損保業界のエントリーシート(ES)一覧 92ページ目
先輩内定者が実際に内定を獲得したエントリーシートを多数公開しています。
志望動機・強み/弱み・学生時代頑張ったことなどの頻出の質問から、各業界・企業ごとのユニークな質問まで対策可能です。
業界最大級の
157,000
枚以上のエントリーシートを、選考対策にご活用ください。
最新のESを見る
22卒 | 総合職 | 立教大学 | 経済学部
通過
-
Q.
学生時代にもっとも力を入れたことを教えてください。(400字以内)
-
A.
○○サークルでコロナ禍における○○会実施に尽力しました。夏に漸く練習再開したものの冬の○○会は中止すべき、何としても実施という賛否両論がありました。しかし実施したい想いは共通だと気づき、○○として実施前提で方法を考えました。 まず臨時総会を行い、感染対策の徹底を前提に開催の方針を決めました。一方、不安を持つ団員のため匿名で意見を共有できるサービスを利用し意見を拾いました。それでも積極派と消極派がいて、対策の必要性とリスクの低さの、一見相反する説得に苦労しました。対策は練習参加者の出席記録・検温、来場者の名簿作成・座席指定、これらの事前伝達を行ないました。当時は全てが手探りでしたが、他校やプロの○○などに情報を求め、安心できる環境を整えました。結果、お客様や団員から高評価を得られ、非常に報われました。中止を決めるのは簡単なことでしたが、実施を前提に考え実行することの重要性を学びました。 続きを読む
22卒 | 総合職 | 津田塾大学 | 学芸学部
通過
-
Q.
大学時代に力を入れて取り組んだことを三つ挙げてください。
-
A.
①○○○留学時に、語学力や討論力が他学生に比べて劣り、挽回のため語学学習、交流に奮闘したこと。 ②○○〇友好イベントを通して○○を訪れ、文化体験、現地の学生との交流会を経て相互理解を深めたこと。 ③販売員アルバイトで、新人育成、外国語対応、電話応対、常にお客様第一の接客を徹底したこと。 続きを読む
22卒 | 夏インターン | 北海道大学 | 法学部
通過
-
Q.
あなたが学生時代に最も力を入れて取り組まれたことは何ですか? 役割、人数等具体的なイメージができるように内容を教えてください。(150)
-
A.
所属する○○部において技術向上のため、練習に励んだとともに、副部長として約○○名の部員をまとめ運営に尽力した。私は熱心な練習態度が先輩に認められ、副部長に指名された。副部長を務めた2年次後半からは、部長などの運営メンバーと協力し、部員の意見をまとめ練習内容の決定や後輩の育成に力を入れた。 続きを読む
22卒 | 総合職 | 北海道大学 | 法学部
通過
-
Q.
学生時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。(50字×3)
-
A.
学習支援ボランティアにおいて、指導体制を改善し生徒の学力向上に貢献したこと。 所属する○○部において、後輩指導に力を入れ全国大会出場者数を例年の4倍にしたこと。 塾講師としてのアルバイトで、個々の生徒に合った指導法を考え実施し多くの生徒の成績向上に貢献したこと。 続きを読む
22卒 | 総合職 | 北海道大学 | 法学部
通過
-
Q.
今までの人生であなた自身に大きな影響を与えた経験や出来事などを3つ、順番に教えてください。(50字×3)
-
A.
1.中学時代に所属する○○部で副部長として部員をまとめ、最終的に団体戦で全国大会出場を成し遂げた経験。 2.大学時代、学習ボランティアに参加し貧困世帯の中学生の学力向上と心の支えになるよう貢献した経験。 3.大学時代、○○部で部の運営に不満や対立が生まれ副部長として部の運営改善に貢献した経験。 続きを読む
22卒 | 営業職 | 安田女子大学 | 文学部
通過
-
Q.
人生で大きな影響を与えた経験や出来事などを3つ
-
A.
①留学②アルバイト③サークル 続きを読む
22卒 | 営業職 | 安田女子大学 | 文学部
通過
-
Q.
現状を良くするために自ら考え、行動した経験
-
A.
