就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。

医療業界のエントリーシート(ES)一覧 55ページ目

先輩内定者が実際に内定を獲得したエントリーシートを多数公開しています。
志望動機・強み/弱み・学生時代頑張ったことなどの頻出の質問から、各業界・企業ごとのユニークな質問まで対策可能です。
業界最大級の 154,000 枚以上のエントリーシートを、選考対策にご活用ください。

最新のESを見る

ESのアイコン
アカウント画像
17卒 | 総合職 | 名古屋大学大学院
通過

Q.
学生時代に最も打ち込んだことなど、自由に自己PRしてください。

A.
私の強みは「常に高い目標を持ち、努力できること」です。大学3年時から続ける予備校のアルバイトにおいて、お客様から選ばれる校舎作りを目指し努力を重ねました。当初、アルバイトは生徒からの質問対応のみに従事し、新規のお客様が入塾の検討にいらしたとき、うまく対応できず契約が成立しないケースが多発していました。また、入塾後も計画通りに勉強が進まず、志望校に不合格となった生徒が数多くいました。その現状を打破するため、私は①週一回の生徒面談②校舎全体の接客能力の向上、の二点を徹底しました。①に関しては、チーム形式で面談を行い、効率化とともに生徒同士の繋がりを持たせました。競争心による相乗効果が生まれ計画より早く受講を終える生徒が出てきました。②に関しては、自身が率先して入塾の契約を担当することでノウハウを蓄積し、その経験をもとに後輩に接客対応の指導を行いました。この取り組みにより、責任者が不在でも適切なご案内をすることが出来るようになりました。こうした取り組みを続けた結果、質の高いサービスを提供し続けた結果、「静かで集中できる環境が整っている。」「スタッフが質問に分かりやすく答えてくれる。」といった口コミが広まり、他塾から本校に移る生徒がいるほど評判の良い校舎に成長させることができました。最終的には、本校の春季入塾件数はグループ約1000校舎の中で上位に入り、本部から表彰を 受ける成果を挙げることが出来ました。この経験で培った「信頼関係を築き、人をまとめる力」と「目標達成への自発的な行動力」を活かし、入社後も率先して問題に取り組み、チームで団結して課題を解決していくことで自己と貴社の成長に繋げたいと思います。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
17卒 | 事務総合職 | 京都女子大学 | 文学部
通過

Q.
志望動機は。

A.
医療に携わることで人々の安心や幸せに貢献したいと考えているため志望致しました。人が生きていく上で医療は必要不可欠です。そんな大切な医療に携わることで人々の役に立てる仕事がしたいと考えていました。なかでも、不安を抱えながら通院し、入院・手術をすることになった時に病院職員の方に励ましていただいた経験から、急性期医療の中核を担う貴院が掲げる、心温まるサービスを実践するという患者様の気持ちを汲んだ理念に大変共感いたしました。身体に不調があることで、当人やそのご家族は精神的にも弱ってしまうと思うからです。そんな時に貴院の一職員として、心温まるサービスを実践することで少しでも患者様のお力になれるよう努めたいと思います。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
17卒 | 事務職 | 京都女子大学 | 文学部
通過

Q.
志望動機は。

A.
自己成長を図りながら医療に携わることで人々の安心や幸せに貢献したいと考えているため志望致しました。人が少しでも健康に生きていくためには医療は必要不可欠だと思います。そんな大切な医療に携わることで人々の役に立てる仕事がしたいと考えていました。なかでも、入院・手術をすることになった時に病院職員の方々に励ましていただいた経験から、同じく不安を抱えて来院される方の力になりたいと思い、病院で働きたいと強く思うようになりました。清さと華やかさを併せ持つ京都において、苦しみの中にいる人を区別なく救うと掲げる赤十字社が運営する貴院のもと、自己を成長させることで不安を抱える人々の役に立てるよう努めたいと思います。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
17卒 | 事務職 | 藤女子大学 | 文学部
通過

Q.
札幌医科大学を志望する理由を書いてください

A.
私が貴学を志望するのは、他の大学と異なり、「安全で質の高い医療を提供するとともに最先端医療の研究、開発に取り組んでいる」点に魅力を感じたからです。高齢化社会に伴い、日本発がん治療技術が進んでいます。がん治療の分野の研究や開発の進歩のため、そして、医療の技術の発展のために事務職の立場から貢献していきたいです。また、日本は少子化という中で、大学の経営には深刻な影響を及ぼし、学生の確保などの課題があると思います。しかし、貴学は国家試験合格率95パーセント以上で、北海道民のための医療を目指す高い意識を持った医師、医療者の育成と地域への輩出をしている点がアピールポイントだと思います。また、地域医療にも携わるお仕事がしたく、貴大学を志望しました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
17卒 | エリア限定コース | 就実大学 | 教育学部
通過

