就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。

クレジット、リース業界のエントリーシート(ES)一覧

先輩内定者が実際に内定を獲得したエントリーシートを多数公開しています。
志望動機・強み/弱み・学生時代頑張ったことなどの頻出の質問から、各業界・企業ごとのユニークな質問まで対策可能です。
業界最大級の 154,000 枚以上のエントリーシートを、選考対策にご活用ください。

最新のESを見る

ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 明治大学 | 商学部
通過

Q.
学業で力を入れたことをご記入ください。

A.
学業で力を注いだことは2つのゼミに所属し、掛け持ちをしたことである。私が所属している商学部にはダブルコアという制度があり、2つのゼミに所属することができる。そこで私は、国際金融のゼミとフランス文学のゼミに所属することにしました。国際金融のゼミではキャッシュレスについて研究し、フランス文学のゼミでは「星の王子さま」について研究しました。ゼミの掛け持ちをしたことで、発表の時期がかぶってしまったりすることがあり、スケジュールの管理に苦労しました。そこで、先回りして準備するように心がけました。また、毎日の目標を決めて取り組むことでメリハリを大切にするようにした。それぞれのゼミで親しい友人を作ることもでき、大学生活をさらに楽しく有意義なものにすることが出来た。ゼミを掛け持ちしたことで、コミュニケーション能力や自己管理能力を高めることが出来たと考える。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 立教大学 | 経済学部
通過

Q.
あなたが学生時代に自ら進んで考え、行動し、困難に立ち向かったことやチャレンジしたことは何ですか

A.
高校時代のソフトテニス部の活動におけるペア決めや団体戦出場選手選手決めです。私の学校は顧問の先生が競技未経験者だったため、上記にあげた決定は部長と副部長の私に任されていました。当初は、校内戦の結果、選手の調子や相性などを総合的に考えながらペアや出場選手を決めていたものの、基準が曖昧で一部の部員から不満の声が聞かれました。実際、私も本来同じ立場であるはずの部員の試合出場を決めるのには抵抗感がありました。そこで、練習試合、大会、校内戦の結果をポイント化するシステムを導入しました。対戦する相手の実力差があるため必ずしも公平とは言えなかったものの、一つの明確な基準を設けたことで、部員全体のモチベーションアップに繋がりました。そして何よりも決定を下している自分たちが準備片付けを含めた全ての活動を率先して行うことで、他の部員もついてきてくれるようになりました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 青山学院大学 | 経営学部
通過

Q.
東急カードの1日仕事体験に応募した理由、学びたいこと(400文字以内)

A.
「人々の生活の基盤を支え、生活価値を向上させたい」と考えており、この想いが実現できる貴社の業務を理解したく、志望いたします。 私は〇〇の〇〇を務め、「信頼」の重要性を実感した経験から、信頼を築くことで人々を支えたいと考えています。そのため、お客様からに真摯に向き合い、信頼を得ることで成り立つカード業界に惹かれています。 中でも、生まれてから20年間東急線沿線に住み続けている私にとって東急カードは非常に身近な存在です。昨年の夏に貴グループの合同インターンシップに参加し、グループ各社が連携して、東急の街をつくりあげていることを学び、地域に密着することで、よりお客様と近い距離でニーズに応えられると考え、魅力を感じました。 東急グループの信頼をベースに新価値を創造することで、東急沿線に住む人々の暮らしを豊かにしている貴社のインターンシップに参加し、グループ間の連携と企画立案のノウハウを学びたいです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | グローバル職 | 大阪市立大学 | 商学部
通過

Q.
学生時代力を注いだことをご記入ください。 320文字以下

A.
サークルでのオーディションです。ドラム経験が浅い中、合格を目標に練習を始めました。まずは個人練を撮影して客観的に分析し、先輩にも見て頂くことで自分では分からなかった癖に気づきました。また、バンド練習でも見る側を意識し、毎回動画を撮影したり先輩を練習に呼んだりと他者の意見を大切にしました。しかし意識が通じ合わなければバンドとして良い演奏はできないと感じ、発言しやすい雰囲気づくりを心掛け、練習外でも目標を頻繁に口にして皆の意識が高い状態を維持できるよう努めました。その結果上位で合格することができ、この経験から、人前にたつ度胸を身に着け、周りを巻き込み多角的に捉えること、チームの意識を共有することの大切さを学びました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 事務系総合職 | 大阪市立大学 | 商学部
通過

