理由を説明し、また解決法を考えてください。 400文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月24日

23卒 インターンES

営業、事務系
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 大学生活を通じて学んでいることについて「学業」と「学業以外」をそれぞれ教えてください。
A.
Q. トッパンの2daysワークショップに応募しようと思った理由をお聞かせください。 250文字以下
A.
Q. トッパンの2daysワークショップに期待すること(どんな学びや気づきを得たいかなど)をお聞かせください。 250文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月9日

23卒 インターンES

営業・事務系
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. ①大学生活を通じて学んでいること(学業、学業以外どちらでも構いません)について教えてください。(250)
A.
Q. ② トッパンの1dayワークショップに応募しようと思った理由をお聞かせください。(250)
A.
Q. ③ トッパンの1dayワークショップに期待すること(どんな学びや気づきを得たいかなど)をお聞かせください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月6日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 大学生活を通じて学んでいること(学業、学業以外どちらでも構いません)について教えてください。
A.
Q. トッパンの1dayワークショップに応募しようと思った理由をお聞かせください。
A.
Q. トッパンの1dayワークショップに期待すること(どんな学びや気づきを得たいかなど)をお聞かせください
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年4月21日
男性 23卒 | 東北大学大学院 | 女性
Q. 大学生活を通じて学んでいること(学業、学業以外どちらでも構いません)について教えてください。250文字以下
A.
Q. トッパンの1dayワークショップに応募しようと思った理由をお聞かせください。250文字以下
A.
Q. トッパンの1dayワークショップに期待すること(どんな学びや気づきを得たいかなど)をお聞かせください。250文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年4月21日

23卒 インターンES

営業・事務
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 大学生活で学んだことは?
A.
Q. トッパンの1dayワークショップに応募しようと思った理由をお聞かせください。
A.
Q. トッパンの1dayワークショップに期待すること(どんな学びや気づきを得たいかなど)をお聞かせください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年4月18日
男性 22卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望動機
A.
私は貴社の「ソリューション提案型営業」に大変興味があり、理解を深めるべく応募致しました。ワークショップに参加した際、「顧客の潜在的なニーズ」を迅速に発見し、「買手都合」の提案を行う貴社のビジネスに感銘を受けると同時に、私も世界規模で必要とされている技術とその製品実現に関わりたいと切望するようになりました。インターンシップでは貴社のビジネス理解を深め、実践的なプログラムを通して自己成長を図るなど、時代の変化にスピード感を持って対応し変革を起こせる人材になりたいと思い志望致しました。 続きを読む
Q. 最近感じたイノベーション製品は何ですか
A.
私がイノベーションであると感じた製品は、シャンプー詰め替えいらずの「スマートホルダー」です。この製品の特徴は消費者が環境問題に積極的に参加できることです。日本でもレジ袋が有料化されるなど環境問題への関心は高まりつつある一方、環境に配慮した商品は高値であるなど消費者へのデメリットが大きいと考えます。しかし、「スマートホルダー」は、消費者と企業への負担がなく、一体となって環境問題に配慮できる製品であるという点において新規性を感じることができます。 また、従来の製品であれば、空のボトルに移し替える「手間」がかかり、手が汚れるなど多くの顧客が詰め替え作業に煩わしさを覚えていたのに対して、この製品はそのような労力を省くことに成功しました。 私は、顧客の潜在的ニーズを引き出し、消費者だけでなく環境にも配慮した商品であるという点で、「スマートホルダー」をイノベーションである製品だと感じました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年3月17日

22卒 インターンES

総合職 1dayワークショップ
男性 22卒 | 非公開 | 非公開
Q. 凸版印刷の1dayワークショップに応募しようと思った理由をお聞かせください。 250文字以下
A.
「新たな価値で人々に影響を与えたい」これは私の信念だ。この想いを貴社でのビジネスでどう実現できるか知りたいと思い応募した。私は新しいモノを考え影響を与えることが好きで、学生時代にボランティアの企画運営、ベンチャーコンテスト、地方創生など様々な価値創造を経験した。貴社は強みである印刷技術を応用して多岐にわたるビジネスを展開し、日常生活における数々の製品を支えており、人々に新たな価値と影響を与えていると考える。その社会的課題解決力や価値創造を武器に今後も進化を続ける貴社の業務を体感してみたいと思う。 続きを読む
Q. 大学生活を通じて学んでいること(学業、学業以外どちらでも構いません)について教えてください。 250文字以下
A.
常に新しいことに挑戦し続けることの大切さを学んでいる。以前の私は興味を持ったことでも難しいかもしれないと断念していた。好転のきっかけは文部科学省所管のEDGEプログラムだ。ここでの経験から、異なる価値観の人と関わって視野を広げていくことの面白さを痛感し、本心に従って様々なことに挑戦しようと思うようになった。その後ベンチャーコンテストでの受賞やイベントの企画運営での活躍などの経験をして、自分は未知のことでも積極的に挑戦していくことで、それに比例して自身が最大の力を発揮し成長し続けていけると感じた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年3月14日