Q.
学部・学科の選択理由

A.
人にやさしくできるようになるという心理学の勉強がしてみたかった 県内に唯一の教育心理が学べる学部であり、臨床心理士の資格を持つ教授が多いから 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
17卒 | 開発職 | 東京工業大学大学院
通過

Q.
自己PR 300文字以下

A.
私は現状を変える打開力を持った人間です。学部時代は今まで力を入れてこなかったゼミの新入生獲得活動に力を入れようとゼミ代表としてメンバーを説得し、新たな取組を行った結果、応募者数・入ゼミ者数ともに倍増させることに成功しました。また、大学院進学後はデータ分析のアルバイトで必要なことを感じ取り、仕組み化して改善する事を2つ行いました。1つ目は、チームの中でメンバーが同じエラーで躓いている事に気が付いたため掲示板を作り、対処法について書き込むように提案しました。その結果、業務効率が上がりました。2つ目は、プロジェクト内で使われている分析手法を自動で行ってくれるパッケージを作り業務の効率化を図りました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
17卒 | 開発職 | 東京工業大学大学院
通過

Q.
今まで最も力を入れて取り組んできたこと

A.
大学院での研究については、リスクに企業が対処するためのデリバティブと呼ばれる金融商品について研究しているのですが、その中で苦労したことは日本ではまだこの商品が取引所に上場されておらず、研究のためのデータが国内では存在しなかったため、研究テーマを変えようと何度も思いましたが、土日も研究室に来て自主的に研究資料を探し、他大学から先行研究の書かれた論文を取り寄せ、自分の研究室だけでなく他の研究室の先生にも質問に行くなど自分から進んで粘り強く行動しました。その結果、別の方向からのアプローチが出来、研究の方針を定めることができました。このことから、折り合いをつけながらプロジェクトを進める力や、粘り強く問題に取り組む力を身につけることが出来ました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
18卒 | CRO | 慶應義塾大学大学院
通過

Q.
・パレクセルのインターンシップに参加を希望する理由をご記入ください。(500文字)

A.
グローバルな新薬開発をサポートすることで、一人でも多くの患者を救う一翼を担おうとしている貴社についての理解を深め、自身の可能性とも向き合いたいと考えたからです。 貴社は世界をリードするCROとして幅広い疾患領域において高い専門性を有しており、特にオンコロジーアカデミーを開催し、社員の癌分野に対する知識を向上させる取り組みを行っている点に魅力を感じました。世界中で癌患者数が増加する一方で、以前は治らないと考えられていた、癌をはじめとする病気が治療可能になってきていることも事実です。治験業務を通して革新的な新薬を迅速に必要な患者の元に届ける一助になり、今までの常識を覆すことで、患者に生きる希望を与えたいと考えました。 また私は現在英語学習に力を入れており、貴社でこの語学力を活かし、更に向上させることが出来るのではないかと考えました。 インターンシップを通じて、より健康な世界を実現すべく、医療の進化に貢献していこうとする貴社についての理解を深めると同時に、実際に貴社で活躍する方々に接しすることで今の自分に足りないものを明らかにし今後の自己成長へ繋げたいと考え、今回応募させて頂きました。 (500文字) 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
17卒 | CRA | 東京理科大学 | 薬学部
通過

Q.
志望動機

A.
医薬品開発プロセスを最大限に効率化するためのあらゆるサービスが提供可能な貴社に魅力を感じました。現在日本の新薬開発には、海外と比べて非常に長期間を要することが問題提起されています。私は、臨床開発の効率化を図ることは、開発期間の短縮につながる最大のポイントだと考えています。この開発期間の短縮化によって新薬を待ち望む患者様の期待に少しでも早く応えられることが、人に喜ばれることを喜びとする私にとっても幸せであり、次の仕事のエネルギーにもなります。貴社には、開発プロセスを最大限に効率化するシステムが整っています。仕事を熟してまた次の仕事のエネルギーを着々と蓄えていくことのできる私は貴社の事業に貢献できると考え、志望しました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
17卒 | 開発職 | 東京理科大学 | 薬学部
通過

