就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。

webサービス業界のエントリーシート(ES)一覧 97ページ目

先輩内定者が実際に内定を獲得したエントリーシートを多数公開しています。
志望動機・強み/弱み・学生時代頑張ったことなどの頻出の質問から、各業界・企業ごとのユニークな質問まで対策可能です。
業界最大級の 154,000 枚以上のエントリーシートを、選考対策にご活用ください。

最新のESを見る

ESのアイコン
アカウント画像
17卒 | 総合職 | 東京工業大学大学院
通過

Q.
志望理由

A.
私が御社を志望する理由は2つあります。 1つ目は、地球上で最もお客様を大切にする企業という御社のミッションに魅力を感じたためです。 私はこれまで、お客様と向き合う仕事を多く経験してきましたが、お客様の喜びや満足感に少しでも貢献できたと実感できた時には大きな達成感を味わうことができました。 具体的には、飲食店の接客にてお客様からありがとうと言われた時、あるいは塾講師の教え子から合格の連絡が来た時、私も幸せな気分になりました。 2つ目は、私の取り組んできた研究が御社の取り組みに役立てると思っているからです。 私は、研究室所属から現在に至るまで、主にECに関する研究を行ってきました。 具体的には、消費者の購買意欲に関する研究や、O2Oに関する研究に取り組んでいます。その経験を生かせる場が御社にはあると考えています。 以上の理由より、私は御社を志望します。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
18卒 | 企画職 | 早稲田大学 | 教育学部
通過

Q.
志望動機を教えてください。(150文字以内)

A.
「広告業界に興味があります。」と言うことは簡単です。しかし、広告業界のどこに魅力を感じるか?と問われると、私は答えに詰まるでしょう。そんな漠然とした状態で、私は人生を歩みたくありません。そして御社のインターンシップには、広告業界とはいかなるものかを、身をもって体験できる場があると確信しています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
18卒 | 企画職 | 早稲田大学 | 教育学部
通過

Q.
人生の中で最も「成長した」出来事を具体的に教えてください。またそこから何を学び生かしているのかについて教えてください。(300文字以内)

A.
私が今までの人生の中で最も成長した出来事は『海外の日本語教育プログラムにチームリーダーとして参加したこと』です。プログラム内容は、日本学生8人がフィリピンのデ・ラ・サール大学へ行き、日本語教育のクラスを2週間代行するというものです。渡航前の半年間は、既存の教科書通りの授業から脱却するようなアイデアの詰まった教案作成や、現地の学生といかに交流するかのミーティングを重ねました。実際には、日本の食べ物を持ち寄って、その香りから味を想像するといった「4D授業」というものを企画し展開しました。この経験から私は、100点満点のない課題に対しより完成度の高いものに近づけるために努力し挑戦する姿勢を学びました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
17卒 | 総合職 | 大阪教育大学 | 教育学部第一部
通過

Q.
あなたの座右の銘を教えてください。

A.
初心忘れるべからず 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
17卒 | 総合職 | 大阪教育大学 | 教育学部第一部
通過

Q.
D2Cのどのようなところに興味をもったのか教えてください。

A.
紙媒体やCMといった広告よりもWEBは生活者に密着し始めているため、生活者をより動かすことができると感じ、興味を持ちました。さらに、ドコモユーザーのビッグデータを基に広告を改善することができると感じました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
17卒 | 営業 | 明治大学 | 文学部
通過

Q.
行内外の諸活動・受賞歴など

A.
ブラスバンドを行うサークルに所属し、音楽の編集や加工・webサイトの管理をはじめ、パンフレットの作成を担当しています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
17卒 | 総合職 | 明治大学 | 文学部
通過

Q.
学生時代に力をいれたこと

A.
「ひとの目や耳から想いを伝える作品作り」 小学生の頃から吹奏楽部に入り、現在はブラスバンドを扱うサークルに所属しており、10年近く音楽や楽器に向き合い活動をしています。 そこでは音楽の編集やwebサイトの運営を担当し、演奏だけではない新しい技術の吸収に努めました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
17卒 | 営業職 | 創価大学 | 文学部
通過