23卒 インターンES

総合職(2daysワークショップ 地方創生・まちづくり)
男性 23卒 | 立命館大学 | 男性
Q. 大学生活を通じて学んでいることについて「学業」と「学業以外」をそれぞれ教えてください。
A.
Q. トッパンの2daysワークショップに応募しようと思った理由をお聞かせください。(250文字以下)
A.
Q. トッパンの2daysワークショップに期待すること(どんな学びや気づきを得たいかなど)をお聞かせください。(250文字以下)
A.
Q. あなたの身の回りにある「社会的課題」を一つ挙げ、それを解決するための方法を考えてください。(実施主体は自由に設定してください)(400文字以下)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年3月17日

23卒 インターンES

総合職(1dayワークショップ)
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 大学生活を通じて学んでいること(学業、学業以外どちらでも構いません)について教えてください。(250字)
A.
Q. トッパンの1dayワークショップに応募しようと思った理由をお聞かせください。(250字)
A.
Q. トッパンの1dayワークショップに期待すること(どんな学びや気づきを得たいかなど)をお聞かせください。(250字)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年2月22日

22卒 インターンES

営業・事務系
男性 22卒 | 非公開 | 女性
Q. 凸版印刷の2デイワークショップに応募しようと思った理由をお聞かせください。  250字
A.
印刷業に留まらず、多岐にわたる分野において御社がご活躍されていることに強く惹かれたからです。印刷業によって培った技術と経験を応用することで、一つ一つ違う要望を持ったクライアントそれぞれに合った提案を提供されているとホームページで拝見し、様々な分野のソリューションに携われる可能性があり、幅広く日本社会に貢献できるという点が魅力的だと思いました。その提案までの課程を経験し、実際に働く社員の方々からのお話を直接していただくことで、さらに御社の理解を深め、自身の働くイメージを持ちたいと思っています。 続きを読む
Q. 大学生活を通して学んでいること(学業、学業以外どちらでも)を教えてください。 250字
A.
チームで力を合わせることの大切さを学んでいます。私は○○部の○○をしています。部活動を通して、○○や○○、○○など、実際に試合に出ることのない○○もチームの一員であり、一人一人が異なる分野で全力を尽くすことで一つの大きな目標が達成できるということを学びました。また、練習面のみならず、組織運営なども行うため、裏方としての役割を経験することによってチーム全体の土台となり、物事を推し進めることの喜びも学んでいます。 続きを読む
Q. あなたが知っていたり、利用したことのあるデジタルサービスにおいて危険やリスクがあると感じた物を一つあげ、その理由を説明してください。 400字
A.
私が危険だと思った物はSNS全般です。私の友人がInstagramを利用していたのですが、アカウントを乗っ取られ、そのアカウントで電話番号などの個人情報をばらまかれたことがありました。初めは、そのアカウントを乗っ取ったのが誰なのかもわからず、しかもパスワードを変えられていたため、自分でログインをし直すこともできなくされていました。さらにストーリー機能を使ってばらまきをされていたのですが、その子と特に仲の良い10人程度にはストーリーが非表示にされており、すぐにはそのばらまきの内容が本人に伝わらないようにされていました。私の友人はログインパスワードを電話番号にしていたようで、乗っ取った人はすぐにログインができてしまったようです。このようなケースはまれだとは思いますが、SNSでは悪意を持った人物が個人情報などを容易に不特定多数に向けて発信することができるため、注意して使用するべきだと感じました。 続きを読む
Q. あなたの身の周りにある社会的課題を一つあげ、それを解決するための方法を考えてください(実施主体は自由に考えてください) 400字
A.
私の住む○○県ではほぼ毎年交通事故の件数が○○位となっています。現在、注意を促すコマーシャルが流れ、自動車学校では○○県が交通事故○○位であることが何度も繰り返し教えられるなど、注意を促されます。しかし、このような注意喚起をされているにもかかわらず、○○である事実は一向に変わっていないということが課題であると考えています。まず○○県で交通事故が多い理由はドライバーが傲慢であるからだと思います。実際に自動車学校が示していたデータにもそのような記述がありました。課題を解決するにはこれを変える必要があります。そこで車にAIによる運転の採点機能を搭載することで他の人々への配慮を得点化し、その得点の高さによって○○県内での飲食や買い物の割引ができる制度を作りたいと思います。これにより他人に優しい運転がされ、交通事故が減るだけでなく、県全体の経済の活性化にも繋がるのではないかと思います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年2月10日
男性 22卒 | 國學院大學 | 女性
Q. 大学生活を通じて学んでいること(学業、学業以外どちらでも構いません)について教えてください。250文字以下
A.
私はアルバイトで日々、お客様の満足度を高められるよう徹底的にヒアリングを行うことを意識しています。販売員のアルバイトにおいて店舗売上が落ち込んだ際、今の私に何ができるか考え、お客様の行動を観察・分析しヒアリングを反映させたレイアウトへの変更を店長に提案しました。お客様の関心度は高いが見にくい商品を店内で最も目につく場所に配置するなど工夫をしました。その結果、私個人で1か月〇万円売り上げました。これらの取り組みを通してお客様のニーズを分析することの重要性を学ぶとともに課題解決力を養いました。 続きを読む
