就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。

クレジット、リース業界のエントリーシート(ES)一覧

先輩内定者が実際に内定を獲得したエントリーシートを多数公開しています。
志望動機・強み/弱み・学生時代頑張ったことなどの頻出の質問から、各業界・企業ごとのユニークな質問まで対策可能です。
業界最大級の 154,000 枚以上のエントリーシートを、選考対策にご活用ください。

最新のESを見る

ESのアイコン
アカウント画像
17卒 | 総合職 | 同志社大学 | 商学部
通過

Q.
オリックスに興味を持った理由、出来事(300文字)

A.
貴社を初めて知ったのは野球でした。地元が神戸であり、自らもファンとして応援しているので貴社はとても身近な存在でした。ですが成長していくにつれオリックスという企業は何をしている企業なのだろうと疑問を持ち始めるようになりました。丁度そのとき京都水族館が貴社の経営によるものだと知り、PFI事業を知るきっかけにもなりました。PFI事業に取り組んでいることが貴社への興味が大きくなったきっかけです。就職活動をする上で付加価値が強いサービスを提供できる企業に行きたいと考えていたのでPFI事業に取り組んでいる貴社は他社にはないスケールの大きさとスピード力を活かし、大きな付加価値を生み出すことができるのではと考えています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
17卒 | 全国型総合職 | お茶の水女子大学 | 生活科学部
通過

Q.
三菱UFJニコスへの入社を志望する理由を教えてください。 (300文字以内)

A.
キャッシュレス社会実現に向け、社会やお客様のニーズを汲み取り、それに応え、新しい「当たり前」を作り社会変革を実現したい。日本のカード利用率は20%以下と諸外国に比べ低く、事業を拡大させることで、暮らしをより豊かにできるという将来性に惹かれカード業界を志望する。中でも貴社はMUFGやJAの顧客基盤を持ち、幅広いお客様にアプローチできること、またお客様のことを第一に考え、そのニーズに応え業界初に挑戦し続けていることから、社会やお客様への影響力が大きく、より貢献できると思った。大学で専攻したプログラムの知識を活かし、消費者目線から、よりよい商品やサービスを提供したい。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
17卒 | 総合職 | 東京工業大学大学院
内定

Q.
三井住友VISAプレミアインターンシップへの申し込み動機をご記入ください。(100文字以内)

A.
eコマースなどネットワーク上での売買が増加し、クレジットカードの可能性が広まる時代において、「安心で豊かな消費生活の実現」に向けた御社の業務内容を体験し、自身の成長に繋げたいと思ったからです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
17卒 | 総合職 | 東京工業大学大学院
内定

Q.
学生時代に力を入れたことを教えてください。 (300文字以内)

A.
私が学生時代で力を注いだことは、硬式野球部での活動です。1年時は試合への出場機会も少なく、決して満足のいくものではありませんでした。そこで、弱点であるパワー不足を補うべく、筋力トレーニングなどの基礎練習を計画して実践しました。その結果、練習試合や大会など実践の機会でも結果を残せるようになり、同地区の大会では個人表彰もいただくことができました。4年間の限られた期間で、課題を分析し乗り越えることができました。これは私にとって非常に大きな経験になったと思います。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
17卒 | 総合職 | 関西学院大学 | 商学部
通過

Q.
あなたのセールスポイントは何ですか(400字以内)

A.
私の強みは何事も受け身ではなく、主体的に行動できるとところです。私は中3のときに転校を経験しました。父の仕事で5年程ソウルの日本人学校に通っていたのですが、編入先が国際系だったこともあり、とても活発な子が多い学校で自分からガツガツいかないと受け入れられない学校でした。しかし、私は学園祭や体育祭など3年間ほぼ全てのイベントの実行委員をして周りと積極的に関わる機会を作りました。委員の話し合いの場では受け身ではなく積極的に発言しつつ、発言してない子にも話を振るなどして皆がきちんと納得できるよう話し合いを進めました。最後の体育祭ではたくさんの友達から「まさこが頑張ってくれたお陰で忘れられない思い出になったよ」という言葉をもらいました。このように、私は自ら主体的に楽しみながら行動できる人間です。御社においてもこの姿勢を忘れず、受け身ではなく主体的にどんどん行動し御社に貢献したいと考えています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
17卒 | 総合職 | 慶應義塾大学 | 商学部
通過