Q.
学生時代に一番力を注いで取り組んだこと/達成したことについて教えて下さい。(300字程度)

A.
友人30名と共に、都内の高校でイスラム文化に関する授業を企画・実施したことです。学生時代の異文化交流の経験を活かしたいと考え、作業グループを4つに分け、授業予定日の半年前から準備を始めました。しかし、1つのグループで一時期作業ができないメンバーが出てしまい、全体の進捗が遅れてしまいました。そこで、全体の統括者であった私は、次のように行動を起こしました。まず、時期によるタスクの量を、必要な作業人数で算出し、ガントチャートに整理しました。そして、人員が不足した場合にグループ間での移動ができるよう人事管理を徹底しました。その結果、無事に準備が間に合い、授業満足度も98%という成果を残すことができました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
17卒 | エンジニア | 奈良先端科学技術大学院大学大学院
通過

Q.
どちらのコースによる選考をきぼうされますか? ※就職ページからコースを確認ください

A.
エンジニアコース 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
17卒 | エンジニア | 奈良先端科学技術大学院大学大学院
通過

Q.
学生時代の専攻(研究)内容と、専攻(研究)によって得たことを教えてください。 専攻が無い場合は、学生時代に力を入れたことと、それによって得たことを教えてください。

A.
自分の研究内容は物理学の手法を用いて情報技術の性質やアルゴリズムがなぜうまくいくのか、理論を立てて示す研究を行っています。 具体的には、小さなものが法則にしたがって、たくさん集まることで目に見える性質を説明する統計力学と呼ばれる学問があります。 統計力学を用いることで、機械学習の一分野であるパーセプトロンとよばれる学習器が、学習アルゴリズムを用いることでどのくらいの速さで学習を行うか、その計算速度などを、数式を解くことで示しました。 自分はこの研究から努力を継続することで目標を達成できることを学びました。自分の研究は計算機が解くことのできない数式を手計算で解かなければならず、数式を解き、シミュレーションを組むことで理論が一致しているか比較を行っていました。自分は数式を解くために一年間毎日計算を行い、その結果理論とシミュレーションが一致し学会で発表することができました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
17卒 | エンジニア | 徳島大学大学院
通過

Q.
自己PR

A.
私は、現在の研究室に配属されてから情報工学分野に強い興味を抱きました。ビッグデータという最先端の分野や技術に触れることが出来て、今も勉強中であります。私は小さい時から物事を分析することが好きでした。物事を予測や推定することは今でも変わりなくしています。そんな私の夢はデータサイエンティストになることです。データベースや統計学などその目標に向かって必要な知識を得ようと努力をしています。今研究していることが仕事にも役立てて希望の職種に就くことが私の目標でもあります。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
17卒 | DMMアイデアソン+ハッカソン | 中京大学 | 工学部
通過

