就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。

水運業界のエントリーシート(ES)一覧 26ページ目

先輩内定者が実際に内定を獲得したエントリーシートを多数公開しています。
志望動機・強み/弱み・学生時代頑張ったことなどの頻出の質問から、各業界・企業ごとのユニークな質問まで対策可能です。
業界最大級の 158,000 枚以上のエントリーシートを、選考対策にご活用ください。

最新のESを見る

ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 陸上職事務系 | 名古屋大学 | 文学部
通過

Q.
川崎汽船を志望した理由を簡潔に

A.
社会貢献度と影響力の大きさに惹かれたからです。大学2年生の時に1か月アメリカへ行き、友人に「どんな仕事がしたい?」と聞かれ全く答えられなかった経験から、彼らに自信を持って語れる仕事がしたいと感じました。社会貢献度、影響力ともに大きい貴社でなら、自信を持って語れる仕事ができると感じました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 陸上総合職 | 名古屋大学 | 文学部
通過

Q.
趣味、特技、強みなど、ご自由にご記入ください。 200文字以下

A.
強みは分析力です。家庭教師として中学生に英語を教えていた際、テストの点数を上げるために過去1年分のテスト結果の分析を行い、単語のスペルミスがボトルネックであると特定しました。さらに、単語学習を習慣づけるため、保護者の方を巻き込み、生徒に毎日5問ずつ単語の問題を出してもらいました。結果、継続的な単語学習によってスペルミスが減り、目標としていた80点を取ることができました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 陸上職事務系 | 名古屋大学 | 文学部
通過

Q.
これまでの大学生活の中でご自身が最も力を入れて取り組んできた事例を記載してください。事例は、550~600字以内で作成してください。

A.
100人以上の従業員を抱えるアルバイト先のパン屋で、新人研修の仕組みを作りました。私の勤めるパン屋では、焼成担当の新人定着率が低く、その影響で社員が残業をしなければならない状況が続いていました。そのような辛い現状を目撃し、何か力になりたいと感じたことから、新人定着率100%を目標として研修づくりを行いました。定着率が低い原因は、人員不足のため焼成業務を教える余裕がなく、力仕事ばかり任せていることであると考えました。そこで、人員を確保するために店長を巻き込み、シフトの改善に努めました。私は、人件費の問題上、やみくもに現状の大変さを訴えるだけでは人員を増加することに納得してもらえないと考えました。そこで、新人の離職によって無駄になった人件費と社員の残業代を計算し、人員を一人増やした時の人件費と比較することで、人件費の増加を懸念する店長を説得しました。その後、2人体制だった焼成担当を、研修時のみ3人体制に変更することで、OJTを行える環境を作りました。その結果、焼成担当の新人定着率は100%となり、人員を確保できたことで社員の残業時間の削減にもつながりました。このように、一介のアルバイトである私が店舗運営に関わる問題を解決した経験を通じて、問題解決のためには当事者意識を強く持つことが大切だと学びました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 陸上職事務系 | 名古屋大学 | 文学部
通過

Q.
あなたがインターンシップ先として、商船三井・陸上職(事務系)のインターンシップに応募した理由・インターンを通して体験・学びたいことを教えてください300

A.
私が貴社のインターンを志望する理由は、貴社の業務についての理解を深めたいからです私は、仕事をする上で大切にしたいことが2つあります。1つ目は、人々の生活の根底を支えるということです。天然資源に乏しく、島国である日本の貿易のほとんどを海上輸送が占めているということを知り、生活の根底を支えることのできる点に興味を持ちました。2つ目は影響力の大きさです。受験経験を通じて、私は時間の使い方を強く意識するようになりました。その中で、同じ時間を費やすなら公益性の高い仕事がしたいと思うようになりました。このような考えから私は貴社に興味を持ち、公益性や影響力を含め、貴社の業務について学びたいと考えています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 陸上職事務系 | 名古屋大学 | 文学部
通過