Q.
学業面で学生時代に注力したことをご記入下さい。 200文字以下

A.
大学3年時にゼミの5人グループでIPO(新規株式公開)に関する共同論文を執筆し、班長として早慶金融インターゼミ優勝に導いたことです。未上場企業を分析対象としていたため、入手できるデータに限りがありました。そのため、論文に説得力が出ないという問題点がありました。そこで私は、実務家の方にヒアリングを行うことを提案し実践しました。それにより問題点が解決され、前述の結果に結びつきました。(191) 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
17卒 | 総合職 | 慶應義塾大学 | 商学部
通過

Q.
「学生生活で最も力を注いだこと」をご記入ください。 400文字以下

A.
私は所属する理工学部体育会サッカー部において、チームの結束力を高めることに尽力しました。2学年上の先輩方は同好会全国大会で第2位、1学年上の先輩方は同大会で第1位に輝きました。そのため、私の代のチームは周囲からの期待やプレッシャーを強く感じていました。そのなかで納得のいくような結果が出ていなかったため、チームとしての一体感が失われていました。そこで、試合中におけるチームの決まりごとを率先して20個決めました。メンタル的な事柄から技術的な事柄まで、できる限り詳細な決まりごとをつくるよう心がけました。チームスポーツにおいて、まずはチーム全員の共通理解を深めることが重要であると考えたからです。試合に出ているメンバーだけでなく、試合に出ていないメンバーも決まりごとを共有することを徹底しました。その結果、チームとしての方向性が明確になり、自然とチームに一体感が生まれ、試合にも勝てるようになりました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
17卒 | 総合職 | 関西大学 | 経済学部
通過

Q.
当社に関心を持った理由をお書き下さい。

A.
未開拓市場が大きいため、自らの手で業界を変えていくことが可能で、三者間のWINの関係の創造が魅力的なクレジット業界の中でも貴社に関心を持った理由は、業界初の仕組みを作り出すなどお客様のニーズをいち早く汲み取り、お客様ひとりひとりに寄り添ったサービス展開に力を入れておられ、今後のビジネスフィールドの展開に無限の可能性を感じたからです。また、長年トップランナーとして成長し続けている点にも魅力を感じました。お客様の夢を応援するため、私の強みを生かして貴社と共に挑戦し続けたいと思い、志望いたしました 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
17卒 | 営業職 | 関西大学 | 経済学部
通過

Q.
当社に関心を持った理由をお書き下さい。

A.
未開拓市場が大きいため、自らの手で業界を変えていくことが可能で、三者間のWINの関係の創造が魅力的なクレジット業界の中でも御社に関心を持った理由は、業界初の仕組みを作り出すなどお客様のニーズをいち早く汲み取り、お客様ひとりひとりに寄り添ったサービス展開に力を入れておられ、今後のビジネスフィールドの展開に無限の可能性を感じたからです。また、長年トップランナーとして成長し続けている点にも魅力を感じました。私の強みを生かしてお客様の「かなえる、のそばに」貴社を通して貢献したいと思い、志望いたしました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
17卒 | エリア総合職 | 早稲田大学 | 政治経済学部
通過