Q.
田辺三菱製薬の開発職(開発またはデータサイエンス)を志望した理由を教えてください。(400文字以内)

A.
私が貴社を志望する理由は二つあります。一つ目は、継続的に新薬を生み出す高い研究開発体制に魅力を感じたためです。貴社は三菱ケミカルホールディングスの一員として各分野に精通する多様な人材の個性を活かし、画期的新薬を数多く創出されています。アンメットメディカルニーズを満たす医薬品に加えて、オーファンドラッグや難病治療薬開発にも力を入れている貴社の一社員となって、幅広く業務に関わることで患者様への貢献に繋げていきたいです。二つ目は、開発職の方々が協力して新規治療薬の上市に尽力されている姿に魅力を感じたからです。承認まで辿り着いたときの気持ちはRDカフェでも私たち就活生に伝わりました。また、社員の方々から将来の展望や業務の中で大切にしていることを熱意を持ってお話しして下さり、私も貴社で誠実に業務に取り組みたいと強く思いました。私は社員の方々のアドバイスを素直に活かし、熱意を持って業務に取り組みます。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
17卒 | 総合職 | 同志社大学 | 商学部
通過

Q.
「学生時代最も力を入れて取り組んだこと」(400)

A.
学生時代最も力入れたことは社会人チームでのスポーツ活動です。高校でしていたハンドボールを大学でも続けたいと思いチームに入りました。そこでは私はレギュラー取得を目標に活動していました。しかし、部活ではないため上の者が下を育てる義務がなく、始めは仲間として受け入れられない日々が続きました。そこで私は認められるには信頼関係を構築することが不可欠だと感じ、個人個人に技術を教わりに積極的に関わりにいきました。その際は自分のプレー上の強みを伝えるようにし、このような場面なら私は強みを活かせるとアピールするようにしていました。結果、自分の強みが活かせる場面から出場機会を得て、レギュラー定着につながりました。これらの経験から目標達成のためには主体的に動いて熱意を見せること、組織内で動くことを意識し、自分の強みを活かすこと、そしてコミュニケーションをとることで信頼関係を構築することが大切だと学びました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
17卒 | 事務職(総合職) | 名城大学 | 都市情報学部
通過

Q.
学業・ゼミ・研究室などで特に力を入れたこと、学生時代(前職)の経験から得たものをご記入ください。

A.
特に力を入れたことは、大学公認学生支援団体に所属して、学生との交流を頑張ったことです。私は大学生になり、たくさんの人と交流したいと感じるようになったため所属しました。そこで、自分から話しかける努力と相手のことばを真摯に受け止める努力をしました。その結果、多くの友人を得ることに繋がりました。そこで得た経験は自分が「上手な聞き手」として会話に参加することで、関係を築いていけるということです。相手をまず理解することが以下に大切なのか気付きました。今後も、さまざまな人たちとのつながりを持てるように努力していきたいです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
17卒 | MR | 早稲田大学 | 教育学部
内定

Q.
MRになって活かしたいあなたの強みは何ですか?(400字以内)

A.
MRになって活かしたい私の強みは大きく2つあります。1つ目は「信頼関係を構築する力」です。MR活動の中では、特にドクターとの信頼関係が大切であると考えています。そこで、ドクターや薬剤師、その他の医療従事者の方と多くのコミュニケーションを取り、その中で、相手が何を求めているのかという課題や、ニーズを的確に捉えることで深い信頼を得ていきたいと考えています。その結果として、チーム医療の一人として、地域医療に貢献していきたいと考えております。2つ目は「勝ちにこだわる姿勢」です。私は高校、大学とバレーボールを続け、常にチームの勝利のために貢献してきました。MRは、製薬会社のビジネスとして売上という結果を残し、開発費に還元するというサイクルを回す責任があります。その点において、「他社には負けない」という責任感を持ち、「担当地域でシェアを拡大するにはどうしたらいいのか」を考えていきたいです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
17卒 | MR職 | 東京大学大学院
通過

