就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。

鉄道業業界のエントリーシート(ES)一覧 74ページ目

先輩内定者が実際に内定を獲得したエントリーシートを多数公開しています。
志望動機・強み/弱み・学生時代頑張ったことなどの頻出の質問から、各業界・企業ごとのユニークな質問まで対策可能です。
業界最大級の 154,000 枚以上のエントリーシートを、選考対策にご活用ください。

最新のESを見る

ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 明治大学 | 文学部
通過

Q.
自己PR 400字

A.
私が大事にしていることは、探求心と行動力だ。私は大学でジェンダーや共生社会について学び、今日の社会に不自由さを感じる人達が、暮らしやすい社会をつくりたいと考えてきた。そのような時、接客のアルバイトで聾者の方と出会った。その方と上手くコミュニケーションがとれなかったことから、筆談だけでなく手話が使えたら、より安心して食事を楽しんでもらえると考え、手話を学び始めた。手話ボランティアの方と実際に手話で会話し、共通言語として手話が使われているカフェに行くことで、多様な人々が自分らしく過ごせる環境をつくりたいと考えるようになった。その後、手話検定3級を取得し、日常会話ができるようになったことで、より聾者の方への理解が深まった。この経験から、課題解決に向けて自分が何ができるか考え、それを行動に移すことの重要性を学んだ。社会に出てからも、相手と同じ視線で物事を深く考え、自ら行動する姿勢を持ち続けたい。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 熊本大学 | 法学部
通過

Q.
学生時代、一番力を入れて取り組んだことを入力して下さい。

A.
〇〇教室のサポーターとして、参加者数を増員させた経験です。活動当初この教室には、〇〇の人数より〇〇が少ないという問題がありました。そしてこれは私たちの運営意欲や参加率の低下にもつながっていました。そこで私は、この交流時間を「双方が楽しめる空間にしたい」という想いから、〇〇に対してヒアリングを行い、それぞれに対し施策を考え、提案をしました。提案に全員からの賛同を貰い実行した結果、年間参加者数を〇〇名にまで増員させることに成功しました。私は普段リーダーを務めることよりも補佐役に回り、陰で支えることの方が多いのですが、今回参加者増員だけでなく、双方の参加意欲にも影響を与えることができた経験から、自ら進んで周りに働きかけることのやりがいを感じました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 上智大学 | 経済学部
通過

Q.
あなたがこれまで周囲と協働して何かを成し遂げた経験について教えてください。

A.
私は大学で○○部の主務を務め、2年生の時に私の大学が主催で行われた大会の企画・運営に携わった。毎年12校ほどが参加し各大学が持ち回りで主幹校を務めている。OBの先輩方の助けを借りながら主将と共に私たちが中心となり、大学との大会開催にあたっての協議・パンフレット作成・大会前日のレセプション企画・大会当日の運営などを行った。過去の大会を参考にしたものの、ゼロから何かを作り出す難しさをこの経験を通して学ぶことができた。またイレギュラーが起きたときに、冷静に次に最善の策を素早く導き出す重要性も学ぶことができた。大会後の打ち上げで多くの方に労ってもらった時に、誰かの為に何かをするやりがいを感じた。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 大阪大学 | 経済学部
通過

Q.
あなたが最も力を入れて取り組んでいる学問について、力を入れて取り組もうと思った理由と具体的な取り組みを書いてください(300字)

A.
最も力をいれて取り組んでいる学問は「仕掛学」です。仕掛学とは「ついしてみたくなる仕掛け」をつくりその効果を検証する新しい学問で、私がゼミで取り組んでいる学問です。ついゴミを捨てたくなる「バスケットゴール付きごみ箱」というユニークな仕掛けの事例や、誰にも嫌な思いをさせないという考え方に魅力を感じたので取り組んでいます。ゼミでは、自分の研究で使用する仕掛けのアイデア出しと実験を行っています。自信のあるアイデアが却下されたり、実験がうまくいかず初めから考え直したりとつらい時もありましたが、試行錯誤を楽しむことを徹底しています。この経験を通して、発想力や思考力を鍛えることができました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 大阪大学 | 外国語学部
通過

