就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東洋機械金属株式会社のロゴ写真

東洋機械金属株式会社 報酬UP

東洋機械金属の本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

東洋機械金属株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

東洋機械金属の 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
男性 22卒 | 長崎大学 | 女性

Q.
希望職種(第1希望~第3希望まで)と希望勤務地 / 具体的にやりたい仕事

A.
第1希望:総務・人事・経理 第2希望:営業技術・管理 第3希望:調達 希望勤務地:兵庫県 私が最もやってみたいと思う職種は総務・人事・経理です。理由としては、大学生活の中で身に付けたコミュニケーション能力・正確性・コツコツと細かい作業に取り組む能力などを、業務において活かせると考えるからです。また、現在は日商簿記3級・2級の資格取得に向けて簿記スクールに通っており、そこで得た知識も働く上で活かせる場面があるかと思います。将来の目標としては、多様なスキルを身につけ、どのような仕事でも対応できるような管理部門のプロとして、貴社の職場環境を支えられる人材になりたいと考えます。そのためにはまず、与えられた仕事はもちろんのこと、様々な業務に対して主体的に動き、視野を広く持って日々の業務を確実にこなしていきたいです。 続きを読む

Q.
志望動機

A.
私が貴社を志望する理由は、(1)世界中の人々の生活を支えている点(2)技術革新に力を入れている点、の以上2点です。(1)については、事業や製品を通して、人々の生活に欠かせないモノづくりを支えているところに魅力を感じました。携帯電話やパソコンなどのIT関連をはじめ、自動車部品、家電など幅広い領域をカバーしており、日本や世界の産業界において貴社は重要な役割を担っていると思いました。(2)については、会社説明会の中で、信頼性やカスタム対応を重視したモノづくりを行っていることや、IoTに対応した遠隔操作技術を開発したとのお話を聞きました。そのように、時代やお客様の要望によって多様化するニーズにも、柔軟に対応していく姿勢に惹かれました。また、私は大学では環境について学んでいるため、環境に配慮した省エネ・環境対応型のマシンを業界に先駆けて開発したということにも興味を持ちました。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2021年5月5日
問題を報告する
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

東洋機械金属を見た人が見ている他社の本選考ES

東洋機械金属の 会社情報

基本データ
会社名 東洋機械金属株式会社
フリガナ トウヨウキカイキンゾク
設立日 1949年5月
資本金 25億600万円
従業員数 770人
売上高 288億4200万円
決算月 3月
代表者 田畑 禎章
本社所在地 〒674-0091 兵庫県明石市二見町福里字西之山523番の1
平均年齢 42.9歳
平均給与 563万円
電話番号 078-942-2345
URL https://www.toyo-mm.co.jp/
NOKIZAL ID: 1138112

東洋機械金属の 選考対策

最近公開されたメーカー(機械・プラント)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。