Q.
あなたが学生時代、最も力を入れて取り組んだことは何ですか?

A.
大学で3年間、吹奏楽部での活動に力を入れて取り組みました。大学3年次、2日公演で約4000人のお客様を迎える定期演奏会の曲順や演出を構成する実行委員長を努めました。大学で吹奏楽に真剣に取り組む機会は最後だと思い、今まで支えられたお客様の笑顔に貢献したいという思いがあったからです。任命された当時、演出を統括できるほどの知識はなく非常に不安でした。そこで毎日のように過去の演奏会のお客様アンケート2000枚を粘り強く分析し、お客様が求める以上の演出を提案するよう努めました。また、演奏会は部員70名全員が一丸となって楽しみ、皆が意見を率直に言える事が大切だと考えていたので、個々の言動を読み取り、考えを引き出すようアプローチしました。結果的に演奏会は、4000名のお客様で席が埋まり、大成功を収めました。以降困難だと思うことで粘り強く果敢に挑戦する気持ちを持ち続けています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
16卒 | MR職 | 早稲田大学 | 人間科学部
内定

Q.
あなたが学生時代、最も力を入れて取り組んだことは何ですか?(400字以内)

A.
私が大学生活で最も力を入れて取り組んだことは、部活動です。私はゴルフ部に所属しており、レギュラーを獲得する事が入部当初からの目標でしたが、ジュニア時代からプレーし、全国大会において上位に入賞した経験や日本代表になった経験のある部員達になかなか勝つことが出来ませんでした。彼らに勝つために、過去の自分のミスを分析したところ、試合後半にショットがぶれてしまうというミスをする傾向があると分かり、このミスの原因は、筋力と体力の不足により体幹が安定せず、スイングの軸がぶれてしまう点にありました。この問題を解決する為に、自主練習の時間を設け、毎日坂道ダッシュと短距離ダッシュを各20本や5kmのランニングを行う様にしました。その結果、課題となっていたショットの乱れを減少させることに成功し、入部2年目でベストスコアを105から72まで更新し、レギュラー争いに最後まで参加することが出来る様にまでなりました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
16卒 | MR職 | 早稲田大学 | 商学部
通過

Q.
あなたが学生時代、最も力を入れて取り組んだことは何ですか?400字。

A.
【自身のリーダーシップ論を構築することとなったサークル活動】です。私は早稲田大学放送研究会という500人規模のサークルに所属し、自分達で番組を企画・制作して一般の方に観てもらうイベントを行っていました。私はそのイベントで音響チームのチーフを務め、70人を半年間まとめました。私は音響の高い技術が必要で、過去に失敗をしてサークルの信頼を失ったことがあるアカペラ企画に挑戦しました。この挑戦で意識したことは、「チーム全員で成功させること」です。チーム全体で想いを共有し、チーム員に様々な仕事を割り振ることで、全員で想いを形にしました。また不満が漏れる度に、お互いが納得できるまで話し合うことで気持ちを1つにしていきました。結果的に企画は大成功し、サークルに革新を起こすことができました。この経験から、【リーダーシップとは1人ひとりの強みを最大限に活かし、パフォーマンスを最大化させること】だと学びました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
16卒 | 総合職 | 早稲田大学 | 政治経済学部
内定

Q.
志望動機。

A.
福島県南相馬市出身の私は、東日本大震災で被災し、多くの方々に支えられてきました。悲惨な状況を自分の目で見てきた中で、人を救えるのは人であると実感しました。今度は私が救う側になりたいのです。貴社では、「苦しんでいる人を救いたい」という想いのもと、国益や政治に左右されない人道的な支援ができることを知りました。また、社員の方々全員が、一人でも多くの人を救いたいという想いを持っていることも知りました。そうした強い想いを持った方々と一緒に働くことは、私にとってプラスの原動力になると思いました。貴社には、9つの事業があり、日々の積み重ねが大きなものとなります。例えば、応急処置の内容を全て知っている人が一人いるよりも、その内容の1だけでも知っている人が100人いる方が、多くの命を救うことができます。小さなことでも、誰かのために何かをして、一人でも多く、苦しんでいる人を救いたいです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
16卒 | CRA職 | 大阪大学大学院
内定

Q.
当社について知り得た情報の中で、あなたと当社の考え方の共通点を今までの経験を踏まえて具体的に答えてください。(400字以内) 

A.
私は貴社の説明会を聞いて、特に、オンコロジー領域とグローバル治験に力を入れているという点にとても共感を覚えました。これまで、臨床開発職への就職を目指して就職活動を行い、CRA職のこと、製薬業界のことを調べていったところ、自分が入りたいなと思う会社は、オンコロジーとグローバル治験に積極的に取り組んでいる会社であることがわかりました。まず、なぜオンコロジーかと言うと、画期的な治療薬はまだまだ発見されず、がんの分野では最先端の研究が用いられることがおおいので、モニターとして高い能力を求められると考え、オンコロジーに力をいれている会社に興味をもちました。また、グローバルについては、現在日本の市場が成熟していて新薬の開発率も減ってきている現状から、今後この業界で生きていくためにグローバル治験を推進する力を身に付けたいと考えました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
16卒 | CRA職 | 大阪大学大学院
通過