Q.
志望動機(400字以内)

A.
私が貴社を志望する理由は、全国規模の鉄道輸送を武器に「国内唯一の挑戦」を続けることで、「いつまでも社会で求められる存在になる」という夢を実現できると考えたからです。まず、私がその夢を持つ背景には、地域活性化サークルでの経験があります。下記の店舗紹介の企画を開始したところ、「学生と店主の親しさが伝わり、他の団体には書けない紹介記事で良かった」と評価の声を頂きました。この経験から、自身の独自性で期待に応える喜びを覚え、その喜びを感じられる企業を志望しています。そして、その中でも貴社は鉄道輸送に関して国内唯一の挑戦が可能な環境であり、最適な環境です。私は貴社の職種の中でも、サークル活動で店主と関係性を構築してきた経験や自分の意見を共有してチームを動かした経験が活かせる営業職で、顧客の要望に対して最適な輸送提案を続けます。そうすることで、日本の産業と暮らしに不可欠な存在になりたいと考えています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 名古屋大学大学院 | 理学研究科
通過

Q.
当社への志望理由を記入してください

A.
私は人々の「当たり前」を通じて社会基盤の発展に貢献したいと考え、貴社を志望します。 普段何気なく利用している鉄道の安定・安全運行は海外では「当たり前」ではないという事を知り、この業界に興味を持ちました。中でも貴社は、現行の東海道新幹線や在来線を通じて日本の大動脈である三大都市間の交通を支えており、新たにリニア事業による更なる地域の発展にも着手しており、その使命感の強さと挑戦心にとても魅力を感じました。貴社で、引き続き「当たり前」を提供するとともに、新たな「当たり前」の創造に携わっていきたいです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 立教大学 | 法学部
通過

Q.
自己PRをお願いします。400

A.
私の強みは、相手のニーズに対して自分に何が出来るか常に考え迅速に対応できる力である。この強みは客層やニーズの異なる4つのアルバイトを掛け持ちした経験で発揮された。例えば利用者の年齢層が高い定食屋では、健康に気を遣われているお客様が散見された。そこで私は、数あるメニューの中から「①塩分控えめ②栄養価が高い③消化に良い」これらをピックアップした広告の作成を2日間で行った。またSNS 利用率の高い若い女性が大半であったカフェでは、提供するカップに流行りのイラストを描いてお渡しするなど付加価値を生み出すべく工夫をした。この様にして多様なお客様の心を掴む為に常にアンテナを張り行動に移してきた結果、感謝のお言葉を頂戴する機会はもちろん、リピーターとなってくださるお客様が格段に増えた。この強みを活かし、お客様のニーズに応えるにとどまらず、それを越えるサービスを提供し事業拡大に貢献したい。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 事務系総合職 | 東京大学 | 教養学部
通過

Q.
あなたがこれまで周囲と協働して何かを成し遂げた経験について教えてください。(300字以内)

A.
私が周囲と協働して成し遂げたことは、コロナ禍におけるサークル合宿の実現です。⼤学からは宿泊を伴う課外活動の⾃粛を要請され、旅⾏代理店からも⼤⼈数での合宿催⾏が難しいとのご意⾒をいただいていました。しかし、⼤学のコロナ対策に関する⽂書に全て⽬を通し、感染リスクを極限まで低下させる⽅針を⽰した意⾒書を提出したところ、例外的に合宿催⾏を認めていただきました。催⾏決定以降は、旅⾏代理店や宿泊施設とミーティングを⾏い、⾷事中の感染防⽌対策等について調整を⾏うとともに、サークルメンバーに対して丁寧な説明を繰り返し⾏い、様々な関係者が⼀体となり、感染防⽌対策の策定と遵守を実現することが出来ました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 東京大学 | 教養学部
通過