Q.
志望動機400字

A.
多種多様な企業に関わることができ、社会を下支えすることで幅広く社会貢献がしたいという思いから貴社を志望します。リース業界に興味をもつきっかけは、ゼミの活動で大阪府中小企業家同友会の例会に参加し、経営者の苦労や信念を知ったことでした。また、阪神淡路大震災の被災地神戸で生まれ育ったことから、人々の生活を支える決済インフラという視点でカード業界にも興味があります。貴社はカードとリースの両方の事業を展開しているという珍しい立ち位置で、私のやりたいことが幅広く叶えられると思いました。そして実際にインターンシップに参加しNTTグループを決済面で支えるというスケールの大きさ、理論的に戦略を立てて危機を乗り越えてきた柔軟性を知り、グループ会社でありつつも自ら考えて行動できる環境であることに魅力を感じました。現状に甘んじない行動力を活かして最善策を現実化し、貴社・グループを通じて社会の発展に寄与したいと思います。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 事務系総合職 | 大阪市立大学 | 商学部
通過

Q.
インターンを通じて学びたいこと150字 

A.
業界理解を深めるのはもちろん、課題に対してどう金融面から解決に導くのか、そのプロセスを学びたいと思っています。事業フィールドの広さを活かし、貴社だからこそできる課題へのアプローチがあるのではないかと考えています。また、NTT・TCリースの行う事業に興味があり、分社後の変化があれば詳しくお話を伺いたいです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 事務系総合職 | 大阪市立大学 | 商学部
通過

Q.
志望理由300字

A.
私は決済インフラの面から人々の生活を下支えしたいと考えカード業界を志望しています。消費者としてここ数年のキャッシュレス決済の勃興、クレジットの利便性を感じ、社会生活に不可欠な決済に付加価値をつけることで、より多くの人の生活を豊かにできると実感しました。中でも貴社は、MUFGグループに留まらないカバレッジの広さ、ゴーネットの構築など先駆的に取り組む姿勢が武器であり、これらをもって多角的なアプローチを行うことでキャッシュレス社会の発展に貢献できると考えました。また、成長余地のある業界・企業に身を置くことで自身の成長にも繋がると考え、貴社・キャッシュレス社会・私自身三方の成長を実現したいです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 事務系総合職 | 大阪市立大学 | 商学部
通過

Q.
学生生活で一番力を入れて取り組んだ経験を教えてください。 また、なぜそれを一番頑張り、どのような行動をしてきたかも合わせて教えてください。400字

A.
私は軽音サークルで会計と書記を兼任しており、会計の見える化に取り組みました。従来は会計情報が開示されておらず、集めたお金がいつ何に使われているのかが不明瞭、そして収支や名簿は手書きで管理しており非効率な状況でした。期日に払わない人がいる前提の必要以上に高い部費設定になっており、会計への不信感が増して部費回収率も悪くなる悪循環に陥っていて改善すべきと考えました。まず、毎月の収支表と未納者リストを作成・公開し、部費を適切な額に設定しました。未納者には計画を立てるよう個人的にも連絡を取りました。期日の部費回収率は平均97%を達成し、さらに18万円の未納金を回収できました。次に、紙媒体の集金名簿をアプリで管理するようにし、幹部会計で共有しました。複数人で管理できるようになったことで作業効率が上がり、ミスも減少しました。見通しのよい業務にすることで会計、ひいては私自身の信頼獲得にも繋がったと感じます。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 事務系総合職 | 大阪市立大学 | 商学部
通過

Q.
学生時代チャレンジしたこと(200字以内)

A.
現地学生と企業を訪問し課題を見つけ解決策を英語でプレゼンするという、2週間のインドネシア研修に参加したことです。英会話に苦手意識を持っていましたが、拙い英語でも自分の言葉で伝えることを心掛けるうちに、積極的に議論に参加できるようになりました。そして説得力に重きをおいて作成した結果、優秀賞を頂きました。この経験から、人との対話を恐れない積極性と論理的に話を展開するプレゼン力を磨くことができました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 慶應義塾大学 | 理工学部
通過

