就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本フイルコン株式会社のロゴ写真

日本フイルコン株式会社 報酬UP

日本フイルコンの本選考ES(エントリーシート)一覧(全3件)

日本フイルコン株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

日本フイルコンの 本選考の通過エントリーシート

3件中3件表示

23卒 本選考ES

総合職コース
男性 23卒 | 非公開 | 男性

Q.
Q 1 学生時代に特に力を入れたことを教えてください。(300字程度)

A.

Q.
Q 2 集団活動でどのような役割を果たしたことがあるか、具体例を交えて教えてください。(300字程度)

A.

Q.
Q 3 当社に興味を持った点について教えてください。(300字程度)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年6月3日
問題を報告する

22卒 本選考ES

総合職コース
男性 22卒 | 日本大学 | 女性

Q.
学⽣時代に特に⼒を⼊れたことを教えてください。

A.
ゼミ長として異なる考えを持つゼミ生をまとめ、最高のチームへと導いたことです。私の考える最高のチームとは、全員が強みを最大限発揮できる場です。新規ゼミであったため、全く異なる価値観を持つ学生が集まり、チーム活動における考えが様々でゼミ生同士が衝突してしまうという課題がありました。そこで私は(1)360度フィードバックと(2)話し合いのルール作成を行いました。(1)を通し、他己認識と自己認識は異なることをゼミ生に実感してもらいました。(2)では、相手の意見の良いところを必ず伝えることを明文化しました。取り組みを通じて、意見の衝突は新たな角度からの切り口だと「違い」を尊重するようになりました。この経験から、仲間の尊重を普遍化することで、全員の能力が生きるチームワークを発揮できると学びました。また「違い」を活かすことで最高のチームへと導くことができ、五大学合同のプレゼン大会では優勝を飾りました。 続きを読む

Q.
企業を選ぶ際に重視していることを3つ教えてください。

A.
・⾃分が⾃信を持って、その企業の製品やサービスを提供できるか ・現状に満⾜せず、チャレンジし続ける社⾵か ・幅広い業界にお客様がいて、社会を根幹から⽀えることが可能か 続きを読む

Q.
当社を志望する理由を教えてください。

A.
暮らしの原点である貴社でならば、⽬の前の⼈だけでなく、その先にいる⼈にまで喜びを届けることができると考え、志望いたしました。原点からより良くするということは、その先に繋がる製品やサービス、更にはその製品を購⼊する消費者の⽅にまで良い波紋を広げるということです。これは105年にも渡って、⾼い技術⼒とお客様との信頼関係を築き上げた貴社でこそ、実現できると考えております。また国内トップシェアを誇りつつも、更なる発展を海外にて遂げようとする貴社の姿勢に強く共感しました。私の強みである「ニーズの分析と調整から信頼関係を構築する」⼒とゼミで培った国際知識を活かすことのできる、海外営業の⼀員として活躍したいと考えております。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月28日
問題を報告する
3件中3件表示
本選考TOPに戻る

日本フイルコンを見た人が見ている他社の本選考ES

18卒 | 関西学院大学 | 男性
通過

Q.
志望動機を教えてください。

A.
私は日本の素晴らしい製品や技術力を通して世界中の人々の生活を豊かにしたいという思いがあります。その中で貴社を志望する理由が2点あります。まず1点目が、貴社は世界的に技術力が高く幅広い製品を有しているからです。貴社のヨウ素は、国内首位であり世界においても非常に高いシェアを誇っている点に魅力を感じたからです。2点目がグローバルに展開しているからです。貴社は、グローバルに展開している点に魅力を感じたからです。世界で高いシェアを保ちつつも、今後より海外売り上げ比率を伸ばしていくことを掲げている貴社で、私の2度の留学経験や国際ボランティア団体で培った「語学力」や「異文化適応能力」を活かして貢献したいと思ったからです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年1月17日

問題を報告する
18卒 | 東海大学 | 男性
通過

Q.
志望動機

A.
私は御社のインターンシップに参加させていただき是非御社で働かせていただきたいと強く思いました。今回参加参加させて頂くまではグリースの知識はありませんでした。グリースというのは自動車のシートベルトから、ボールペンのインクまで幅広く使われており現在の生活には必要不可欠なものだと思います。今後も様々な用途で使われていくと予想されます。御社では海外戦略にも力を入れているということを伺いました。インターンシップでの食事会では、メキシコでの営業の話を社員の方から聞かせて頂きました。潤滑グリースの製造技術は非常に難しくダイヤモンド級と経済産業省から評価されているということを伺い、御社の質のいいグリースの需要は更に高くなっていくと思います。私が語学留学で培った語学力を活かし、海外営業させて頂きたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年9月15日

問題を報告する
21卒 | 山形大学大学院 | 男性
内定

Q.
志望動機

A.
電源というものづくりを通じて社会を支える縁の下の力持ちのような存在になりたいからです。私は自身の〇〇生活という経験から社会の当たり前を支える仕事に就きたいと考えています。電源装置はインフラ用から試験用まで様々な用途で使われており、社会に不可欠なものだと認識しています。貴社を志望させていただいた理由はインターンシップを通じてCEOの〇〇さんをはじめ、貴社の社員の方々のアットホームな雰囲気が魅力に感じたからです。また、製品の設計から組み立てまで関われることも志望理由です。”積極いぇきに取り組む姿勢”と”謙虚に学ぶ姿勢”を大切にして貴社の技術者として活躍したいと思います。貴社の社員になった暁には社会ニーズに応える電源をつくり日本の安全と経済発展に寄与したいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年10月22日

問題を報告する

日本フイルコンの 会社情報

基本データ
会社名 日本フイルコン株式会社
フリガナ ニッポンフイルコン
設立日 1961年10月
資本金 26億8500万円
従業員数 1,281人
売上高 279億8600万円
決算月 11月
代表者 名倉 宏之
本社所在地 〒206-0801 東京都稲城市大丸2220番地
平均年齢 44.4歳
平均給与 602万円
電話番号 042-377-5711
URL https://www.filcon.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132412

日本フイルコンの 選考対策

最近公開されたメーカー(機械・プラント)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。