アメリカ留学の際、T現地大学の英語クラブへの参加、クラス代表のスピーチを通して英語力を向上させました。授業以外では英語を話す機会がなかったため、英語クラブに参加しました。約60人の現地学生や留学生と好きな話題について話しました。仲良くなった友人には、自ら連絡し、一緒に出掛けたり、勉強を教えてもらったりしていました。また、クラスの代表として120人の前でスピーチをする募集があり、自分の力を図るため立候補しました。スピーチは成功し、人前で英語を話すための実践的な文章力、会話力を身に付けることができました。留学中の経験を活かし、帰国後に受けたTOEICで730点を取りました。このように成長のために自ら考え、行動することで自分自身の成長を知ることができました。貴社でお客様のリスクや社会課題を解決するために、ニーズに合った最善の解決策を提案していきたいです。 続きを読む
22卒 | 総合職ワイドエリアコース | 慶應義塾大学 | 経済学部
内定
-
Q.
学生時代にもっとも力を入れたことを教えてください。(400字以内)
-
A.
○○サークルにおいて、マネージャーの意識と行動を改革することで選手が快適に練習できる環境を整えたことです。決まった仕事をこなすだけのそれまでのマネージャーの役割に課題を感じ、以下の二つの施策を行いました。一つ目は、「主体的サポート」という行動指針の制定です。「主体的サポート」とは、彼らが何を求めているのかを常に考え、先回りした行動をすることを指し、マネージャーの意識改革を図りました。二つ目は、「こだわり図鑑」の製作です。それぞれ好みや癖が異なる選手たちが、練習中に不自由な思いをすることがないよう、気がついた「こだわり」を書き起こし共有することで先回りしたサポートを目指しました。上記の結果、突然の要望にもスムーズに応えられるようになったことでより良い練習環境作りに貢献できたと自負しております。この経験から、相手に寄り添うことを学び、観察力や機動力が身についたと自負しております。 続きを読む
22卒 | 総合職 | 早稲田大学 | 社会科学部
通過
-
Q.
現状をよりよくするために自ら考え行動した経験(400字)
-
A.
ゼミの改革を行なった経験を挙げます。私が代表を務めたゼミには、所属22人のうち出席者が10人に満たないという課題がありました。この現状を変えるため、私は「全員が納得して参加できるゼミ」を目指し改革を始めました。まずは、ゼミに参加しない仲間を対象に、理由のヒアリングをしました。その結果、「学ぶ気はあるが講義形態に不満がある」、「研究テーマに興味が持てない」等の意見が目立ちました。そこで、「講義形態の変更」を行い、かつ「テーマに興味がなくても楽しめるゼミ」を目指すことにしました。具体的には、今まで教授の解説が半分を占めていた講義を、ディスカッション形式に変更しました。これにより、次第に参加率が上昇し、世代継承の時期にはかつてないほど活気のあるゼミになっていました。この経験を通して、仲間を動かし現状を変えるためには、ロジカルに考え試行錯誤すること、また情熱が重要であるということを学びました。 続きを読む
22卒 | 総合職 | 慶應義塾大学 | 経済学部
通過
-
Q.
学生時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。 既卒者の方は、卒業後から今日までの期間で力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。
-
A.
1つ目 水球部で広報を担当し、インスタグラムの開設・運営に携わり、フォロワーを1300人まで増やしたこと 2つ目(任意) 50文字以下 高校水球部のコーチとして学生を精神面からもサポートし、選手の意欲と練習の質を向上させたたこと 3つ目(任意) 50文字以下 ゼミにて、ある地方都市のPR案の作成を行い、自治体の方に高い評価を頂き、1位になったこと 続きを読む
22卒 | 総合職 | 慶應義塾大学 | 経済学部
通過
-
Q.
大学時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。150文字
-
A.
➀水球部の広報担当としてインスタグラムの開設からフォロワー1300人まで増やし、部の魅力発信に貢献したこと ②高校水球部のコーチとして学生を精神面でサポートし、練習の質と選手の意欲の向上に貢献したこと ➂マーケティングのゼミにて、ある企業の商品PR案を作成し、企業の方に高い評価を頂き、1位を獲得したこと 続きを読む
22卒 | 総合職 | 慶應義塾大学 | 経済学部
通過
-
Q.
▶学生時代に最も力を入れたことを教えてください。(400字以内)
-
A.
