就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。

水運業界のエントリーシート(ES)一覧 32ページ目

先輩内定者が実際に内定を獲得したエントリーシートを多数公開しています。
志望動機・強み/弱み・学生時代頑張ったことなどの頻出の質問から、各業界・企業ごとのユニークな質問まで対策可能です。
業界最大級の 158,000 枚以上のエントリーシートを、選考対策にご活用ください。

最新のESを見る

ESのアイコン
アカウント画像
16卒 | 地上職 | 早稲田大学 | 商学部
通過

Q.
・大学の専攻を選んだ理由と、専攻中で特に力を入れたことについて教えてください。

A.
高校時代、早稲田大学の付属校という恵まれた環境の中で大学の講義を受ける機会が何度かありました。その時偶然受けたのが「商店街の経済学」という現在所属する商学部の講義であり、魅了されました。そして「実際界の具体的事象を学び、新たなビジネスを考える」商学部で学ぶことで将来社会人となった時に広い視野からビジネスを見れると考え専攻しました。中でも特に力を入れて学んだのが、貴社に興味を持つきっかけとなった「国際商務論」という講義です。国際ビジネスの基盤となったビジネスパーソンの叡智というべき海運貿易取引の領域を対象にエネルギー・食糧問題などを商流・物流・金流の多角的視点からとらえ、国際取引が完成するまでの様々なプロセスを学びました。輸出入の99.7%を担う海運の重要性と多岐にわたるリスクを学ぶことで、今度は自らが国民経済と生活を支える海運ビジネスに挑戦しようと考えました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
16卒 | 総合職 | 早稲田大学 | 政治経済学部
通過

Q.
当社で興味のある事業・分野とその理由 150文字以下

A.
LNG関連の事業に興味がある。莫大なエネルギーを消費している日本が環境先進国であり続けるためには、LNGによる発電比率の向上は欠かせない。幼い頃より自然の中で過ごし、現在は自然公園を訪れることを目的にバックパッカーをしている私にとって、環境を犠牲にした日本の発展は認めがたく、環境に配慮した発展に貢献したい。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
16卒 | 総合職 | 早稲田大学 | 政治経済学部
通過

Q.
卒業(ゼミ/研究)論文テーマ及び概要 ※ゼミ/研究室に所属していない場合は、一番力を注いだ課目について 250文字以下

A.
私は中小製造業の人材問題に注目し、解決する手段としてのポリテクカレッジの可能性について研究を行った。そこで私は課題を明確にするために、実際に現場を見るべきだと考え、1日かけて静岡県の製造業者を視察してまわった。そして次に、製造業者へのヒヤリングから私なりに分析した課題を持って、今度は県内を統括するポリテクカレッジへの視察を行った。こうして両者の現場を見たことで課題を明確に認識することができ、また両者の間の溝をどのように埋めていくべきかという具体的な内容にまで研究を落とし込むことができた。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
16卒 | 陸上総合職 | 慶應義塾大学 | 商学部
通過

Q.
設問 過去に遭遇した挫折と、そこから何を学んだかご記入ください。 400文字以下

A.
高校3年間在籍したスキー部で、1年生の冬、初めての合宿で私含め3人だけが検定3級の取得に失敗したことです。年2回の合宿において部員全員で検定取得を目指していましたが、その初めての合宿で検定に合格できず、同期より劣っていることを思い知り、挫折を味わいました。しかし、その時の悔しさを糧に、次の合宿での3級取得を目指しました。そこで、自分の課題の整理が必要だと考え、練習内容とコーチの指摘を練習後・合宿中毎日書き出す「練習ノート」を作成しました。また、3人でアドバイスをし合ったり、部員やコーチに意見をもらうことで、課題が明確化して練習に取り組むようになりました。その結果、次の合宿では全員が3級の合格に成功し、その後も継続し、私は3度目の合宿で、同期の半数しかいない2級取得者になることができました。この経験で、「仲間に頼ることの重要性」「自ら積極的に吸収する姿勢が成果につながること」を学びました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
16卒 | 総合職 | 早稲田大学 | 政治経済学部
通過