Q.
希望職種をお選びください。

A.
エリア総合職 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
17卒 | 総合職 | 関西学院大学 | 文学部
通過

Q.
今までの経験のなかで、主体的に行動し周囲を巻き込み成し遂げた一番の経験・エピソードを教えて下さい 400文字以内

A.
学生へ献血を推進する活動に打ち込んできました。献血者数が減少する中、「献血者数の更なる増加」という目標を掲げ、様々な企画を提案しました。所属当初は言われたことをこなすだけでしたが、実際に輸血をうけて助かった方からのお話を伺ってからは、自分の行動で人を救えることのやり甲斐や重大さを感じるようになりました。それからは、献血者数を増やすために自分の考えを積極的に発信し長年の慣習からの脱却を図りました。例えば、従来の型にはまったビラやポスターでは学生の目を引けていないと考え、過去に類を見ない斬新なデザインや内容への刷新、献血した方の応援メッセージを病院へ送ることなどを提案し、意見が採用されました。このような企画や地道な呼びかけが実を結び、多くの方に満足していただいたことに加え、昨年度は過去最多の献血者数を叩き出しました。この経験から、自分から積極的に発信することで結果を出せることを学びました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
17卒 | 総合職 | 慶應義塾大学 | 商学部
通過

Q.
大学時代に頑張ったこと(400字以内)

A.
私が大学時代に頑張ったことは、映画館のアルバイトで「お客様全員に満足していただける接客」を目指し勤務したことです。接客業の経験はあり、接客に苦手意識はありませんでしたが、ある時お客様に適切な対応ができず、その方にお叱りを受けてしまいました。 そこで、「今後は全てのお客様に良い思い出を与えられるような接客をする」と決意し、それまでの接客を分析し分かった問題点をふまえ、次の2つを徹底しました。1、曖昧な記憶のままお客様にご案内せず、お待たせしても正確な情報を伝える 2、お客様ひとりひとりに合わせた対応をする この2つを心がけ、どんなに忙しくても接客は絶対に手を抜かずに勤務しました。その結果、半年に一度行われる「対応が良かった従業員」に投票するキャンペーンで、従業員約130人の中で2回連続第3位以上を獲得できました。この経験で私は、自分の行動を改めて分析し、客観的に見つめ直すことの重要性を学びました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
17卒 | 総合職 | 早稲田大学 | 政治経済学部
通過

Q.
オリックスに興味を持った理由、出来事などがあれば教えて下さい。(300)

A.
私は、ボランティア活動の経験から「様々な企業や人と深く関わり、支えられる仕事」がしたいと考えています。事業が多岐に渡るリース業界でならば、これを実現できると確信しています。その中でも貴社を志望する理由は、「ほかにはないアンサー」で常にニーズの一歩先を行き、お客さまから確固たる信頼を得ている貴社の姿に魅力を感じるからです。入社後は、持ち前の責任感を武器に、プロ意識を持って「金融」と「モノ」両面の専門性を高め、その力をチームに結集できる社員を目指したいと考えます。そして、ボランティア活動で培った行動力を活かし、常に挑戦し続けることで、新しい価値を追求していく貴社のさらなる成長の一翼を担いたいです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
17卒 | 総合職 | 早稲田大学 | 政治経済学部
通過

Q.
「学生生活で最も力を注いだこと」をご記入ください。(400)

A.
ベトナムのある小中学校における教育支援ボランティアの活動で、責任者として団体の奨学金制度の改革を行ったことです。11年前の団体発足以来、奨学金制度は受給者の選定を現地の先生に一任していました。しかし、このあり方では審査が不透明になり、必要な生徒に奨学金が渡らないという問題点があることに気づきました。そこで私は、自分たちで受給者を公正に選定するための基準を設けるべく、ベトナム語の応募書類の作成及び実際に現地へ足を運ぶからこそできる家庭訪問による調査を発案しました。同時に、メンバーや現地の姉妹団体に意見、協力を求めてそれらを実行しました。これにより実現した新基準を適用した結果、義務教育を受けられなくなる子どもを、前年の42人から34人に減少させることができました。この経験を通じて、組織の課題を的確に把握し、確実な解決に向けて主体的に周囲を巻き込み行動を起こす姿勢の大切さを学ぶことができました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
17卒 | 総合職 | 早稲田大学 | 政治経済学部
通過

