就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。

鉄道業業界のエントリーシート(ES)一覧 75ページ目

先輩内定者が実際に内定を獲得したエントリーシートを多数公開しています。
志望動機・強み/弱み・学生時代頑張ったことなどの頻出の質問から、各業界・企業ごとのユニークな質問まで対策可能です。
業界最大級の 154,000 枚以上のエントリーシートを、選考対策にご活用ください。

最新のESを見る

ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 早稲田大学 | 文化構想学部
通過

Q.
自己PRのタイトル(30文字以内)

A.
「課題発見力・粘り強さ」を活かした地方活性化への挑戦 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | プランナー職(総合職) | 早稲田大学 | 文化構想学部
内定

Q.
アルバイト経験(100文字以内)

A.
出版社で約2年アルバイトをしており、編集補助・校正・読者アンケート分析などを行っております。特に読者アンケートの分析を通じて顧客本位の考え方が身につきました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 早稲田大学 | 文化構想学部
通過

Q.
趣味・特技についてご記入ください。(100字)

A.
旅行を趣味としており、その土地ならではの風景・グルメなどを楽しむことが好きです。それぞれの地域でどんな差異があるのかを発見できたときに喜びを感じ、また新たな場所に行きたくなります。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職(IT系) | 早稲田大学 | 文化構想学部
通過

Q.
アフターコロナの世界において経営環境の激変に対応するため、当社グループの経営資源を活かして、あなたが導入してみたいITサービスを自由に記述して下さい。 ※JR西日本グループには鉄道事業をはじめ、ホテル事業、不動産事業、物販・飲食事業、ショッピングセンター事業などがあります。(200字)

A.
私が実現したいITサービスは「アプリでポイントが貯まる」サービスです。アプリに位置情報収集機能を搭載して、鉄道事業においては「オフピーク通勤者」、ホテル・不動産事業では「貴社の鉄道輸送サービスを用いて来館した人」、物販・飲食事業では「アプリ内決済利用者」、各々に対してポイント還元が可能と考えられます。鉄道のオフピーク時の利用促進と関連事業の利用促進を同時に実現したく、ご提案させていただきました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | プランナー職(総合職) | 早稲田大学 | 文化構想学部
通過

Q.
あなたが本インターンシップに応募した動機を教えてください。(400字以内)

A.
私が貴社のインターンシップを志望する理由は、貴社が既存のインフラを「守る」だけでなく、新たなことに「挑戦」する企業であると考え、その一端を拝見したいと考えるからです。私の人生の目標は「○○○○○○○○こと」です。「挑戦、そして変革」の理念のもと、次なる50年でも社会に必要不可欠なインフラであり続けるため、変革をしていく貴社の姿勢に共感し、私も携わりたいと考えました。 現在、人手不足を背景として物流マーケットが急速に変化しており、貴社の持つ大量輸送のサービスは注目を受けております。また、SDGsの観点からも、地球に優しく大量の物資輸送が可能な「鉄道貨物輸送」というビジネスは注目されており、今後モーダルシフトの流れがさらに加速することが予見されます。その流れを掴み、さらに事業を伸ばすために貴社がされている取り組みを詳しく知りたいと考え、応募させて頂きました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 早稲田大学 | 文化構想学部
通過

Q.
希望分野を選んだ理由や期待すること、インターンシップで取り組みたいことは何ですか。(400字)

A.
私が貴社の鉄道営業・観光戦略コースのインターンシップを志望した理由は、貴社が単なる鉄道インフラ企業ではなく、地方創生、観光振興、地産品の販路拡大といった「鉄道事業+α」の価値を生み出す企業である点に大変魅力を感じるからです。 私は旅行を趣味としており、各地のグルメ、風景、文化に魅了されています。貴社はディスティネーションキャンペーンを通じて、地域の知られざる魅力を発信してこられました。同時に観光列車を通じて「列車自体が目的地」となる新たな価値を創造されていると感じます。実際に『○○○○○○号』に乗車した際、途中駅のホームや車内において特産品が多数販売されていることに驚きました。本インターンシップを通じて、地域をフィールドとするブランディング戦略の一端を学びたいと思うと同時に、鉄道を通じて地域の魅力を最大限に発信するために、実現可能性と具体性を兼ねた案を提案していきたいと考えています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 東京理科大学 | 理工学部
通過