Q.
現在の社会情勢を踏まえ、あなたは当社に入社しどのようなことに挑戦しますか? 具体的な内容と、それを実現するあなたならではの強みを教えてください。

A.
私は、現在の社会情勢を踏まえ、地方での人口減少や高齢化により、人々の暮らしが非持続可能になりかねないことが課題と感じています。その点において貴社は、東北地方を事業領域としてカバーし、鉄道や二次交通、観光流動の促進、駅周辺の開発プロジェクト、キャッシュレス化の促進など、多様なアセットを活かして地域の未来に貢献できる点が強みと感じています。そのため、貴社に入社し、既存のアセットを活用するとともに、新たな価値を創造し、多様なアプローチから、地方の人々の生活を持続可能にしていきたいと考えています。 地域活性化に取り組む際には、自治体や政府機関、地元企業など、多様な主体が関わるため、利害調整が難しいことが課題と感じています。これに対して私は、ステークホルダーの思惑を理解し、全体の利益となる意思決定を下せるという強みを生かし、課題解決に貢献します。例えば、サークルの幹部として、コロナ禍におけるサークル合宿を実現したことが良い事例になります。大学、サークルの幹部、サークルのメンバー、旅行代理店等、立場の違いによって、感染症のリスクに対する認識や、必要と考える感染症対策の厳しさは異なることが課題でした。そこで、大学の全てのコロナ関連文書に目を通し、旅行代理店やメンバーとミーティングを行って意見をすり合わせ、全ての主体が納得するリスク低減策を取りまとめたところ、特別に大学の許可を得ることができました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職技術職 | 東京理科大学 | 理工学部
通過

Q.
インターンを通して学びたいこと(~150)

A.
私は貴社で働くイメージを明確にしたいと考えている。私は人々の生活をサポートしたいと考えている。貴社は鉄道を中心に人々の生活に根ざしている事業に取り組んでいる点が私にとって魅力的であると感じている。そこで、貴社のインターンを経て貴社への理解を深め、働くイメージを明確にしたいと考えている。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 事務系総合職 | 慶應義塾大学 | 商学部
通過

Q.
自己PRをご記入ください。(400文字以内)

A.
私の強みは人の長所に注目することと計画的に行動することです。この強みを生かして○人という大規模なサークルの○○班で仕事の効率化を達成した経験があります。○○はサークルの最大行事であり、毎年の主催班の負担が大きな課題でした。私は班のリーダーとして班員の長所に着目し、応答が早い人には頻繁な連絡を必要とする参加人数管理を、発想力豊かな人には行事の企画を等、各人に適した仕事を任せるよう計画しました。結果班員が積極的になり、効率よく準備を進めることができました。○○後は、準備のノウハウを後輩に伝えていくため、班員一人一人に業務の詳細やコツ、改善点を確認し○ページの引き継ぎ書を作成しました。後輩から感謝されるとともに、次期○○班への立候補者を3倍にする事ができました。この経験から、今後も自分の強みである人の長所を見つける姿勢と計画的に取り組む力を大事にしていきたいと考えています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 事務系総合職 | 慶應義塾大学 | 商学部
通過

Q.
大学(大学院)生活で、周囲と協力した取り組みの中での、ご自身の行動について教えてください。 〇概要(100文字以内)

A.
○人が所属するサークルで、○○班への立候補者不足という問題に対し、【班の負担が重く、○○を楽しむ余裕がないこと】が原因と考え、班員と協力して運営改善に取り組み、立候補者を3倍に増やしました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 事務系総合職 | 慶應義塾大学 | 商学部
内定

Q.
あなた自身を分かりやすく紹介してください(表現方法は自由です)

A.
「強い責任感と信頼関係を築く力で周囲を支えるリーダー」 〈エピソード1〉サークルの○○班で班長として班の負担軽減に挑戦 問題:班の過剰な負担による立候補者不足 課題:仕事の効率化と班員のモチベーション向上 ☆上記の問題意識+サークルに貢献したいという想い ⇒班長に立候補し、班員とのコミュニケーションを重視 ・情報共有や期日の再確認等、綿密な連絡 ・一人一人の個性を活かす役割分担 ・○ページの引き継ぎ書を作成 ⇒立候補者を例年の○人から○人に 〈エピソード2〉ゼミの○○を1年間務め、オンラインでも活発に活動できるゼミを実現 問題:すべてオンラインでの活動という制約の中、面識のないゼミ員がほとんど 課題:ゼミ員同士の精神的な距離を縮め、発言しやすい雰囲気を作ること ☆上記の問題意識+ゼミに貢献したいという想い ⇒ゼミ員同士のコミュニケーションを重視 ・雑談やオンラインゲームをする時間を設ける ・些細な疑問も自ら発言してハードルを下げる ⇒議論が活発になり、学内の○○で優勝 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 事務系総合職 | 慶應義塾大学 | 商学部
通過