Q.
当社のISに参加するにあたり、知りたい事や感じたい事など、期待することを自由に記述ください。【全角400文字以内】

A.
私は貴社のインターンシップを通して、海運業界の仕事内容に関して理解を深めるとともに、貴社で働くイメージをしたいと考えています。私は軸が2つあります。1つ目は、「なくてはならない」ものを通じて人々の生活を支えるということです。海運業界は日本の貿易貨物の約99%を運んでおり、まさに人々の暮らしになくてはならない存在であるといえます。2つ目は、与える影響力が大きいことです。私は「時は金なり」という言葉が好きです。この言葉のように、同じ時間を費やすのなら、より影響力が大きく、公共性の高い仕事がしたいと考えています。この2つの軸に当てはまる海運業界の中で、貴社は他社と比べると従業員数が少なく、一人一人の仕事の価値が大きいと感じました。このことから私は、自分の軸に合った海運業界の仕事内容に関する理解を深めるとともに、裁量権の大きさも含め、貴社で働くイメージに関しても知りたいと思っています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 陸上職事務系 | 名古屋大学 | 文学部
通過

Q.
日本郵船キャリアスクール陸上事務編に応募された動機を教えてください。「○○という学びを得たい」「○○な経験をしたい」など、皆さんの思いを自由に記述してください。 300文字以下

A.
私は貴社のキャリアスクールを通して、貴社の社会に与える影響力の大きさと、どのような仕事によって人々の暮らしを支えているのかという2点について学びを得たいと考えています。私は、「あったらいいな」ではなく、「なくてはならない」仕事を通じて、人々の暮らしを支えたいと考えています。海上貨物が日本の貿易に占める割合は99%を超えており、海運業は、日本経済や人々の暮らしにとって、まさに「なくてはならない」仕事であると考えています。その中で、貴社がどのような仕事を通じて人々の暮らしを支えているのか、またそれに伴う社会に対する影響はどれほど大きいのかを体感したいと考えています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 陸上事務職 | 明治大学 | 政治経済学部
通過

Q.
これまでの大学生活の中でご自身が最も力を入れて取り組んできた事例を記載してください。事例は、550~600字以内で作成してください。

A.
〇〇の試合運営委員として、試合が1時間程遅延する問題の解決に注力した。取り組んだ理由は、選手や試合関係者全員が気持ちよく終えられる試合が理想だと考えた為だ。原因は各委員が当日のトラブル対応に手間取る点であった。トラブル発生は避け難いゆえ定刻通りは難しくとも、30分以内終了であれば目標に出来ると考え、以下に取り組んだ。(1)全委員の業務マニュアルの作成と共有(2)全員参加の運営前ミーティングの実施だ。(1)は、それまで媒体上に言語化されていなかった業務を各委員に依頼して1つのファイルにまとめあげた。これを共有することで、委員のいずれかが欠席してもそれを読めば他委員の業務をスムーズに補完できるようにした。(2)は役職に関わらずミーティングに参加してトラブルの対応方法を予習することで、当日のトラブル勃発時も全員が臨機応変に対応できると考え、実施した。当初は1度のミーティングに全員集まるべきだと考えていたが、予定調整の難しさに直面した為、3グループに分ける工夫を行った。すると、予定を立て易くなったのはもちろんのこと、少人数ということで後輩委員たちが積極的に発言・質問をするようになった。それは、委員間での運営に対する理解度の差を縮めることにも繋がった。これらの結果、遅れを最大20分まで短縮出来た。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 陸上総合職 | 中央大学 | 総合政策学部
通過