Q.
三菱UFJニコスへの入社を志望する理由を教えてください。(300)

A.
私は、自分自身の強みで差別化を図り、形のないものに付加価値を生み出す仕事に携わりたいと考えます。現金決済という大きなマーケットの余地を持つカード業界でならば、これを実現できる可能性が大きいと確信しています。その中でも貴社を志望する理由は、三菱UFJフィナンシャル・グループの繋がりを活かした日本最大級のネットワークを武器に、お客さまの多様なニーズに的確に応えている貴社の姿に魅力を感じるからです。私は、刹那的なサービスではなく、中長期的にお客さまに寄り添う真のサービスを追求することで、「キャッシュレス時代をリードする信頼の決済業務No.1カンパニー」を目指す貴社のさらなる成長の一翼を担いたいです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
17卒 | 総合職 | 早稲田大学 | 社会科学部
通過

Q.
「学生生活で最も力を注いだこと」をご記入ください。

A.
バレーボールサークルのキャプテンとしてチームをまとめ上げていったこと。私は中学校から大学まで10年もの間バレーボールを続けているが、常に監督やキャプテンの意向に従うのみであった。しかし大学に入り、もっと周りを引っ張っていける存在になりたいと考えた私は、キャプテンという役職に挑戦した。最初はチームの方向性などの話し合いでメンバーと意見が食い違うことが多々あったが、皆の意見を汲み取ることで解決していった。また自分自身の言葉に説得力をつけるためにも、練習は誰よりも早く参加し個人練習などを行い、皆から信頼される存在になることを目指した。結果、チームの団結力を強め、東京のある区の大会で準優勝することができた。私はこの経験から、チームをまとめ上げていくためには「皆の意見をしっかりと汲み取り最善策を導き出すこと」「チームの誰よりも努力を惜しまないこと」が大切であると学んだ。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
17卒 | 総合職 | 慶應義塾大学 | 文学部
通過

Q.
学生生活で最も力を注いだこと 400字以内

A.
アルバイト先のカフェで現金過不足をなくすことを成し遂げました。現金過不足によるクレームを頂いた時、信頼を裏切る行為であることに気付き、現金過不足をなくそうと考えました。渋谷駅の前にあることもあり、お店が忙しくお客様や従業員がいらいらしている雰囲気に焦ってしまうことが一因であると感じ、お客様も従業員も居心地がよいと思える環境を作ろうと考え、次のことに取り組みました。どんなに忙しくても全てのお客様、全ての従業員と「笑顔」で接し、焦る気持ちを沈めるきっかけを発信しました。また、従業員がどうしたら働きやすいのかを考え、レジの人の業務を先回りして行い、彼らが金銭授受に集中できるようにしました。結果、数千円の現金過不足がなくなり、店舗の雰囲気も良くなりました。この経験から、相手の立場に立って考えた上で先回りした行動をとることの大切さ、笑顔を忘れないという根気強さで課題は解決できることを学びました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
17卒 | 総合職 | 北海道大学 | 経済学部
通過

Q.
ご自身の長所をご記入下さい。

A.
気配りができることです。グループで一つのことを達成するために、全員が携われるよう気配りをします。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
17卒 | 総合職 | 中央大学 | 商学部
通過

Q.
「学⽣⽣活で最も⼒を注いだこと」をご記⼊ください。

A.
私が学⽣⽣活で最も⼒を注いだことは、信頼関係を構築することです。私は個別指導塾のアルバイトで⾼校受験⽣の数学を担当していました。当初、講師の使命は⽣徒に分かりやすく教えることだと思っていました。教え始めると⽣徒の成績は上昇しましたが、⼀時を境に伸び悩みました。授業中に⽣徒が「その解法は試験中には思いつかないよ。」とつぶやきました。そのとき私は⼤切なのは分かりやすく教えることだけでなく、相⼿の目線で授業に取り組むことだと感じました。それからは⽣徒と同じ目線に⽴つために、対話しながら授業を作ることを重視 しました。具体的には、⽣徒との対話を通し解法を練るために、事前に解法の選択肢を準備したり、授業がない⽇に塾で質問を受けたりして、⽣徒の疑問を理解に変える努⼒をしました。そうすることで次第に信頼関係も築くことができたと感じています。それが奏功して、⽣徒は無事に合格を勝ち取ることができました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
17卒 | 総合職 | 早稲田大学 | 政治経済学部
通過