Q. 凸版印刷の2daysワークショップに応募しようと思った理由をお聞かせください。 250文字以下
A.
キットカットの外袋が紙に変更されたことに興味を持ち、貴社が携わっていたと知りました。常識を壊し、また紙を活用し外袋を折り紙として利用できるというアイデアをはじめ、環境を配慮するだけでなく、消費者の興味関心を惹くことができるソリューションを提供できるのは貴社の強みだと考えます。そのようなパッケージで企業や社会の課題解決ができる貴社のワークショップにおいて、アイデアを実現するまでのプロセスを吸収したいです。また、UXデザイン思考を体験し、貴社のノウハウを活用して企画立案をしたいと考えます。 続きを読む
Q. あなたの身の回りで「イノベーション」であると感じる製品またはサービスを一つ挙げ、その理由を説明してください。 400文字以下
A.
私がイノベーションであると感じた製品は株式会社TBMが開発した新素材のライメックスです。石灰石という世界の至る所で大量に埋蔵されているありふれた石から、紙とプラスチックの両方の代替となる新素材を開発した点がサスティナビリティな社会に大いに貢献していると感じました。脱プラスチックの流れが加速する現代社会において、プラスチックに変わる新素材は今後ますます活躍すると思います。また、製造にあたり水や石油の使用量が少ない為、世界問題となっている水問題や石油資源の使用量の削減にも大きく貢献し地球規模の問題を複数解決できます。さらに、ライメックス製のメニュー表をトレーに再製品化するといったことが可能になりさらに価値を高めるアップサイクルな循環システムを構築することが可能となる為、パッケージ分野においてイノベーションであると感じました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月27日
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 凸版印刷の1dayワークショップに応募しようと思った理由をお聞かせください。250文字以下
A.
【自分の輝ける働き方を見つけるため】です。私は人生の岐路において、「自分と相手を知ること」を重視しています。これまで身につけてきた素養が通用するのかを、ワークショップという現場に近い形で自分について知りたいと考えています。また、貴社はスマホ普及による紙媒体の大幅な需要減少にも対応し、現在ではデジタルマーケティングなど多角的な分野に注力しております。そんな変革性の強みの根本を知りたいと思っています。 続きを読む
Q. 大学生活を通じて学んでいること(学業、学業以外どちらでも構いません)について教えてください。250文字以下
A.
【マネジメント】について学んでいます。私は学生運営のカフェで半年間店長をしていました。就任当初「施策が少数によって行われていること」が課題であり、真因を「スタッフが望む就業環境と現状とのズレ」にみました。そこから全員と面談を行い、価値観や強みを最大限考慮したチーム改革を行った結果、全スタッフが貢献してくれ、全国2位の実績を獲得しました。そこで、個人に向き合うマネジメントを現在でも学んでいます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月19日
男性 22卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 志望動機
A.
インターンシップを通して貴社への理解を深めたいからです。私は印刷業界が印刷の枠を超え事業が多角化していることを知り印刷業界に興味を持つようになりました。中でも貴社はデジタルソリューションを活用しながら数多くの顧客が抱えている課題を解決しており、その姿勢に強く魅力を感じました。インターンシップを通して、貴社がどのような想いや技術で社会に働きかけているのかを肌で感じてみたいです。また、学生と交流するなかで自分一人では気づけなかった視点やアイデアに影響を受け、視野を広げたいと思い応募しました。 続きを読む
Q. 大学生活を通じて学んでいること
A.
挑戦することの大切さです。私は人前に出ることが苦手で、今までリーダー経験がありませんでした。しかし、大学でダンスサークルに入り、そこで「自分を変えてみたい」と思うようになり初めて1曲の振付を作る役割に立候補しました。いざメンバーに振付を教えるとき、伝わりやすい言葉選びや相手に合わせたペース配分を考えるのが大変だったのですが、この経験を通してリーダーの立場を経験したからこそ、前に立つ人にとって嬉しいサポートの方法を実感することが出来たので、挑戦して視野を広げることの重要性を学びました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月11日
男性 22卒 | 首都大学東京大学院 | 男性
Q. ・大学生活を通じて学んでいること(学業、学業以外どちらでも構いません)について教えてください。(250文字)
A.
【個々の強みを生かすことがチーム力を向上させ、目標達成に繋がる】 体育会硬式テニス部の主将として上位リーグ昇格を全員で目指した。当初、部の運営・練習共にレギュラー中心となっていたことで、レギュラー外の部員のやる気が低下し、負けることが続いていた。解決には、レギュラー・ノンレギュラー共に個々の強みが発揮され、競争力が生まれる仕組み作りが必要であると考えた。各部員と1on1を行い、個々の強みを把握し、強みを発揮できる役割を全員に割り振った。その結果、全体のやる気や練習効率が上昇し、上位リーグ昇格を達成した。 続きを読む
Q. ・凸版印刷の2daysワークショップに応募しようと思った理由をお聞かせください。
A.
社員の方や学生と意見を交わすことで、印刷業界や貴社に対する理解を深めたい。動画の説明会で、貴社の事業が印刷業だけではなく観光振興や地域活性化の事業も行っていることを聞き、ビジネスフィールドの幅広さにとても興味を持った。説明会だけでは分からないこともあったため、実際にビジネスフレームを学ぶことで、貴社のビジョンが事業にどう活かされているかを肌で感じたい。また、大学院で観光を学んでいる自分の強みが入社後の事業にどう活かしていけるのかをイメージできる自分に成長したい。 続きを読む