Q.
学生時代に頑張ったこと(~200)

A.
私は高校時代に部長として部の出席率を向上しました。当時の部は練習開始前に部員がそろっていることはほぼありませんでした。その原因として部員の行動に責任感がないことが考えられました。この状況を改善するために部員を3チームに分け連帯責任にすることで部員の行動に責任感を植え付けました。結果、部の出席率が向上したのみならず、チームで話す機会が増えたことから団結力も増し、その評判から新入部員も獲得できました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職技術職 | 東京理科大学 | 理工学部
通過

Q.
自己PR(~300)

A.
私が貴社のインターンシップに応募した理由は鉄道運営における安全の提供について実際の業務を経て学ぶことができると考えたからです。私は水泳のインストラクターのアルバイトを行っています。一度のミスが命にかかわることから常に安全に注意しながら指導を行っています。私のこの経験は貴社の安全運行における業務において活かすことができると考えます。貴社は過去の出来事からより安全の追及に力を入れていると考えます。私がアルバイトにおいて身につけた注意力と責任力を貴社の業務に対してどれだけ通用するのか、またどれだけ差があるのか理解し、今後のキャリア形成に活かしていきたいと考えます。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職事務職 | 東京理科大学 | 理工学部
通過

Q.
学業で取り組んだ内容(~300)

A.
私は得られた実験結果が理論値通りになった際の達成感が忘れられないことから物理学実験に力を入れて取り組みました。特にガンマ線の検出効率の測定が今まで行った実験の中で最も大変でした。本実験では千個以上のデータを二人で測定しました。その中で長い時間データを取り続けることは不可能と考え、実験ペアとこまめに役割を入れ替えて実験を行うように工夫しました。結果、最後まで集中して実験を行うことができたことで理論値に近しい値を測定できたことに加えて、本実験のレポートの評価でS評価をいただきました。これより私は他の実験に関しても強い達成感を感じたいと考え、高いモチベーションを持って物理学実験に取り組んでいます。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職技術職 | 東京理科大学 | 理工学部
通過

Q.
自己PR(~200)

A.
私の強みは課題解決力だ。私は水泳を指導している。その際に耳の聞こえない子供の進級速度が遅いことがわかった。原因としてゆっくりわかりやすい単語を複数回話す必要があり、注意点の伝達に時間を要することが考えられた。解決するためにホワイトボードの使用を提案し、伝達事項の視覚化を行った。結果、注意点を的確に伝えることができるようになったことで伝達時間が短縮され練習時間を確保できるようになった。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職技術職 | 東京理科大学 | 理工学部
通過

Q.
人生の中で最も大きな挑戦(~100)

A.
最大の挑戦は高校の部活の出席率向上です。私が部長になった時の部の出席率が低かったことから一年間で部の出席率を向上しました。先頭に立って集団を動かすことに抵抗のあった自分に対する挑戦でした。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 東京理科大学 | 理工学部
通過

Q.
現在の社会情勢を踏まえ、あなたは当社に入社しどのようなことに挑戦するか?具体的な内容とそれを実現するあなたならではの強みを教えて(~600)

A.
私の強みは課題解決力と計画力です。私は水泳のインストラクターのアルバイトで幅広いお客様にレッスンを提供しています。その際に生徒各々で泳力や言葉の捉え方が違うことから、その生徒にあった伝え方を毎レッスン時に瞬時に判断し的確に伝えています。特に耳の聞こえない子の進級速度を向上した際には親御さんから直接感謝の言葉をいただきました。大学二年時には自分の現状を把握し、計画性をもって物事に取り組むことで学業とアルバイトを両立することができました。当時、大学の課題やテスト、アルバイトが重なったことで集中して物事に取り組むことができませんでした。そこで優先順位をつけることでやるべきことが明確になり、目の前の物事に集中して取り組めるようになりました。これらの経験から私は相手の立場で考え課題を解決する力に加えて、計画性を持って行動する力を身につけました。この強みを活かして貴社で時代の流れに適応する新たな日々の当たり前を創出したいと考えます。貴社は事業フィールドの広さを活かして、都心には快適な移動や暮らし、地方には地方創生の推進を通して日々の当たり前に貢献してきた実績があります。しかし、コロナにより今までの当たり前が失われたことで、異なる方法を模索する必要性があると考えています。そこで、私の強みを活かして幅広いお客様の真のニーズを捉え、ITを活用した新たな日々の当たり前を創出したいと考えます。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職運輸系統 | 東京理科大学 | 理工学部
通過