Q.
志望動機

A.
大学で学んだ中東地域学の知識を貴社で活かすことができると考え、貴社を志望する。私は高校で中東地域の政治経済に興味を持ち、大学では中東地域の政治経済を専攻した。中東での戦争とエネルギー資源の利権の深い関与や、価値観が全く異なる相手の立場に立って考えることの重要性等を学び、その中でも社会の基盤である海運に関心を持った。しかし私はまだ知識や経験は発展途上であり、エネルギー資源の輸送に注力している貴社で実務を経験することで、海運業務への理解を深め、より成長したいと考えている。また社員が様々な人々と信頼関係を構築することを大切とし、進取の姿勢で誠実に顧客ニーズに応える貴社の社風も、自らが成長できる要素の一つである。将来は常に変化し日々進化する海運業界に対応できるスキルを身につけ、価値観の異なる世界の人々に対しても公正に事業を進めたいと考えているため、貴社のインターンシップへの参加を志望する。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 陸上職事務系 | 大阪大学大学院
通過

Q.
日本郵船キャリアスクールに参加する上で、どんなことを期待されていますか。

A.
私はごく最近海運業に関心を持ち始めたため、海運業界に属する企業の説明会に参加したことがありません。そこで、貴社のキャリアスクールに参加させて頂き、まずは海運業における一般的な事業内容について理解を深めたいです。そのうえで、他社と比較した際の貴社の特徴についても知りたいと考えています。 また、グループワークを通して、陸上職事務系の具体的な仕事内容について学びたいです。特に、海外諸国の関係者とどのように関わっているかが現時点では想像し難いので、その点に注目したいです。さらに、どのようなスキルが仕事上必要か、自分ならどのような場面でやりがいを感じられそうか、といった考察も行いたいと思います。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 陸上職 | 金沢大学大学院
通過

Q.
他社のISに参加したことある人は、最も面白かったISを、時期と期間も併せて教えてください。【例:●●商社 8月 3days】

A.
出光興産 12月 1day 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 技術系陸上職 | 金沢大学大学院
通過

Q.
応募理由(陸上職事務系)400文字以下

A.
社会的責任の大きな仕事ができ、英語を使ってグローバルに活躍できる貴社に興味を持ち、このインターンシップに応募しました。私は仕事を通して社会貢献できる企業に就職したいと考えています。海運会社として世界をモノで繋ぎ、人々の生活や産業を根幹から支える貴社での仕事は、私の目標とする社会貢献であると感じています。また石油のようなエネルギー資源を輸送する業務では、日本のみならず世界中の人々の生活を支える事に繋がり、より一層やりがいと責任感を持って仕事に取り組むことが出来ると考えています。また私は学生時代の留学経験を通して、グローバルに活躍したいという目標を持つようになりました。そこで、海外で活躍できる環境が整っている貴社に魅力を感じました。今回のインターンシップを通して、貴社の業務内容を知り「社会にどのように貢献できるのか」「海外でどのように活躍できるのか」を自分の目で確かめたいと考えています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 総合職 | 横浜国立大学 | 経済学部
通過

Q.
卒業(ゼミ/研究)論文テーマ及び概要 ※ゼミ/研究室に所属していない場合は、一番力を注いだ課目について

A.
卒業論文のテーマは「憲法学の基礎的な考え方である比較衡量論の分析」です。比較衡量論とは、憲法が保障する権利同士が衝突した際、一方の権利の制限によって得られる利益と失われる利益を比較衡量し、社会的利害の調和を図ろうとする法の適用研究のことです。比較衡量論はメリットデメリットやリスクリターンなどの関係を考えるときの基礎として使われており、日常生活からビジネスの場まで幅広く役立つ考え方です。私は、政教分離原則や信教の自由などの重要論点から分析したいと考えています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 技術職 | 早稲田大学大学院
通過

Q.
日本郵船キャリアスクールに参加する上で、どんなことを期待されていますか。「○○という学びを得たい」「○○な経験をしたい」など、皆さんの思いを自由に記述してください。

A.
キャリアスクールを通して、世界を舞台とした仕事に対する姿勢について学びたいと考えております。貴社は物流の大手であることからグローバルな場での活躍が多く、世界中の企業を相手にした商談は英語で行っていることを、以前に社員の方からお伺いしました。商談においては会話による交流が不可欠と言えます。このような世界という大きな枠組みで、他者との交流を重要視した仕事は、私の英語力を活かし様々な人と関わりを持ちたいという考えに共通しております。そこで本経験において、他者との交流に精通した社員の方々の、仕事に対する姿勢や熱意についてお伺いしたいと考えたため、本キャリアスクールへの参加を希望しました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 事務系総合職 | 慶應義塾大学 | 経済学部
通過