Q.
あなたが周囲からの信頼を獲得するために重要だと考えることは何ですか。 300文字以下

A.
○年間、校内の○○コンクールで○○の指揮者を続けた経験から、信頼の獲得には真摯なコミュニケーションと努力の継続が重要と考えます。○○の指揮者は○人をまとめる難しい役割でした。1年生の時に○○に所属していた私は指揮者を引き受け挑戦しました。しかし、練習を始めると、難解な○○曲で音が取りづらく、生徒のやる気が低い状況でした。私は、難しいイメージを払拭すべく、強弱や音程の変化を指揮で表現できるよう自宅で練習を重ねました。また、なぜ練習にでないのか本音を聞き出し改善しました。努力を続けた結果、高校では「○○の指揮者は絶対に○○にやってほしい」という言葉をもらえるようになりました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 事務系総合職 | 慶應義塾大学 | 商学部
通過

Q.
自己PRをお願いします。400文字以下

A.
私の強みは、目的達成に向けて仲間と信頼関係を築く力と、やり遂げる責任感の強さです。学内の○○大会で、○○としてチームの優勝を目指しました。全てオンライン活動である上、お互い面識のないメンバーが多い状況でした。私は、メンバー同士の距離を縮め、発言しやすい雰囲気を作る必要があると考え3つの取り組みを行いました。①会議の最初にゼミ員の趣味等の雑談をする機会を設ける、②会議後はオンラインゲームを行う、③議論の中で疑問点を率先して聞き発言のハードルを下げる、の3つです。結果、次第に発言が増え、大会本番までには活発な議論が可能となり優勝することができました。このように、私は常に仲間と信頼関係を築くことで目標を達成してきました。貴社での仕事を通じて、「真摯なコミュニケーションで信頼関係を築く力と強い責任感」を最大限活かし、人々の暮らしを支えているという実感を得たいと考えています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 東京大学 | 教育学部
通過

Q.
あなたがこれまで周囲と協働して何かを成し遂げた経験について教えてください。 (300字以内)

A.
私は昨年、〇〇部の新歓責任者として入部者を倍増させた。前年の入部者が9人と少なかったため、入部者を増やすべく責任者に立候補した。課題は体験練習のリピート率が2割程度と低いという点にあった。そこで私は全部員の意見を集めて議論を重ね、新歓期の業務割り振りの偏りが雰囲気を悪化させ、新入生の居心地の悪さに繋がったことがその原因だと分析した。そのため適材適所を意識したシフトを組み、全部員に役割を与えることで新歓への意欲を高めた結果、雰囲気良く新入生をもてなせた。それによりリピート率が3倍になり入部者も倍増した。この経験から個人の長所を活かしつつ、集団として結束することが大きな成果を生むと実感した。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職事務系 | 東京大学 | 教育学部
通過

Q.
学校での研究・ゼミ・授業等で学んだ内容について記入してください。(150字以内)

A.
私は教育心理学を専攻し、教育相談を学んだ。教育相談とは面談を通じて児童や生徒の人格の成長の援助を図る行為であり、その方法や背景となる考えを臨床心理士として働く講師から学んだ。臨床場面だけでなく日常場面にも応用できる話の聞き方の技法を学んだことで以前からの強みであった傾聴力を高めることにも繋がった。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 大阪大学 | 工学部
通過

Q.
研究・ゼミ(教授名・研究テーマ)等の内容、或いは大学で学んでいることについて簡潔にご記入ください

A.
私が大学で学んでいることは、社会基盤工学分野です。4回生時に研究室に配属されるため、現時点では授業や実験のみでしか学べることはありません。社会を支える施設の建設、維持管理や技術士としての心構えについての授業があります。具体的には授業では社会基盤工学にまつわる材料・構造、水質・土質についての知識や快適なまちづくりを実現する都市計画学について学んでいます 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 事務系総合職 | 大阪市立大学 | 法学部
通過