Q.
当社への入社を志望する理由を教えて下さい(300字)

A.
新しいことを吸収しながら、人々の生活を豊かにしたい。この実現のために、貴社を志望する理由は2点ある。 1点目は将来性である。人々の生活を豊かにするためには、消費の活性化や労働力不足を解決することが必要であり、決済手段の変革に将来性を感じた。2点目は挑戦できる風土である。貴社が取り組む「GO-NET」の構築やライフスタイル認証の研究開発は、挑戦心から生まれた「他にはない」取り組みである。この取り組みから、今後も新たな挑戦ができると考える。以上の理由から、キャッシュレスという将来性のある領域で新たな挑戦をし続けることのできる貴社が、私の成し遂げたいことを実現する上で最適であると考え貴社を志望する。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 慶應義塾大学 | 理工学部
通過

Q.
学生生活で一番力を入れて取り組んだ経験を教えてください。 また、なぜそれを一番頑張り、どのような行動をしてきたかも合わせて教えてください。 400文字以下

A.
初の合同ミスコンを実現するために、副責任者として企画提案・運営に注力した。 ミスコンの開催に向けて半年間準備したが、台風により学園祭の中止が決定した。私は、「出場者の有終の美を飾る瞬間が見たい」という思いで別日開催を提案したが、開催費用の不足という問題があった。情報収集すると、他キャンパスも同様に中止になったことが判明した。 そこで、コストを最小化し、かつミスコンを成功させるため、私は「合同ミスコン」を提案した。他キャンパスの責任者の同意を得た上で、大学の学生代表にもこの企画を提案し協力を要請。学生自治組織からの支援金50万円の獲得に成功した。その結果、前例のない初の合同開催を実現することができ、出場者の有終の美を飾る場を設けることに成功した。 私はこの経験から、決して目的を見失わず、周りを巻き込みながら粘り強く行動することで、成功に導けるということを学んだ。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 慶應義塾大学 | 理工学部
通過

Q.
学業で力を注いだことをご記入ください。(400字以内)

A.
理工学部で「量子力学」に力を入れて学んだ。 量子がAIの発展に関わっていることをある別の授業がきっかけで知り、両者がどのような関わりを持つのかという点に興味を持った。生活を支える電子デバイスは量子力学の法則に従い動作していて、新デバイスの開発にはその法則の理解が重要である。私は法則を理解し、デバイス中の電子をイメージすることを目的にこれを学んだ。学ぶ上での工夫は、ただ問題を解くのではなく物理的意味を理解しながら学ぶことや、一緒に勉強している友人と話し合いながら自分なりに解釈できるように深めることである。 生活を支えるAIの急速な発展はさらに加速していて、自分が学んでいることが基礎でありつつ、生活の利便性へつながることにさらに関心を持った。そして私は量子コンピュータの劇的な計算速度に可能性を感じていて、それを活用し、よりITを生活に溶け込ませたいと考える。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 慶應義塾大学 | 理工学部
通過

Q.
企業を選ぶ上で、最も大切にしていることを教えてください。(※全角100文字まで)

A.
企業を選ぶ上で、最も大切にしていることは「論理思考力を磨き、成長ができるか」である。論理的に考えたことを人に伝えることは、説得力を持たせるため、そしてチームで仕事する上で必要不可欠であると考える。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 慶應義塾大学 | 理工学部
通過

Q.
「学生時代最もチャレンジしたこと」をご入力ください。200文字以下

A.
私はミスコン運営の副責任者として奔走した。 台風により学園祭の中止が決定したが、私はミスコンの別日開催を提案した。別日開催にあたって開催費用の不足が問題であったため、同様に中止となった他のミスコンに「合同開催=別日開催の費用最小化」を提案した。また大学の学生代表にも協力要請することで学内支援金50万円を獲得。チームで小さな壁を一つずつ乗り越えることで、結果として初の合同開催という挑戦を成功させた。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 東京都立大学 | 都市環境学部
通過

