就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。

クレジット、リース業界のエントリーシート(ES)一覧

先輩内定者が実際に内定を獲得したエントリーシートを多数公開しています。
志望動機・強み/弱み・学生時代頑張ったことなどの頻出の質問から、各業界・企業ごとのユニークな質問まで対策可能です。
業界最大級の 154,000 枚以上のエントリーシートを、選考対策にご活用ください。

最新のESを見る

ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 慶應義塾大学 | 経済学部
通過

Q.
学生生活で一番力を入れて取り組んだ経験を教えてください。また、なぜそれを一番頑張り、どのような行動をしてきたかも合わせて教えてください。

A.
アルバイト先のステーキ屋にてコロナによって見込まれる売上低下対策を行ったことだ。課題は新規顧客層の減少であったため、新規顧客獲得及び客単価向上を目指した。これに対し、「7種類の塩を各自ブレンドしてステーキを楽しむ」という設計を行った。売上の比率がランチの方が多く、家族連れや高齢者の新規顧客層が多いことから酒類や高級なセットを押し出すのではなく、手軽にステーキを注文してしまうような設計を意識して行った結果である。また、以前から好評だった「ステーキソースのカスタム」というコンテンツをより一層強化して宣伝することで、塩でも同様のカスタムが可能というイメージを定着させ導入時のコストを削減することができた。結果、他店舗の売上が前年比の 40%であったのに対し当店では前年比90%程度に抑えることができた。この経験から、問題に直面した際、物事を逆算して考え、効率的に目標を達成する力を身に付けることができた。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 立教大学 | 法学部
通過

Q.
他者と協力して成し遂げた経験・エピソードを教えてください。 ※「取り組んだきっかけ・複数人で進めていくにあたり大切にしたこと・経験からの学び」を踏まえて記載ください。400文字以下

A.
長期インターンでWebメディアを発信する新規事業に携わった経験である。他大の学生7人と○○部門に配属され、「○○」に関するメディアを認知してもらうためのコンテンツを作成するべく、取材や動画作成に注力した。当初はメディアのPV数が伸び悩んでいたが、インターン生のまとめ役を担っていた私は2つの課題を見出した。1つはサイトの分析をする中で目に付いた平均滞在時間の短さ。もう1つは私たち自身の煩雑なスケジュール管理と目標の不明確さである。それらを踏まえ、私はメディア視聴層のニーズの深堀りと、自分たちが目指す定量的な目標の共通認識を行う定期的なミーティングの開催を決定した。また、目標から逆算した計画の細分化を図ったうえで、デジタルツールを導入し担当の割り振りをも行った。その結果、平均滞在時間の短さは改善され、2ヶ月で「PV数〇倍上昇」という定量的な結果を得ることに成功した。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 立教大学 | 法学部
通過

Q.
当社への入社を志望する理由を教えてください。300

A.
私は予てより「人々の日常を豊かにする基盤に携わり、社会にポジティブを提供したい」という想い持つ。我が国が抱える、人手不足や現金決済のインフラコスト増大という現状を踏まえ、日本のキャッシュレス市場は更に拡大する余地があると考えている。中でも貴社は、「海の京都プロジェクト」に代表されるように、都心部にとどまらず地方に対しての決済インフラの整備も積極的に行うなどチャレンジングな姿勢を有しており、私の強みである「困難に挑戦し乗り越えるタフさ、現状に満足しない向上心」が活きると感じている。変化の著しいキャッシュレスという成長分野に貢献することでより便利で豊かな暮らしを創造する一役を担いたい。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 基幹職 | 名古屋大学 | 医学部
通過