Q.
設問 1 あなたを表すキャッチフレーズを考えてください。 50文字以下

A.
私のキャッチフレーズは「快適さ生産マシーン」です。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 事務系総合職 | 早稲田大学 | スポーツ科学部
通過

Q.
あなたがこれまで周囲と協働して何かを成し遂げた経験について教えてください。

A.
幹事長として運営するテニスサークルの活動参加率を向上させた。同サークルは所属する連盟の順位戦で万年最下位、原因は会員の練習参加率の低さにあった。私は「連盟順位戦で順位を4つ上げる」を掲げ、そのために「練習参加人数を1.5倍」を目標に、他の幹事と協力し2つの取り組みをした。まず魅力ある企画が会員の活動参加契機になると考え、順位に応じ昼食のランクが変わる運動会を企画した。次に場当たり的に行われていた練習内容を改善した。実力上位陣で指導手引書を作成し、練習の質向上及び内容画一化を目指した。結果、企画参加率は9割に達し練習参加人数も倍加した。順位戦はコロナ禍で中止となったが、活動の活発化に貢献した。 続きを読む
2,264件中1,461〜1,480件表示

業界からESを探す

コンサル・シンクタンク

外資系戦略コンサル

外資系ITコンサル

戦略コンサル

ITコンサル

金融

外資系金融

銀行

証券

生保・損保

広告・マスコミ

広告代理店

テレビ局

新聞社・通信社

出版社

商社

総合商社

不動産

不動産デベロッパー

建設

ソフトウェア・情報通信

外資系IT

インターネット

ソフトウェア

通信

インフラ

鉄道

航空

海運

エネルギー

メーカー

機械

自動車関係

総合電機

光学・OA機器

半導体・電子部品・精密機械

製鉄

化学・繊維・ガラス

印刷・製紙

消費財

食品

医薬品・医療機器

その他メーカー

その他

百貨店

エンターテイメント

旅行

教育

エントリーシートについて

エントリーシートとは

エントリーシート(ES)とは、採用選考で企業に提出する応募書類の一つです。 学生が選考に応募するときは、応募先企業が用意したエントリーシートの記入と提出を求められることが一般的です。 氏名や住所などの個人情報だけでなく、志望動機や自己PR、長所・短所などの記載欄があるのが特徴です。

エントリーシートは選考の第一関門である書類選考に使用されるケースが多く、書類選考を通過した後も、面接の際に参考資料として使われることがあります。 選考時の第一印象や評価に大きな影響を与える重要な書類といえるでしょう。

エントリーシートと履歴書の違い

選考の応募書類には、エントリーシートの他に履歴書もあります。 エントリーシートと履歴書の違いは大きく2つあります。

履歴書…入社後も従業員データとして企業に保管される公的な書類
エントリーシート…選考で応募者を評価するために使う書類

エントリーシートは、あくまでも採用選考のために応募者を評価するために使う書類です。 志望動機や自己PR、学生時代に頑張ったこと、将来の夢など、企業が選考にあたって把握したい内容が設問になっており、フォーマットは企業ごとに異なります。

一方で履歴書は、学歴や資格・免許といった客観的な情報を中心に記載する書類です。 履歴書で記載した情報は入社後も従業員データとして企業に保管されます。
また、履歴書は公的な書類であるため、記載事項に虚偽は許されません。 虚偽事項があると、私文書偽造罪として罪に問われる場合があります。

エントリーシートとはあくまで応募者を評価するための参考資料。 履歴書は入社後も従業員データとして保管される公的な書類であると理解してください。

効果的な応募書類を提出するために、エントリーシートと履歴書のそれぞれの趣旨を理解したうえで作成することが大切です。

エントリーシートの書き方

印象的なエントリーシートを作成するために、「自己分析」を通じて自己理解を徹底的に深めておくこと。 企業に自分を効果的にアピールするために、「企業研究」を通じて求める人物像を把握しておくこと。 準備として、この2つに取り組んでおきましょう。