体育会水球部において広報を担当し、インスタグラムのフォロワーを0から1200人にまで増やし、チームのモチベーション向上に貢献したことだ。 ファンの応援が増えることが部全体のモチベーション向上に繋がると考え、アカウントの開設から携わった。開設当初、目標をフォロワー1000人に設定し、主に試合の結果報告を行ったが、一般の大学生や関心を持ってくれる高校生などに部の魅力を十分に発信できていないことに気付いた。そこで、友人へのヒアリングや投稿内容を改変した上で、多くの人に届くように部員や他部活にシェアを依頼した。その中で、部員の選手としての能力でなく、個性に着目した「50人の部員名鑑」という企画では、フォロワーが伸び悩んでいた時期に100人以上増やすことができた。結果、フォロワーは1200人まで増え、今も増え続けている。 この経験から、目標に向けて試行錯誤を繰り返し努力するやりがいを学んだ。 続きを読む
22卒 | 総合職 | 慶應義塾大学 | 文学部
通過
-
Q.
趣味・特技(50文字以下)
-
A.
特技は相談に乗ることです、大学で学んだカウンセリングの知識を実践し、安心感を与えるよう努めています。 続きを読む
22卒 | 総合職 | 慶應義塾大学 | 文学部
通過
-
Q.
これまでに経験したクラブ活動について、入力ください。
-
A.
・中学 弦楽部(バイオリン演奏) ・高校 弦楽部(バイオリン演奏) ・大学 ボランティアサークル 続きを読む
22卒 | エリア総合職 | 東京理科大学 | 経営学部
通過
-
Q.
学生時代にもっとも力を入れたことを教えてください。(400文字以内)
-
A.
学生時代に一生懸命取り組んだことは、大学の○○の運営です。私の大学の○○は知名度が低く、○○当日の動員数が低いことが問題となっていました。そこで、知名度を上げるために複数の大学の○○が集まるイベントへ参加し、他大学の○○のファンの方々に○○の○○を知ってもらい新たなファン層の獲得へとつなげました。さらに、○○の宣伝活動を通して○○と信頼関係を築き、彼らの魅力を深く理解したことで、ファンを増やすためにそれぞれに合うSNSでの宣伝方法を検討し実行しました。また、広報活動や○○開催にあたり、○○と運営スタッフの間で意見の食い違いや衝突も多々ありましたが、双方の意見を聞き、自分が仲介役となることで企画を円滑に進めました。その結果、○○当日は前年より100人ほど動員数を伸ばすことに成功しました。 続きを読む
22卒 | エリアコース | 立教大学 | 社会学部
通過
-
Q.
大学時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。150文字以下
-
A.
【コロナ禍でのサークル活動】制限が多い中でも、「話すこと」にこだわりました。 【ブログで収益化に成功】分析ツールを使ったキーワード選定とネタ選びで、伝えたい人に届く情報発信ができました。 【カフェのアルバイト】「自分のファンを作れ」という店長の言葉に感化され、他の人にはできない付加価値を考え続けました。 続きを読む
22卒 | 総合職 | 立教大学 | 経営学部
通過
-
Q.
インターンシップに参加を希望する理由について教えてください。(200字)
-
A.
私が参加を希望する理由は、魅せるプレゼンスキルを体得したいため、損害保険への理解を深めたいためです。高校時代に卒業論文の発表を行い、話す順序やプレゼンスキルの重要性を痛感しました。プロジェクトを通じて簡潔明瞭に意見を伝える術を身に付け自己成長に繋げたいです。また地方のベンチャー企業でのインターンシップ経験より地域密着型の保険という点にも興味があります。能動的に学びを深め事業内容を深堀りしたいです。 続きを読む
22卒 | 総合コース 保険金サービス部門 | 立教大学 | 経営学部
通過
-
Q.
これまでの人生において、自身の強みを活かして取り組んだエピソードについて教えてください。200文字以下
-
A.
大学二年生の春、地方のベンチャー企業で長期インターンシップを行いました。インターン生が自分一人という状況の中で社長の意図を理解できず、モチベーションが著しく低下した時期がありましたが、持ち前の計画性と粘り強さを生かして、業務の分割やタスクの明示化、率直な意思伝達という工夫を行いました。その結果、顧客の固定化という課題の解決と社内の信頼関係向上を達成し、社長から涙ながらの感謝のお言葉を頂戴しました。 続きを読む
22卒 | ワイドエリア型総合職 | 立教大学 | 経営学部
通過
-
Q.
