就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
サミー株式会社のロゴ写真

サミー株式会社 報酬UP

サミーの本選考ES(エントリーシート)一覧(全7件)

サミー株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

サミーの 本選考の通過エントリーシート

7件中7件表示
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
パチンコ・パチスロ業界に対するイメージを教えてください。

A.

Q.
当社の採用選考を知ったきっかけについて教えてください。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年10月3日
問題を報告する

24卒 本選考ES

経営スタッフ 新規事業
男性 24卒 | 非公開 | 男性

Q.
パチンコ・パチスロ業界に対するイメージを教えてください。

A.

Q.
当社の採用選考を知ったきっかけについて教えてください。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年9月27日
問題を報告する

24卒 本選考ES

開発部門
男性 24卒 | 京都大学 | 非公開

Q.
業界イメージ(150)

A.

Q.
採用選考を知ったきっかけ(150)

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2023年7月5日
問題を報告する
男性 18卒 | 上智大学 | 男性

Q.
希望職種

A.
第一希望職種:経営スタッフ 第二希望職種:知財・渉外 続きを読む

Q.
上記職種を選らんだ理由と、その仕事をする上での“強み“を教えてください。

A.
私が上記部門を選んだ理由は、貴社の企業価値の向上から社会貢献まで広く携わることがきでると考えたからです。 もちろん、遊技機の開発・生産・販売に直接携わることも企業の信用や価値を高めることに繋がりますが、当部門はそれらによる効果を最大限発揮できるようサポートできる部門だと思っています。 以上を踏まえて、志望動機で述べる私の思いを実現できる部門でもあると考えています。 また、この部門で仕事をする上での私の強みは「広い視野で考える力」です。ゼミの研究発表で、人工知能をテーマに発表内容を作る際、 専攻である経済学だけでなく哲学や社会学の文献を用いて研究を進め、それらの知識や情報と結びつけてプレゼン用スライドを作り上げました。 物事を様々な角度から見ることができたこの経験は、当部門でも生かすことが出来ると考えています。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2017年9月15日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
①弊社への志望動機をご記入ください。

A.
モノを通して感動を与える仕事をしたい。これが私の軸です。私自身もパチンコ、パチスロが好きで大学1年生の頃から遊技機を通して何回も楽しい時間を過ごしました。ものを通して楽しさを提供することができるのには高度な技術力、ものに対する人々の情熱が必要だと考えています。まさにパチンコ、パチスロは高度な技術力の結晶であり、人々に楽しんでもらいたいという情熱から生み出された製品でもあり、そして日本特有の文化であるとも言えます。リーディングカンパニーである貴社の一員として日本文化であるパチンコ,パチスロを支えていき、そして楽しさを享受する側からユーザーに提供する側になりたいと思っています。遊戯年齢層が次第に高齢化していくと考えられる中、パチンコ,パチスロに認知症予防効果があることを活かし、貴社は高齢者の方へのショールーム開放などの取り組みを行なっています。そこで私は遊戯事業が社会貢献に繋がり、社会から必要とされる業界になる「可能性」があると思っています。さらに2020年開催予定の東京オリンピックに向けてカジノ法案が可決されようとしている動きがある中、セガサミーグループを見てもすでにカジノ経営のノウハウを獲得しており、将来的にカジノを通して新たな楽しさを提供することができる「可能性」に魅力を感じました。今後さらなる楽しさを提供する積極的な貴社とともにエンタテインメントの「可能性」を広げていきたいです。 続きを読む

Q.
②希望職種をご記入ください。

A.
第一希望職種;購買 第二希望職種: 総務 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2016年1月29日
問題を報告する

16卒 本選考ES

経営スタッフ
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
志望動機

A.
私が貴社を志望する理由は、「非日常」を通じて、人々にやすらぎや楽しさを提供したいと考えているからです。私にとって遊技機は非日常を感じることのできるモノであり、これを通じて楽しい思いを何度もしたことがあります。この感覚を少しでも多くの人に提供したいと考えています。また貴社は遊技機、特にスロット業界のリーディングカンパニーであるため、他社より多くの人々に影響を与えることができるのではないかと考えています。加えて、カジノ事業にも強みを持っている貴社であれば、将来日本にカジノができた際にも、非日常や楽しさを提供できると考え、志望しました。 続きを読む

Q.
希望職種を選んでください

A.
事業戦略 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
7件中7件表示
本選考TOPに戻る

サミーの 会社情報

基本データ
会社名 サミー株式会社
フリガナ サミー
設立日 1975年11月
資本金 182億2100万円
従業員数 867人
売上高 1278億3200万円
決算月 3月
代表者 星野歩
本社所在地 〒141-0033 東京都品川区西品川1丁目1番1号住友不動産大崎ガーデンタワー
URL https://www.sammy.co.jp
NOKIZAL ID: 1132996

サミーの 選考対策

最近公開されたメーカー(機械・プラント)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。