Q.
あなたがDOTインターナショナルを志望する理由

A.
自分が最も興味のあるライフサイエンス、医療の分野で多くの人と関わりながら社会に貢献していくことができ、臨床研究のいろんなことを幅広くできる人材を育成していくというスタンスを持っている貴社のCRA職にとても魅力を感じました。また、これから成長していく会社であるというお話から、自分も貴社とともに成長していきたいと考え志望させていただきました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
16卒 | MR職 | 法政大学 | 経済学部
通過

Q.
◆【課題1】 あなたが学生時代、最も力を入れて取り組んだことは何ですか?(400字以内)

A.
飲食店のアルバイトで「スタッフ全体の意識の向上」に注力しました。私はアルバイトリーダーを務めていました。社員数が少ない会社であり、私のいた店舗ではアルバイトが中心となって運営をしていました。「所詮アルバイトだから」と考えるスタッフが多く、全体の意識が低いという問題点がありました。私は自分の意見が採用される環境であれば意識改革が図れると考えました。まず、スタッフ一人一人と意見を共有できる時間を多く設けました。意見の強要はせず、さりげない質問から潜在的な想いを洗い出していきました。そうして上がった意見をリーダー間でまとめ上げ、各週の目標に掲げ一つ一つの改善を図りました。意見が採用される環境を作り、仕事に対する責任を実感させることで、いわゆる「やらされている仕事」ではなく、自主的に行動させるように努めました。全体の仕事の質は段々と上がり、お客様アンケートでも皆が高評価を頂けるようになりました。 続きを読む
1,105件中1,081〜1,100件表示

業界からESを探す

コンサル・シンクタンク

外資系戦略コンサル

外資系ITコンサル

戦略コンサル

ITコンサル

金融

外資系金融

銀行

証券

生保・損保

広告・マスコミ

広告代理店

テレビ局

新聞社・通信社

出版社

商社

総合商社

不動産

不動産デベロッパー

建設

ソフトウェア・情報通信

外資系IT

インターネット

ソフトウェア

通信

インフラ

鉄道

航空

海運

エネルギー

メーカー

機械

自動車関係

総合電機

光学・OA機器

半導体・電子部品・精密機械

製鉄

化学・繊維・ガラス

印刷・製紙

消費財

食品

医薬品・医療機器

その他メーカー

その他

百貨店

エンターテイメント

旅行

教育

エントリーシートについて

エントリーシートとは

エントリーシート(ES)とは、採用選考で企業に提出する応募書類の一つです。 学生が選考に応募するときは、応募先企業が用意したエントリーシートの記入と提出を求められることが一般的です。 氏名や住所などの個人情報だけでなく、志望動機や自己PR、長所・短所などの記載欄があるのが特徴です。

エントリーシートは選考の第一関門である書類選考に使用されるケースが多く、書類選考を通過した後も、面接の際に参考資料として使われることがあります。 選考時の第一印象や評価に大きな影響を与える重要な書類といえるでしょう。

エントリーシートと履歴書の違い

選考の応募書類には、エントリーシートの他に履歴書もあります。 エントリーシートと履歴書の違いは大きく2つあります。

履歴書…入社後も従業員データとして企業に保管される公的な書類
エントリーシート…選考で応募者を評価するために使う書類

エントリーシートは、あくまでも採用選考のために応募者を評価するために使う書類です。 志望動機や自己PR、学生時代に頑張ったこと、将来の夢など、企業が選考にあたって把握したい内容が設問になっており、フォーマットは企業ごとに異なります。

一方で履歴書は、学歴や資格・免許といった客観的な情報を中心に記載する書類です。 履歴書で記載した情報は入社後も従業員データとして企業に保管されます。
また、履歴書は公的な書類であるため、記載事項に虚偽は許されません。 虚偽事項があると、私文書偽造罪として罪に問われる場合があります。