Q. ▼第一希望~第三希望で「地方創生(1月開催)」を選択した方▼ あなたの身の回りにある「社会的課題」を一つ挙げ、それを解決するための方法を考えてください。(実施主体は自由に設定してください)400字
A.
「空き家・空き店舗が増加しシャッター通りとなっている商店街」 商店街を取り巻く環境は、人口減少、少子高齢化等の商店街外部の要素と、経営者の高齢化、人手不足等の商店街内部の要素の両方から大きく変化しており、小売業の事業所数は近年大きく減少している。中小企業庁は商店街活性化のため、様々なアプローチを試みてきたが財政的支援だけでは限界があるように感じる。この課題を解決するために、貴社のソリューションが必要であると考える。貴社は、地域資源の発掘・磨き上げ、そしてそれらの魅力を分かりやすく多くの地域や人に伝える技術が長けている。商店街の空間に新しい価値を見出し、発信していくことで商店街はかつての輝きを取り戻せる。そして、良い連鎖は地域全体に拡散していくと考える。貴社が行政と地域とを繋ぐハブになり、商店街を含めた地域全体に新しい価値を提供することで社会的課題の解決に貢献していけるのではないかと考える。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月3日
男性 22卒 | 南山大学 | 女性
Q. 凸版印刷の1dayワークショップに応募しようと思った理由をお聞かせください。(250文字以下)
A.
貴社は,事業領域を拡大し時代に即したサービスを提供することで,様々な業界へ参入し成果を残しておられます。それらのサービスが,私たちの生活に深く関わっていることに加え,その事業領域の幅広さに興味を抱きました。インターンシップに参加し,提案型営業や「ものつくり」「ことつくり」といった,貴社ならではの多様な業務に対し理解を深めたいです。また,グループワークや社員様からのフィードバックを通し,自己成長できる場としたく,応募致しました。 続きを読む
Q. 大学生活を通じて学んでいること(学業、学業以外どちらでも構いません)について教えてください。(250文字以下)
A.
人との関わりを大事にすることで,物事に挑戦する機会を得ることができ,自身の成長につながることを実感し学んでいる。1年次に周囲の人と良い関係を築いた結果,2年次にはサークルにおいて児童養護施設の活動代表を任されることとなった。その経験を通し,問題に対する積極的な言動は,他者の行動に影響を与えられる力があることを学んだ。また,友人に誘われ学科主催の団体に所属し,大学祭では成功を収めた。今年度は,商品部のリーダーとして新しい取り組みに挑戦したいと考えている。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月9日
男性 22卒 | 立教大学 | 女性
Q. 凸版印刷の1dayワークショップに応募しようと思った理由をお聞かせください。
A.
貴社についての理解を深めたいと考えているからです。私は将来人々の生活を豊かにしたいという想いがあります。そこで貴社ならではの「印刷」を応用し、ものつくりとことつくりで多面的に社会に価値を提供している貴社の事業に強い関心を抱きました。また顧客に寄り添い課題やニーズを汲み取り「企画提案型」の営業方法で挑戦し続ける姿勢に魅力を感じました。ワークショップに参加し貴社の事業について学び実際の業務のイメージを得たいと考えています。そしてグループワークを通して貴社のビジネススタイルを体感したいと考えています。 続きを読む
Q. 大学生活を通じて学んでいること
A.
私が学生時代に力を入れたことは、所属する〇〇サークルで代表を務め、メンバーと一丸となってリーグ戦で優勝という目標を達成したことです。チームは、毎年優勝を目標に練習に励んでいましたが、当初、メンバーのモチベーションが低迷しているという問題がありました。そこで、その原因は練習内容が淡々としていることだと考え、練習内容の改善を行いました。具体的には、試合に近い形での練習内容を増やし、試合への意識を向上させました。また、チーム内で声かけをする機会を増やし、チーム内でのコミュニケーションも増やしました。 その結果、メンバー一人ひとりのモチベーションが向上し、チーム全体の総合力の強化につながりました。そして、優勝を果たしました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月24日
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q.  2daysワークショップ「デジタルマーケティング」に応募しようと思った理由をお聞かせください。250
A.
「デジタルマーケティング」に興味があるからだ。マーケティングは、私が〇〇部において行った「技術配信」に非常に近い。技術配信とは、元日本代表選手との交流を基に知識を動画編集・共有することで、各選手の自主練習の効果向上に寄与した施策である。私は同施策を行うにあたり、各選手との対話や練習状況を分析し、ニーズを把握、その上で効果的な動画内容を作成した。この経験から「ニーズを分析し効果的な施策を打つこと」にやりがいを感じた為、貴社のISを通じ本物のマーケティングを体感したいと思い、志望する。 続きを読む
Q. あなたが使っていて良いと思ったサービス名称を1つ挙げてください。
A.
Q. 上記で挙げた理由を教えてください。400文字以内
A.