Q.
あなたはなぜDMMアイデアソン+ハッカソンに参加したいの ですか?参加をして、何を得たいですか?

A.
私がDMMハッカソンに参加したい理由は主に3つあります。1つ目は、自分の実力を知るためです。私は中京大学の同学年内ではプログラミングのスキルが上位に入ると感じています。しかし、あくまで中京大学というおそらく愛知県でしか名前を聞かないうえ偏差値が高い訳でもない大学での話です。今の私はおそらく井の中の蛙状態です。きっと私の実力は全国の学生と比べたら大したことないでしょう。DMM.comという大きな企業のインターンシップには全国から優秀な学生が集まると考えられます。レベルの高い学生とチームを組んで活動すれば、自分の本当の実力がどんなものかをある程度把握できると考えています。自分の実力は全然大したことないと痛感できれば、とても大きな収穫だと考えます。なぜなら、私は他人より劣っていることが大嫌いで、実力がなければより実力を付けようと励むからです。自分の実力と周りの実力の高さを知り、今の井の中の蛙状態から脱却して、大きくスキルアップしたいと考えています。2つ目は、チームで活動するためです。私が大学の講義やゼミで今まで行ってきたものは全て個人でのプログラミングであり、私は複数人での開発経験がありません。DMMハッカソンでは知らない学生とチームで開発するということで、学校では中々できない貴重な体験をとても楽しみにしています。私は今後も大学生活では個人開発ばかりだと思いますが、DMMハッカソンでのチーム開発の経験は絶対に個人開発にも役立つと考えています。チーム開発の難しさや楽しさ、やりがいなどを学び、今後に活かしていきたいです。3つ目は、ウェブ系の実力を付けるきっかけにしたいためです。DMMハッカソンではウェブサービスを開発するらしいですが、私はウェブ系はHTML,CSS,PHPを軽く触れたことがある程度であり、ほぼやったことがないようなものです。新しいことを始めるには、なにかきっかけがないと難しいです。私はDMMハッカソンをウェブ系に手を出すきっかけにし、スキルアップに繋げていきたいと考えています。私はウェブ系の経験がないですが、やる気と興味にはとても自信があります。レベルの高い学生達と一緒にウェブサービスを開発することで、私は大きくウェブ系の実力を付けられるよう努力していきます。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
17卒 | 総合職 | 上智大学 | 経済学部
通過

Q.
学生時代頑張ったこと

A.
コールセンターでのアルバイト。インバウンドで解約阻止、アウトバウンドで新規顧客獲得。商品知識をつけて、なおかつ売り込まなければいけない。最初は話せず成績も伸びなかったが、ひたすら勉強・暗記して母に売り込む練習を繰り返して克服した。課題設定をして、目標を立て、逆算して自分のやるべきことを考えることを、高校までと違い大学では自分でやらなければならなくなった。アルバイト、またいま一番頑張っているゼミなど、過程も結果も用意されていないものに打ち込むことを学んだ。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
17卒 | BizCam | 慶應義塾大学 | 商学部
通過

Q.
これまでの人生を線グラフで表してください。転換点には、年齢と出来事を記入してください。

A.
線グラフは省略。いじめがあった時期、大学入学後様々な活動を一通り終え、伸び悩んだ時期がマイナスに振れ、体育祭実行委員の経験や受験成功、大学入学時にマイナスに振れた。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
16卒 | ビジネス総合職 | 早稲田大学 | 人間科学部
通過

Q.
あなたが最も好きなインターネットサービス/ゲームとその理由を教えてください。(400字以内)

A.
最も好きなウェブサービスはインスタグラムです。理由は3つあります。1つ目は写真が好きな人と気軽に交流が出来るためです。私は3年前に始めたインスタグラムがきっかけで一眼レフでの写真が趣味となりました。2つ目は、常にユーザーに探究心を湧かさせてくれるからです。インスタグラムは大きく分けて、①写真好きな人の発信・交流②芸能人のライフタスタイル・カルチャー発信③人々の日常の一コマの共有に分けられます。多くの人は「知りたい」「見たい」という気持ちから見ると思いますが、私も、「こんな写真が撮りたい」「この人についてもっと知りたい」という気持ちになり、わくわくさせられます。自分の作品に反応があると写真に対するモチベーションも上がります。3つ目はシンプルさです。誰もが感覚的に簡単に使え、SNS特有のストレスも少ないと感じます。言葉ではなく写真が主役となって発信・交流できるところが強い魅力だと感じています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
16卒 | ビジネス総合職 | 早稲田大学 | 人間科学部
通過

Q.
楽天はインターネットを通じて人々と社会に力を与えること(Empowerment/エンパワーメント)を経営理念に掲げるとともに、「世界一のインターネット・サービス企業になる」ことを目標にしています これらの理念や目標を達成するために全ての社員が大切にしている考え方に「楽天主義」があります その中の1つである「成功のコンセプト」は、楽天の目標実現のために非常に重要な考え方です 常に改善、常に前進/Always Improve, Always Advance Professionalismの徹底/Passionately Professional 仮説→実行→検証→仕組化/Hypothesize→Practice→Validate→Shikumika 顧客満足の最大化/Maximize Customer Satisfactionスピード!!スピード!!スピード!!/Speed!! Speed!! Speed!! 上記コンセプトを選んだ理由をご記入ください (300文字程度を目安にご記入ください)