Q.
「学生生活で最も力を注いだこと」をご記入ください。 400文字以下

A.
私は塾講師のアルバイトで、講師間の交流を増やし、業務の質向上に努めている。私は中学生の個別授業と他の講師の研修を任されているが、昨年末、受験への焦りなどから塾内がギスギスした雰囲気になった。私はこれでは生徒に悪影響になると考え、気分転換に懇親会開催を全体会議で提案したが、「そんな場合ではない」と否定された。しかし、私は「今の校舎には息抜きが必要」と考え諦めなかった。そこで、まず全体ではなく、個々にその趣旨と私の思いを伝えた。そして、気分転換をより意識してクリスマスパーティに変更した。その結果、趣旨への理解が広まり、20人が参加してパーティを行った。後日、当初反対した同僚から「普段の雰囲気に戻り、生徒に集中できるようになった」との言葉を貰えた。私はこの件で、重苦しい時こそ、思い切ってそれを忘れる瞬間を作ることが必要だと実感した。社会人になっても、常に組織が前向きになれるように努める。 続きを読む
2,607件中2,461〜2,480件表示

業界からESを探す

コンサル・シンクタンク

外資系戦略コンサル

外資系ITコンサル

戦略コンサル

ITコンサル

金融

外資系金融

銀行

証券

生保・損保

広告・マスコミ

広告代理店

テレビ局

新聞社・通信社

出版社

商社

総合商社

不動産

不動産デベロッパー

建設

ソフトウェア・情報通信

外資系IT

インターネット

ソフトウェア

通信

インフラ

鉄道

航空

海運

エネルギー

メーカー

機械

自動車関係

総合電機

光学・OA機器

半導体・電子部品・精密機械

製鉄

化学・繊維・ガラス

印刷・製紙

消費財

食品

医薬品・医療機器

その他メーカー

その他

百貨店

エンターテイメント

旅行

教育

エントリーシートについて

エントリーシートとは

エントリーシート(ES)とは、採用選考で企業に提出する応募書類の一つです。 学生が選考に応募するときは、応募先企業が用意したエントリーシートの記入と提出を求められることが一般的です。 氏名や住所などの個人情報だけでなく、志望動機や自己PR、長所・短所などの記載欄があるのが特徴です。

エントリーシートは選考の第一関門である書類選考に使用されるケースが多く、書類選考を通過した後も、面接の際に参考資料として使われることがあります。 選考時の第一印象や評価に大きな影響を与える重要な書類といえるでしょう。

エントリーシートと履歴書の違い

選考の応募書類には、エントリーシートの他に履歴書もあります。 エントリーシートと履歴書の違いは大きく2つあります。

履歴書…入社後も従業員データとして企業に保管される公的な書類
エントリーシート…選考で応募者を評価するために使う書類

エントリーシートは、あくまでも採用選考のために応募者を評価するために使う書類です。 志望動機や自己PR、学生時代に頑張ったこと、将来の夢など、企業が選考にあたって把握したい内容が設問になっており、フォーマットは企業ごとに異なります。

一方で履歴書は、学歴や資格・免許といった客観的な情報を中心に記載する書類です。 履歴書で記載した情報は入社後も従業員データとして企業に保管されます。
また、履歴書は公的な書類であるため、記載事項に虚偽は許されません。 虚偽事項があると、私文書偽造罪として罪に問われる場合があります。

エントリーシートとはあくまで応募者を評価するための参考資料。 履歴書は入社後も従業員データとして保管される公的な書類であると理解してください。

効果的な応募書類を提出するために、エントリーシートと履歴書のそれぞれの趣旨を理解したうえで作成することが大切です。

エントリーシートの書き方

印象的なエントリーシートを作成するために、「自己分析」を通じて自己理解を徹底的に深めておくこと。 企業に自分を効果的にアピールするために、「企業研究」を通じて求める人物像を把握しておくこと。 準備として、この2つに取り組んでおきましょう。