Uber Eatsは宅配サービスの1つであり、配送料を支払うことで本来店舗でしか食べられない商品を家で食べられるようにした画期的なサービスである。本サービスの良い点は「利用者」と「配達者」と「飲食店」の3者にそれぞれにメリットがある点だ。利用者は、配達料を支払うだけで加盟店のあらゆる料理を家で楽しむことが可能となる。配達者は、自分の空いている時間に気軽に働くことが可能となり、時間を有効活用することが出来る。飲食店は、加盟することで気軽に宅配サービスを行うことが可能となり、余分な人件費を払う必要がなくなる。このように「Uber Eats」は、消費者の「あらゆる商品を家に届けてほしい」、配達者の「空いている時間を有効活用したい」、飲食店の「気軽に宅配サービスを導入したい」という様なそれぞれのニーズに上手く合致し、関係者全員をwin-winの関係にしている。ここが私は非常に魅力的であると考える。 続きを読む
Q. このサービスをより良くするにはどのようなことが考えられますか?400文字以内
A.
「Uber Eats」をより良くする案として、貴社のAIチャットボット「BotFriends」の導入が効果的だと考える。Uber Eatsの1つの強みとして加盟店の多さが挙げられる。今や加盟店は30,000店舗以上であり、今後もその数は増えていくだろう。しかし、強みであった加盟店の多さが、却って私たちを悩ませることも少なくない。実際に私も同サービスを利用する中で、商品の多さ故に食べたい食べ物が決めきれず、二の足を踏むことが多くあった。そこでトッパンソリューションの1つである「BotFriends」の導入を提案する。膨大な商品ラインナップの中で、どの商品が本当に食べたいものなのか、AIとの自動会話を通じて選択できるようにし、利用者の決断の手助けをする。また、「BotFriends」であれば利用者の感情を汲み取り、共感を示しながら最適な回答を示してくれる為、利用者の満足度向上に大きく繋がると考える。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月18日
男性 22卒 | 明治大学 | 男性
Q. 凸版印刷の1dayワークショップに応募しようと思った理由をお聞かせください。 250文字以下
A.
貴社と印刷業界についての理解を深めたいからである。生活する中でお菓子や飲み物などの商品にイメージや印象をもたらすパッケージデザインの重要性を実感したからだ。また自身の音楽経験から人に喜んでもらう作品創りにやりがいを感じ、「ものつくり」に携わりたいと考えた。貴社はこころをこめた作品創りに力を入れ、社会に貢献している。インターンシップでは社員の方との交流を通じて、貴社の考え方や雰囲気を肌で感じたい。さらに今回の企画提案において、持ち前の「相手目線で寄り添うこと」を活かし、率先して取り組みたい。 続きを読む
Q. 大学生活を通じて学んでいること(学業、学業以外どちらでも構いません)について教えてください。 250文字以下
A.
個別指導塾講師のアルバイトを通じて「信頼関係の大切さ」を学んでいる。最初のうちは心を開いてくれない生徒が多く、成績も思うように伸びなかった。そこで私は生徒との信頼関係の構築がうまくできていないことに原因があると考えた。まずは生徒の人柄や趣味に対して興味を持つことから始め、個々の性格に合う授業を行うようにした。すると徐々に信頼関係を築くことができ、生徒と仲良くなることで活発な授業展開に繋がった。その結果、生徒の成績は伸びていき、担当生徒6人を志望校に合格させるという目標を達成することができた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月17日
男性 22卒 | 法政大学 | 男性
Q. 凸版印刷の2daysワークショップに応募しようと思った理由をお聞かせください。
A.
これまで営業企画部門と技術部門で計三回参加させて頂いた貴社のワークショップは、どれも内容が非常に濃密で、フィードバックは実装などを想定した実践的かつ具体的なものを頂きました。貴社がワークショップで比重を置いている「短時間で結論を出し、形にする」という点を、私は社会人として重要な能力であると考えており、この能力を更に経験を積み重ねるとこで磨きたいと考えています。これまでのワークショップでの経験を生かし、二日間でどこまで突き詰められるかに挑戦したいというのが、貴社のワークショップに応募した理由です。 続きを読む
Q. 大学生活を通じて学んでいること(学業、学業以外どちらでも構いません)について教えてください(夏期インターンにエントリーした方は同じ内容で結構です)。
A.
「新しい価値を持ったもの・システムを創造しデザインする工学」を掲げる私達の学科では、デザインすることに対して、多角的な視点を持ち、複数の分野を総合的に学んできました。市場における新しい価値の創出、人間中心設計、流通とマーケティングなど、幅広い知識を基に計画・立案し、発表することで、より実践的な企画提案の経験を積んでいます。また、グループワークやサークル活動などでは、円滑な進行のために、不足している役割を素早く判断し補う、臨機応変な立ち回りの訓練を自主的に行っています。 続きを読む
Q. あなたの身の回りで「イノベーション」であると感じる製品またはサービスを一つ挙げ、その理由を説明してください。
A.
身の周りで「イノベーション」を感じた製品は、伊右衛門ラベルレス(首掛式ラベル付)です。ペットボトル飲料の商品ラベル撤廃は、プラスチックゴミの削減に繋がるため環境への配慮が大企業に求められる昨今において重要なことであるものの、その一方、店頭において、商品パッケージという製品のアピールのツールを一つ失うことと同義であると言えます。しかし、それらのリスクを抱えながらも、この製品デザインは結果として成功を収めました。「他の緑茶飲料より鮮やかな緑色で、何の飲料か判別できること」「類似デザインがなく、店舗販売において注目を集めることができたこと」「環境に配慮されていることがひと目で理解できること」などが成功の理由であると私は考察しています。文字内容を最小限に抑えることで情報を限定したことや、デザインに前例がないことを逆手に取った巧みな戦略であり、非常に次世代的なパッケージデザインであると感じました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月14日