Q.
学業で学んだ内容(~150)

A.
私は物理学実験において、実験を行う際の心構えや慎重かつ高精度に実験を行うにはどうすればよいかを学びました。特にガンマ線の検出効率を求める実験では二日で千個以上のデータを扱うことから実験ペアと事前に話し合い、メリハリをつけて実験を行うことで求める実験値と近しい値を測定することができました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 慶應義塾大学 | 理工学部
通過

Q.
趣味・特技についてご記入ください。100文字以下

A.
私の趣味は旅行である。昨年は、海外旅行を3回、国内旅行を10回以上行き、海外旅行では、身振り手振りで必死にコミュニケーションを取り、通じたときの達成感や憧れていた景色を見たときの感動が忘れられない。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 慶應義塾大学 | 理工学部
通過

Q.
今回Career Stationに応募した理由や学んでみたい内容についてご入力ください。(400文字程度)

A.
鉄道に関連した企画提案で、人々の生活を豊かにする影響力を学びたい。 多くの人々が関わり合う中、幅広いニーズに応えるという点で、自分の強みである課題解決力が生かせると考える。また鉄道だけでなく生活サービス事業などが、どのように関わり合って生活を豊かにしているか、実際に体感することで学びたい。 そして将来、人の幸せにつながる感動を与え、生活を豊かにする場をつくりたいと考える。部活動では、責任感をもって自分のプレーを果たすことにやりがいを感じ、応援してくれる人と一緒に喜びを共有することが幸せであった。その経験から、「人々に感動を与える」ことに幸せを感じる。鉄道は街を支え、人の今の幸せだけでなく、未来の幸せをつくることができると考える。 また、貴社で働く社員の方々と接し、IT・ビジネス戦略コースで、自分の強みが本当に生かせるかどうかを知り、今後の人生につなげる機会にしたい。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職技術系 | 大阪大学大学院 | 工学研究科
通過

Q.
今回Career Stationに応募した理由や学んでみたい内容についてご入力ください。 (400文字程度)

A.
私は「都市計画の知識を活かし、社会に貢献したい」という想いから、中長期的に沿線のまちづくりに携われる鉄道企業に興味を持っています。特に「変革を恐れない姿勢」を貫く貴社に魅力を感じています。貴社は鉄道企業の既存の枠に捕らわれず「くらしづくり(まちづくり)」を掲げ、駅からソトへ開き、面的なまちづくりに挑んでいます。私は去年初めて東京を訪れ、高輪ゲートウェイ駅を利用しました。駅には初めて見る新技術が導入されており、私はそこに未来を感じました。私は変革したこの駅を中心に今後どんな街が広がるのか想像するだけでワクワクしました。私も変革を恐れず同時に遊び心を持って挑戦し、住民・来訪者をワクワクさせられるような仕事に携わりたいと感じています。インターンシップを通して、貴社が社会にもたらす変革が如何なるものなのか学び、貴社を支える社員の方がどのような想いを持って街に関わり仕事に挑んでいるのか知りたいです。その上で、自分だからこそ貴社で発揮できる価値は何なのか考えを深めたいと思います。  続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職技術系 | 大阪大学大学院 | 工学研究科
通過

Q.
あなたが最も力を入れて取り組んでいる、または取り組んだ学問について、力を入れて取り組もうと思った理由と具体的な取組みを書いてください。 1文字以上300文字以下

A.
注力した学問は「〇〇のまちづくり」だ。短期留学で見た〇〇への衝撃を発端に、〇〇の形成や街の変容に強い関心を持った私は、〇〇を研究対象とした。同地区では〇〇需要を街の活性化に繋げようとする一方で、シャッター街や空き家が広がりその需要を取りきれていないという課題があった。私はその真因を解明すべく、土地利用調査とヒアリング調査を行った。研究をより具体的にしたかった私は、現地に通い、地域会議や〇〇の参加等、まず地域を知ろうと努めた。そして住民と会話を重ね信頼関係を構築し、結果25名の方にヒアリングができた。その膨大な調査量を活かし、満足のいく論文を完成させることができた。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職技術系 | 大阪大学大学院 | 工学研究科
通過