志望動機を教えてください。(200文字以内)
-
A.
お客様の困難な時を支え安心で豊かな生活に貢献したいとの思いから、損害保険業界を志望しています。中でも貴社を志望する理由は、協同組合や協同組織諸団体をはじめとする独自のチャネルを有し、一次産業への保険商品など社会貢献度の高い取り組みを行っていること、代理店とのパートナーシップや社内のチームプレーといった人との繋がりを大切にする社風があることの二点です。幅広いお客様に寄り添い、安心をお届けしたいです。 続きを読む
22卒 | 総合職ワイドエリアコース | 立教大学 | 経営学部
通過
-
Q.
学生時代にもっとも力を入れたことを教えてください。(400字以内)
-
A.
○○に一か月住み込んで取り組んだ、営業企画インターンシップです。 インターン先は○○関連の中小企業であり、学生は私一人でした。はじめは、従来通り飛び込み営業で早急に結果を出そうと努力しましたが、中々契約が取れず、1「飛び込み」という手法を変えること、2「商品の知名度」を向上させることが課題であると考えました。そこで、経営者の方に営業手法の変更を提案し、ヒヤリングや雑談中心の手法に切り替えたところ、警戒が解かれて様々なお話を頂けるようになり、「モノからコト消費」というニーズを捉えることができました。これを受けて、参加者が実際に体験できる「○○」を開催して購買に繋げる案を出し、周囲の協力のもと企画運営を行いました。その結果、商品はテレビで紹介されるまで認知度が上がり、SNSの閲覧数は約3倍に増やすことができました。この経験より、周囲を巻き込む主体性と課題発見力を学びました。 続きを読む
業界からESを探す
コンサル・シンクタンク
外資系戦略コンサル
外資系ITコンサル
戦略コンサル
ITコンサル
金融
外資系金融
銀行
証券
生保・損保
広告・マスコミ
広告代理店
テレビ局
新聞社・通信社
出版社
商社
総合商社
不動産
不動産デベロッパー
建設
ソフトウェア・情報通信
外資系IT
インターネット
ソフトウェア
通信
インフラ
鉄道
航空
海運
エネルギー
メーカー
機械
自動車関係
総合電機
光学・OA機器
半導体・電子部品・精密機械
製鉄
化学・繊維・ガラス
印刷・製紙
消費財
食品
医薬品・医療機器
その他メーカー
その他
百貨店
エンターテイメント
旅行
教育
人気企業のエントリーシートを見る
エントリーシートについて
エントリーシートとは
エントリーシート(ES)とは、採用選考で企業に提出する応募書類の一つです。
学生が選考に応募するときは、応募先企業が用意したエントリーシートの記入と提出を求められることが一般的です。
氏名や住所などの個人情報だけでなく、志望動機や自己PR、長所・短所などの記載欄があるのが特徴です。
エントリーシートは選考の第一関門である書類選考に使用されるケースが多く、書類選考を通過した後も、面接の際に参考資料として使われることがあります。 選考時の第一印象や評価に大きな影響を与える重要な書類といえるでしょう。
エントリーシートは選考の第一関門である書類選考に使用されるケースが多く、書類選考を通過した後も、面接の際に参考資料として使われることがあります。 選考時の第一印象や評価に大きな影響を与える重要な書類といえるでしょう。
エントリーシートと履歴書の違い
選考の応募書類には、エントリーシートの他に履歴書もあります。
エントリーシートと履歴書の違いは大きく2つあります。
エントリーシートは、あくまでも採用選考のために応募者を評価するために使う書類です。 志望動機や自己PR、学生時代に頑張ったこと、将来の夢など、企業が選考にあたって把握したい内容が設問になっており、フォーマットは企業ごとに異なります。
一方で履歴書は、学歴や資格・免許といった客観的な情報を中心に記載する書類です。 履歴書で記載した情報は入社後も従業員データとして企業に保管されます。
また、履歴書は公的な書類であるため、記載事項に虚偽は許されません。 虚偽事項があると、私文書偽造罪として罪に問われる場合があります。
エントリーシートとはあくまで応募者を評価するための参考資料。 履歴書は入社後も従業員データとして保管される公的な書類であると理解してください。
効果的な応募書類を提出するために、エントリーシートと履歴書のそれぞれの趣旨を理解したうえで作成することが大切です。