22卒 インターンES

営業・企画職
男性 22卒 | 法政大学 | 男性
Q. 凸版印刷の1dayワークショップに応募しようと思った理由をお聞かせください。
A.
様々なメンバーと意見を交わすことができる「企画提案型」のビジネススタイルに興味を持ったことが、貴社のワークショップに応募しようと思った理由です。大学では、グループワークを通して企画やアイデア案をプレゼンテーションするカリキュラムの授業を積極的に選択し、経験を積んできたという自負があります。しかし、それはあくまで同じ学科の学生同士での経験であり、より幅広いメンバーでのディスカッションや、実際に現場を知る方々からのフィードバックを通して、自分の能力を客観的に把握したいと考えています。 続きを読む
Q. 大学生活を通じて学んでいること(学業、学業以外どちらでも構いません)について教えてください。
A.
「新しい価値を持ったもの・システムを創造しデザインする工学」を掲げる私達の学科では、デザインすることに対して、多角的な視点を持ち、複数の分野を総合的に学んできました。市場における新しい価値の創出、人間中心設計、流通とマーケティングなど、幅広い知識を基に計画・立案し、発表することで、より実践的な企画提案の経験を積んでいます。また、グループワークやサークル活動などでは、円滑な進行のために、不足している役割を素早く判断し補う、臨機応変な立ち回りの訓練を自主的に行っています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月14日
男性 22卒 | 北海道大学 | 男性
Q. インターンシップ応募理由
A.
私は将来、モノづくりを通して人々に感動という価値を与える仕事をしたいと考えています。そのため、印刷技術を応用させて幅広い事業に携わり、生み出した製品によって人々の日常生活に感動を与えている印刷業界に興味を持ちました。その中でも、貴社の多様な顧客とビジネスフィールドを持ち合わせ、実行フェーズまで顧客に寄り添うところに魅力を感じ、志望しました。インターンシップを通して、業界に対する理解を深めると共に、経験豊富な社員の方や優秀な学生との交流を通して、自身の思考力や課題解決力の成長に繋げたいです。 続きを読む
Q. 大学生活を通じて学んでいること
A.
私が大学生活を通じて学んでいることは、目標達成のために課題を分析し、その課題を改善するために主体的に行動する大切さです。これは、フットサルサークルの新人戦大会で100チーム中全国3位になった経験から得られました。私は副主将として、所属するサークルの歴代最高記録を超える全国3位以上を目標として設定しました。現状の課題であると分析した、基礎力向上のため基礎練習時に動画撮影を行い、改善点を先輩に求めるようにしました。この取り組みにより、基礎力が向上することで小さなミスが減り、目標を達成できました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月1日