Q.
学生生活で一番力を入れて取り組んだ経験を教えてください。 また、なぜそれを一番頑張り、どのような行動をしてきたかも合わせて教えてください。

A.
塾講師として、塾全体の成績向上を達成したことです。私が勤務する新校舎では成績が伸び悩む生徒が多く、なんとかして担当以外の生徒の成績も上げたいと思っていました。私は一番経験が長く、塾の指導法を熟知しているため、指導方針を相談できる場を設け、自らの指導経験を伝えることが必要だと考えました。校舎長と協議を重ね、講師ミーティングを企画しました。工夫した点は2つです。1つ目は、「指導ノウハウの浸透」です。参考書を用いた塾独自の指導法をマニュアル化し、ミーティングで読み込みを行いました。曖昧だった指導法を言語化することで、全講師が質の高い指導を行えるようになりました。2つ目は、「指導の可視化」です。各生徒の月間指導状況と課題点をまとめた資料を作成してもらい、各講師が抱える悩みを共有し、生徒にとって最善の指導を全員で追求しました。その結果、前年度より多くの生徒が第一志望合格を勝ち取りました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 基幹職 | 名古屋大学 | 医学部
通過

Q.
「学生時代最もチャレンジしたこと」をご入力ください。

A.
塾講師として前例の無かったリスニング指導に挑戦したことだ。工夫した点は二つある。一つ目は、徹底的な指導法の研究だ。勉強法を複数の参考書やSNSで研究した。さらに自ら実践し、特に効果的だった方法を抽出した。二つ目は、レベル別の丁寧な指導を意識したことだ。生徒をレベル別に分け、教材の難易度を調整した。また前向きな言葉で、できるようになるまで粘り強く指導した。結果、生徒のリスニング平均点が大幅に上昇した。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 近畿大学 | 経済学部
通過

Q.
学生時代最もチャレンジしたことをご入力ください。200文字以内

A.
 大学の学部留学プログラム参加をすることにチャレンジしました。英語に興味があった私は、大学入学前にそのプログラムを知り、参加条件を満たすために英語の勉強に尽力しました。具体的にはTOEICなどの座学勉強だけでなく、大学にあるネイティブの人と話すことができる場所を活用することで実践的にスピーキング力の向上も図りました。これにより学部生800人近くいる中、定員20名に入ることができて参加が決まりました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 営業職 | 近畿大学 | 経済学部
通過

Q.
インターンシップ志望動機 250字

A.
カード業界について、より深く知りたいと考えたからです。 大学生になり初めて持ち始めたクレジットカードが楽天カードでした。お買い物をするたびにポイントが貯まり、そのポイントを利用することができる便利でお得なサービスに惹かれました。また楽天PayでのQR決済の普及などの、顧客のニーズに合わせた決済サービスを提供していることに今後の更なる成長性を強く感じました。このインターンシップを通して、多数あるカード会社の中でも貴社ならではの強みを知りたいと思い応募させていただきました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 近畿大学 | 経済学部
内定

Q.
研究課題または興味ある科目200字

A.
金融・株式のゼミに所属しており、ファイナンスの研究に尽力しています。現在は、「日経ストックリーグ」という仮想の株式売買に参加して、班員達と協力しながら課題に取り組んでいます。具体的には、ファンダメンタル分析から企業の業績を知ることや企業訪問をすることで、どのような株式のポートフォリオを組むかを考察しています。入賞作品に選ばれることを目標に、日々投資の知識を学びながら、レポートの作成に励んでいます。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 近畿大学 | 経済学部
通過

Q.
学生時代頑張ったこと 400字

A.
10年続いているフットサルサークルで、同期の幹部2人と「みんなが行きたいと思えるサークル」という目標を定め、達成しました。 私の所属するサークルは、在籍数は多いが10人以下しか集まらずチームを作れないことがよくありました。そこで私は、前述の目標を発起しました。今までの先輩よりも、一番楽しいサークルを自分たちで作りたい思いからです。その思いから、来てもらえないメンバーと話す場を設けました。理由を聞く中で、1.経験者と未経験者でチームに偏りがあり楽しくない2.メンバー交流の場が少ないの2点に気づきました。私はこの問題に対して1.ランダムだったチームを公平に作り2.交流を促す新しいイベントを企画しました。 その結果、毎週30人以上来てもらえて、大会に出場できることにもなりました。この経験から、相手に要望を伝えるのではなく、まずは相手の要望を聞き、対処することで信頼関係を築くことを学びました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 事務系総合職 | 神戸大学 | 法学部
通過