A.
顧客満足の最大化/Maximize Customer Satisfaction 理由:企業の利益だけでなく顧客満足は非常に重要だと感じるためです。顧客に支持される企業こそ、存在し続け、顧客からの評価や信頼性はITサービス企業として経営に大きく影響すると感じます。インターネットを通して、システムではなく商売が得意な人が簡単に出店できるようにという考えから始まった楽天市場や、BtoBtoCという企業にも消費者にもメリットがある独自のマーケットプレイス展開など、常に顧客のことを一番に考えながら事業を展開しているという印象を抱きました。また、現在多くの人々に支持されている企業でありながら、既にある事業だけにこだわるのではなく、より新しいことにスピーディに挑戦していく貴社の姿勢に惹かれました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
16卒 | 総合職 | 早稲田大学 | 政治経済学部
通過

Q.
D2Cのどのようなところに興味を持ったか教えてください。

A.
モバイルに特化した事業を扱うところに発想の自由度を感じました。NTTドコモの持つ顧客基盤の中で広告やサービスの新しい形を生み出せる可能性があり、多くの人に影響を与える仕事ができると考えています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
16卒 | 営業職 | 慶應義塾大学 | 経済学部
内定

Q.
1.楽天は5つの「成功のコンセプト」を理念として掲げています。あなたが最も共感するコンせプトと理由を教えてください(300字以内)

A.
私は体育会サッカー部の活動においてプロ意識を持つ重要性を実感しています。入部当初は3軍の練習試合にすら出場できなかった私が1年半後に1軍の公式戦に出場できるまでに成長できたのは、チャレンジ精神と向上心を維持し人一倍サッカーのことを考えてきたからだと考えています。新しい試みやアドバイスを積極的に練習に取り入れ、練習中に失敗と反省を繰り返し、練習後はノートに反省点と改善点を整理し、また次の練習に臨みました。私は部の誰よりもサッカーをストイックに取り組んでいる自負があり、それが今の私の誇りとなり私の原動力となっています。経験的に、自分の可能性を広げることができるのは何より高い意識であると私は感じています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
16卒 | 総合職 | 早稲田大学 | 政治経済学部
内定

Q.
楽天はインターネットを通じて人々と社会に力を与えること(Empowerment/エンパワーメント)を経営理念に掲げるとともに、「世界一のインターネット・サービス企業になる」ことを目標にしています。これらの理念や目標を達成するために全ての社員が大切にしている考え方に「楽天主義」があります。 その中の1つである「成功のコンセプト」は、楽天の目標実現のために非常に重要な考え方です。その中から最も共感出来る物を選び、その理由をご記入ください。(300文字程度を目安にご記入ください)

A.
顧客満足の最大化 お客様満足度の最大化を目指すことで年間売上一位を獲得した神宮球場での瓶ビール売り子のアルバイトの経験から共感を覚えたからです。お客様から頂いた「土屋君のビールが飲みたくて神宮に来ている」という言葉からサービス業の喜びとやりがいを感じました。 球場の主役を勘違いしていた私は他球場での観戦を通して、これまで球場の主役はお客様であるという当然のことを忘れ、独りよがりになっていたことに気づきました。以来「売り子目線」だけでなく「お客様目線」という別の切り口で接客を心掛けることでお客様満足度を日々高めるべく、存在感を出すとき・消すときを分けた接客を行ってきました。 社会に出てからは、より多くのお客様の喜びにつながる仕事をしたいと考えています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
16卒 | 総合職 | 慶應義塾大学 | 商学部
通過