Q.
あなたはどういう人ですか。自由に表現してください。(450字以内)

A.
私が人生で大切にしている価値観は【その時々で自分のやるべきことに全力を尽くす】だ。 中学時代:野球部でポジション転向。初めは辛かったが、とことん上手いファーストになってチームに貢献したいと奮起し、捕球の自主練、反省点を記録、柔軟体操を継続した。結果、チームメイトから、鉄壁のファーストと呼ばれるようになった。 高校時代:初心者で挑戦したハンドボール部。補欠の自分にできることを考え、グラウンド整備や試合の荷物運び、部室掃除等のサポートに徹した。また、武器を作るため練習前の10kmのランニングを日課とした。最後の大会でスタメンに指名された私は、圧倒的な体力を武器にコートを駆け回り、得点を決め、チームの勝利に貢献した。 大学時代:居酒屋のアルバイト。地酒を取り揃えてはいるものの、アピール不足が原因で注文数は少なかった。世間の地酒への高いニーズを感じた私は独学で学び、日本酒検定を取得。自作のメニュー表を店内に配置し、SNSによる情報発信を行った。結果、注文数は倍増し、私目当てで来店するお客様もできた。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | プロフェッショナル職 | 大阪大学大学院 | 工学研究科
内定

Q.
学校での研究・ゼミ・授業等で学んだ内容について記入してください。150文字以下

A.
都市計画を専攻しています。卒業論文は〇〇市〇〇区の〇〇地域「〇〇地区」を対象に、インバウンドの増加が地域の活性化に繋がっていない問題点を、現地調査や25名へのヒアリングにより解明しました。この経験から、ゼロから住民と信頼関係を築く力や、多様な観点から街の課題を分析する力を養うことができました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職事務系 | 大阪大学大学院 | 工学研究科
通過

Q.
当社を志望した理由を記入してください。 300文字以下

A.
街と向き合い一つのモノを作り上げたいという想いの実現と愛着ある西日本の発展に貢献できるからだ。私は卒業論文を通して、一筋縄では解けない街の課題を様々な観点から紐解き、解決の糸口を見出していく面白さに気付いた結果、街を読み解いた上で新たな価値を生み出せる都市開発に惹かれた。しかしその地域の文脈を無視した開発は地域に弊害を起こす。沿線を有し、古民家再生や地場産業新興など様々な手法で地域を支え、共生する貴社ならば私の目指す「街に根付いた開発」に携われると確信している。4900kmのリアルなネットワークを活かし、駅から街へ、都市から地方へ開発の影響を広げ、私に多くを与えてくれた西日本に恩返ししたい。 続きを読む
2,264件中1,481〜1,500件表示

業界からESを探す

コンサル・シンクタンク

外資系戦略コンサル

外資系ITコンサル

戦略コンサル

ITコンサル

金融

外資系金融

銀行

証券

生保・損保

広告・マスコミ

広告代理店

テレビ局

新聞社・通信社

出版社

商社

総合商社

不動産

不動産デベロッパー

建設

ソフトウェア・情報通信

外資系IT

インターネット

ソフトウェア

通信

インフラ

鉄道

航空

海運

エネルギー

メーカー

機械

自動車関係

総合電機

光学・OA機器

半導体・電子部品・精密機械

製鉄

化学・繊維・ガラス

印刷・製紙

消費財

食品

医薬品・医療機器

その他メーカー

その他

百貨店

エンターテイメント

旅行

教育

エントリーシートについて

エントリーシートとは

エントリーシート(ES)とは、採用選考で企業に提出する応募書類の一つです。 学生が選考に応募するときは、応募先企業が用意したエントリーシートの記入と提出を求められることが一般的です。 氏名や住所などの個人情報だけでなく、志望動機や自己PR、長所・短所などの記載欄があるのが特徴です。

エントリーシートは選考の第一関門である書類選考に使用されるケースが多く、書類選考を通過した後も、面接の際に参考資料として使われることがあります。 選考時の第一印象や評価に大きな影響を与える重要な書類といえるでしょう。

エントリーシートと履歴書の違い

選考の応募書類には、エントリーシートの他に履歴書もあります。 エントリーシートと履歴書の違いは大きく2つあります。

履歴書…入社後も従業員データとして企業に保管される公的な書類
エントリーシート…選考で応募者を評価するために使う書類

エントリーシートは、あくまでも採用選考のために応募者を評価するために使う書類です。 志望動機や自己PR、学生時代に頑張ったこと、将来の夢など、企業が選考にあたって把握したい内容が設問になっており、フォーマットは企業ごとに異なります。

一方で履歴書は、学歴や資格・免許といった客観的な情報を中心に記載する書類です。 履歴書で記載した情報は入社後も従業員データとして企業に保管されます。
また、履歴書は公的な書類であるため、記載事項に虚偽は許されません。 虚偽事項があると、私文書偽造罪として罪に問われる場合があります。