Q.
学生生活で一番力を入れて取り組んだ経験を400字以内で教えてください。 また、なぜそれを一番頑張り、どのような行動をしてきたかも合わせて教えてください。

A.
個別塾の講師として生徒の成績向上に尽力したことです。10人以上の生徒を担当する中で、計画を持たず受動的な生徒が多い状況への危機感から解決に向けた施策を実施しました。具体的には、生徒とコミュニケーションを図りながら長期的な計画を作成し、その中で工夫として定期的な個別面談を授業外に実施しました。能動的な勉強を促すために生徒と個別に話す機会を設けて、進捗状況に即したアドバイスを行った結果、模試の成績も向上しました。原動力は2つあります。1つは、前年度に生徒が合格した際に喜んでくれる姿を知り同じ姿を見たいと考えたためで、2つ目は多額のお金を頂き、その上で生徒の人生に携わるという責任感を持っていたためです。この経験は私に目的を踏まえた計画の重要性と、相手に寄り添うコミュニケーションの大切さを教えてくれました。社会人になっても人の人生に関わる責任感を忘れずにこの経験を活かしたいと考えています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職(グローバル総合コース(全国)) | 京都大学大学院 | 農学研究科
通過

Q.
オリックスに興味を持った理由を教えてください。 300文字以内

A.
私はスペシャルなゼネラリストとなり、生活における当たり前を向上させる新しい価値の創出に挑戦したいと考えています。そして、以下の二点で貴社に魅力を感じ、志望しました。一点目は、主体的にキャリアを形成できる環境である事です。貴社の展開する様々な事業を経験し、各分野の専門性を高めながら全社的な目線を養っていきたいと考えています。二点目は、新しい価値の創出に挑戦できる環境である事です。貴社においては、営業等を通してお客様のニーズを正確に把握した上でビジネスの創出に取り組む事ができると考えています。貴社の総合力を活かし、お客様のニーズに最大限応えるような新しい価値の創出に挑戦していきたいと考えています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 福岡女学院大学 | 国際キャリア学部
通過

Q.
学生生活で一番力を入れて取り組んだ経験を教えてください。 また、なぜそれを一番頑張り、どのような行動をしてきたかも合わせて教えてください。(400)

A.
学食の月替りメニューの円滑な運営の実現に尽力しました。姉妹校の高校生と共同で行なっていましたが、当初は連携不足で新メニュー発案の期限を過ぎていました。メニュー案をもとに学食を用意して下さる食堂の方にも迷惑が及び、来年度の企画継続が危ぶまれていました。しかし新メニューを待望する学生の声から、企画を継続したいと強く想い、課題解決に当たりました。私は連携強化と共通認識の場を設ける必要があると考え、2点の施策を実施しました。【1. 年に1回高校生と共同ミーティングを実施】メニュー発案の期限を確認する他、高校生にとって業務が負担になっていないか意識しました。【2. 高校生とのSNSグループを作成】SNSではメニュー発案以外のタスクも進んでいるか定期的に確認しました。結果、納期遅延もなくなり、円滑な運営を実現出来ました。この経験から相手視点で考える力や、定期的なコミュニケーションの重要性を学びました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職(全国型) | 福岡女学院大学 | 国際キャリア学部
通過

Q.
学業・ゼミ・研究室などで取り組んだ内容を入力してください(200)

A.
国際関係論ゼミに所属し、アメリカの政治社会問題を研究している。アメリカの社会問題や文化を通して、多様性を認め広い視野を養うことを目的とする。具体的には、女性の権利獲得を目指した公民権運動やLGBTQの社会運動についてのドキュメンタリーを観賞し、その後3人×5グループに分かれて、各自が抱いた疑問に関するプレゼンを実施する。多角的な視点でアメリカの背景を学び、ゼミ生同士で議論を交わしている。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 専修大学 | 文学部
通過