Q.
過去に遭遇した挫折と、そこから何を学んだかご記入ください。 400文字以下

A.
【自分の存在価値は自分で作る】大学で所属していた早稲田スポーツ新聞会は、創部55年、総勢150人と大規模で歴史のある組織でした。担当競技の試合で写真撮影や記事執筆をし、年12回発行する新聞制作では担当者が面をレイアウトします。しかし、入部当初は、周りの同期と比べスポーツの知識が不足していたため積極的に取材に参加できませんでした。入部から半年経った頃、組織に必要とされていないと感じ辞めてしまうことも考えました。しかし「選手の活躍を日本中の人に伝えたい」という入部当初の動機を思い起こし、負けず嫌いな性格から一念発起。記事や写真といった役割にも自ら手を挙げるようになり、気が付くと1年間の取材数はそれまでの2倍の100回を超えていました。先輩や同期から信頼されるようになり、3年時には取材班のチーフを任されました。社会に出てからも座右の銘「一路邁進」を胸に、努力で自分の存在意義を生み出していきます。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
16卒 | 総合職 | 早稲田大学 | 政治経済学部
通過

Q.
大学の専攻を選んだ理由と力を入れたこと

A.
専攻:労働経済学 理由:少子高齢化により経済の規模が縮小していく影響を学びたかったから 力を入れたこと:3年次のグループ研究に力を入れました。私を含めた5人は、「親の所得格差が子の教育の格差に繋がっているのではないか」という問題意識のもと、研究を行いました。私はグループリーダーとして、①書籍や論文を50本以上読み要約や結論を共有、②皆の予定を調整し、昼の会議、夜のskype会議を開催、③この年代を3つに分割することの提案、を行いました。ここから、目的を達成するためには、まず自分が主体的に動いて周りにプラスの影響を与えることが重要だと学びました。卒業論文は、この時得た知識の延長である「奨学金制度の改革」について書きます。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
16卒 | 陸上総合職事務系 | 早稲田大学 | 政治経済学部
通過

Q.
企業選びのポイント 150文字以下

A.
国際的に仕事をし、日本だけでなく世界に貢献することです。具体的には外国人と対等に議論・仕事をする機会や海外で仕事をする機会(海外出張や海外駐在)が頻繁にあることです。日本の良さを世界へ発信し、世界における日本のプレゼンスを上げ、さらに外国の発展にも貢献できるような仕事に就きたいと考えております。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
16卒 | 総合職事務職 | 早稲田大学 | 人間科学部
通過

Q.
川崎汽船の志望理由をご記入してください。

A.
社員の方々の発言や説明から自由闊達な雰囲気を感じ、貴社で自分の考えを活かして世界で勝負し、多様な人々と恊働しながら日々の生活を支えるダイナミックな仕事がしたいです。どのような船舶においても効率良く積荷を手配、配置して安定利益の為に考え、行動しながら時代と共に変化する社会で新たにニーズを見つけて継続的に利益を生み出し、挑戦して行きたいと思います。 このように考えるようになったのは東日本大震災でした。当時はあらゆる生活基盤が崩れる中で日本が輸入に頼っている現実を目の当たりにしました。島国である日本は海運無しでは成り立たず、この仕事があるからこそ我々が日常生活を送れるのだと気がつきました。学んで来た知識や考え方、中学ソフトテニス部でのチームマネジメントをして培った俯瞰力などを活かし、貴社で利益を生み出し社会に貢献して行きたいです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
16卒 | 陸上総合職 | 早稲田大学 | 法学部
通過

Q.
大学の専攻を選んだ理由と、専攻の中で特に力を入れたことについて教えてください。(手書き)

A.
今まで学んだことのない新しいことで、かつ大学で勉強しない限り触れる機会が少なそうな分野に挑戦したいという思いから、法学部を選びました。 特に力を入れていることは、2年生のときから所属している労働法ゼミです。課題の事案について班ごとに解釈をまとめ、それを授業で議論します。私にとっての労働法の面白さは、同じ事案について検討しても、解釈が一人一人異なる点です。条文に明記されていない内容でも、労働者が被った不利益を個別に判断することで、労働者を保護する解釈に導くことができます。労働法ゼミで、あらゆる手段を検討し適用してみることの重要性と、それを議論する力を身に付けました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
16卒 | 陸上総合職 | 早稲田大学 | 法学部
通過