Q.
オリックスに興味をもった理由(300文字)

A.
「お客様に新たな価値を見出し支えたい」という軸をもつ私は金融業界を志望します。中でも貴社は金融事業の成功を基盤に多業界に向けて幅広い事業展開を行なっており、新たな価値を創造するために必要な多角的な視点を養えると考え志望しました。また新卒の内からお客様と一対一でやりとりを行い早々に自主・独立のできる環境があり、若手の段階でお客様に対し自信をもってソリューションを提言できる人間力を養えると思いました。常に市場の要請を把握し、先進的なサービスを提供し続ける貴社に従事することで、私の軸を達成し続けることができ、また貴社の事業の更なる拡大に貢献できると考え、強く志望します。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 早稲田大学 | 商学部
通過

Q.
ガクチカ 300字

A.
大学主催の企業の課題解決型プログラムに参加したこと。このプログラムは、企業の課題に対し、3人チームで2か月間提案を考え、最後にプレゼンし、ベストチームを決めるという内容だった。自チームは、“企業の方が納得する提案でベストチームになる”ことを目標とした。目標達成のために、他チームとの提案における説得力の面での差別化が重要だと考えた。差別化を図るため、1.企業の価値観感を考慮した提案を行うことで企業に寄り添い、2.定量的な数値を提案で伝えることで、説得力を高めた。結果として、全6チーム中ベストチームに選ばれた。この経験から、“相手目線で考える重要性・自分の足で努力する大切さ”を学んだ。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 早稲田大学 | 商学部
通過

Q.
ガクチカ 150字

A.
大学主催の企業の課題解決型プログラム。このプログラムは、3人チームで行い、自チームは、“企業の方が納得する提案でベストチームになる”ことを目標とした。目標達成のために1.企業の価値観を考慮し提案を考え、2.定量的なデータを示すことで、説得力を高めた。結果として、全6チーム中ベストチームに選ばれた。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 早稲田大学 | 商学部
通過

Q.
「学生時代最もチャレンジしたこと」をご入力ください。200文字以下

A.
大学主催の企業の課題解決型プログラムに参加したこと。参加理由は、自主的に挑戦する中で結果を残す経験がしたいと考えたためだ。このプログラムは、3人チーム制であり、最後に提案をプレゼンした。自チームは、1.企業の価値観に寄り添い、2.定量的な数値を伝えることで、提案の説得力を高めた。結果として、全6チーム中ベストチームに選ばれた。この経験から、“相手に寄り添う重要性・挑戦することの価値”を学んだ。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 地域職 | 立教大学 | 法学部
通過

Q.
過去の経験にもとづく自己PRを具体的な行動を含めて入力してください。

A.
私の強みは、自身の求められている役割に責任を持ち、行動に移すことができるという責任感が強いこととリーダーシップ能力があることです。高校生の時に所属していた陸上競技部の経験では、高校1年生の時に4×400mリレーチームのリーダーに就任し、チームの先頭に立ち、さまざまな行動をとりました。私のリレーチームは「関東大会出場」を目標に練習に励んでいましたが、公立進学校であるため、学業と部活動の両立の難しさや練習環境が整っていないこと、部員の人数不足などの課題があり、関東大会に出場することは難しいこととされていました。しかし、私はリーダーとしてチームの変革や新制度を構築することで、チームの競技力向上を促し、目標を達成できるようにしました。具体的には、まず、部活動の練習の後、それぞれが筋力トレーニングや基礎運動、コンディショニングなどの自主練習に取り組むようにし、それだけでなく、チームでも全員で300m走と20分間のジョギングの自主練習を行うようにしました。また、毎回の食事記録をLINEのグループで共有するようにし、チームの仲を深めることが主な目的の練習日誌兼交換日記のようなものの作成も行いました。さらに、休日はそれぞれが自主練習に励むよう、動画や画像を送りあうようにして、互いにアドバイスをするようにしました。そして、毎回の試合後は結果がどのようなものであっても、マネージャーに撮影してもらった動画を閲覧するなどして、1時間程度の反省会を全員で行い、次の試合につなげるようにしました。これらは、チームメンバーや顧問の意見に耳を傾け、その意見を集約し、試行錯誤を繰り返しながら改善・構築をしていきました。すべて、全員が無理なく行える新制度を構築することを意識し、チームの結束力も向上させることができました。以上のような日々を続けた結果、チームの競技力を向上させることができ、チーム発足時より11秒タイムを伸ばし、高校2年生・3年生の時に目標であった関東大会に出場することができました。それに加えて、チームの競技力を向上させることで個人の競技力も向上させることができ、私自身は800mでも関東大会出場と全国大会出場のための標準記録を突破することができました。以上の強みを現在もアルバイトやゼミナール活動、ボランティア活動などで発揮しています。社会人になってからも、この強みを活かして、貴社に貢献したいと考えております。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 立教大学 | 法学部
通過