Q.
志望理由を簡潔に

A.
私は海外での経験から日本の素晴らしさを実感し、日本を支える仕事に就きたいと考えるようになった。そこで海運業界に惹かれ、中でも少数精鋭主義の貴社でこそ大きなやりがいを得られると感じ、志望した。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 陸上総合職 | 東京大学大学院
通過

Q.
趣味、特技を教えてください。(100字以内)

A.
趣味は釣りです。大学では釣りサークルに所属し、仲間と一緒に日本の離島だけでなくガイドブックに載っていないような海外の秘境にまで大物を求めて遠征を繰り返していました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 陸上職 | 日本女子大学 | 文学部
通過

Q.
川崎汽船を志望した理由を簡潔にご記入ください。

A.
生活基盤を支える海運業界の中でも、「自由闊達」「進取の気性」を掲げる貴社だからこそ、自身の「壁を作らず何にでも/誰とでも挑戦できる」強みを生かせると考えたから。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 陸上職 | 日本女子大学 | 文学部
通過

Q.
学業面で頑張ったことを教えてください。(200文字以内)

A.
専攻の「言語教育」に多角的にアプローチしたこと。〇〇でのボランティアを通じて感じた違和感を研究テーマとすることを決心し、更なる研究のための留学を実現させた。学生時代に塾講師としての経験、〇〇活動、多言語の授業の履修、〇〇への参加、他国からの留学生らとのコミュニティ作りなどを通し様々な角度から「言語教育はどうあるべきか」問い続けてきた。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 陸上職 | 日本女子大学 | 文学部
通過

Q.
当社を志望した動機を教えて下さい。(400文字以内)*

A.
学生時代に〇〇に注力してきた経験から、世界各地を繋ぎ人々の生活の根底を支えたい想いがあり、海運業界を志望している。地理的要因から、原材料や資源などを船での輸入に頼ることは日本にとって必要不可欠であり、その事実が日系海運会社の資源輸送を強化してきたと考えている。その点から、世界のエネルギー源である資源輸送に携わりたく、コンテナ船を強みとする外資企業ではなく日系企業を志望している。その中でも、資源輸送を中心とした事業を中心に展開している点から貴社を志望する。貴社は世界有数のケミカルタンカー船隊を擁しその安定供給に努めており、特有の「不動産業との両輪のビジネスモデル」を持つ点と併せて持つ明確な強みに惹かれた。私は後述の留学支援団体の設立を通し、多くのステークホルダーと協力しその活動を行ってきた。その経験を生かし、代理店、船員、技術部門等の方とともに供給を支えたい。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 事務・管理系 | 南山大学 | 総合政策学部
通過

Q.
自己PR

A.
<組織の一員として自分ができることを全力で取り組みます!>私は大学1年生の4月から塾講師のアルバイトに全身全霊で取り組んでいます。小学校から高校まで通っていた塾で講師として働いているため、今までお世話になった塾に恩返しがしたかったからです。塾にはより安定した経営を目指すために在塾生徒率を高めるという目標がありました。そこで私は「小学生 英単語学習会」を企画し、塾長や他の先生に提案して実行しました。「具体的内容」1.教材を作成し、中学校で習う英単語を5~10個書いて練習させる 2.ただ書かせるだけでなくテストも行い、全問正解できるまで繰り返す 3.土曜日開校時間の隙間時間を利用 →その毎週の取り組みが地域に口コミで広がり、入塾者が増え小学生の在塾率を5%から25%までアップさせて売り上げに貢献することができました。 この取り組みは私は小学校でも英語が成績の付く科目として授業が始まることから英語のニーズがあることに気づき、提案しました。このように私は、相手や周りの役に立つために自分にできることは何かを常に考え、ニーズを実現するための努力を常に怠らずに全力で取り組み人間です! 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 総合職 | 法政大学 | 法学部
通過