Q.
10年後に実現したい目標。

A.
10年後に実現したい目標として2点挙げます。個人としての目標と、御社に入って成し遂げたいと思う目標です まず、個人の目標としては、20代のうちに自らを成長させたいです。というのも、女性なので将来結婚や出産があります。私はずっと仕事を続けていきたいと考えているため、出産後に仕事に復帰しても戦力になる力をつけたいと考えました。その点、貴社には役職・年齢に関係なく、自発的な姿勢が歓迎される企業風土があるため、成長環境が整っていると感じました 次に、御社に入って成し遂げたいと思う目標は、音楽の体験価値を高めたいということです。私はLIVEに行くことが好きなのですが、その魅力は「生の体験」という点にあると感じています。今後4K、8Kと映像技術が進化するにつれ、映像の体験価値を「生」の感覚に近づけていくことも可能でしょう。その中で、貴社のプラットホームを活かせるのではないかと感じました。LIVEに足を運べない人にも「生の体験」を与えられるようなコンテンツを企画し、世の中に音楽の体験価値を広めたいです 以上2点が私が10年後に実現したい目標です。 続きを読む
2,020件中1,921〜1,940件表示

業界からESを探す

コンサル・シンクタンク

外資系戦略コンサル

外資系ITコンサル

戦略コンサル

ITコンサル

金融

外資系金融

銀行

証券

生保・損保

広告・マスコミ

広告代理店

テレビ局

新聞社・通信社

出版社

商社

総合商社

不動産

不動産デベロッパー

建設

ソフトウェア・情報通信

外資系IT

インターネット

ソフトウェア

通信

インフラ

鉄道

航空

海運

エネルギー

メーカー

機械

自動車関係

総合電機

光学・OA機器

半導体・電子部品・精密機械

製鉄

化学・繊維・ガラス

印刷・製紙

消費財

食品

医薬品・医療機器

その他メーカー

その他

百貨店

エンターテイメント

旅行

教育

エントリーシートについて

エントリーシートとは

エントリーシート(ES)とは、採用選考で企業に提出する応募書類の一つです。 学生が選考に応募するときは、応募先企業が用意したエントリーシートの記入と提出を求められることが一般的です。 氏名や住所などの個人情報だけでなく、志望動機や自己PR、長所・短所などの記載欄があるのが特徴です。

エントリーシートは選考の第一関門である書類選考に使用されるケースが多く、書類選考を通過した後も、面接の際に参考資料として使われることがあります。 選考時の第一印象や評価に大きな影響を与える重要な書類といえるでしょう。

エントリーシートと履歴書の違い

選考の応募書類には、エントリーシートの他に履歴書もあります。 エントリーシートと履歴書の違いは大きく2つあります。

履歴書…入社後も従業員データとして企業に保管される公的な書類
エントリーシート…選考で応募者を評価するために使う書類

エントリーシートは、あくまでも採用選考のために応募者を評価するために使う書類です。 志望動機や自己PR、学生時代に頑張ったこと、将来の夢など、企業が選考にあたって把握したい内容が設問になっており、フォーマットは企業ごとに異なります。

一方で履歴書は、学歴や資格・免許といった客観的な情報を中心に記載する書類です。 履歴書で記載した情報は入社後も従業員データとして企業に保管されます。
また、履歴書は公的な書類であるため、記載事項に虚偽は許されません。 虚偽事項があると、私文書偽造罪として罪に問われる場合があります。

エントリーシートとはあくまで応募者を評価するための参考資料。 履歴書は入社後も従業員データとして保管される公的な書類であると理解してください。

効果的な応募書類を提出するために、エントリーシートと履歴書のそれぞれの趣旨を理解したうえで作成することが大切です。

エントリーシートの書き方

印象的なエントリーシートを作成するために、「自己分析」を通じて自己理解を徹底的に深めておくこと。 企業に自分を効果的にアピールするために、「企業研究」を通じて求める人物像を把握しておくこと。 準備として、この2つに取り組んでおきましょう。

準備ができたら、実際にエントリーシートを作成していきます。 エントリーシートの設問やフォーマットは企業によって異なるものの、基本的な書き方は同じです。 どのような設問でも、下記の3点を意識して作成します。