履歴書…入社後も従業員データとして企業に保管される公的な書類
エントリーシート…選考で応募者を評価するために使う書類
エントリーシートは、あくまでも採用選考のために応募者を評価するために使う書類です。 志望動機や自己PR、学生時代に頑張ったこと、将来の夢など、企業が選考にあたって把握したい内容が設問になっており、フォーマットは企業ごとに異なります。
一方で履歴書は、学歴や資格・免許といった客観的な情報を中心に記載する書類です。 履歴書で記載した情報は入社後も従業員データとして企業に保管されます。
また、履歴書は公的な書類であるため、記載事項に虚偽は許されません。 虚偽事項があると、私文書偽造罪として罪に問われる場合があります。
エントリーシートとはあくまで応募者を評価するための参考資料。 履歴書は入社後も従業員データとして保管される公的な書類であると理解してください。
効果的な応募書類を提出するために、エントリーシートと履歴書のそれぞれの趣旨を理解したうえで作成することが大切です。
エントリーシートの書き方
印象的なエントリーシートを作成するために、「自己分析」を通じて自己理解を徹底的に深めておくこと。
企業に自分を効果的にアピールするために、「企業研究」を通じて求める人物像を把握しておくこと。
準備として、この2つに取り組んでおきましょう。
準備ができたら、実際にエントリーシートを作成していきます。 エントリーシートの設問やフォーマットは企業によって異なるものの、基本的な書き方は同じです。 どのような設問でも、下記の3点を意識して作成します。
1.結論から述べる
ESの回答では、結論から書き始めてください。 もっとも伝えたいことを最初に書くことで、重要な部分が読み手に伝わりやすくなります。
2.具体的なエピソードや、そのときの考えを述べる
結論を記載したら、その結論を裏付けるエピソードやその背景を伝えます。 根拠を提示することで説得力のある回答になります。 また、その時の考えや思いなどを盛り込むことで人柄のアピールにもつながります。
3.適切な文字数で簡潔にまとめる
設問で指定されている文字数の8割以上は記載するように意識しましょう。 しかし、ひとつひとつの文が長くならないように、簡潔に分かりやすく記載してください。
準備ができたら、実際にエントリーシートを作成していきます。 エントリーシートの設問やフォーマットは企業によって異なるものの、基本的な書き方は同じです。 どのような設問でも、下記の3点を意識して作成します。
1.結論から述べる
ESの回答では、結論から書き始めてください。 もっとも伝えたいことを最初に書くことで、重要な部分が読み手に伝わりやすくなります。
2.具体的なエピソードや、そのときの考えを述べる
結論を記載したら、その結論を裏付けるエピソードやその背景を伝えます。 根拠を提示することで説得力のある回答になります。 また、その時の考えや思いなどを盛り込むことで人柄のアピールにもつながります。
3.適切な文字数で簡潔にまとめる
設問で指定されている文字数の8割以上は記載するように意識しましょう。 しかし、ひとつひとつの文が長くならないように、簡潔に分かりやすく記載してください。
エントリーシートを書く時の注意点
エントリーシートは企業に提出する重要な書類です。
エントリーシートの内容が良くても、書き方で印象を下げてしまう可能性があります。
書く時のマナーとして以下の3つの点に注意してください。
1.誤字脱字をしたときは、最初から書き直す
パソコンで作成してデータで提出する企業ばかりではなく、手書きで郵送する企業もまだまだ少なくはありません。
手書きで誤字脱字をしたときは、修正液や修正テープは使わずに、最初から書き直してください。 面倒と思うかもしれませんが、書き間違いのあるエントリーシートは志望度が低いと思われかねません。 書き間違いをしないために、ボールペンで記載する前にうすく鉛筆で下書きしておくことをおすすめします。
2.話し言葉を使わない
普段友人と話している言葉でエントリーシートを記載していませんか? エントリーシートでは、話し言葉を使わないように注意してください。 話し言葉と書き言葉が混合した文章は、普段使っているからこそ読みやすさはあるかもしれませんが、質の低い印象を受けます。 話し言葉と書き言葉の区別に不安がある人は、一度調べてから記載しましょう。
例)