Q.
過去に遭遇した挫折と、そこから何を学んだかご記入ください。 400文字以下

A.
私は、塾講師のアルバイトで最初に担当したクラスで挫折を経験しました。一番偏差値の低い中学3年生の男子5人のクラスを受け持ち、全く相手にされませんでしたが、彼らから第一志望に合格したい意志が伝わり、何か力になりたいと考えました。まず私は、ベテランの先生方の授業を見学し、イメージを掴みました。そこで、生徒との会話が重要だと気付き、私は授業外から生徒に根気強く話しかけました。また、毎授業に手作りの漢字テストを実施し、授業時間が過ぎても100点を取るまで何度も再テストを行いました。さらに、生徒の親からも信頼を得ることが重要だと考え、電話で自己紹介をし、そこから毎月、成績や授業内容について報告の電話を入れました。その結果、次第に生徒は心を開き、学校での悩みや勉強の疑問点を私に相談してくれるようになりました。どんなに未熟でも、根気強く地道な努力を続ければ、相手の信頼を得ることができると学びました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
16卒 | 総合職 | 早稲田大学 | 政治経済学部
通過

Q.
卒業(ゼミ/研究)論文テーマ及び概要 ※ゼミ/研究室に所属していない場合は、一番力を注いだ課目について 250文字以下

A.
卒業論文テーマ:「キューバ社会主義の特徴−カストロ体制の今後−」 卒業論文概要:キューバ社会主義の中でもカストロ体制についてフォーカスし、その特徴を分析する。 まずはキューバの歴史を簡単に振り返り、現在の制度がどのように構築されてきたのかを考察する。続いてその社会制度の特徴を同じラテンアメリカ諸国と比較し分析を行う。そしてこの分析に基づき現在のキューバが抱える問題について明確にした後、最終的にはこれからのキューバの進むべき道について考察を行う。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
16卒 | 総合職 | 早稲田大学 | 社会科学部
通過

Q.
卒業(ゼミ/研究)論文テーマ及び概要 ※ゼミ/研究室に所属していない場合は、一番力を注いだ課目について 250文字以下

A.
「マーケティング管理研究ゼミ」 テーマ:SNSを活用した販促策について <概要> マーケティング戦略をより実践的に学ぶために、1部上場企業の協力を得て現実的で深みのある研究を行っています。協力企業の方からの年間研究テーマに関する説明を頂き、それに沿ってグループに分かれて分析を行います。この分析のプロセスでは、既存文献・既存資料の渉猟・検討、およびマーケティング・リサーチやフィールドワークなどを進めます。これらの活動は最終的に研究報告書としてとりまとめ、成果発表会の場でプレゼンテーションとともに披露します。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
16卒 | 総合職 | 早稲田大学 | 商学部
通過

Q.
学生時代に最も力を入れたことについて  約400

A.
サッカーサークルにて「リーグ優勝」を目標に取り組んだ1年間の主将活動だ。2年次の9月、これまでの積極的に仲間を仕切る姿が評価され主将に就任し、「リーグ優勝」を目標に掲げ活動に取り組んだ。しかし、なかなか試合で勝てず、今後のチーム方針を巡り、「結果」「楽しさ」というサークルに求める価値観の違いから選手間で対立が生じ、「楽しさ」重視の者達の出席が激減した。優勝にチームの一体感は不可欠、全員で成し遂げたいと考えた私は、彼らへの「説得」を試みたが、失敗した。私は、多様な価値観が集う組織だからこそ、客観的視点を意識し改善策を模索した結果、相互理解が必要と考え、意見を「聴く」ことに徹した。意見を基に、「サッカーに打ち込める場」「楽しめる場」という両者のニーズを満たすため、①練習時間場所の工夫②外部大会への定期的参加、を行った結果、チームは一体感を取り戻し、リーグ準優勝を果たした。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
16卒 | 総合職 | 早稲田大学 | 商学部
通過

Q.
過去に遭遇した挫折と、そこから何を学んだかご記入ください。 400文字以下

A.
高校サッカー部で経験した、自身を取り巻く環境の変化だ。部には約60名の部員がいる。1年次からレギュラーを務めていた私は、2年次の夏に東京都4強を経験し、ハイレベルな先輩方と共に高め合える環境に、とても満足していた。2年次の10月、主将に就任した。しかし新チーム始動後、これまで当たり前だと思っていたプレーが出来ない環境に加え、12月の新人戦で、3年連続で続いていた都大会出場を逃したことから大きな挫折を味わった。私はこの時、自身に謙虚さが欠けていたこと、周囲に求めてばかりで自身は何も変わっていなかったことを痛感した。これを機に、周囲をどうすれば動かせるか、そのためにどう行動すべきかと考えるようになった。この経験から、謙虚さの大切さと「周囲を動かすためには自分が変わる」という学びを得た。この学びを貴社でも、海上職と陸上職のチームワークや多様な関係者との利害の調整の場面で活かしたい。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
16卒 | 事務系陸上職 | 早稲田大学 | 法学部
通過