Q.
飯野海運のインターンシップで実感したい点・質問したい点を300字以内で記入してください。

A.
貴社のインターンシップを通して、海運業の業務内容や仕事の面白さ、やりがいを理解したいです。海運業というスケールの大きい仕事を少数精鋭で取り組む社員の方々と交流することで、貴社の強みを肌で感じることができると思います。また、私自身がどのように貴社の成長に対して貢献できるかを実感したいと考えています。明確なビジョンを持って取り組むことで、業界をより詳しく知ることができ、さらには新たな自分自身を知ることができると思います。そして、海運会社として活躍している貴社がなぜ不動産業にも携わっているのかという質問を解決したいです。インターンシップを通して、これらを解決して更なる自己成長につなげたいと思います。 続きを読む
685件中501〜520件表示

業界からESを探す

コンサル・シンクタンク

外資系戦略コンサル

外資系ITコンサル

戦略コンサル

ITコンサル

金融

外資系金融

銀行

証券

生保・損保

広告・マスコミ

広告代理店

テレビ局

新聞社・通信社

出版社

商社

総合商社

不動産

不動産デベロッパー

建設

ソフトウェア・情報通信

外資系IT

インターネット

ソフトウェア

通信

インフラ

鉄道

航空

海運

エネルギー

メーカー

機械

自動車関係

総合電機

光学・OA機器

半導体・電子部品・精密機械

製鉄

化学・繊維・ガラス

印刷・製紙

消費財

食品

医薬品・医療機器

その他メーカー

その他

百貨店

エンターテイメント

旅行

教育

エントリーシートについて

エントリーシートとは

エントリーシート(ES)とは、採用選考で企業に提出する応募書類の一つです。 学生が選考に応募するときは、応募先企業が用意したエントリーシートの記入と提出を求められることが一般的です。 氏名や住所などの個人情報だけでなく、志望動機や自己PR、長所・短所などの記載欄があるのが特徴です。

エントリーシートは選考の第一関門である書類選考に使用されるケースが多く、書類選考を通過した後も、面接の際に参考資料として使われることがあります。 選考時の第一印象や評価に大きな影響を与える重要な書類といえるでしょう。

エントリーシートと履歴書の違い

選考の応募書類には、エントリーシートの他に履歴書もあります。 エントリーシートと履歴書の違いは大きく2つあります。

履歴書…入社後も従業員データとして企業に保管される公的な書類
エントリーシート…選考で応募者を評価するために使う書類

エントリーシートは、あくまでも採用選考のために応募者を評価するために使う書類です。 志望動機や自己PR、学生時代に頑張ったこと、将来の夢など、企業が選考にあたって把握したい内容が設問になっており、フォーマットは企業ごとに異なります。

一方で履歴書は、学歴や資格・免許といった客観的な情報を中心に記載する書類です。 履歴書で記載した情報は入社後も従業員データとして企業に保管されます。
また、履歴書は公的な書類であるため、記載事項に虚偽は許されません。 虚偽事項があると、私文書偽造罪として罪に問われる場合があります。

エントリーシートとはあくまで応募者を評価するための参考資料。 履歴書は入社後も従業員データとして保管される公的な書類であると理解してください。

効果的な応募書類を提出するために、エントリーシートと履歴書のそれぞれの趣旨を理解したうえで作成することが大切です。

エントリーシートの書き方

印象的なエントリーシートを作成するために、「自己分析」を通じて自己理解を徹底的に深めておくこと。 企業に自分を効果的にアピールするために、「企業研究」を通じて求める人物像を把握しておくこと。 準備として、この2つに取り組んでおきましょう。

準備ができたら、実際にエントリーシートを作成していきます。 エントリーシートの設問やフォーマットは企業によって異なるものの、基本的な書き方は同じです。 どのような設問でも、下記の3点を意識して作成します。

