22卒 本選考ES
技術職
22卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
志望動機
-
A.
産業・農業・医療を支える基盤となることを目標とし、環境問題を考慮した製品開発を行いたいと考え、志願致します。私は、世界で解決に向け取り組んでいる環境問題のニーズを満たす製品開発を行い、なくてはならない存在になりたいと考えております。また、父の影響で工場見学を行なったことから、幼き頃より産業機器への憧れを持ちました。また、研究室で燃料電池に関わることを学んだことで、環境問題に役立つ製品を作っていきたいと考えました。貴社の空気圧機器は産業だけでなく、農業・医療の分野でも用いられ、自動化に貢献している点に魅力を感じました。加えて、フッ素樹脂製機器といった他分野に応用していることもあげさせていただきます。このことから、目標への取り組みが行え、幅広い産業で求められ、環境へ貢献できる製品を開発していきたいと考え、志願致します。 続きを読む
-
Q.
志望している仕事内容
-
A.
技術職を志望しております。その中で、製品開発を希望します。私は、努力の成果を形として得ることができることを、仕事として行っていきたいと考えております。高校、大学と化学を学ぶ中で実験を行い、色の変化や生成物といった結果を、目に見える形で得れることにやりがいを感じてきました。このような、やりがいを貴社での業務で感じ、産業・農業・医療の幅広い分野を支える縁の下の力持ちとなりたいと思い、製品開発を志願します。入社後には、大学で学んだ化学の知識、実験で得た粘り強く試行錯誤する力、心配性を活かした改善を行うことで、貴社の業務に貢献したいと考えております。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
忍耐強い努力ができることが強みです。私は、最後までやり抜くことを心掛けています。大学時代には、苦手な 授業の単位取得に向けて、個人で勉強会を開き乗り越えました。栄養学という授業の中で、理解しきれないとこ ろがあり、テストで点が取れるか不安でした。教授に質問するも「次回説明する」と言われ、流されてしまうこ とから、履修していた友人は諦めて授業に来なくなってしまいました。その中でもやり抜くために、解決策とし て他に出来る人を頼ろうと考えました。他学部の生物が得意な友人6人に声をかけ集まってもらい、勉強会を開き 教えてもらう方法を取りました。疑問が生まれる度に開催し、対策することで、1つずつ理解していきました。6 回の勉強会を終え、テストに挑む時には不安はなく、単位も取得することができました。入社後には、自ら行動 し小さなことでも積み重ねることで解決させていきたいと考えております。 続きを読む