Q.
これまで一番打ち込み、そこから学んだことを記入してください。

A.
アパレルのアルバイトでCSリーダーとして店舗の顧客満足度向上に励んだことです。私の店舗は大型店舗で売場が広く、商品を多数販売しているので、商品の売場や知識を把握することが困難です。そのため、顧客のニーズに沿った顧客対応ができないスタッフが多いなどで、顧客満足度数値が50%を超えることはありませんでした。私はこの課題を解決するため、商品情報を網羅的にまとめたものと売場地図に商品情報を加えたものを作成し、スタッフに配布しました。また、モデル店舗に赴き、そこで学んだ顧客対応方法をOJTとして導入したり、営業前後に顧客対応のロールプレイングの実施をしたりしました。その結果、スタッフがスムーズな顧客対応をすることができるようになり、1年6か月で63%に高めることができました。この経験から、課題の原因を見出し、試行錯誤を繰り返すことで、課題解決のための最善策を見つける課題解決力を学ぶことができました。 続きを読む
2,607件中2,061〜2,080件表示

業界からESを探す

コンサル・シンクタンク

外資系戦略コンサル

外資系ITコンサル

戦略コンサル

ITコンサル

金融

外資系金融

銀行

証券

生保・損保

広告・マスコミ

広告代理店

テレビ局

新聞社・通信社

出版社

商社

総合商社

不動産

不動産デベロッパー

建設

ソフトウェア・情報通信

外資系IT

インターネット

ソフトウェア

通信

インフラ

鉄道

航空

海運

エネルギー

メーカー

機械

自動車関係

総合電機

光学・OA機器

半導体・電子部品・精密機械

製鉄

化学・繊維・ガラス

印刷・製紙

消費財

食品

医薬品・医療機器

その他メーカー

その他

百貨店

エンターテイメント

旅行

教育

エントリーシートについて

エントリーシートとは

エントリーシート(ES)とは、採用選考で企業に提出する応募書類の一つです。 学生が選考に応募するときは、応募先企業が用意したエントリーシートの記入と提出を求められることが一般的です。 氏名や住所などの個人情報だけでなく、志望動機や自己PR、長所・短所などの記載欄があるのが特徴です。

エントリーシートは選考の第一関門である書類選考に使用されるケースが多く、書類選考を通過した後も、面接の際に参考資料として使われることがあります。 選考時の第一印象や評価に大きな影響を与える重要な書類といえるでしょう。

エントリーシートと履歴書の違い

選考の応募書類には、エントリーシートの他に履歴書もあります。 エントリーシートと履歴書の違いは大きく2つあります。

履歴書…入社後も従業員データとして企業に保管される公的な書類
エントリーシート…選考で応募者を評価するために使う書類

エントリーシートは、あくまでも採用選考のために応募者を評価するために使う書類です。 志望動機や自己PR、学生時代に頑張ったこと、将来の夢など、企業が選考にあたって把握したい内容が設問になっており、フォーマットは企業ごとに異なります。

一方で履歴書は、学歴や資格・免許といった客観的な情報を中心に記載する書類です。 履歴書で記載した情報は入社後も従業員データとして企業に保管されます。
また、履歴書は公的な書類であるため、記載事項に虚偽は許されません。 虚偽事項があると、私文書偽造罪として罪に問われる場合があります。

エントリーシートとはあくまで応募者を評価するための参考資料。 履歴書は入社後も従業員データとして保管される公的な書類であると理解してください。

効果的な応募書類を提出するために、エントリーシートと履歴書のそれぞれの趣旨を理解したうえで作成することが大切です。

エントリーシートの書き方

印象的なエントリーシートを作成するために、「自己分析」を通じて自己理解を徹底的に深めておくこと。 企業に自分を効果的にアピールするために、「企業研究」を通じて求める人物像を把握しておくこと。 準備として、この2つに取り組んでおきましょう。