Q.
大学の専攻を選んだ理由と、専攻の中で特に力を入れたことについて教えてください。

A.
私が運送契約を扱うゼミを選んだ理由は、まず私は旅行好きであり人一倍交通機関を利用する中で、常にどのような権利義務が自身に発生しているか勉強したかったからです。次に当ゼミは体育会系が多く、温和なコミュニティで育った私としては、社会に出る前にそのような環境にも順応したかったからです。 ゼミにおいて、私は「いかに相手が理解しやすいか」を重視した発表による討論の活性化と、そのための猛勉強に尽力しました。ゼミではグループ発表後に聴衆から意見が出ない問題を抱えており、私は運送契約の内容が難儀な点や、ゼミ担任教授がその分野の権威であるゆえに生徒が尻込みしている点が原因だと考え、上記のように動きました。結果ゼミ討論は白熱化し、教授からの感謝にやりがいを得ました。私はこの経験から「相手の立場を常に理解する」ことの重要性を再認識しました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
16卒 | 事務系陸上職 | 早稲田大学 | 法学部
通過

Q.
川崎汽船の志望動機をご記入ください。

A.
私は責任感の強さがウリの人間であり、人々の生活に不可欠で日本の将来を支え続ける仕事に、かけがえのない使命感を持って励みたいと考えております。貿易立国日本ではそのような使命感が最も強い点、少数精鋭で社会と会社を担う責任感が強い点、市況産業であり個人の予測判断が会社の経営に大きく影響する点で、私は海運業を志望しております。その中でも貴社を志望する理由は2つあります。まず私は安定性こそ、お客様や協業会社と信頼関係を構築する最も重要な要素だと考えており、貴社のチャレンジングな中で安定性を重視した経営姿勢に強く共感したからです。次に貴社の自主独立を重んじる環境であれば、私は最も奮起でき、貴社の成長に大きく寄与できると感じたからです。私は貴社で、強みである「成果のため、やり抜く力」を活かし、日本ひいては世界で不可欠なこの仕事を全うしたいです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
16卒 | 総合職 | 名古屋大学 | 法学部
通過

Q.
・卒業(ゼミ/研究)論文テーマ及び概要※ゼミ/研究室に所属していない場合は、一番力を注いだ課目について 250文字以下

A.
私の所属するゼミは国際関係論でしたが、一番力を注いだのは東北震災復興インターゼミです。このイベントは復興プランを参加大学の各ゼミで考え、本番で発表するというものです。私たちは復興の手段として観光を指定し、旅行会社が作ったことのないツアーを考案しました。ゼロからの状態で上位に進出するためにも観光業の現状を多く学ぶ必要があり大変でした。約1年半の年月をかけて練ったプランは3位に入賞しました。この経験から仮説を立てることや、出したアイデアの実現可能性を検討するなど大事な思考力が身についたと感じます。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
16卒 | 総合 | 早稲田大学 | 政治経済学部
内定

Q.
大学の専攻を選んだ理由と専攻で力を入れたこと

A.
興味のあった環境問題に加え、バックパッカーや課外活動で目にした教育問題、貧困問題も取り扱えるため、公共経済学を選んだ。日本政策学生会議に向け、週4回、半年をかけて執筆した共同論文に注力した。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
16卒 | 陸上総合職 | 名古屋大学大学院
通過