Q.
学生時代に最も打ち込んだこと(400字以内)

A.
小学生のバスケチームのコーチとして、勝つためのチーム作りを1人1人と徹底的に向き合うことで地区大会優勝に導きました。勝つことの楽しさを知ってもらいたいと考え、加えて12年間に渡るバスケ経験の評価に応えたく、コーチ就任依頼を引き受けました。現状分析から始め、試合に出場するメンバーの半数以上が初心者や出場経験のない低学年であったため、レベル別に分けて課題部分を中心に練習を行いました。その練習風景を撮影し、ミーティング時に練習姿を相互に振りかえることにより、選手同士の声かけが増え、試合中のミスが格段に減少しました。さらに、疑問点をより明確にするために個人ノートを作り選手10人とやり取りをし、個人の性格や特徴がより明解になりました。結果、当初の目標は3位入賞だったが、各自が個人とチームでやるべきことを理解し、地区大会優勝を果たしました。この経験から課題を客観的に洞察し、解決する力を身に付けました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 同志社大学 | 社会学部
通過

Q.
学生時代に力を入れたことを教えて下さい。(300字以内)

A.
○○サークルの活動に力を入れました。私はステージ中央で踊る先輩に憧れ、「大会でセンターポジションを務める」を目標に掲げました。しかし、未経験者であった私は大会に出られないこともありました。そこで実力差を埋めるべく、サークル練習に加え自主練習を多くしました。その後は更なるレベル向上を目指して、友人に自分の踊りをビデオで撮ってもらい、課題の把握・修正を繰り返しました。そして、それが確実なものとなるよう自宅の鏡などの前で復習し、正確かつ迫力ある踊りを身につけました。その結果、1年後にはセンターを任されるまでになりました。この経験から、厳しい状況でも諦めず努力し続けることの大切さを学びました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 同志社大学 | 社会学部
通過

Q.
「学生時代最もチャレンジしたこと」をご入力ください。(200字以下)

A.
○○サークルの新入生獲得活動です。私はその責任者を務め、目標である80人の新入生獲得を達成しました。課題は、獲得活動と大会に向けた練習の日程重複による人手不足でした。そこで双方の時間帯が重ならないよう調整を行い、メンバーへの協力依頼を早期にしました。それでも人手が足りない時は、先輩への協力依頼で解決しました。この経験から培った周りを巻き込む力を活かして社会でも活躍していきたいと考えています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 同志社大学 | 経済学部
通過

Q.
自己PR

A.
私の強みは、光回線の営業のアルバイトで活かされた傾聴力です。携帯ショップで携帯電話を購入された方に、光回線を提案するアルバイトをしています。光回線は余計なオプションだと捉える方が多く、簡単には契約を獲得できません。そのような状況でも納得していただくため、お客様ベースで会話を進めることを意識しました。以前は、売りたいという思いが先行して、サービスの説明ばかりしていたため、お客様の関心を引くことはできませんでした。この反省点をもとに、サービスの説明よりも、お客様の現状の不満や改善したいことについて多く質問するようにしました。その上で、不満や要望に合わせてサービスを提案することにより、お客様にメリットを理解していただけるようになりました。結果、契約の獲得を増やせただけなく、お客様からのフィードバックで高い評価を得られました。今後も、相手に寄り添いながら、共に課題の発見や解決を行いたいです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 基幹職 | 神奈川大学 | 経営学部
通過

Q.
学生時代頑張った事、なぜそれを頑張りどのような行動をしたのか 400文字

A.
私が学生時代に頑張ったことは所属しているゼミでビジネスコンテストに参加し 優秀賞を獲得したことです。 なぜ私がビジネスコンテストに力を入れたのかと言いますと、これまでの大学生活で様々な事に取り組んできましたが、その一方で目に見える成果を残すことができていませんでした。学生生活の集大成としても、最優秀賞を目指し今回のビジコンに参加することを決意しました。コンテストには同じゼミの仲間4人と一緒に臨むことになり、私はその中でリーダーと企画書の制作を担当しました。リーダとして私はコンテストで最優秀賞を獲得する為に2つの取り組みを持ってチャレンジしました。1つ目は「進捗管理の徹底」です。 半年間という活動期間の中で計画的に準備を進める為にメンバー同士の進捗管理を徹底しました。2つ目は「責任の所在の明確化」を行いました。 この2つの取り組みの結果、ゼミ内で唯一の入賞を果たし、優秀賞を獲得することができました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 中央大学 | 法学部
通過

