就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
アルケア株式会社のロゴ写真

アルケア株式会社 報酬UP

アルケアの本選考ES(エントリーシート)一覧(全3件)

アルケア株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

アルケアの 本選考の通過エントリーシート

3件中3件表示
男性 21卒 | 愛媛大学 | 女性

Q.
説明会を聞いて当社のどんなところに興味を持たれましたか?

A.
1.予防から社会復帰までのどのプロセスにも関わる製品を扱っていること。 2.研修・教育制度が充実していること。 3.自分で考え行動できる組織風土であること。(直行直帰など働き方に裁量権がある等) 続きを読む

Q.
企業選択にあたり、あなたの軸や観点はどのようなものですか。

A.
1.医療従事者、患者様の喜びに貢献できる企業。 2.個人の裁量権があり、自身が成長できる企業。 3.長く働くことのできる環境の整った企業。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2020年6月26日
問題を報告する
男性 18卒 | 帝京平成大学 | 女性

Q.
あなたの強みを教えてください

A.
私の強みは、何をすべきか考え状況を見極めた行動ができることです。歯科助手のアルバイトでは、知識がない状態から治療補助と受付業務を滞りなくこなしています。器具の名前と用途を自主的に調べ、治療工程を観察し先回り器具を準備する力を身につけました。受付業務では、治療進度や患者様の人数により案内の順番を考える必要があります。仕事でも円滑に物事を進める為の準備や臨機応変に対応できることを生かしていきたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年12月12日
問題を報告する

18卒 本選考ES

研究開発職
男性 18卒 | 首都大学東京大学院 | 男性

Q.
・応募動機 35字ずつくらい3つ

A.
医療機器メーカーだからです。将来増大すると考えられる需要に応えたいです。 ケアプロセスの予防、治療、ケア、社会復帰全てに力を入れているからです。 少数精鋭で、幅広い業務に携わることができると考えているからです。 続きを読む

Q.
・軸や視点 35字ずつくらい3つ

A.
医療により人々の健康維持に貢献できること(将来も医療は需要があると考える) 本社と研究所が近いこと(対面でのコミュニケーションを容易に図ることができる) 少数精鋭で、幅広い業務に携わることができること(活躍できる現場を増やしたい) 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年12月8日
問題を報告する
3件中3件表示
本選考TOPに戻る

アルケアを見た人が見ている他社の本選考ES

通過

Q.
在学中に力を入れたこと

A.
模擬国連世界大会で多様な人材が集う中、互いを尊重し、1つの議決案を導き出したことだ。約30カ国で1つの議決草案を出した際に、反対意見を持つ大使に対し、率先して声をかけ対話する機会を設けた。目標達成における日々の積み重ねの重要性を大学受験で経験し、事前準備として毎日2時間の調査を4ヶ月続け、発言時に自信を持てた。更に、自分の意見を主張しつつも相手の意見に対して前向き且つ対等な姿勢を示すよう心掛けた結果、お互いの要望の一致点を見つけ、全員合意の議決案となった。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年6月8日

問題を報告する

アルケアの 会社情報

基本データ
会社名 アルケア株式会社
フリガナ アルケア
設立日 1973年5月
資本金 9000万円
従業員数 560人
決算月 6月
代表者 伊藤克己
本社所在地 〒131-0046 東京都墨田区京島1丁目21番10号
電話番号 03-5611-7800
URL https://www.alcare.co.jp/
NOKIZAL ID: 2658412

アルケアの 選考対策

最近公開されたメーカー(機械・プラント)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。