準備ができたら、実際にエントリーシートを作成していきます。 エントリーシートの設問やフォーマットは企業によって異なるものの、基本的な書き方は同じです。 どのような設問でも、下記の3点を意識して作成します。

1.結論から述べる
ESの回答では、結論から書き始めてください。 もっとも伝えたいことを最初に書くことで、重要な部分が読み手に伝わりやすくなります。

2.具体的なエピソードや、そのときの考えを述べる
結論を記載したら、その結論を裏付けるエピソードやその背景を伝えます。 根拠を提示することで説得力のある回答になります。 また、その時の考えや思いなどを盛り込むことで人柄のアピールにもつながります。

3.適切な文字数で簡潔にまとめる
設問で指定されている文字数の8割以上は記載するように意識しましょう。 しかし、ひとつひとつの文が長くならないように、簡潔に分かりやすく記載してください。

エントリーシートを書く時の注意点

エントリーシートは企業に提出する重要な書類です。 エントリーシートの内容が良くても、書き方で印象を下げてしまう可能性があります。 書く時のマナーとして以下の3つの点に注意してください。

1.誤字脱字をしたときは、最初から書き直す
パソコンで作成してデータで提出する企業ばかりではなく、手書きで郵送する企業もまだまだ少なくはありません。

手書きで誤字脱字をしたときは、修正液や修正テープは使わずに、最初から書き直してください。 面倒と思うかもしれませんが、書き間違いのあるエントリーシートは志望度が低いと思われかねません。 書き間違いをしないために、ボールペンで記載する前にうすく鉛筆で下書きしておくことをおすすめします。

2.話し言葉を使わない
普段友人と話している言葉でエントリーシートを記載していませんか? エントリーシートでは、話し言葉を使わないように注意してください。 話し言葉と書き言葉が混合した文章は、普段使っているからこそ読みやすさはあるかもしれませんが、質の低い印象を受けます。 話し言葉と書き言葉の区別に不安がある人は、一度調べてから記載しましょう。

例)
話し言葉:御社、全然、たぶん、どうして、どっち、ちゃんと、いろんな
書き言葉:貴社、全く、おそらく、なぜ、どちら、きちんと(正しく)、様々な

3.記号や省略文字を使わない
エントリーシートは企業に応募するための公式書類です。 SNSやエッセイなどでは目にすることもある「!」や「(笑)」といった記号や省略文字は使わないようにしましょう。 文章の終わりは「。」で締めてください。

エントリーシートの例

エントリーシートのよくある設問は、大きく3つのタイプに分けることができます。

1.あなた自身の人柄・経験に関連する設問
自身に関する設問では、主に人柄や適性が見られます。 ガクチカや自己PRは使い回しが可能と考えがちですが、企業の求める人材や社風に併せて伝え方を変えることで、より人柄が伝わる回答にできます。

例)
・学生時代に力を入れたことを教えてください
・あなたの強みと弱みを教えてください
・大学での研究内容について分かりやすく説明してください

2.志望度・キャリアプランに関する質問
企業に関連する設問では、志望度や価値観がマッチしているかどうかが見られます。 企業のホームページだけでなく、OB・OG訪問や採用サイトなどを活用して、事前に入念な企業研究をしてください。

例)
・志望動機を教えてください
・仕事を通じて実現したい夢・目標を教えて下さい
・3年後のキャリアプランを教えてください

3.独自の設問
独自の設問では、興味・関心や思考力・表現力などが確認されます。 自分の考えや意見をしっかり伝えつつ、わかりやすく簡潔に記載してください。

例)
・弊社の製品Aの新しいキャッチコピーを考えてください
・最近のニュースで気になったものを教えて下さい
・1億円を1週間以内に使わなければいけないとしたら、どんなことに使うか教えて下さい

エントリーシートに関する人気記事

日東電工株式会社の企業研究
メーカー

【就活ガイド】日東電工株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部

新着記事

記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】パナソニック株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
野村證券株式会社の企業研究
金融

【就活ガイド】野村證券株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
メーカー

【就活ガイド】シャープ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】株式会社東芝の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜
サービス

【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
就活記事をもっと読む
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。