Q.
長所

A.
長所は「主体的に行動できること」です。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 一橋大学 | 商学部
通過

Q.
学生時代に力を入れたこと

A.
「アルティメットサークルにおける練習の量・質を改善し大会成績向上に繋げたこと」である。私は、サークル活性化のために夏季大会で前年度を超える成績を収めることを目指したが、練習に10名の参加が必要な中、当初の参加者は4名であった。その原因特定のため、メンバー間のパイプ役として、対話の中で自己開示を通じて相互理解と信頼関係構築に努め、本音を引き出した。その結果、問題の本質は「自チームの実力低下の認識不足により、練習の必要性を感じにくい点」にあると分かった。そこで、他大学との練習試合の動画と詳細データを共有し、視覚的かつ定量的に実力の乖離を示すことで、危機感を喚起した。その結果、10名全員が練習に参加し、自チームの技術面の課題も明確になったことで、弱点の克服に成功した。そして、関東地区3回戦進出という前年度を超える成績に繋がった。この経験から「相手のニーズを汲み取り的確に働きかける重要性」を学んだ。 続きを読む
2,607件中1,961〜1,980件表示

業界からESを探す

コンサル・シンクタンク

外資系戦略コンサル

外資系ITコンサル

戦略コンサル

ITコンサル

金融

外資系金融

銀行

証券

生保・損保

広告・マスコミ

広告代理店

テレビ局

新聞社・通信社

出版社

商社

総合商社

不動産

不動産デベロッパー

建設

ソフトウェア・情報通信

外資系IT

インターネット

ソフトウェア

通信

インフラ

鉄道

航空

海運

エネルギー

メーカー

機械

自動車関係

総合電機

光学・OA機器

半導体・電子部品・精密機械

製鉄

化学・繊維・ガラス

印刷・製紙

消費財

食品

医薬品・医療機器

その他メーカー

その他

百貨店

エンターテイメント

旅行

教育

エントリーシートについて

エントリーシートとは

エントリーシート(ES)とは、採用選考で企業に提出する応募書類の一つです。 学生が選考に応募するときは、応募先企業が用意したエントリーシートの記入と提出を求められることが一般的です。 氏名や住所などの個人情報だけでなく、志望動機や自己PR、長所・短所などの記載欄があるのが特徴です。

エントリーシートは選考の第一関門である書類選考に使用されるケースが多く、書類選考を通過した後も、面接の際に参考資料として使われることがあります。 選考時の第一印象や評価に大きな影響を与える重要な書類といえるでしょう。

エントリーシートと履歴書の違い

選考の応募書類には、エントリーシートの他に履歴書もあります。 エントリーシートと履歴書の違いは大きく2つあります。

履歴書…入社後も従業員データとして企業に保管される公的な書類
エントリーシート…選考で応募者を評価するために使う書類

エントリーシートは、あくまでも採用選考のために応募者を評価するために使う書類です。 志望動機や自己PR、学生時代に頑張ったこと、将来の夢など、企業が選考にあたって把握したい内容が設問になっており、フォーマットは企業ごとに異なります。

一方で履歴書は、学歴や資格・免許といった客観的な情報を中心に記載する書類です。 履歴書で記載した情報は入社後も従業員データとして企業に保管されます。
また、履歴書は公的な書類であるため、記載事項に虚偽は許されません。 虚偽事項があると、私文書偽造罪として罪に問われる場合があります。

エントリーシートとはあくまで応募者を評価するための参考資料。 履歴書は入社後も従業員データとして保管される公的な書類であると理解してください。

効果的な応募書類を提出するために、エントリーシートと履歴書のそれぞれの趣旨を理解したうえで作成することが大切です。

エントリーシートの書き方

印象的なエントリーシートを作成するために、「自己分析」を通じて自己理解を徹底的に深めておくこと。 企業に自分を効果的にアピールするために、「企業研究」を通じて求める人物像を把握しておくこと。 準備として、この2つに取り組んでおきましょう。