22卒 インターンES

営業・企画
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 凸版印刷の1dayワークショップに応募しようと思った理由をお聞かせください。 250文字以下
A.
主に二点ある。第一に、様々な領域でテクノロジーを活用した事業展開をしている貴社に惹かれたからだ。私は学生時代の経験からテクノロジーの持つ可能性を強く実感した。したがって是非貴社のインターンを通し「社会的価値創造」のプロセスへの理解を深めたいと考えている。第二に、チームで課題解決に取り組む面白さを体感したいからだ。他人と意見をぶつけたり、全体をまとめたりといった体験を通し、ビジネスの場での意思決定のノウハウを身につけ、今後の就職活動やキャリアに向けたシミュレーションの機会にしたいと考えている。 続きを読む
Q. 大学生活を通じて学んでいること(学業、学業以外どちらでも構いません)について教えてください。 250文字以下
A.
Webサービスの企画・開発・運営である。私は昨年〇〇のデータを扱うWebサービスを設立した。私は〇〇データが十分に活用されていないことに問題意識を抱えていた。〇〇をもっと面白くできると考えた私は、データを活用したサービスを自ら生み出すことを決意した。私は必要な領域知識を必死に学び、やがて500万件の〇〇データからあらゆるランキングやグラフを自動生成するサービスを立ち上げた。サービスは100日間で累計11万PVを達成し、全国の方々から反響を得た。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月19日
男性 22卒 | 九州大学 | 男性
Q. 凸版印刷の1dayワークショップに応募しようと思った理由をお聞かせください(250字)
A.
私が貴社のワークショップに応募した理由は二つあります。一つ目は、幅広い分野に事業を展開していることに興味を持ったからです。二つ目は、貴社がお客様の課題を解決するために行っている提案型の営業を深く知りたいと思ったからです。このワークショップを通して、貴社の企画提案型のスタイルを肌で感じるとともに、「印刷」に止まらない貴社がどのようにして他の領域に価値を提供しているのかを学びたいと考えています。また、他の優秀な学生の方々と議論する中で自分に足りていない力は何かを考えたいと思っています。 続きを読む
Q. 大学生活を通じて学んでいること(学業、学業以外どちらでも構いません)について教えてください(250字)
A.
私は会計学のゼミに所属し、財務諸表の読み方・分析方法を学んでいます。企業の「数字」を知ることでその企業の経営や事業について詳しく知れるのではないかと考えこのゼミに入りました。現在は、株式投資の大会に提出するレポートをチームのメンバーと協力して作成しています。まだゼミに入って4カ月ほどですが、会計情報がいかに企業にとって大切なものであるかを実感しています。このゼミでの活動を通してしっかりと財務諸表などの会計情報を理解できるようになり、会計学の視点から企業を見れるようになりたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月17日
男性 22卒 | 横浜市立大学 | 男性
Q. 大学生活を通じて学んでいること(学業、学業以外どちらでも構いません)について教えてください。
A.
私は将来、テクノロジーの力でアジアの新興国の発展に貢献することを目標に、大学を2年間休学して海外インターンと起業、そして日系IT企業でのインターンシップ等の活動をしてきました。 休学期間はバングラデシュのIT企業でインターンをした後、現地で日系企業向けにオフショア開発サービスを提供する会社を起業しました。 帰国後は海外、特にアジアの新興国に携わる仕事がしたいと考え、ベトナムでビジネスを展開する日系IT企業でのインターンを行っています。 続きを読む
Q. 凸版印刷の2daysワークショップに応募しようと思った理由をお聞かせください。
A.
貴社が創業時から培ってきた印刷技術を核として、時代の流れに合わせて事業領域の拡大につなげている企業である点に惹かれて志望しました。 また、貴社の1dayワークショップに参加した際にキリンビール横浜工場のリノベーションを手がけた案件事例の紹介がありました。そこでは、競合が難易度の高さから手を引いたプロジェクションマッピングを実現した話を伺い、技術だけでなくニーズや課題解決に向き合う社員の姿勢にも惹かれております。 強い技術力を使って、世の中のニーズに応える手法を今回のワークショップで学びたいです。 続きを読む
Q. あなたが知っていたり、利用したことのある「デジタルサービス」において、危険やリスクがあると感じたものを一つ挙げ、その理由を説明してください。(400文字)