エントリーシートとはあくまで応募者を評価するための参考資料。 履歴書は入社後も従業員データとして保管される公的な書類であると理解してください。

効果的な応募書類を提出するために、エントリーシートと履歴書のそれぞれの趣旨を理解したうえで作成することが大切です。

エントリーシートの書き方

印象的なエントリーシートを作成するために、「自己分析」を通じて自己理解を徹底的に深めておくこと。 企業に自分を効果的にアピールするために、「企業研究」を通じて求める人物像を把握しておくこと。 準備として、この2つに取り組んでおきましょう。

準備ができたら、実際にエントリーシートを作成していきます。 エントリーシートの設問やフォーマットは企業によって異なるものの、基本的な書き方は同じです。 どのような設問でも、下記の3点を意識して作成します。

1.結論から述べる
ESの回答では、結論から書き始めてください。 もっとも伝えたいことを最初に書くことで、重要な部分が読み手に伝わりやすくなります。

2.具体的なエピソードや、そのときの考えを述べる
結論を記載したら、その結論を裏付けるエピソードやその背景を伝えます。 根拠を提示することで説得力のある回答になります。 また、その時の考えや思いなどを盛り込むことで人柄のアピールにもつながります。

3.適切な文字数で簡潔にまとめる
設問で指定されている文字数の8割以上は記載するように意識しましょう。 しかし、ひとつひとつの文が長くならないように、簡潔に分かりやすく記載してください。

エントリーシートを書く時の注意点

エントリーシートは企業に提出する重要な書類です。 エントリーシートの内容が良くても、書き方で印象を下げてしまう可能性があります。 書く時のマナーとして以下の3つの点に注意してください。

1.誤字脱字をしたときは、最初から書き直す
パソコンで作成してデータで提出する企業ばかりではなく、手書きで郵送する企業もまだまだ少なくはありません。

手書きで誤字脱字をしたときは、修正液や修正テープは使わずに、最初から書き直してください。 面倒と思うかもしれませんが、書き間違いのあるエントリーシートは志望度が低いと思われかねません。 書き間違いをしないために、ボールペンで記載する前にうすく鉛筆で下書きしておくことをおすすめします。

2.話し言葉を使わない
普段友人と話している言葉でエントリーシートを記載していませんか? エントリーシートでは、話し言葉を使わないように注意してください。 話し言葉と書き言葉が混合した文章は、普段使っているからこそ読みやすさはあるかもしれませんが、質の低い印象を受けます。 話し言葉と書き言葉の区別に不安がある人は、一度調べてから記載しましょう。

例)
話し言葉:御社、全然、たぶん、どうして、どっち、ちゃんと、いろんな
書き言葉:貴社、全く、おそらく、なぜ、どちら、きちんと(正しく)、様々な

3.記号や省略文字を使わない
エントリーシートは企業に応募するための公式書類です。 SNSやエッセイなどでは目にすることもある「!」や「(笑)」といった記号や省略文字は使わないようにしましょう。 文章の終わりは「。」で締めてください。

エントリーシートの例

エントリーシートのよくある設問は、大きく3つのタイプに分けることができます。

1.あなた自身の人柄・経験に関連する設問
自身に関する設問では、主に人柄や適性が見られます。 ガクチカや自己PRは使い回しが可能と考えがちですが、企業の求める人材や社風に併せて伝え方を変えることで、より人柄が伝わる回答にできます。

例)
・学生時代に力を入れたことを教えてください
・あなたの強みと弱みを教えてください
・大学での研究内容について分かりやすく説明してください

2.志望度・キャリアプランに関する質問
企業に関連する設問では、志望度や価値観がマッチしているかどうかが見られます。 企業のホームページだけでなく、OB・OG訪問や採用サイトなどを活用して、事前に入念な企業研究をしてください。

例)
・志望動機を教えてください
・仕事を通じて実現したい夢・目標を教えて下さい
・3年後のキャリアプランを教えてください

3.独自の設問
独自の設問では、興味・関心や思考力・表現力などが確認されます。 自分の考えや意見をしっかり伝えつつ、わかりやすく簡潔に記載してください。

例)
・弊社の製品Aの新しいキャッチコピーを考えてください
・最近のニュースで気になったものを教えて下さい
・1億円を1週間以内に使わなければいけないとしたら、どんなことに使うか教えて下さい

エントリーシートに関する人気記事

日東電工株式会社の企業研究
メーカー

【就活ガイド】日東電工株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部

新着記事

記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】パナソニック株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
野村證券株式会社の企業研究
金融

【就活ガイド】野村證券株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
メーカー

【就活ガイド】シャープ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】株式会社東芝の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜
サービス

【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
就活記事をもっと読む
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。