Q.
●過去に遭遇した挫折と、そこから何を学んだかご記入ください。 400文字以下

A.
私は、流体工学の観点から脳動脈瘤内の流れを解析する研究を行っています。研究は医師やメーカーと共同で行っており、私はその中心で取りまとめ役を担っています。医師やメーカーの社員は一社会人であり、研究の為にスケジュールを管理する事が難しく、スケジュール管理が上手くいかない事で研究がストップしてしまうという挫折を経験しました。しかし、質の高いプロジェクトを行う為には個々の専門性を集結させるチームワークが重要だと考え、個々と連絡を密に取り、中継役として意思疎通の繋がりを築いていくマネジメントやプランニングを工夫し努める事で研究を潤滑に進める事に成功し、現在では新しい医療機器を開発して特許を取得する予定です。この経験から「予定変化に柔軟に対応する力」、「交渉力」、「新しいことに挑戦し、学んでいくことの楽しさ」を学ぶことができました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
16卒 | 総合職 | 早稲田大学 | 教育学部
通過

Q.
過去に遭遇した挫折と、そこから学んだこと(400文字)

A.
大学受験に1度失敗したことだ。高校3年生から受験勉強を始めたが、希望の大学に合格できなかった。滑り止めの大学に進学しようかと悩んだが、不完全燃焼で終わり納得がいかなかったため、もう1年挑戦することに決めた。 現役のときはただ闇雲に勉強していたことを反省し、浪人のときは計画を立てて勉強することに決めた。具体的には、受験日から逆算し、「8月には偏差値を60までにあげる」というように毎月ごとの目標を立てた。自分の苦手な教科・分野を洗い出し、10時間徹底的に勉強することでその目標をクリアしていった。目標を達成するたびに自分の実力が上がっていることを実感でき、長期間のモチベーションを維持できた。その結果受験前には55だった偏差値が68にまで上がり、早稲田大学に合格した。 この経験から学んだことは、中途半端に諦めるのではなく納得のいくまで努力をすることと、PDCAサイクルを回していくことの重要性を学んだ。 続きを読む
685件中621〜640件表示

業界からESを探す

コンサル・シンクタンク

外資系戦略コンサル

外資系ITコンサル

戦略コンサル

ITコンサル

金融

外資系金融

銀行

証券

生保・損保

広告・マスコミ

広告代理店

テレビ局

新聞社・通信社

出版社

商社

総合商社

不動産

不動産デベロッパー

建設

ソフトウェア・情報通信

外資系IT

インターネット

ソフトウェア

通信

インフラ

鉄道

航空

海運

エネルギー

メーカー

機械

自動車関係

総合電機

光学・OA機器

半導体・電子部品・精密機械

製鉄

化学・繊維・ガラス

印刷・製紙

消費財

食品

医薬品・医療機器

その他メーカー

その他

百貨店

エンターテイメント

旅行

教育

エントリーシートについて

エントリーシートとは

エントリーシート(ES)とは、採用選考で企業に提出する応募書類の一つです。 学生が選考に応募するときは、応募先企業が用意したエントリーシートの記入と提出を求められることが一般的です。 氏名や住所などの個人情報だけでなく、志望動機や自己PR、長所・短所などの記載欄があるのが特徴です。

エントリーシートは選考の第一関門である書類選考に使用されるケースが多く、書類選考を通過した後も、面接の際に参考資料として使われることがあります。 選考時の第一印象や評価に大きな影響を与える重要な書類といえるでしょう。

エントリーシートと履歴書の違い

選考の応募書類には、エントリーシートの他に履歴書もあります。 エントリーシートと履歴書の違いは大きく2つあります。

履歴書…入社後も従業員データとして企業に保管される公的な書類
エントリーシート…選考で応募者を評価するために使う書類

エントリーシートは、あくまでも採用選考のために応募者を評価するために使う書類です。 志望動機や自己PR、学生時代に頑張ったこと、将来の夢など、企業が選考にあたって把握したい内容が設問になっており、フォーマットは企業ごとに異なります。

一方で履歴書は、学歴や資格・免許といった客観的な情報を中心に記載する書類です。 履歴書で記載した情報は入社後も従業員データとして企業に保管されます。
また、履歴書は公的な書類であるため、記載事項に虚偽は許されません。 虚偽事項があると、私文書偽造罪として罪に問われる場合があります。

エントリーシートとはあくまで応募者を評価するための参考資料。 履歴書は入社後も従業員データとして保管される公的な書類であると理解してください。

効果的な応募書類を提出するために、エントリーシートと履歴書のそれぞれの趣旨を理解したうえで作成することが大切です。

エントリーシートの書き方

印象的なエントリーシートを作成するために、「自己分析」を通じて自己理解を徹底的に深めておくこと。 企業に自分を効果的にアピールするために、「企業研究」を通じて求める人物像を把握しておくこと。 準備として、この2つに取り組んでおきましょう。