準備ができたら、実際にエントリーシートを作成していきます。 エントリーシートの設問やフォーマットは企業によって異なるものの、基本的な書き方は同じです。 どのような設問でも、下記の3点を意識して作成します。

1.結論から述べる
ESの回答では、結論から書き始めてください。 もっとも伝えたいことを最初に書くことで、重要な部分が読み手に伝わりやすくなります。

2.具体的なエピソードや、そのときの考えを述べる
結論を記載したら、その結論を裏付けるエピソードやその背景を伝えます。 根拠を提示することで説得力のある回答になります。 また、その時の考えや思いなどを盛り込むことで人柄のアピールにもつながります。

3.適切な文字数で簡潔にまとめる
設問で指定されている文字数の8割以上は記載するように意識しましょう。 しかし、ひとつひとつの文が長くならないように、簡潔に分かりやすく記載してください。

エントリーシートを書く時の注意点

エントリーシートは企業に提出する重要な書類です。 エントリーシートの内容が良くても、書き方で印象を下げてしまう可能性があります。 書く時のマナーとして以下の3つの点に注意してください。

1.誤字脱字をしたときは、最初から書き直す
パソコンで作成してデータで提出する企業ばかりではなく、手書きで郵送する企業もまだまだ少なくはありません。

手書きで誤字脱字をしたときは、修正液や修正テープは使わずに、最初から書き直してください。 面倒と思うかもしれませんが、書き間違いのあるエントリーシートは志望度が低いと思われかねません。 書き間違いをしないために、ボールペンで記載する前にうすく鉛筆で下書きしておくことをおすすめします。

2.話し言葉を使わない
普段友人と話している言葉でエントリーシートを記載していませんか? エントリーシートでは、話し言葉を使わないように注意してください。 話し言葉と書き言葉が混合した文章は、普段使っているからこそ読みやすさはあるかもしれませんが、質の低い印象を受けます。 話し言葉と書き言葉の区別に不安がある人は、一度調べてから記載しましょう。

例)
話し言葉:御社、全然、たぶん、どうして、どっち、ちゃんと、いろんな
書き言葉:貴社、全く、おそらく、なぜ、どちら、きちんと(正しく)、様々な

3.記号や省略文字を使わない
エントリーシートは企業に応募するための公式書類です。 SNSやエッセイなどでは目にすることもある「!」や「(笑)」といった記号や省略文字は使わないようにしましょう。 文章の終わりは「。」で締めてください。

エントリーシートの例

エントリーシートのよくある設問は、大きく3つのタイプに分けることができます。

1.あなた自身の人柄・経験に関連する設問
自身に関する設問では、主に人柄や適性が見られます。 ガクチカや自己PRは使い回しが可能と考えがちですが、企業の求める人材や社風に併せて伝え方を変えることで、より人柄が伝わる回答にできます。

例)
・学生時代に力を入れたことを教えてください
・あなたの強みと弱みを教えてください
・大学での研究内容について分かりやすく説明してください

2.志望度・キャリアプランに関する質問
企業に関連する設問では、志望度や価値観がマッチしているかどうかが見られます。 企業のホームページだけでなく、OB・OG訪問や採用サイトなどを活用して、事前に入念な企業研究をしてください。

例)
・志望動機を教えてください
・仕事を通じて実現したい夢・目標を教えて下さい
・3年後のキャリアプランを教えてください

3.独自の設問
独自の設問では、興味・関心や思考力・表現力などが確認されます。 自分の考えや意見をしっかり伝えつつ、わかりやすく簡潔に記載してください。

例)
・弊社の製品Aの新しいキャッチコピーを考えてください
・最近のニュースで気になったものを教えて下さい
・1億円を1週間以内に使わなければいけないとしたら、どんなことに使うか教えて下さい

エントリーシートに関する人気記事

日東電工株式会社の企業研究
メーカー

【就活ガイド】日東電工株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部

新着記事

記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】パナソニック株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
野村證券株式会社の企業研究
金融

【就活ガイド】野村證券株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
メーカー

【就活ガイド】シャープ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】株式会社東芝の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜
サービス

【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
就活記事をもっと読む
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。