エントリーシートとはあくまで応募者を評価するための参考資料。 履歴書は入社後も従業員データとして保管される公的な書類であると理解してください。

効果的な応募書類を提出するために、エントリーシートと履歴書のそれぞれの趣旨を理解したうえで作成することが大切です。

エントリーシートの書き方

印象的なエントリーシートを作成するために、「自己分析」を通じて自己理解を徹底的に深めておくこと。 企業に自分を効果的にアピールするために、「企業研究」を通じて求める人物像を把握しておくこと。 準備として、この2つに取り組んでおきましょう。

準備ができたら、実際にエントリーシートを作成していきます。 エントリーシートの設問やフォーマットは企業によって異なるものの、基本的な書き方は同じです。 どのような設問でも、下記の3点を意識して作成します。

1.結論から述べる
ESの回答では、結論から書き始めてください。 もっとも伝えたいことを最初に書くことで、重要な部分が読み手に伝わりやすくなります。

2.具体的なエピソードや、そのときの考えを述べる
結論を記載したら、その結論を裏付けるエピソードやその背景を伝えます。 根拠を提示することで説得力のある回答になります。 また、その時の考えや思いなどを盛り込むことで人柄のアピールにもつながります。

3.適切な文字数で簡潔にまとめる
設問で指定されている文字数の8割以上は記載するように意識しましょう。 しかし、ひとつひとつの文が長くならないように、簡潔に分かりやすく記載してください。

エントリーシートを書く時の注意点

エントリーシートは企業に提出する重要な書類です。 エントリーシートの内容が良くても、書き方で印象を下げてしまう可能性があります。 書く時のマナーとして以下の3つの点に注意してください。

1.誤字脱字をしたときは、最初から書き直す
パソコンで作成してデータで提出する企業ばかりではなく、手書きで郵送する企業もまだまだ少なくはありません。

手書きで誤字脱字をしたときは、修正液や修正テープは使わずに、最初から書き直してください。 面倒と思うかもしれませんが、書き間違いのあるエントリーシートは志望度が低いと思われかねません。 書き間違いをしないために、ボールペンで記載する前にうすく鉛筆で下書きしておくことをおすすめします。

2.話し言葉を使わない
普段友人と話している言葉でエントリーシートを記載していませんか? エントリーシートでは、話し言葉を使わないように注意してください。 話し言葉と書き言葉が混合した文章は、普段使っているからこそ読みやすさはあるかもしれませんが、質の低い印象を受けます。 話し言葉と書き言葉の区別に不安がある人は、一度調べてから記載しましょう。

例)
話し言葉:御社、全然、たぶん、どうして、どっち、ちゃんと、いろんな
書き言葉:貴社、全く、おそらく、なぜ、どちら、きちんと(正しく)、様々な

3.記号や省略文字を使わない
エントリーシートは企業に応募するための公式書類です。 SNSやエッセイなどでは目にすることもある「!」や「(笑)」といった記号や省略文字は使わないようにしましょう。 文章の終わりは「。」で締めてください。

エントリーシートの例

エントリーシートのよくある設問は、大きく3つのタイプに分けることができます。

1.あなた自身の人柄・経験に関連する設問
自身に関する設問では、主に人柄や適性が見られます。 ガクチカや自己PRは使い回しが可能と考えがちですが、企業の求める人材や社風に併せて伝え方を変えることで、より人柄が伝わる回答にできます。

例)
・学生時代に力を入れたことを教えてください
・あなたの強みと弱みを教えてください
・大学での研究内容について分かりやすく説明してください

2.志望度・キャリアプランに関する質問
企業に関連する設問では、志望度や価値観がマッチしているかどうかが見られます。 企業のホームページだけでなく、OB・OG訪問や採用サイトなどを活用して、事前に入念な企業研究をしてください。

例)
・志望動機を教えてください
・仕事を通じて実現したい夢・目標を教えて下さい
・3年後のキャリアプランを教えてください

3.独自の設問
独自の設問では、興味・関心や思考力・表現力などが確認されます。 自分の考えや意見をしっかり伝えつつ、わかりやすく簡潔に記載してください。

例)
・弊社の製品Aの新しいキャッチコピーを考えてください
・最近のニュースで気になったものを教えて下さい
・1億円を1週間以内に使わなければいけないとしたら、どんなことに使うか教えて下さい

エントリーシートに関する人気記事

日東電工株式会社の企業研究
メーカー

【就活ガイド】日東電工株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部

新着記事

記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】パナソニック株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
野村證券株式会社の企業研究
金融

【就活ガイド】野村證券株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
メーカー

【就活ガイド】シャープ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】株式会社東芝の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜
サービス

【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
就活記事をもっと読む
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。