準備ができたら、実際にエントリーシートを作成していきます。 エントリーシートの設問やフォーマットは企業によって異なるものの、基本的な書き方は同じです。 どのような設問でも、下記の3点を意識して作成します。

1.結論から述べる
ESの回答では、結論から書き始めてください。 もっとも伝えたいことを最初に書くことで、重要な部分が読み手に伝わりやすくなります。

2.具体的なエピソードや、そのときの考えを述べる
結論を記載したら、その結論を裏付けるエピソードやその背景を伝えます。 根拠を提示することで説得力のある回答になります。 また、その時の考えや思いなどを盛り込むことで人柄のアピールにもつながります。

3.適切な文字数で簡潔にまとめる
設問で指定されている文字数の8割以上は記載するように意識しましょう。 しかし、ひとつひとつの文が長くならないように、簡潔に分かりやすく記載してください。

エントリーシートを書く時の注意点

エントリーシートは企業に提出する重要な書類です。 エントリーシートの内容が良くても、書き方で印象を下げてしまう可能性があります。 書く時のマナーとして以下の3つの点に注意してください。

1.誤字脱字をしたときは、最初から書き直す
パソコンで作成してデータで提出する企業ばかりではなく、手書きで郵送する企業もまだまだ少なくはありません。

手書きで誤字脱字をしたときは、修正液や修正テープは使わずに、最初から書き直してください。 面倒と思うかもしれませんが、書き間違いのあるエントリーシートは志望度が低いと思われかねません。 書き間違いをしないために、ボールペンで記載する前にうすく鉛筆で下書きしておくことをおすすめします。

2.話し言葉を使わない
普段友人と話している言葉でエントリーシートを記載していませんか? エントリーシートでは、話し言葉を使わないように注意してください。 話し言葉と書き言葉が混合した文章は、普段使っているからこそ読みやすさはあるかもしれませんが、質の低い印象を受けます。 話し言葉と書き言葉の区別に不安がある人は、一度調べてから記載しましょう。

例)
話し言葉:御社、全然、たぶん、どうして、どっち、ちゃんと、いろんな
書き言葉:貴社、全く、おそらく、なぜ、どちら、きちんと(正しく)、様々な

3.記号や省略文字を使わない
エントリーシートは企業に応募するための公式書類です。 SNSやエッセイなどでは目にすることもある「!」や「(笑)」といった記号や省略文字は使わないようにしましょう。 文章の終わりは「。」で締めてください。

エントリーシートの例

エントリーシートのよくある設問は、大きく3つのタイプに分けることができます。

1.あなた自身の人柄・経験に関連する設問
自身に関する設問では、主に人柄や適性が見られます。 ガクチカや自己PRは使い回しが可能と考えがちですが、企業の求める人材や社風に併せて伝え方を変えることで、より人柄が伝わる回答にできます。

例)
・学生時代に力を入れたことを教えてください
・あなたの強みと弱みを教えてください
・大学での研究内容について分かりやすく説明してください

2.志望度・キャリアプランに関する質問
企業に関連する設問では、志望度や価値観がマッチしているかどうかが見られます。 企業のホームページだけでなく、OB・OG訪問や採用サイトなどを活用して、事前に入念な企業研究をしてください。

例)
・志望動機を教えてください
・仕事を通じて実現したい夢・目標を教えて下さい
・3年後のキャリアプランを教えてください

3.独自の設問
独自の設問では、興味・関心や思考力・表現力などが確認されます。 自分の考えや意見をしっかり伝えつつ、わかりやすく簡潔に記載してください。

例)
・弊社の製品Aの新しいキャッチコピーを考えてください
・最近のニュースで気になったものを教えて下さい
・1億円を1週間以内に使わなければいけないとしたら、どんなことに使うか教えて下さい

エントリーシートに関する人気記事

日東電工株式会社の企業研究
メーカー

【就活ガイド】日東電工株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部

新着記事

記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】パナソニック株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
野村證券株式会社の企業研究
金融

【就活ガイド】野村證券株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
メーカー

【就活ガイド】シャープ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】株式会社東芝の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜
サービス

【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
就活記事をもっと読む
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。