準備ができたら、実際にエントリーシートを作成していきます。 エントリーシートの設問やフォーマットは企業によって異なるものの、基本的な書き方は同じです。 どのような設問でも、下記の3点を意識して作成します。

1.結論から述べる
ESの回答では、結論から書き始めてください。 もっとも伝えたいことを最初に書くことで、重要な部分が読み手に伝わりやすくなります。

2.具体的なエピソードや、そのときの考えを述べる
結論を記載したら、その結論を裏付けるエピソードやその背景を伝えます。 根拠を提示することで説得力のある回答になります。 また、その時の考えや思いなどを盛り込むことで人柄のアピールにもつながります。

3.適切な文字数で簡潔にまとめる
設問で指定されている文字数の8割以上は記載するように意識しましょう。 しかし、ひとつひとつの文が長くならないように、簡潔に分かりやすく記載してください。

エントリーシートを書く時の注意点

エントリーシートは企業に提出する重要な書類です。 エントリーシートの内容が良くても、書き方で印象を下げてしまう可能性があります。 書く時のマナーとして以下の3つの点に注意してください。

1.誤字脱字をしたときは、最初から書き直す
パソコンで作成してデータで提出する企業ばかりではなく、手書きで郵送する企業もまだまだ少なくはありません。

手書きで誤字脱字をしたときは、修正液や修正テープは使わずに、最初から書き直してください。 面倒と思うかもしれませんが、書き間違いのあるエントリーシートは志望度が低いと思われかねません。 書き間違いをしないために、ボールペンで記載する前にうすく鉛筆で下書きしておくことをおすすめします。

2.話し言葉を使わない
普段友人と話している言葉でエントリーシートを記載していませんか? エントリーシートでは、話し言葉を使わないように注意してください。 話し言葉と書き言葉が混合した文章は、普段使っているからこそ読みやすさはあるかもしれませんが、質の低い印象を受けます。 話し言葉と書き言葉の区別に不安がある人は、一度調べてから記載しましょう。

例)
話し言葉:御社、全然、たぶん、どうして、どっち、ちゃんと、いろんな
書き言葉:貴社、全く、おそらく、なぜ、どちら、きちんと(正しく)、様々な

3.記号や省略文字を使わない
エントリーシートは企業に応募するための公式書類です。 SNSやエッセイなどでは目にすることもある「!」や「(笑)」といった記号や省略文字は使わないようにしましょう。 文章の終わりは「。」で締めてください。

エントリーシートの例

エントリーシートのよくある設問は、大きく3つのタイプに分けることができます。

1.あなた自身の人柄・経験に関連する設問
自身に関する設問では、主に人柄や適性が見られます。 ガクチカや自己PRは使い回しが可能と考えがちですが、企業の求める人材や社風に併せて伝え方を変えることで、より人柄が伝わる回答にできます。

例)
・学生時代に力を入れたことを教えてください
・あなたの強みと弱みを教えてください
・大学での研究内容について分かりやすく説明してください

2.志望度・キャリアプランに関する質問
企業に関連する設問では、志望度や価値観がマッチしているかどうかが見られます。 企業のホームページだけでなく、OB・OG訪問や採用サイトなどを活用して、事前に入念な企業研究をしてください。

例)
・志望動機を教えてください
・仕事を通じて実現したい夢・目標を教えて下さい
・3年後のキャリアプランを教えてください

3.独自の設問
独自の設問では、興味・関心や思考力・表現力などが確認されます。 自分の考えや意見をしっかり伝えつつ、わかりやすく簡潔に記載してください。

例)
・弊社の製品Aの新しいキャッチコピーを考えてください
・最近のニュースで気になったものを教えて下さい
・1億円を1週間以内に使わなければいけないとしたら、どんなことに使うか教えて下さい

エントリーシートに関する人気記事

日東電工株式会社の企業研究
メーカー

【就活ガイド】日東電工株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部

新着記事

記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】パナソニック株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
野村證券株式会社の企業研究
金融

【就活ガイド】野村證券株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
メーカー

【就活ガイド】シャープ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】株式会社東芝の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜
サービス

【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
就活記事をもっと読む
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。