準備ができたら、実際にエントリーシートを作成していきます。 エントリーシートの設問やフォーマットは企業によって異なるものの、基本的な書き方は同じです。 どのような設問でも、下記の3点を意識して作成します。

1.結論から述べる
ESの回答では、結論から書き始めてください。 もっとも伝えたいことを最初に書くことで、重要な部分が読み手に伝わりやすくなります。

2.具体的なエピソードや、そのときの考えを述べる
結論を記載したら、その結論を裏付けるエピソードやその背景を伝えます。 根拠を提示することで説得力のある回答になります。 また、その時の考えや思いなどを盛り込むことで人柄のアピールにもつながります。

3.適切な文字数で簡潔にまとめる
設問で指定されている文字数の8割以上は記載するように意識しましょう。 しかし、ひとつひとつの文が長くならないように、簡潔に分かりやすく記載してください。

エントリーシートを書く時の注意点

エントリーシートは企業に提出する重要な書類です。 エントリーシートの内容が良くても、書き方で印象を下げてしまう可能性があります。 書く時のマナーとして以下の3つの点に注意してください。

1.誤字脱字をしたときは、最初から書き直す
パソコンで作成してデータで提出する企業ばかりではなく、手書きで郵送する企業もまだまだ少なくはありません。

手書きで誤字脱字をしたときは、修正液や修正テープは使わずに、最初から書き直してください。 面倒と思うかもしれませんが、書き間違いのあるエントリーシートは志望度が低いと思われかねません。 書き間違いをしないために、ボールペンで記載する前にうすく鉛筆で下書きしておくことをおすすめします。

2.話し言葉を使わない
普段友人と話している言葉でエントリーシートを記載していませんか? エントリーシートでは、話し言葉を使わないように注意してください。 話し言葉と書き言葉が混合した文章は、普段使っているからこそ読みやすさはあるかもしれませんが、質の低い印象を受けます。 話し言葉と書き言葉の区別に不安がある人は、一度調べてから記載しましょう。

例)
話し言葉:御社、全然、たぶん、どうして、どっち、ちゃんと、いろんな
書き言葉:貴社、全く、おそらく、なぜ、どちら、きちんと(正しく)、様々な

3.記号や省略文字を使わない
エントリーシートは企業に応募するための公式書類です。 SNSやエッセイなどでは目にすることもある「!」や「(笑)」といった記号や省略文字は使わないようにしましょう。 文章の終わりは「。」で締めてください。

エントリーシートの例

エントリーシートのよくある設問は、大きく3つのタイプに分けることができます。

1.あなた自身の人柄・経験に関連する設問
自身に関する設問では、主に人柄や適性が見られます。 ガクチカや自己PRは使い回しが可能と考えがちですが、企業の求める人材や社風に併せて伝え方を変えることで、より人柄が伝わる回答にできます。

例)
・学生時代に力を入れたことを教えてください
・あなたの強みと弱みを教えてください
・大学での研究内容について分かりやすく説明してください

2.志望度・キャリアプランに関する質問
企業に関連する設問では、志望度や価値観がマッチしているかどうかが見られます。 企業のホームページだけでなく、OB・OG訪問や採用サイトなどを活用して、事前に入念な企業研究をしてください。

例)
・志望動機を教えてください
・仕事を通じて実現したい夢・目標を教えて下さい
・3年後のキャリアプランを教えてください

3.独自の設問
独自の設問では、興味・関心や思考力・表現力などが確認されます。 自分の考えや意見をしっかり伝えつつ、わかりやすく簡潔に記載してください。

例)
・弊社の製品Aの新しいキャッチコピーを考えてください
・最近のニュースで気になったものを教えて下さい
・1億円を1週間以内に使わなければいけないとしたら、どんなことに使うか教えて下さい

エントリーシートに関する人気記事

日東電工株式会社の企業研究
メーカー

【就活ガイド】日東電工株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部

新着記事

記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】パナソニック株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
野村證券株式会社の企業研究
金融

【就活ガイド】野村證券株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
メーカー

【就活ガイド】シャープ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】株式会社東芝の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜
サービス

【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
就活記事をもっと読む
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。