1.結論から述べる
ESの回答では、結論から書き始めてください。 もっとも伝えたいことを最初に書くことで、重要な部分が読み手に伝わりやすくなります。

2.具体的なエピソードや、そのときの考えを述べる
結論を記載したら、その結論を裏付けるエピソードやその背景を伝えます。 根拠を提示することで説得力のある回答になります。 また、その時の考えや思いなどを盛り込むことで人柄のアピールにもつながります。

3.適切な文字数で簡潔にまとめる
設問で指定されている文字数の8割以上は記載するように意識しましょう。 しかし、ひとつひとつの文が長くならないように、簡潔に分かりやすく記載してください。

エントリーシートを書く時の注意点

エントリーシートは企業に提出する重要な書類です。 エントリーシートの内容が良くても、書き方で印象を下げてしまう可能性があります。 書く時のマナーとして以下の3つの点に注意してください。

1.誤字脱字をしたときは、最初から書き直す
パソコンで作成してデータで提出する企業ばかりではなく、手書きで郵送する企業もまだまだ少なくはありません。

手書きで誤字脱字をしたときは、修正液や修正テープは使わずに、最初から書き直してください。 面倒と思うかもしれませんが、書き間違いのあるエントリーシートは志望度が低いと思われかねません。 書き間違いをしないために、ボールペンで記載する前にうすく鉛筆で下書きしておくことをおすすめします。

2.話し言葉を使わない
普段友人と話している言葉でエントリーシートを記載していませんか? エントリーシートでは、話し言葉を使わないように注意してください。 話し言葉と書き言葉が混合した文章は、普段使っているからこそ読みやすさはあるかもしれませんが、質の低い印象を受けます。 話し言葉と書き言葉の区別に不安がある人は、一度調べてから記載しましょう。

例)
話し言葉:御社、全然、たぶん、どうして、どっち、ちゃんと、いろんな
書き言葉:貴社、全く、おそらく、なぜ、どちら、きちんと(正しく)、様々な

3.記号や省略文字を使わない
エントリーシートは企業に応募するための公式書類です。 SNSやエッセイなどでは目にすることもある「!」や「(笑)」といった記号や省略文字は使わないようにしましょう。 文章の終わりは「。」で締めてください。

エントリーシートの例

エントリーシートのよくある設問は、大きく3つのタイプに分けることができます。

1.あなた自身の人柄・経験に関連する設問
自身に関する設問では、主に人柄や適性が見られます。 ガクチカや自己PRは使い回しが可能と考えがちですが、企業の求める人材や社風に併せて伝え方を変えることで、より人柄が伝わる回答にできます。

例)
・学生時代に力を入れたことを教えてください
・あなたの強みと弱みを教えてください
・大学での研究内容について分かりやすく説明してください

2.志望度・キャリアプランに関する質問
企業に関連する設問では、志望度や価値観がマッチしているかどうかが見られます。 企業のホームページだけでなく、OB・OG訪問や採用サイトなどを活用して、事前に入念な企業研究をしてください。

例)
・志望動機を教えてください
・仕事を通じて実現したい夢・目標を教えて下さい
・3年後のキャリアプランを教えてください

3.独自の設問
独自の設問では、興味・関心や思考力・表現力などが確認されます。 自分の考えや意見をしっかり伝えつつ、わかりやすく簡潔に記載してください。

例)
・弊社の製品Aの新しいキャッチコピーを考えてください
・最近のニュースで気になったものを教えて下さい
・1億円を1週間以内に使わなければいけないとしたら、どんなことに使うか教えて下さい

エントリーシートに関する人気記事

日東電工株式会社の企業研究
メーカー

【就活ガイド】日東電工株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部

新着記事

記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】パナソニック株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
野村證券株式会社の企業研究
金融

【就活ガイド】野村證券株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
メーカー

【就活ガイド】シャープ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】株式会社東芝の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜
サービス

【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
就活記事をもっと読む
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。