話し言葉:御社、全然、たぶん、どうして、どっち、ちゃんと、いろんな
書き言葉:貴社、全く、おそらく、なぜ、どちら、きちんと(正しく)、様々な
3.記号や省略文字を使わない
エントリーシートは企業に応募するための公式書類です。 SNSやエッセイなどでは目にすることもある「!」や「(笑)」といった記号や省略文字は使わないようにしましょう。 文章の終わりは「。」で締めてください。
1.誤字脱字をしたときは、最初から書き直す
パソコンで作成してデータで提出する企業ばかりではなく、手書きで郵送する企業もまだまだ少なくはありません。
手書きで誤字脱字をしたときは、修正液や修正テープは使わずに、最初から書き直してください。 面倒と思うかもしれませんが、書き間違いのあるエントリーシートは志望度が低いと思われかねません。 書き間違いをしないために、ボールペンで記載する前にうすく鉛筆で下書きしておくことをおすすめします。
2.話し言葉を使わない
普段友人と話している言葉でエントリーシートを記載していませんか? エントリーシートでは、話し言葉を使わないように注意してください。 話し言葉と書き言葉が混合した文章は、普段使っているからこそ読みやすさはあるかもしれませんが、質の低い印象を受けます。 話し言葉と書き言葉の区別に不安がある人は、一度調べてから記載しましょう。
例)
話し言葉:御社、全然、たぶん、どうして、どっち、ちゃんと、いろんな
書き言葉:貴社、全く、おそらく、なぜ、どちら、きちんと(正しく)、様々な
3.記号や省略文字を使わない
エントリーシートは企業に応募するための公式書類です。 SNSやエッセイなどでは目にすることもある「!」や「(笑)」といった記号や省略文字は使わないようにしましょう。 文章の終わりは「。」で締めてください。
エントリーシートの例
エントリーシートのよくある設問は、大きく3つのタイプに分けることができます。
1.あなた自身の人柄・経験に関連する設問
自身に関する設問では、主に人柄や適性が見られます。 ガクチカや自己PRは使い回しが可能と考えがちですが、企業の求める人材や社風に併せて伝え方を変えることで、より人柄が伝わる回答にできます。
例)
・学生時代に力を入れたことを教えてください
・あなたの強みと弱みを教えてください
・大学での研究内容について分かりやすく説明してください
2.志望度・キャリアプランに関する質問
企業に関連する設問では、志望度や価値観がマッチしているかどうかが見られます。 企業のホームページだけでなく、OB・OG訪問や採用サイトなどを活用して、事前に入念な企業研究をしてください。
例)
・志望動機を教えてください
・仕事を通じて実現したい夢・目標を教えて下さい
・3年後のキャリアプランを教えてください
3.独自の設問
独自の設問では、興味・関心や思考力・表現力などが確認されます。 自分の考えや意見をしっかり伝えつつ、わかりやすく簡潔に記載してください。
例)
・弊社の製品Aの新しいキャッチコピーを考えてください
・最近のニュースで気になったものを教えて下さい
・1億円を1週間以内に使わなければいけないとしたら、どんなことに使うか教えて下さい
1.あなた自身の人柄・経験に関連する設問
自身に関する設問では、主に人柄や適性が見られます。 ガクチカや自己PRは使い回しが可能と考えがちですが、企業の求める人材や社風に併せて伝え方を変えることで、より人柄が伝わる回答にできます。
例)
・学生時代に力を入れたことを教えてください
・あなたの強みと弱みを教えてください
・大学での研究内容について分かりやすく説明してください
2.志望度・キャリアプランに関する質問
企業に関連する設問では、志望度や価値観がマッチしているかどうかが見られます。 企業のホームページだけでなく、OB・OG訪問や採用サイトなどを活用して、事前に入念な企業研究をしてください。
例)
・志望動機を教えてください
・仕事を通じて実現したい夢・目標を教えて下さい
・3年後のキャリアプランを教えてください
3.独自の設問
独自の設問では、興味・関心や思考力・表現力などが確認されます。 自分の考えや意見をしっかり伝えつつ、わかりやすく簡潔に記載してください。
例)
・弊社の製品Aの新しいキャッチコピーを考えてください
・最近のニュースで気になったものを教えて下さい
・1億円を1週間以内に使わなければいけないとしたら、どんなことに使うか教えて下さい