1.結論から述べる
ESの回答では、結論から書き始めてください。 もっとも伝えたいことを最初に書くことで、重要な部分が読み手に伝わりやすくなります。

2.具体的なエピソードや、そのときの考えを述べる
結論を記載したら、その結論を裏付けるエピソードやその背景を伝えます。 根拠を提示することで説得力のある回答になります。 また、その時の考えや思いなどを盛り込むことで人柄のアピールにもつながります。

3.適切な文字数で簡潔にまとめる
設問で指定されている文字数の8割以上は記載するように意識しましょう。 しかし、ひとつひとつの文が長くならないように、簡潔に分かりやすく記載してください。

エントリーシートを書く時の注意点

エントリーシートは企業に提出する重要な書類です。 エントリーシートの内容が良くても、書き方で印象を下げてしまう可能性があります。 書く時のマナーとして以下の3つの点に注意してください。

1.誤字脱字をしたときは、最初から書き直す
パソコンで作成してデータで提出する企業ばかりではなく、手書きで郵送する企業もまだまだ少なくはありません。

手書きで誤字脱字をしたときは、修正液や修正テープは使わずに、最初から書き直してください。 面倒と思うかもしれませんが、書き間違いのあるエントリーシートは志望度が低いと思われかねません。 書き間違いをしないために、ボールペンで記載する前にうすく鉛筆で下書きしておくことをおすすめします。

2.話し言葉を使わない
普段友人と話している言葉でエントリーシートを記載していませんか? エントリーシートでは、話し言葉を使わないように注意してください。 話し言葉と書き言葉が混合した文章は、普段使っているからこそ読みやすさはあるかもしれませんが、質の低い印象を受けます。 話し言葉と書き言葉の区別に不安がある人は、一度調べてから記載しましょう。

例)
話し言葉:御社、全然、たぶん、どうして、どっち、ちゃんと、いろんな
書き言葉:貴社、全く、おそらく、なぜ、どちら、きちんと(正しく)、様々な

3.記号や省略文字を使わない
エントリーシートは企業に応募するための公式書類です。 SNSやエッセイなどでは目にすることもある「!」や「(笑)」といった記号や省略文字は使わないようにしましょう。 文章の終わりは「。」で締めてください。

エントリーシートの例

エントリーシートのよくある設問は、大きく3つのタイプに分けることができます。

1.あなた自身の人柄・経験に関連する設問
自身に関する設問では、主に人柄や適性が見られます。 ガクチカや自己PRは使い回しが可能と考えがちですが、企業の求める人材や社風に併せて伝え方を変えることで、より人柄が伝わる回答にできます。

例)
・学生時代に力を入れたことを教えてください
・あなたの強みと弱みを教えてください
・大学での研究内容について分かりやすく説明してください

2.志望度・キャリアプランに関する質問
企業に関連する設問では、志望度や価値観がマッチしているかどうかが見られます。 企業のホームページだけでなく、OB・OG訪問や採用サイトなどを活用して、事前に入念な企業研究をしてください。

例)
・志望動機を教えてください
・仕事を通じて実現したい夢・目標を教えて下さい
・3年後のキャリアプランを教えてください

3.独自の設問
独自の設問では、興味・関心や思考力・表現力などが確認されます。 自分の考えや意見をしっかり伝えつつ、わかりやすく簡潔に記載してください。

例)
・弊社の製品Aの新しいキャッチコピーを考えてください
・最近のニュースで気になったものを教えて下さい
・1億円を1週間以内に使わなければいけないとしたら、どんなことに使うか教えて下さい

エントリーシートに関する人気記事

日東電工株式会社の企業研究
メーカー

【就活ガイド】日東電工株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部

新着記事

記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】パナソニック株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
野村證券株式会社の企業研究
金融

【就活ガイド】野村證券株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
メーカー

【就活ガイド】シャープ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】株式会社東芝の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜
サービス

【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
就活記事をもっと読む
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。