A.
Googleが提供するビジネスツール”G Suite”を使用した際に危険性を感じたことがあります。理由はGoogleが提供するサービスに不具合が起きるとメール、カレンダー、Driveなどが使えなくなり、業務において損失が出る恐れがあるためです。 私の長期インターン先ではG Suiteにて社員のワークアカウントを管理し、ドキュメントの共有等を行っています。ある時GoogleDriveに不具合が起こり、必要なドキュメントに一時的にアクセスできなくなる事件がありました。 幸い不具合は短時間で復旧しましたが、Googleが提供するサービスという安心感から、Driveに格納したドキュメントはローカルにも保存するなどの運用ルールが社内に定められていなかったことが問題となりました。 組織として運用ルールを決めることの重要性と、一つのデジタルサービスに依存することの危険性を実感しました。 続きを読む
Q. あなたの身の回りで「イノベーション」であると感じる製品またはサービスを一つ挙げ、その理由を説明してください。
A.
私が考えるイノベーションサービスは、Apple MusicやSpotifyをはじめとする音楽ストリーミングサービスです。 理由は、インターネットが発展し違法ダウンロードなど、アーティストの創作活動による収入が脅かされるリスクが高まった社会において、インターネットの仕組みを利用して、アーティストに正しい対価を還元するビジネスモデルを作り上げたからです。 CDなど従来の物理メディアの販売数が減少し、Youtubeなどインターネットを通してお金を払わずとも音楽が楽しめるようになりましたが、そこにはアーティストの創作意欲の減少、そしてエンターテイメントの衰退につながるという課題があります。 その課題に対して、ストリーミングサービスというモデルで収益を上げることで、対価を還元できるだけでなく、世の中に「対価を支払ことの意義」という価値観を広める貢献している点で、イノベーションであると考えます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月18日
男性 22卒 | 名古屋大学 | 男性
Q. 凸版印刷の1dayワークショップに応募しようと思った理由をお聞かせください。250
A.
私が貴社のインターンに応募した理由は、課題解決に興味があるからです。課題解決のためには、問題を多面的にとらえることが大切だと思います。しかし、大学で様々な価値観を持つ人と関わる中で、自分の欠点は、一つの考え方に固執することによって、他の見方ができなくなることだと感じました。貴社は「コアラのマーチ」の六角形のパッケージの提案など、ペーパーメディアだけでなく、様々な切り口から課題解決に取り組んでいます。そのような、物事を多面的に見て課題解決を行う能力を身に着けたいと思い、インターンに応募しました。 続きを読む
Q. 大学生活を通じて学んでいること(学業、学業以外どちらでも構いません)について教えてください。
A.
私は他者の意見を聞くことの大切さを学んでいます。アルバイト先のパン屋では新人の定着率の低さが問題となっており、私はその解決策を考えていました。しかし、私は自分一人で物事を考えることが多く、解決策を出すことができませんでした。そんな中、様々な人の意見を聞くことで、自分一人では気が付かなかった課題の側面に気が付き、結果的にはアルバイトの定着率は100%にすることができました。この経験から、他者の意見を聞くことの大切さを知り、物事を多面的にとらえるようにしています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月1日
114件中51〜100件表示
本選考TOPに戻る

TOPPANホールディングスの 会社情報

基本データ
会社名 TOPPANホールディングス株式会社
フリガナ トッパンホールディングス
設立日 1908年6月
資本金 1049億8600万円
従業員数 53,335人
売上高 1兆6388億3300万円
決算月 3月
代表者 麿秀晴
本社所在地 〒110-0016 東京都台東区台東1丁目5番1号
平均年齢 43.0歳
平均給与 706万円
電話番号 03-3835-5111
URL https://www.holdings.toppan.com/ja/
採用URL https://www.toppan.co.jp/recruit/shinsotsu/
NOKIZAL ID: 1130235

TOPPANホールディングスの 本選考ESを見る

TOPPANホールディングスの 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。